1read 100read
2012年4月Windows201: Vista Itaniumプロセッサー未対応という欠陥 (352)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Zzzz......休止状態愛好者_Part2 (413)
Linux使ってみるとWinのヘッポコさが分かるよ 4 (148)
■□ Windows Vista 167 □■ (900)
IE4総合Part001 (683)
【不正使用は】TechNet 23【許しません】 (530)
MSDN/TechNetサブスクリプション 31 (471)
Vista Itaniumプロセッサー未対応という欠陥
- 1 :09/04/19 〜 最終レス :12/03/18
- 歴代Windows 2003 2008とItaniumプロセッサーに対応してきましたが
今度のWindows VistaはItaniumプロセッサー対応がまだできていません
なぜこのようなお粗末な対応なのか原因を解明するためのスレです
- 2 :
- 販売戦略と欠陥の区別が出来ないという欠陥
- 3 :
- というお話だったのさ
完
- 4 :
- “上へ”ボダンが欠けている欠陥物
- 5 :
- >>1
ItaniumプロセッサってクライアントOSで使わんだろ
- 6 :
- >>4
アドレスバーにマウスカーソル持っていってみろ
話はそれからだ
- 7 :
- 2008 R2がx86非対応だとか
2000以降がPPC非対応な件についても議論しないと
- 8 :
- ところで今日の晩飯なんにする?
- 9 :
- カツ丼かカレー
- 10 :
- ItaniumなんてもはやHP-UX専用CPUじゃん。
- 11 :
- Windows2008Server R2もItanium対応してるね・・・
- 12 :
- でもx86非対応
- 13 :
- 歴代のWindowsが2000 2003 2008と当たり前のようにItaniumプロセッサに対応してきました
今回のVistaはItaniumプロセッサにどういうわけかまだ対応していません
Vistaの持つ特有の欠陥ですね
- 14 :
- XP ProはItanium版出てたね。
x64 Edition ならぬ、64bit Edition という名前で。
- 15 :
- 2000は、Advanced Server版のみで、しかもLimited Editionとか付いていて、かなり機能限定だったと思う。
もちろん、デスクトップOSではない。
XP のIA64版は、デスクトップOSではあるが、けっこう機能限定だったハズ。
x64が立ち上がった以上、IA64にデスクトップ用途なんて求められてない。
だからVistaがスルーするのは当然。
ていうか>>1は、Itaniumのデスクトップ機、もってるの?
かなり前にHPがItaniumのワークステーションの販売を打ち切ってるよ。
- 16 :
- 449 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 21:06:28 ID:7sS3sryQ
http://hissi.org/read.php/win/20090420/M3pLT3FVcmU.html
コイツはホンマモンだ、触るな危険
- 17 :
- IA64はx64よりもスケーラビリティが高いので必要とされています
- 18 :
- >>17
何に?
- 19 :
- プロセッサーを沢山積んだりメモリを沢山積んで数値計算とかします
- 20 :
- >>19
日本語が通じていないようだ。
別の言い方で聞き直すよ。
IA64版のVistaは誰が何に使うために必要としているの?
- 21 :
- プロセッサーやメモリを沢山積んで高性能が要求される計算を行います
- 22 :
- 誰が?
- 23 :
- 計算が必要な人です
世の中には高性能な計算機を必要としている人たちがいることが理解できないのですか?
- 24 :
- >>23
あなたも?
- 25 :
- 必要ですが何か?
分かりやすい例を挙げれば
天気予報や自動車の設計などはシミュレーションで行います
これらは三次元の計算をするのでデータ量も計算量も多いのです
わかりましたか?
- 26 :
- >>25
あなたは、
天気予報や自動車の設計などのシミュレーションを
行っているのですか?
- 27 :
- 分かりやすい例として挙げただけですよ
わたしがそれらに携わっているかどうかは関係無いのでは?
- 28 :
- 他人の例はいらないから、あなたが、そのような計算をしている、ということはOK?
- 29 :
- 計算してますよ
なにしろ計算機をつかっているのですから
- 30 :
- 天気予報や自動車の設計などのシミュレーションを
行わない人は必要ないといってくれたので
素直に認めましょう。
- 31 :
- コンピュータの発展はより高速、より大容量といった要求によるものです
あなた方はパソコン買い換えるとき以前より高性能なものを選びますよね?
