1read 100read
2012年4月大学学部・研究186: 愛媛大学法文学部 (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【信大】 信州大学144 (879)
山口東京理科大学と諏訪東京理科大学スレ (280)
滋賀大学経済学部スレ45 (509)
上智大学新入生スレ23 (381)
滋賀大学経済学部スレ45 (509)
【広国】広島国際大学 Part7【HIU】 (231)

愛媛大学法文学部


1 :774 氏名:_____:10/11/03 〜 最終レス :774 氏名:_____:12/04/21
だよっ かがみんっ

2 :
さー

3 :
法文スレwwwwwwwww

4 :
要らないだろ はやく落ちろ

5 :
ここって経済はどうなの?

6 :
まともな経済学は学べない
はい次の方

7 :
                       . -─
                      / /
                        { { -─'´ ̄ ̄ ゙`'ー- 、
                   ,. '7´   ___          \
                 / 〃 /      ̄ ヽ }     \
               {  {{ /.=ミ     −、 V  ヽ    ` ー--
               {  }}ハ {:::::}    /゙`ヾ }   ト     ー-‐ァ
                r‐ヘフ ヒ::ノ    {::::::ハ 人   ト、 ー--─=彡
      〃  ///     `T八○ r .._  `¨   rヘ、  \ ー-- '´
    〃    //       _{  个ュL __ノ __〇ィ=彡 ヽ、  `'ー-−
          /   ___,.ィ⌒ヾ└代メ厂ニミ=‐-─‐¬ィ⌒! ̄水樹奈々が>>7
r==ニ二三 ̄/=、    `ヽ }}_厶≧´ ̄}} `丶、 / {匸|  いただきます
    | |`Y⌒ヽ  '.      Y)辷__,ノL__\   {匸|
    | | ト、_,ノ   i___||  _」⊥ニ=-─ ̄¨ ー- r‐┘
    | | | ∩、   |「 ̄ ̄丁 ̄¨'''==‐┬-ニ二 ̄ : : : : : : ̄¨フ
r≦三|,」7|├|r勺 ||     |「 ̄ ̄}   | |  | |   ≧=─-‐ '′
.     `¨¨|├|r彳 ||     |L. -‐'′-─| |冖| | ̄
  、     |├|__」_|L  -<: : : : : : ;. :-‐| |: : |_|> 、
       {{ ̄ ̄广こコ不、r'⌒ヽ< : : : :└ : : : : -─`ァ
      `ー- '  彡' ``{{ { _リ}}  ゙` ー─--─…''´
                 `ー-‐'

8 :
でも就職はいいよね!いよぎんとかひめぎんとか新聞社とか

9 :
まぁこなちゃんは
法文総政だったけど
広島銀行 ひめぎん と
そして広島県に内定して
さらっとさっていったけどな!
超エリーーート!

10 :
愛媛大出ていれば財閥系とひめ銀は余裕
その代わり留年とかする確率が高いので
ストレートに卒業した場合だけどね
みんな愛媛県庁行くよね

11 :
保守

12 :
>>10
嘘つけNNTしかいねーじゃねえか
あと説明会行くのに金かかりすぎんだよ
修道蹴ったのに結局アパート代と交通費で損した
修道にしときゃ良かった

13 :
>>12
せめて広島大・岡山大だろう・・・
しかも修道行くんだったら
広島学院とか広附いかない?

14 :
新聞社に内定したあたしは勝ち組www

15 :
>>14
警察幹部にされるよ
ソースは仙波さん

16 :
>>14
そのあと幹部の愛人にされるよ
ソースは仙波さん

17 :
救急搬入要請電話に出ず、急患の女性死亡
読売新聞 1月26日(水)12時36分配信
 愛媛県四国中央市中之庄町の三島医療センターで昨年12月の夜間、2次救急当番だったにもかかわらず、
救急隊の急患受け入れを要請する電話に出なかったことがわかった。
 急患の70歳代女性は市内の別の病院に運ばれたが死亡。同センターは「警備員が警備員室から、
事務員が詰めている事務当直室に電話の受信を切り替えないまま巡回に出たのが原因」とし、
両室で電話を受けられるようシステムを変更したとしている。
 同センターや同市消防本部によると、救急隊は12月7日午後6時3分から同5分まで
計3回、心肺停止状態の女性を搬送するため、センターへ入電。しかし、電話に出ないため、14分かけて別の病院に搬送したという。
.最終更新:1月26日(水)12時36分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000449-yom-soci

