1read 100read
2012年4月ゲ製作技術34: ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その25 (821) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HSP】HSPで3Dゲーム 5 【3D】 (822)
-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part15)- (293)
エロゲ製作に関する技術 (449)
2chでのゲーム製作を語るスレ 68kb (724)
【多忙】働きながらのゲーム製作【疲労】 (222)
作業じゃないミニRPGを作ってます (374)

■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その25


1 :11/12/16 〜 最終レス :12/05/05
ノベルゲーム製作ツール吉里吉里/KAGのユーザーが雑談・質問をするスレです。
自作ゲームの進行状況や製作ツールについての話、TJS等の話題もどうぞ。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。
※スレで質問をするときは※
KAG/TJS/吉里吉里ドキュメント、スレの過去ログ、公式掲示板のログ、
FAQ、Google等で調べてからにしましょう。
努力の形跡が見られないとスルーされがちです。初心者?でも頑張れ!
吉里吉里スレ過去ログ倉庫
ttp://bbs.bokunatu.com/krkr/
吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
ttp://www.geocities.jp/kirikiri_log/
吉里吉里ダウンロードページ
ttp://kikyou.info/tvp/
ダウンロードしたアーカイブに含まれる「KAG System リファレンス」は
初心者にとって最も頼もしい教科書です。何度も繰り返し読みましょう。
■タグリファレンス … KAGの機能が網羅的、辞書的に載っています。
大よその機能(KAGでどんなことが出来るか)は把握しておきましょう。
■Tips/その他 … 陥り易いミスやより高度な使い方への足掛かりになる
数々のTipsが記載されています。
■TJSをもっと使うために
ゲームのインターフェイスをカスタマイズしたい、また
KAGの命令に無いことをしたくなったらまずここを読んでみよう。
必要に応じて>>3-5の公式掲示板や講座等を併用してください。
(併用に、紙媒体の参考本が欲しい人は、ダウンロードページにリストがあります)
前スレ ■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1307083588/

2 :
過去スレ
24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1307083588/
23 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296706327/
22 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1285897465/
21 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1274510516/
20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264933876/
19 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1254711054/
18 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244218314/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234356309/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1227735828/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216865800/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195603475/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186395177/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175480292/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166252149/
9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/
8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147590108/
7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138099311/
6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095183786/
4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/

3 :
【公式】
kikyou.info
ttp://kikyou.info/
吉里吉里/KAG 掲示板
ttp://kikyou.info/tvp/bbs/
公式掲示板過去ログ検索
ttp://www.kirikiri.info/bbslog/
吉里吉里開発サイト
ttps://sv.kikyou.info/trac/kirikiri/
【ドキュメント】(最新版のオンラインマニュアル)
KAG System リファレンス
ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/kag3doc/contents/
吉里吉里2 リファレンス
ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/kr2doc/contents/
TJS2 リファレンス
ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/tjs2doc/contents/
【FAQ】
逆引きマニュアル
ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag2/faq.html
【網羅的リンク集】
OUTFOCUS Wiki ブックマーク
ttp://hpcgi1.nifty.com/gutchie/wifky/wifky.pl?p=%A5%D6%A5%C3%A5%AF%A5%DE%A1%BC%A5%AF

4 :
【講座】
吉里吉里2/KAG3によるノベルゲーム開発
ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag3/game_dev.html
Studioついんくる - 吉里吉里2/KAG3講座
ttp://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70619/subindex.html
RUTA'S GAME - 初心者のための吉里吉里講座
ttp://www.manitoux.net/ruta/game/kiri/
TJSに挑戦!
ttp://www.geocities.co.jp/tjschallenger/
【過去の講座】
KAGと心中 ※※一部の仕様が現在と違うので注意※※
ttp://yokohama.cool.ne.jp/pia/
【解説】
Inside KAG3
ttp://hpcgi1.nifty.com/gutchie/wifky/wifky.pl?p=Inside+KAG3
TJS入門
ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag/tjs_primer.html

5 :
【KAGEX】
KAGEX
ttp://ruriko.denpa.org/2006_ca.html#W_%E5%90%89%E9%87%8C%E5%90%89%E9%87%8C
KAGEXのダウンロードの仕方(Subversionリポジトリへのアクセスの仕方)
ttp://kikyou.info/diary/?200610#i4_3
↑の解説の「リポジトリのURL」は↓に変更されています
ttps://sv.kikyou.info/svn/kirikiri2/branches/kag3ex2
※注意
KAGEXを含め、公式以外のプラグインやコードを使用する場合は
それらが作者の好意によって公開されているいうことを理解し、
バグや、吉里吉里のバージョンアップに伴う不都合に対して、
泣いたり怒ったりしないようにしましょう。
また、スレで話題にする時は、プラグイン名や出所を明記しましょう。
使っている人とそうでない人とで、話が噛み合わない場合があります。

6 :
>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

7 :
>>6
W.Dee先生がそこはツインテールだろ! と怒っているようです

8 :
乙(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてツインテールなんだからね!