現状ではx86よりもIA64の方が性能の高いコンピュータを作り易いのです
- 32 :
- >>29
つまりまとめると、
あなたは、Itaniumプロセッサとメモリを沢山積んだ数値計算をしていて、そのマシンのOSはWindowsである。
Vistaで使いたいが、Itaniumに対応していないので、しかたなく他のバージョンを使っている、と。
いま使っているマシンとWindowsは、それぞれ何ですか?
- 33 :
- もとい、訂正
あなたは、Itaniumプロセッサとメモリを沢山積んだマシンで数値計算をしていて、
そのマシンのOSはWindowsである。
Vistaで使いたいが、Itaniumに対応していないので、しかたなく他のバージョンを使っている。
ということでOKですか?
では、いま使っているマシンとWindowsは、それぞれ何ですか?
- 34 :
- 本格的なItaniumシステム価格からすれば、OS代金なんて誤差程度なんだがな。
- 35 :
- なぜ私の事例をここに表記する必要があるのですか?
- 36 :
- >>35
お前が信用できないに人間だってみんな思っているわけさw
- 37 :
- >>35
本当にItanium版のVistaを必要としている人がいるとは、思えないのです。
なぜなら、
需要がないという理由で、HPはItaniumワークステーションを販売するのをやめたし、
提供先のハードがないということでマイクロソフトはWindowsXPのItanium版の提供を打ち切った。
だから、Itanium版のVistaが必要な人というのが、まるで想像がつかないのです。
- 38 :
- 質問の意図がよく分かりません
世の中には高性能なコンピュータを必要としている人たちがいます
現状ではx86よりIA64の方が高性能なコンピュータを構築し易いです
歴代のWindowsではItaniumに対応してきたけど
今度出たVistaはどういうわけかしりませんがまだItaniumに対応できてない
このことは事実ですよね?
これらを議論するスレであってわたくしのことを色々議論するスレではないかと
- 39 :
- >>37
HPや富士通ではItaniumによるコンピュータを販売しつづけていますが?
- 40 :
- どこまで本物の既知外の相手を続けるんだろ
過去ログを見れば何を言っても無駄だってのは明らかなんだが・・・
- 41 :
- >>38
その「世の中には高性能なコンピュータを必要としている人たち」が、
彼らのItanium機で動くVistaを必要としていることに疑問がある。
あなたが、その人たちのなかの1人だというのであれば、
なぜ「あなたが」Itanium版のVistaを必要としているのか、ぜひ伺いたい。
それによって、Itanium版のVistaの必要性を理解できれば、応援しますよ。
> 今度出たVistaはどういうわけかしりませんがまだItaniumに対応できてない
「できない」と「しない」は違うし、
「できない」にも、「『技術的に』できない」と「『商売的に』できない」は違いますよ。
- 42 :
- >>39
それらは企業内サーバとして利用されていると思いますが。
今もHPC用途でItanium機を売ってるのはSGIくらいでしょう。
- 43 :
- AlphaとMIPSは?
- 44 :
- >>41
あなた方は新しいパソコンを買うとき価格も考慮するかと思いますが
一般的に高性能なものをできれば買いたいと思うのでは?
現状ではx86よりIA64の方が高性能なものを構築しやすい
なのでIA64に対応したVistaがあっても良いのでは?
>>42
高性能なコンピュータが必要とされる分野はHPCだけではないですよ
HPCと言ってもかなり幅があり曖昧な言葉ですし
HPや富士通のコンピュータは内部をパーティションで分けて
それぞれ独立に稼働させることがメリットなんでしょうね
- 45 :
- サーバー版では32bit Windowsで4GBを超えるメモリに対応しています。
つまり、Windowsの32bit版では4GBまでというのは、明らかに間違いなのです。
なぜサーバー版では4GBを超えて、デスクトップ版は4GBまでかって?