18 :
志願者最終決定
総合政策
募集125人
志願400(去年+28)
倍率2.5倍
人文
募集70
志願126(去年-46)
倍率1.8倍
学科によって明暗が分かれたようだ

19 :
総政って人気だなー

20 :
つか、この板ってすげー勉強になると思わない?
どう思う?
ニュース速報+
携帯 http://c.2ch.net/test/-/newsplus/i
PC http://raicho.2ch.net/newsplus/

21 :
松山大学のライバルでしょ

22 :
広大文学ちました。。二次でミスったと思われる。
後期は愛媛の法文・人文学科受けます。センターは85パーセントくらいです。
通るだろうか…?
ちなみに二次は小論200点、センター700点です。

23 :
なんでセンター85%で広島落ちるんだよw
そんくらいあれば受けなくても通るんじゃないの

24 :
前原外人(在日朝鮮人)献金問題。
※政治資金規正法は、外人や外人が株式の過半数を持つ企業から献金を受けることを原則禁じている。
酷すぎるよこれは。もう「自民も駄目だけど〜」
とか言ってるレベルではない。民主はそれ以前の政党だよ。
外人(在日朝鮮人)から金もらって
外人に子供手当てくれて
外人の高校を無償化して
更に日本に5年いるだけで外人に年金を最低7万/月もくれようとしてるんだろ。
もうありえないな。何でこいつが外人に金貰うために日本人がこんな莫大な金を
外人にくれないといけないの?増税されないといけないの?

25 :
(#^.^#)

26 :
ここは香川大学の経済学部と似たような感じ?

27 :
そろそろ保守

28 :
ってよし

29 :
仙波敏郎氏インタビュー 2010年11月6日
http://iwakamiyasumi.com/archives/4597

30 :
>>21
あのね

31 :
愛媛ってマンション代1番安い県らしいよ

32 :
四国の文系トップでしょここ

33 :
女子学生比率がね

34 :
高いの低いの?

35 :
駅弁大学の就職活動
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1307971862/l50
就職活動中の方、書き込みお願いします。

36 :
【ビッックバン】松山大学【いちろーノ星】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1307122555/

37 :
過疎ってんなー

38 :
愛媛大生がわいせつ容疑 未明に女性の胸つかむ「ほかにも3件くらい…」
松山東署は7日、通行中の女性の胸をつかんだとして、強制わいせつの疑いで
松山市鉄砲町、愛媛大4年、十河大地容疑者(21)を逮捕した。
周辺では6日未明にも若い女性2人が相次いで同様の被害に遭っており同署が
関連を捜査している。
逮捕容疑は7日午前4時20分ごろ、同市本町で、自転車で帰宅中だった
アルバイト店員の女性(22)の横から自転車で近づき、右胸をつかんだ疑い。
同署によると、女性が巡回中のパトカーに助けを求め、捜査していた署員が
約20分後に約1キロ離れたところで十河容疑者を見つけた。
「胸をつかんだのは間違いない。ほかにも3件ぐらいやった」と容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110807/crm11080714130008-n1.htm

39 :
<子ども手当>特措法案を閣議決定 10月から来年3月まで
毎日新聞 8月17日(水)12時56分配信
政府は17日午前の持ち回り閣議で、10月から来年3月までの子ども手当支給に関する
特別措置法案を決定した。3歳未満と3〜12歳の第3子以降の子に月1万5000円、
3〜12歳の第1、2子と中学生に1万円を支給する内容。民主、自民、公明3党の子ども
手当見直し合意に基づき、特措法案は今国会中に成立する見通しだ。
中学生以下に一律月1万3000円を支給している現行の子ども手当は9月いっぱいで
支給が終了するため、10月以降も支給を続けるには特措法案を成立させる必要がある。
特措法案では、滞納保育料を子ども手当から天引きできるよう制度を改正。給食費も
保護者の同意があれば天引き可能とする。また、留学中の子を除き、国内居住要件を
課す。
民主党と自民、公明両党は4日、来年度から子ども手当を廃止し、自公政権時代の
旧児童手当を復活させて拡充することで合意。来年6月の支給からは、
年収960万円程度以上の世帯(夫婦と子ども2人)に所得制限が導入される。
それまでは所得制限をかけない。【山田夢留】