9 :
windows7にして不都合でた製作者いる? いないならそろそろPC変えようかな。

10 :
7の64bitでもバリバリ動く

11 :
その答えが聞きたかった!

12 :
動く動く

13 :
うごきますん

14 :
環境依存が少ないのが吉里吉里の良さの1つ

15 :
前スレで上がってたスレ専用うpろだ張っとく。
ttp://upload.bokunatu.com/krkr/
> 画像サムネイルはアップ時とは別のタイミングで生成してますのですぐには反映されません。
> 詳細にはvew.cgi表示時にサムネイル生成し、その後何か新しいファイルがうpされた時にindex.htmlなどに反映させています。
> 害は無いので気が向いた時にでも手を入れたいと思います。
> 画面下のNoの所に「krkr」keyに「dee」と入れてdelを押すと管理モードに移行します、
> スレ住人皆で管理する事とさせてください。
> 無いとは思いますがやばい動画とかうpされたときはご協力をお願いします。
> また、説明文で書いておくべき事があれば指摘お願いします。
> その他、何かあったらスレに書いて頂ければ対応します。

16 :
@U_Sa うさ「金東ペ22aを強いられてるんだ」
Fateでも思ったけど吉里吉里のスクリプトでちまちまやるくらいなら独自エンジン組めよと言いたくなる演出だなぁ…
http://twitter.com/#!/U_Sa/status/149142558021398529
独自エンジン組んだら何か変わるとでも思ってんだろうか。笑えるw

17 :
>>16
わざわざ晒さんでもいいよ
実際に手を動かして制作やってない人間からしたらそんな認識だろうし、
いちいち訂正しててもきりがない

18 :
一方、Deeたんは晒したw

19 :
>>18
気をつけろよ
あの人のTL読んでると洗脳されるぞ(何かに)
メカ触手はまだ完成しないのかなあ

20 :
実際のところは、typemoon はいつも独自エンジン相当のものを組んでるよね

21 :
吉里吉里3の作業工程、前よりちょっとだけ遠大になってた
> 吉里吉里3の開発を手伝ってくれるツインテニーソ娘を捕獲するための
> 触手を作るための材料を切るためのレーザー加工機を設置するための準備で
> 消臭用のオゾン発生装置を作るための回路の高圧電源用のトランスを巻いてるところなんです

22 :
>>20
吉里吉里にはKAGっていう叩き台がついているって認識なのかもw

23 :
それもなんか頓珍漢なような
KAGどうこうはあんま関係ないだろ

24 :
https://twitter.com/#!/_w_dee/status/149421098755297280
ワロタw 僕ほとんどこのスレみないからなぁ。イエーイ!みんなみてるー!!!??
いかがなものかと

25 :
う、うん
いかがなものかと

26 :
AAがついてないが例のAAが自動補完される不思議

27 :
                !,-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
               i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
 お尻の穴に       〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
  指をいれて        ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
   匂いをKAGと      l::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
                _l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i''     l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
  新スレですよ    _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l     l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
            ,-':::::_,,,-ヽl::::::l  ヽ,,,,,,ノ      '--''  l::::::l       ~
             /-''''~   l:::::::l.l      ____'___    ./l:::::::l
                    l:::::::l'ヽ.     l   l   / l:::::::l
                   l:::::::ll  ',,- ,_  ヽ-'  _,-''--,,ll::::::l ~
がまだ出てないとか・・・

28 :
画像ファイル名とか日本語でも使えるみたいですが
日本語だと何か問題ありますか?
サンプルや解説本見ても英数字以外見当たらない…。

29 :
問題ないよ。

30 :
関係ないけどマクロに日本語を使えるのには感動した。
@改ページ とかで可読性うpがはかどる

31 :
助かりました。ありがとう!
マクロもホント助かってます。
日本語ってすごく楽ちん。

32 :
kagexのKAGEnvCharacterEX.tjsで画像表示する方法がさっぱりだ。
心が折れそう。

33 :
envに全部必要なデータ用意しろ、キャラ名書け、いたってシンプルだ。
サンプル読んだだけで仕組み理解できたけど俺だけ??