それはマイクロソフトがサーバー版に高い付加価値を与えたかった。それだけです。
たとえば、下位エディションにはリモート デスクトップサーバーの機能が含まれていませんが、
機能が含まれていないことを欠陥と呼ぶ人はいません。
それと同じで4GBを超えるメモリを扱える機能が含まれていなくても、欠陥ではありません。
値段が高いものほど機能が上。これはソフトウェアに限らずなんでもそうなっています。
なぜマイクロソフトはそういう選択をしたのかといわれても、こまります。
ただのビジネス上の戦略です。それはマイクロソフトに聞いてください。
少なくとも技術上の制限では無いことは確かです。
これはサーバー版で対応していることから理解できると思います。
- 46 :
- >>43
Alphaは残念ながらDECと共に収束してしまいましたね
MIPSは現在では高性能よりもエンベデッド用途に用いられることが多いのではないでしょうか
高性能な方向ですとIntel以外ではSPARCとPowerぐらいでは
- 47 :
- >>44
つまり、
あなた自身はIA64版のVistaを必要としていない
ということですか?
ハッキリ答えてください。
- 48 :
- なぜわたくし自身のことをここでお話しなければならないのか理解に苦しみます
パソコンを買い換えるときは高性能なものが欲しい
現状ではx86よりIA64の方が高性能なものを構築しやすい
高性能なパソコンを求める人たちがいるのであれば
VistaもItaniumに対応した方が良いのでは?と提案しているのです
- 49 :
- >>48
つまり、
あなた自身はIA64版のVistaを必要としていない
ということですね。
必要としていない人が、
必要としている人がいるんじゃないの?
なんて言うのは、余計な御節介というものです。
あなたは提案できる立場にいません。
----終了-----
- 50 :
- 終了と書きましたが、言い残したことが。
Itanium版のVistaを必要としている人というのは、あなたの妄想の中にしかいません。
Itanium版のVistaは、誰も必要としてはいません。ですから、安心してください。さようなら。
- 51 :
- わたくし自身のことは必要とも不必要とも何も書いていませんが?
歴代Windowsは2003 2008とItaniumの高性能なコンピュータに対応してきました
しかし今度のVistaは不具合があるのかItaniumにまだ対応していません
そのことを議論するスレですので
- 52 :
- 既知外に負けるなら最初からちょっかい掛けずにスルーしときゃいいのに・・・
- 53 :
- 議論するも何も、
需要が無い
これで話が終わってしまうのよ。
議論を続けるためには、
VistaがItaniumに対応すべきだと主張する前に、需要があることを示さねばならない。
他人が必要としているなどという妄想話は議論にならないので、まずは自分が必要としているという話をすべきなの。
だから、まず現状でItanium機を使っていることを確認したのよ。
それに頑に答えないってことは、使ってないと見なされて議論が成立しなくなるよ。
- 54 :
- >>51
> 歴代Windowsは2003 2008とItaniumの高性能なコンピュータに対応してきました
2つともサーバーOSだろ
- 55 :
- 需要が無いとする根拠は?
自作のパソコン自作雑誌ではベンチマークなど掲載して高性能なものをアピールしています
高性能なコンピュータに対する需要があるわけですよね
ところがx86ではせいぜい4CPUぐらいしか搭載できるシステムが無かったかと思います
Itaniumでは64CPUですから断然こちらの方が高性能なのです
逆に言えばパソコン自作雑誌などに高性能なItaniumプロセッサが登場しないのは
Vistaがまだ未対応だからでしょう
お分かりいただけましたか?
- 56 :
- Itaniumでx86の市販ソフト動かすとクソ重い。同クロックセレロンより遙かに遅い。これが現実。
- 57 :
- >>55
だったらサーバーOS使えばいいだろw
Windows2008あるし
- 58 :
- 市販ソフトにも色々ありましてソースネクストから話題のオラクルまで様々です
Itaniumで動かした方が速いソフトも沢山ありますよ
- 59 :
- >>56
あっ、それ初めて知ったわ
- 60 :
- >>55
サーバーOSの定義がよく分かりませんが
いずれにせよOSはCPUやメモリなどのコンピュータ資源を
ソフトやユーザーが使えるようにするためのものであります
現状ではVistaがプリインストールされて販売されることが多いのですよ
先日ヨドバシカメラに行きましたがWindows 2008プリインストールモデルはありませんでした
- 61 :
- サーバー版では32bit Windowsで4GBを超えるメモリに対応しています。
つまり、Windowsの32bit版では4GBまでというのは、明らかに間違いなのです。
なぜサーバー版では4GBを超えて、デスクトップ版は4GBまでかって?