40 :
>>39
子ども手当廃止:色あせた民主の「目玉」 党内からも批判
民主、自民、公明3党は4日、子ども手当の廃止とともに、12年度から自公政権当時の
児童手当を復活・拡充する方針で合意した。民主党執行部は「子ども手当の理念は変
わっていない」と強調する。しかし、3党合意には12年6月の所得制限導入が明記され
た。「すべてのこどもの育ちを社会全体で応援する」との理念は失われ、09年衆院選
マニフェスト(政権公約)の目玉政策は色あせた。【鈴木直、大場伸也】

「看板政策を取り下げ政権の正統性は大きく損なわれた」(谷垣禎一総裁)「所得制限を
明確に入れ、(子ども手当に)決別できた」(石原伸晃幹事長)
4日の3党合意を受け、自民党幹部は一斉に「民主党の変節」を印象づける戦術に出た。
民主党の岡田克也幹事長は給付の拡充を「政権交代の成果」と強調し、「子育て支援の
考えは貫かれている」と反論したものの、所得制限を受け入れた以上、説得力は乏しい。

41 :

>>39
>>40
合意では、民主党の顔を立てるべく所得制限対象世帯にも「税制上、財政上の措置を
検討」するとし、現金給付の余地を残した。が、自公両党は受け入れない姿勢だ。

民主党がこだわってきた「控除から手当へ」も揺らいでいる。税控除は高所得層に有利
だとして、子ども手当創設時に15歳以下の子供がいる世帯の税金を安くする年少扶養
控除の廃止を決め、13年度までに完全実施する意向だった。それが野党に押され、合
意文には控除復活の可能性を示唆する一文が入った。

これには民主党内からも批判が噴き出した。4日、鳩山由紀夫前首相は同氏を支持する
グループの会合で「(野党の)圧力に屈してしまえば理念そのものがうせてしまう危機だ」
と述べ、妥協を重ねた党執行部を批判した。会合では「マニフェストの重要な旗を下ろす
のはどうか」との不満が相次ぎ、夕方には小沢一郎元代表に近い北辰会の面々14人が、
岡田幹事長に抗議文を手渡した。党執行部は内憂外患状態に陥っている。

42 :

>>39
>>40
>>41
児童手当は72年の創設だ。それでも新制度は、古い設計思想をそのまま引き継ぐ。
「額面年収960万円程度」の所得制限は、共働き世帯なら収入の多い方で判断される。
年収が夫900万円、妻800万円の場合、世帯年収1700万円で手当が支給される
のに、夫が年収1000万円で妻が専業主婦の世帯には支給されない。高収入の夫
のみ働く世帯を想定しており、時代に合わない面も出ている。
◆子ども手当3党合意要旨◆

・10月〜来年3月は特別措置法で対応。12年度以降は児童手当を拡充して復活
・3歳未満と3〜12歳の第3子以降、月額1万5000円▽3〜12歳の第1、2子と中学生1万円=10月から
・所得制限は額面の年収960万円程度(夫婦とこども2人)=12年6月から

43 :

>>39
>>40
>>41
>>42
・子供が国内に居住していない場合、留学を除き支給せず。手当から保育料や給食費の天引きを可能に=10月から
・所得制限世帯について、年少扶養控除の廃止による減収を補うため税額控除や現金給付を検討
・所得制限世帯を含め、扶養控除のあり方について、12年度税制改正までに総合的に検討
◇特例公債法案、焦点に 終盤国会 与野党攻防
民主、自民、公明3党が子ども手当の見直しで合意し、終盤国会の焦点は、赤字国債
の発行を認める特例公債法案に移る。民主党は5日の衆院通過を目指したが、菅政権
にさらなる政策転換を求める自民党など野党が反発。参院審議への影響を懸念した
民主党は譲歩せざるを得ず、同法案の成立は今月中旬以降にずれ込む見通しになった。

44 :

>>39-43
民主党は4日の衆院議院運営委員会理事会で、特例公債法案を5日の衆院財務金融
委員会で採決することを想定し、同日の本会議開催を提案した。野党は「採決の見通し
がない」と反対したが、川端達夫委員長(民主)が職権で開催を決めたため、4日午後
の委員会審議をすべて拒否した。

自民党は特例公債法案の成立に協力する条件として、高速道路無料化や高校無償化
など残る「3K」政策の撤回を要求。公明党も11年度第1次補正予算の財源に流用した
基礎年金の国庫負担分2・5兆円の補填(ほてん)を主張しており、民主党が採決を強
行すれば、野党が多数派の参院で審議が滞りかねない。民主党の安住淳国対委員長
は4日、自民、公明両党国対委員長に「5日の衆院財金委と本会議は開かない」と伝え、
正常化を優先した。