34 :
プログラムと言わないまでも、直書きのHTMLとかExcelの関数とか使った経験がある奴と
そうでない奴で感覚はだいぶ違うとは思う

35 :
>>33
え、目パチのサンプルあるの? まじで?
探してくる

36 :
目パチ口パチよりもっとまほよの吉里吉里について話がききたいんですが。

37 :
ていうかKAGEXのリファレンス充実させてくれ
正直どう扱えばいいのかさっぱり分からん

38 :
あいかわらずW.Deeの気持ち悪さは健在で安心した
さっさと3の作業に戻れ

39 :
お前が作業すればいい

40 :
イヴの日までエロゲ製作とか死にたくなるな

41 :
幸せじゃないか

42 :
二次元の彼女を作っているのだから問題ない。彼女を作るという意味が全然違うが。

43 :
1日に何回その人のことが頭に浮かぶかで思いの深さが計れるそうな。
ギャルゲ作る人は見ようによっては超越者だ。

44 :
サンプル見つからなかったけど自力でなんとかなった。
KAGEX使ってる人と何人か友達になりたいわ・・・。

45 :
>>30
可読性は上がるかもしれないけどスクリプト自体アルファベット主体だから
変換とか面倒で結局アルファベットで打つ方が早いわ
rとかlとか一目見て分かる程度には覚えちゃってるし

46 :
日本語入力とスクリプトの切り替えがめんどいんだよね
@とか=を全角で打ち込んでいって、高速で半角に置換するバッチとか活用して
組んでいくなんていうのも面白いかも

47 :
日本語タグもエディタのマクロとか補完で入力するならアリだと思うよ

48 :
補完とかするのは日本語だろうがアルファベットだろうが変わらんだろ
直打ちは効率悪すぎ

49 :
migemo補完ぽいのを想像して言ってみたけどそういうのはあんまないかすまん

50 :
日本語も入力するのが大前提のKagのシナリオだと入力切り替えは気にならないな
英語だと宣言するときにスペル間違ってないか調べるのが面倒くさいw
KKDEがマクロも補完してくれて良かったなあ
f. tf. sf.の変数も入力補完してくれればもっと楽だった
ctrl+@やctrl+[で@や[や]が入力できれば全角入力のままタグ打てるのにと思ったが
それはAutoHotKeyか何か常駐させればエディタでサポートしなくてもできるか

51 :
ところでKKDE2のバージョンアップはだな

52 :
ttp://fmb.main.jp/chu2/other/noise.zip
ノイズアニメーション用のpngとasdが出来たー!
嬉しすぎたので思わずうp

53 :
ブボボ(`;ω;´)モワッ

54 :
質問させてください。
レイヤの現在の画像使用状況を確認するため、各レイヤに読み込まれている画像名を取得するスクリプトを組んでいます。
スクリプト→ttp://nullpo.vip2ch.com/ga8514.txt
このスクリプトを実行すると、画像を読み込んでいないレイヤについて適切な処理ができませんでした。
画像が無いレイヤーの.Anim_loadParams.storageがvoidを返しているようだったのでifで回避しようとしましたがうまくいきません。
もしかして.Anim_loadParams.storageが返してるのは実はvoidではないのかも知れないとは思ったのですが、
じゃあvoidじゃないエラーって何なんだろうかと考え込んでしまう始末
エラーログです→ttp://nullpo.vip2ch.com/ga8515.txt
この件について、皆様のお知恵を拝借させていただければ幸いです。

55 :
そのエラーは、void なものを辞書ないしオブジェクトとしてメンバ参照しようとすると出るエラー。
つまり、Anim_loadParams が void だから出てる。
Anim_loadParams はロード時につくられてるので、何もロードされてない状態だと void のままなので、まずそれの判定が必要

56 :
>>55
早速のレスをありがとうございます!
アドバイスの通り、6行目if文の条件を(kag.fore.layers[i].Anim_loadParams === void)に変更したらうまく動きました。
とは言っても、まだメンバ参照がどういうものか解りかねてるところなので、もう少し勉強してきたいと思います。
本当にありがとうございました!

57 :
今年こそ文字関係の神プラグインが山ほどでるとイイな

58 :
今年こそKAGEXのリファレンスが整うといいな

59 :
今年も残り3日となりましたね

60 :
お前らこんな時間に暇なんだな

61 :
学生は冬休み

62 :
kag.clickCountってボタン上のクリックはカウントされないみたいだけど取得する方法ないかな?