それはマイクロソフトがサーバー版に高い付加価値を与えたかった。それだけです。
たとえば、下位エディションにはリモート デスクトップサーバーの機能が含まれていませんが、
機能が含まれていないことを欠陥と呼ぶ人はいません。
それと同じで4GBを超えるメモリを扱える機能が含まれていなくても、欠陥ではありません。
値段が高いものほど機能が上。これはソフトウェアに限らずなんでもそうなっています。
なぜマイクロソフトはそういう選択をしたのかといわれても、こまります。
ただのビジネス上の戦略です。それはマイクロソフトに聞いてください。
少なくとも技術上の制限では無いことは確かです。
これはサーバー版で対応していることから理解できると思います。
- 62 :
- コンシューマー向けと、サーバ向けのOSの違いがわからないの? ネタ??
- 63 :
- 449 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2009/04/20(月) 21:06:28 ID:7sS3sryQ
http://hissi.org/read.php/win/20090420/M3pLT3FVcmU.html
コイツはホンマモンだ、触るな危険
--
いつもの既知害なのでスルーしましょう
- 64 :
- >>62
ネタに決まっとる。マジレス乙ってとこだな
- 65 :
- >>55
一生対応しねーよ
わかりません
- 66 :
- スレ主も必死だな
ただ単にVista叩きたいがためにスレ乱立してるのか?
- 67 :
- 燃料投下
UNIX本舗で、IntelのSR870BH(Itanium2 1.6GHz×2、メモリ8GB)の中古が3万円ポッキリ。在庫8台。
CPUの詳細は不明だが、しかし、Itanium2のクロックは殆ど上がっていないから、これでも最新スペックに近い。
- 68 :
- >>55
あなたの需要があるという根拠は妄想ですね。
需要が十分に無いのは現実を見れば明らかです。
メーカーがItanium搭載パソコンを作っていないからです。
需要があるのに放置することが許されるほどメーカーの商売は甘くはありません。
なお、パソコンとしてItaniumを64CPUも積んだものは、どこにもありません。
サーバならありますけどね。
> 逆に言えばパソコン自作雑誌などに高性能なItaniumプロセッサが登場しないのは
> Vistaがまだ未対応だからでしょう
Vistaが登場する前の時点で、どうだったのか振り返ってみるべきです。
>>58
具体的には、Itaniumのほうが速いソフトは何がありますか?
沢山あるというのですから、そのうちの2,3を示すのは容易なはずです。
答えられないのんであれば、妄想と見なされますよ。
- 69 :
- >>68
パソコンやサーバーという言葉は曖昧ですよ
どちらも同じコンピュータなのでここではコンピュータと表記しておきます
コンピュータの歴史はより高速により大容量にと発達してきました
これはパソコンやサーバーと呼ばれるコンピュータも例外ではありません
あなた方がコンピュータを買うときはより高性能なものを基本的には欲するでしょう
一般的には以前使用していたものより高性能なコンピュータが求められます
現状ではx86よりもItaniumの方が高性能なコンピュータを構築し易いです
お分かりいただけましたか?
話題のオラクルもItaniumに力を入れて取り組んでいるので
x86システムよりもより高速に稼働することができますね
ttp://www.computerworld.jp/news/plf/49789.html
ttp://www.oracle.com/index.html
- 70 :
- これなどItaniumプロセッサでORACLEが高速に稼働するよい例でしょう
ttp://www.oracle.com/lang/jp/solutions/performance_scalability/tpc-h-30tb-hp.html
パソコンやサーバーというのはメーカーや販売店が決めるものではありませぬ
使う人の用途によって決まるものです
たとえばパソコンとして売られているものをサーバー用途に使う場合もありますし
現在ではホームサーバーなど一般家庭で個人がサーバーを使うことも珍しくありませんね
このあたりの情勢はご存知ですか?
- 71 :
- > 一般家庭で個人がサーバーを使うことも珍しくありませんね
珍しくないって事は、今現在使ってるんだろ?