45 :
愛媛大生がわいせつ容疑 未明に女性の胸つかむ「ほかにも3件くらい…」
松山東署は7日、通行中の女性の胸をつかんだとして、強制わいせつの疑いで
松山市鉄砲町、愛媛大4年、十河大地容疑者(21)を逮捕した。
周辺では6日未明にも若い女性2人が相次いで同様の被害に遭っており同署が
関連を捜査している。
逮捕容疑は7日午前4時20分ごろ、同市本町で、自転車で帰宅中だった
アルバイト店員の女性(22)の横から自転車で近づき、右胸をつかんだ疑い。
同署によると、女性が巡回中のパトカーに助けを求め、捜査していた署員が
約20分後に約1キロ離れたところで十河容疑者を見つけた。
「胸をつかんだのは間違いない。ほかにも3件ぐらいやった」と容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110807/crm11080714130008-n1.htm

46 :

>>39-44
民主、自民両党執行部には「21日に民主党代表選を行い、今国会中に新首相を指名して
与野党協力の環境を整える」という日程を探る動きがある。自民党の石破茂政調会長は
4日夜、BSフジの番組で「(3Kを)全部撤回しなければ通さないとは言わない」と妥協の
余地をにじませた。公明党の漆原良夫国対委員長もBS11の番組で「お盆前に衆院を通
過すればいい」と述べ、3党協議を前提に会期内成立に理解を示した。

だが、自民党には切り札の特例公債法案を簡単に手放すべきではないという強硬論も
根強い。町村信孝元官房長官は4日、町村派の会合で「主要政策を変えるときには国民
の信を問わなければならない。(首相が)やりたいならどんどんやらせなさい」と突き放し
た。【横田愛、吉永康朗】

47 :
愛媛大生がわいせつ容疑 未明に女性の胸つかむ「ほかにも3件くらい…」
松山東署は7日、通行中の女性の胸をつかんだとして、強制わいせつの疑いで
松山市鉄砲町、愛媛大4年、十河大地容疑者(21)を逮捕した。
周辺では6日未明にも若い女性2人が相次いで同様の被害に遭っており同署が
関連を捜査している。
逮捕容疑は7日午前4時20分ごろ、同市本町で、自転車で帰宅中だった
アルバイト店員の女性(22)の横から自転車で近づき、右胸をつかんだ疑い。
同署によると、女性が巡回中のパトカーに助けを求め、捜査していた署員が
約20分後に約1キロ離れたところで十河容疑者を見つけた。
「胸をつかんだのは間違いない。ほかにも3件ぐらいやった」と容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110807/crm11080714130008-n1.htm

48 :

<子ども手当>特措法案を閣議決定 10月から来年3月まで
毎日新聞 8月17日(水)12時56分配信
政府は17日午前の持ち回り閣議で、10月から来年3月までの子ども手当支給に関する
特別措置法案を決定した。3歳未満と3〜12歳の第3子以降の子に月1万5000円、
3〜12歳の第1、2子と中学生に1万円を支給する内容。民主、自民、公明3党の子ども
手当見直し合意に基づき、特措法案は今国会中に成立する見通しだ。
中学生以下に一律月1万3000円を支給している現行の子ども手当は9月いっぱいで
支給が終了するため、10月以降も支給を続けるには特措法案を成立させる必要がある。
特措法案では、滞納保育料を子ども手当から天引きできるよう制度を改正。給食費も
保護者の同意があれば天引き可能とする。また、留学中の子を除き、国内居住要件を
課す。
民主党と自民、公明両党は4日、来年度から子ども手当を廃止し、自公政権時代の
旧児童手当を復活させて拡充することで合意。来年6月の支給からは、
年収960万円程度以上の世帯(夫婦と子ども2人)に所得制限が導入される。
それまでは所得制限をかけない。【山田夢留】

49 :

>>48
子ども手当廃止:色あせた民主の「目玉」 党内からも批判
民主、自民、公明3党は4日、子ども手当の廃止とともに、12年度から自公政権当時の
児童手当を復活・拡充する方針で合意した。民主党執行部は「子ども手当の理念は変
わっていない」と強調する。しかし、3党合意には12年6月の所得制限導入が明記され
た。「すべてのこどもの育ちを社会全体で応援する」との理念は失われ、09年衆院選
マニフェスト(政権公約)の目玉政策は色あせた。【鈴木直、大場伸也】
「看板政策を取り下げ政権の正統性は大きく損なわれた」(谷垣禎一総裁)「所得制限を
明確に入れ、(子ども手当に)決別できた」(石原伸晃幹事長)
4日の3党合意を受け、自民党幹部は一斉に「民主党の変節」を印象づける戦術に出た。
民主党の岡田克也幹事長は給付の拡充を「政権交代の成果」と強調し、「子育て支援の
考えは貫かれている」と反論したものの、所得制限を受け入れた以上、説得力は乏しい。