63 :
ボタンイベント後に++kag.clickCountすればいいじゃない

64 :
質問させてください。
フリーセーブモードを使っているのですが、
ボタンタグにターゲットを指定し、
そのラベル先でkag.onRestoreMenuClick()を使ってロードダイアログを呼び出しています。
この時、ボタンを左クリックした時だけ、ダイアログからデータをロードした後に一度謎のクリックイベントが発生してしまいます。
ボタンをキーボードで選択してEnterkeyを押した時には問題なくロードが行われます。
何が原因なのでしょうか?
知っている方がいらっしゃれば、教えてくださると幸いです。

65 :
質問
プラグインのlayerExImageが使えない
一応、
http://hpcgi1.nifty.com/gutchie/wifky/wifky.pl
ここよんだけどさっぱり・・・
もう疲れた。誰か助けて

66 :
それだけの情報で何を助けろというのか
使わなきゃいいだろう

67 :
質問
魚のアイコンが変換されません。
krkrconfからゲームのアイコンを変換したのですが、エクスプローラーで見た時
中アイコン以上の大きさで表示すると魚のまま表示されてしまいます。それ以下の大きさでは
問題ないのですが・・・
さんざん調べたのですが原因がわかりません。どうか教えてください。
ちなみにエクスプローラーはvistaです。

68 :
どう使えないのか詳しく…
ちなみに確かそのプラグイン、xp3の中にまとめてしまったらエラーになると思う
それを回避するにはkrkr.exeと同じフォルダにlayerExImage.dllを配置する必要があるよ
知らんけど

69 :
>>68>>65宛て

70 :
>>66
疲れてた、ごめん
>>68
サンクス
解決しました。
と思ったら今度はなにも効果が現れない
@macro name=noise
@eval exp="kag.getLayerFromElm(mp).noise(+mp.level)"
@endmacro
どうやって呼び出せばいいかわからない。
@noise level=200
これでやってみたけど、
kag.getLayerFromElm(mp).noise(+mp.level)
って表示されるだけだし・・・
なんども質問すいません

71 :
>>70
書いとるやないか
もう寝とけ
http://hpcgi1.nifty.com/gutchie/wifky/wifky.pl?p=%B5%C8%CE%A4%B5%C8%CE%A4%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%A4%CB%B4%D8%A4%B9%A4%EB%A5%E1%A5%E2+-+layerExImage.dll#p2.3
属性
layer…対象のレイヤ(base/0,1,2…)。指定必須
page…表画面か裏画面かを指定する(fore/back)。省略時fore
level…ノイズレベル(0:なし〜255:最大)。指定必須

72 :

@noise layer=base fore level=200
layer…対象のレイヤ(base/0,1,2…)。指定必須 ←おk
page…表画面か裏画面かを指定する(fore/back)。省略時fore ←おk
level…ノイズレベル(0:なし〜255:最大)。指定必須 ←おk
でもできない・・・
>>71のいうとおり寝たほうがいいかもしれん

73 :
あれじゃね?
startup.tjsで呼び出してないんじゃね?
シラネ

74 :
>>72
65のサイトのマクロをコピペしたんであれば
「@eval」の前にあるスペースをダメモトで削除してみるとか

75 :
>>72
page! page!

76 :
72です
多分問題はパソコンの方だった
朝起きてPCつけてもう一回やったらできた
お騒がせしてすいませんでした
アドバイスくれた方感謝です

77 :
それは単に吉里吉里を再起動してなかっただけなのでは

78 :
>>77
再起動を初めて知った
ほんとすいませんした

79 :
吉里吉里の解説本っていくつも出てますが
どの本がお勧め・・というか、それぞれの本ごとにどんな違い・特徴があるのでしょうか?
複数買って読み比べたことある人っていましたら感想聞いてみたいです。

80 :
個人的感想だけど
・吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作―タグでノベルゲームが簡単にできる!
本家作の基本。どのフォルダを開くか、から解説されてるから超初心者向け
順番に実践すればKAGで基本的なゲームが作れる。この本でTJSを理解するのは無理だった
サンプルの中身が見れるので、スクリプトの勉強になった
・萌えるゲーム制作 吉里吉里/KAGで作る美少女ゲーム
KAGのマニュアル本という印象。紙媒体でKAGのタグを確認したいときに便利
フリーソフトの紹介やゲームの構成の考え方が参考になった
全体的に上記の本があれば不要かも
・同人ゲーム制作ガイドブック応用編―「吉里吉里/KAG」で乙女ゲーム・BLゲームを作成する
実際に一本のゲームを吉里吉里で制作する過程(シナリオ・キャラデザイン・ゲームの構成・素材の作り方など)が詳細に語られている
内容が具体的で、読み物として面白かった
※「吉里吉里/KAG」で乙女ゲーム・BLゲームを作成する 同人ゲーム制作ガイドブック基礎編
こちらは未読
・吉里吉里/KAGノベルゲーム制作入門
KAGの使い方がメイン。KAGで使う機会があるTJS(配列・分岐など)の解説もある
右クリック画面やシステム画面などのサンプルも多い。全体的に分かりやすい
・あどばんすど吉里吉里/TJSノベルゲーム開発ガイド
上記のTJSメインバージョン。紙媒体でTJSの初心者解説がほしい場合はこれがいい
下の二冊がおすすめか
まあ自分の目でみて確認するのが一番いいとおもうが