なら問題ねーじゃねーか
- 72 :
- 世間ではより高性能なサーバーが求められると共に
より高性能なパソコンも求められています
現在売られているほとんどのパソコンはVistaで動いています
このような基本的な説明は不要かと存じますがねんのため
- 73 :
- 個人のパソコンはサーバーとして使える。
サーバーだからといって、高性能なスペックが必要というわけじゃない。
実際に個人のサーバーはパソコンを使っている。
- 74 :
- 逆の用途もまたしかりでしょう
現状ではマルチプロセッサに対応したパソコンが少ないなどの理由により
サーバー用のボードやサーバーそのものが個人用途==パソコンとして使われることもあります
- 75 :
- そして、サーバー用OSを個人で使う人もいるわけですね。
で、何の話してんの?
- 76 :
- >>69
> お分かりいただけましたか?
あなたの言っている内容はわかりますが、しかし、
あなたが言っていることは、議論のポイントとは関係のない話ですから、無意味です。
私の発言を受け取らずに、あなたは同じことを繰り返して書くだけで、まるで議論になっていません。
Itanium版のVistaに対して、需要が十分にあることを示してください。
需要があるはずだという妄想はいりません、実際に需要があることを示してください。
>>70
自分が引用したURLの内容くらい、ちゃんと読みましょう。
> HP-UX 11i v3オペレーティング・システム
とあるように、Windowsではありませんね。
また、Windowsだとしても、Itanium対応しているServer版が使われるのが当然の用途です。
そもそもOracleは、一般家庭で個人が使うものではありません。
一般家庭で個人が使うソフトで、Itaniumのほうが速いソフトは何がありますか?
#いちいち限定を細かく指定せずとも、意図を汲んで答えてほしいものですね。
- 77 :
- 現状ではx86よりもItaniumの方が高性能なコンピュータを構築し易いです
一方でパソコンを買う人はより高性能なものを要求する傾向にあります
歴代のWindows 2003 2008はいずれも高性能なItaniumに対応してきましたが
今回のVistaは高性能なItaniumにまだ対応できていません
このような不具合、欠陥が放置されたままなことを憂い
そして解決の方向を見出すためのスレです
- 78 :
- Vistaのサーバー版が2008です。
なんだそれがわかってなかっただけじゃん。
これで問題解決か?
- 79 :
- >>76
Itaniumとそこで動かすソフトにご興味があるようですからご自分で調べてみては?
Oracleはデータベースのソフトです
一般家庭でも年賀状の住所録のような形でデータベースソフトは使われています
他の例が知りたいのであればご自分で調べてはどうでしょうか
- 80 :
- マルチプロセッサなんて積んだら私たち庶民は電気代の支払いで大変です。
64個もCPU積んだらブレーカー落ちます。
そんなパソコンは一般的に需要がありません。わかりましたか?
- 81 :
- Oracleはデータベースのソフトです
価格は、こちらから見れますよ。
http://www.oracle.com/lang/jp/corporate/pricing/doc/e_PL090324_090324a_n.pdf
個人向けじゃないジャン!などといわないようにw
- 82 :
- 現状出回っているマルチコアというものはマルチプロセッサの一形態です
昔は少なかったですが現在ではパソコンでもマルチコアが珍しくありません
- 83 :
- じゃあ、何の問題もなくね?
- 84 :
- >>79
あなたの>>58での発言に対して説明を聞きたいのです。
話の流れ上、「x86バイナリの市販ソフト」の話だというのは間違いないですね?
一般家庭で年賀状の作成に使われるソフトで、Itaniumのほうが速いのは、具体的に何というソフトですか?
- 85 :
- いいえ問題があります
現状でより高性能なコンピュータを構築しようとするとx86よりItaniumの方が容易です
自作パソコン雑誌でベンチマークが取り上げられるように
パソコンユーザーはより高性能なコンピュータを要求しています
しかし高性能なItaniumになぜか今回のVistaは対応していません
これが問題です
- 86 :
- ID:fpxSu6oD が 自宅でSuperdomeをパソコンとして使っている姿、写真で見たいな。
- 87 :
- >>84
x86のバイナリソフトとは書いていませんよ
Itaniumで動かすのですからItanium用にコンパイルされたソフトを使うのが当然でしょう
ましてや性能を求めるなら言わずもがなです
- 88 :
- Vistaのサーバー版が2008です。
なんだそれがわかってなかっただけじゃん。
これで問題解決か?