50 :

>>48-49
合意では、民主党の顔を立てるべく所得制限対象世帯にも「税制上、財政上の措置を
検討」するとし、現金給付の余地を残した。が、自公両党は受け入れない姿勢だ。
民主党がこだわってきた「控除から手当へ」も揺らいでいる。税控除は高所得層に有利
だとして、子ども手当創設時に15歳以下の子供がいる世帯の税金を安くする年少扶養
控除の廃止を決め、13年度までに完全実施する意向だった。それが野党に押され、合
意文には控除復活の可能性を示唆する一文が入った。
これには民主党内からも批判が噴き出した。4日、鳩山由紀夫前首相は同氏を支持する
グループの会合で「(野党の)圧力に屈してしまえば理念そのものがうせてしまう危機だ」
と述べ、妥協を重ねた党執行部を批判した。会合では「マニフェストの重要な旗を下ろす
のはどうか」との不満が相次ぎ、夕方には小沢一郎元代表に近い北辰会の面々14人が、
岡田幹事長に抗議文を手渡した。党執行部は内憂外患状態に陥っている。

51 :

>>48-50
児童手当は72年の創設だ。それでも新制度は、古い設計思想をそのまま引き継ぐ。
「額面年収960万円程度」の所得制限は、共働き世帯なら収入の多い方で判断される。
年収が夫900万円、妻800万円の場合、世帯年収1700万円で手当が支給される
のに、夫が年収1000万円で妻が専業主婦の世帯には支給されない。高収入の夫
のみ働く世帯を想定しており、時代に合わない面も出ている。
◆子ども手当3党合意要旨◆
・10月〜来年3月は特別措置法で対応。12年度以降は児童手当を拡充して復活
・3歳未満と3〜12歳の第3子以降、月額1万5000円▽3〜12歳の第1、2子と中学生1万円=10月から
・所得制限は額面の年収960万円程度(夫婦とこども2人)=12年6月から

52 :
愛媛大生がわいせつ容疑 未明に女性の胸つかむ「ほかにも3件くらい…」
松山東署は7日、通行中の女性の胸をつかんだとして、強制わいせつの疑いで
松山市鉄砲町、愛媛大4年、十河大地容疑者(21)を逮捕した。
周辺では6日未明にも若い女性2人が相次いで同様の被害に遭っており同署が
関連を捜査している。
逮捕容疑は7日午前4時20分ごろ、同市本町で、自転車で帰宅中だった
アルバイト店員の女性(22)の横から自転車で近づき、右胸をつかんだ疑い。
同署によると、女性が巡回中のパトカーに助けを求め、捜査していた署員が
約20分後に約1キロ離れたところで十河容疑者を見つけた。
「胸をつかんだのは間違いない。ほかにも3件ぐらいやった」と容疑を認めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110807/crm11080714130008-n1.htm

53 :
★愛媛大で東日本大震災報告会 市民ら100人、熱心に聞き入る
東日本大震災の被災地調査を行った四国在住の学者や民間企業の専門家らによる
「第3回東日本大震災調査等報告会」が15日、愛媛大学で行われ、市民ら
約100人が熱心に耳を傾けた。
同大の山本明彦教授が、東日本大震災のメカニズムから今後予測される
東南海・南海地震における大津波の可能性を指摘。地域地盤環境研究所の
山本浩司統括グループ長は、仙台市の造成地被害の調査について報告した。
また、同大の細川洋治教授は福島第1原発事故の世界的な影響について、
先進国に脱原発の衝撃を与える一方、途上国では建設意欲が旺盛であること
に変わりはないとし、「海外の原子炉メーカーは、震災耐久力を備えた
次世代プラントの売り込みに出ている」と報告した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110616/ehm11061601410003-n1.htm