81 :
このスレにもステマの波が押し寄せてきたか

82 :
こういうの駄目だったのか
すまなかった

83 :
いや、全然問題ない。旬のネタだからスルーしとけ>ステマ

84 :
本のお勧め聞かれて今出てる本全部列挙してるのに
ステマとかネタでも面白くねーよw

85 :
流行りの言葉を使いたいだけなんだ
許してあげて

86 :
スイーツ()ですねわかります

87 :
ステマってのは
名字に口が付く姓で口をぐちと読むのは
実は井口と野口、山口、この三つしかない
まめちしきな
みたいなもんだろ

88 :
魔法使いの夜体験版って吉里吉里使いのみなさんにとっては
どれ位のレベルなんですか?
あの程度楽勝wなの?

89 :
よくも悪くもありゃ吉里吉里の標準から離れすぎてるから
「吉里吉里使いのみなさんは〜」とかで語れないよ
「全部最初っから作ってもいいんだけど、吉里吉里を
流用したほうが効率よさそうだからそうするわ〜」とか
言えるレベルの人の作品だな

90 :
つーかDeeさんと直にやり取りして機能取って付けてやってるレベルだから
あそこはもう特別枠

91 :
なんと…
返答ありがとうございます

92 :
あー、発売されたらまた「まほよのようなのが作りたいんですが!」って奴が押し寄せてくるんだろうな
Fateの時のように
演出面がすごく強化されてたから、ああいうのがワンタッチでできると思い込んでそうだ

93 :
月の公式HPとかに吉里吉里※特注とかかいとけばいんじゃね?

94 :
個人的にゆずソフトぐらいのレベルのがいつか作れたらいいなと思ってる

95 :
特注というか魔改造だな

96 :
高速なブラートランジションをどなたかご存知ないでしょうか。
extNagano.dllのfadeblurトランジションは、出だしが遅かったり
カクカクしたりして1024x768全画面のトランジションには
向いていないので、もっと高速なのがないか探しています。
吉里吉里のソースコードリポジトリは探してみましたが、
そういうのは無いようです。

97 :
初めて吉里吉里使うから今からドキドキしてる
書籍も買おうと思うんだけど
ズブの素人だから初心者向けのものが欲しいんだ
オススメの初心者向けの本ってある?

98 :
すてま

99 :
>>97
>>80
数レス前も見ないとか盲目か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
作業じゃないミニRPGを作ってます (374)
ドリームキャストのエミュを作るスレ (129)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (682)
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 (615)
RPGツクール2000のための… (656)
【iPhone】ゲームつくるよ【iPod touch】 (118)
--log9.info------------------
中央ゼミナール11 (115)
名学館ってどうよ 2教室目 (356)
代ゼミ 湘南キャンパス pt2 (400)
【現役合格】全教研Z−UP【請け負います】 (196)
富士学院★3 (108)
河合塾無印テキスト専用スレ3 (529)
【雲Tよりも】SEG Part2【キムコーが良い】 (476)
【MSA・OSP】中澤一【単語王】 (820)
大阪の有料自習室 パート2 (153)
【チューターに】河合塾立川校第27講【お礼参り】 (315)
駿台現代文講師 中野芳樹 2 (687)
■■■最低クソ▼荻野暢也 ■■■ (112)
【パンチ】代ゼミ広島校part23【誰?】 (690)
【大規模直営】河合塾マナビス2【小規模FC】 (768)
【DB】明光義塾 教室長 大坊聡【アッー!】 (246)
【がんばれ】福島県の学習塾・予備校【受験生】 (120)
--log55.com------------------
NTTデータ Part48
ワークスアプリケーションズ26
【ユー子】 SCSK Part7 【最大手】
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!293【寒い】
@@@@@@@ 台風情報2018 41号 @@@@@@@
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!292【寒い】
関東気象情報 Part774【2018/8/21〜】