- 89 :
- >>87
ならば、あなたは>>58で何が言いたかったの?
- 90 :
- 個人用途では2008よりVistaを使うことが多いようですよ
- 91 :
- >>56
> Itaniumでx86の市販ソフト動かすとクソ重い。同クロックセレロンより遙かに遅い。これが現実。
という記述を否定するためです
- 92 :
- >>87
サーバ用のOSでは使えないソフトで、Itanium用にコンパイルされたソフトは、具体的に何ですか?
- 93 :
- >>90
2008をItanium対応版Vistaだと思えばいい。
思えないのなら、その理由を。
>>91
当該の記述には「x86の市販ソフト」とありますよ。
- 94 :
- >>90
サーバー用のボードやサーバーそのものが個人用途==パソコンとして使われることもあります
そして、サーバー用OSを個人で使う人もいるわけですね。
- 95 :
- 確かにわたしの記述も間違っていましたね
> x86の市販ソフト
という部分を
単なる市販ソフト
と勘違いしてそれを否定しようとしていました
そりゃ異なるアーキテクチャ用のソフトでは十分な性能を出せないでしょう
>>56
を否定する必要はなかったですね
すみませんね
- 96 :
- >>90
サーバー用のボードやサーバーそのものが個人用途==パソコンとして使われることもあります
そして、サーバー用OSを個人で使う人もいるわけですね。
- 97 :
- >>93
2008とVistaは異なるようですよ
下にも書きますが地デジ用ソフトやハードなどで2008には未対応でVistaには対応しているものがあるようです
>>94
それはハードウェアとしてのサーバーのつもりでした
やはり誤解が多くなるのでサーバー、パソコンという記述はやめて
できるだけコンピュータで統一しようと思います
サーバー用OSを個人で使う人もいると思いますよ
ただヨドバシカメラなどで簡単に買えるのは2008よりVistaの方ではないでしょうか
また地デジ用のソフトなど2008には未対応なことが多いのでVistaを使う人が多いようです
- 98 :
- >>92
なぜサーバ用のOSでは使えないと限定する必要があるのでしょうか?
またItaniumにご興味があるならHPや富士通なりベンダーに問い合わせてみましょう
- 99 :
- どれだけ高性能か知りたいので
最新Itanuimと最新x86 CPUをパフォーマンスレビュー比較
見せてもらえませんか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
Odigo (546)
【vista】Windows メール 総合【不具合】 (321)
Windows 8 part24 (585)
Irvine Part29 (236)
■■ Windows Vista Ultimate Extras ■■ (574)
Windows 7 質問スレッド Part34 (897)
--log9.info------------------
あずまんが大王を語ろう Ver.126.0 (885)
ポコニャン (487)
ヤマトタケル part2 (832)
「地下幻燈劇画 少女椿」について語ろう Part2 (108)
【怪盗】キョロちゃん【キョロッシュ】 (547)
宇宙のステルヴィア 109粒目 (267)
みどりのマキバオー (979)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ!Part14 (254)
マクロス7 59曲目 モニターから目を離すな! (261)
デジモンテイマーズ カード7枚目 (197)
新世紀GPXサイバーフォーミュラ ROUND38 (706)
【祝!KIDS再放送】ヤダモンpart12 (267)
ミドリ達はいつも一緒なんれす 天使のしっぽ42 (163)
天地無用8 (938)
ルパン三世 ワルサーP38 (817)
【5周年】AVENGER 21 ベンジャイ!【記念】 (503)
--log55.com------------------
池袋&豊島区周辺を語れ66
神田・秋葉原・御徒町 50杯目
藤沢市内、辻堂のラーメンpart34
上福岡 ラーメンそら 11杯目
京都ラーメン統一スレその17
ラーメン二郎 新・新代田店 9店目
ラーメン二郎三田本店 Part.17
ラーメン二郎中山店16