54 :
「生下着」奪われる被害続発 帰宅中の女子高生ら 東京西部

帰宅途中の女性が男に殴られ、下着を奪われる事件が、東京都町田市や八王子市で
6月以降に相次いでいることが18日、警視庁への取材で分かった。
同庁は同一犯の可能性が高いとみて、強盗致傷などの疑いで調べている。
町田署によると、6月8日午後9時ごろ、町田市内の路上で帰宅途中の
女子高生(18)に男が背後から近づき、口をふさいで「騒ぐな」と脅迫。
女子高生の顔を殴って下着を奪い逃走した。10日にも同市内で、
女子大生(19)が男に突き飛ばされ、下着を奪われた。いずれも軽傷。
イヤホンで音楽を聴いており、男に気づかなかったという。
男はいずれも身長165センチ程度だったという。
八王子市などでも、6月〜8月、同様の手口で下着を奪われる事件が
3件発生しており、同庁で関連を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110818/crm11081814290016-n1.htm

55 :

>>54
「干したキャミソール見てムラムラ」 工事業者装い24歳女性を性的暴行 会社員逮捕
工事業者を装って女性宅に侵入し、性的暴行を加えたとして、警視庁高井戸署は
強姦などの疑いで、東京都足立区西保木間、会社員、藤来(ふじき)裕也容疑者(26)
を逮捕した。同署によると、藤来容疑者は容疑を認め、「仕事帰りにキャミソールが
干してあるのを見て、ムラムラした」と供述している。
逮捕容疑は7月21日午後7時ごろ、杉並区のマンション2階に住む女性(24)宅に、
「建物の掃除をやるからベランダを見せてください」と工事業者を装って訪問し、
玄関のドアを開けさせ、侵入。直後に女性の首を絞めて「騒いだらすぞ」などと脅し、
性的暴行を加えたとしている。
同署によると、マンション1階の防犯ビデオに映っていた男の姿や外に駐車してあった
車の画像から藤来容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110817/crm11081712010011-n1.htm

56 :
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

57 :
愛媛大で東日本大震災報告会 市民ら100人、熱心に聞き入る
東日本大震災の被災地調査を行った四国在住の学者や民間企業の専門家らによる
「第3回東日本大震災調査等報告会」が15日、愛媛大学で行われ、市民ら
約100人が熱心に耳を傾けた。
同大の山本明彦教授が、東日本大震災のメカニズムから今後予測される
東南海・南海地震における大津波の可能性を指摘。地域地盤環境研究所の
山本浩司統括グループ長は、仙台市の造成地被害の調査について報告した。
また、同大の細川洋治教授は福島第1原発事故の世界的な影響について、
先進国に脱原発の衝撃を与える一方、途上国では建設意欲が旺盛であること
に変わりはないとし、「海外の原子炉メーカーは、震災耐久力を備えた
次世代プラントの売り込みに出ている」と報告した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110616/ehm11061601410003-n1.htm

58 :
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
愛媛大、温度上げると縮む鉄開発 通常物質と逆
温度を下げると膨張する鉄の化合物。目盛りは1ミリ(愛媛大の山田幾也助教提供)
ガラスコップに熱湯を入れると割れるように、物質は通常、温度を上げると膨張するが、
この性質とは逆に温度を上げると縮み、下げると膨張する鉄の化合物の合成に愛媛大の
山田幾也助教(無機固体化学)らのグループが成功し、27日発表した。鉄の化合物では世界初という。
温度上昇で膨張する通常の物質と組み合わせ、温度による体積変化がほぼゼロの材料を開発すれば、
熱で狂わない精密機械の部品や鉄製品を作るのに役立ちそうだ。
山田助教は「超高圧高温の条件下ではこれまでにない物質が合成できることが確認された。
革新的な機能の物質が発見できる可能性がある」と話している。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052701000834.html

59 :

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘















 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

60 :

 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘















 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘


61 :
          | アイスクリーム温めますか?
          \
             ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           __
                         /  /|
               ∧_∧       | ̄ ̄|/|
        ___  (´∀` )| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|/|
  ////|____(   と).|      | | ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄|/   ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄|      | .| ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ,) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
 |         |  つ                  |. |
 |         〜  |                   |/
           し`J
               |\
         / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 溶けるだろうがゴルァ!!

62 :
愛大時代に帰りたい

63 :
【リビア】 国民評議会、カダフィ大佐を極秘埋葬へ 埋葬した場所が聖地となることを防ぐために
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319183975/l50 
 リビアの新たな国作りを担う国民評議会の当局者は、カダフィ大佐の遺体を
DNA鑑定で最終的に確認したあと、大佐を埋葬した場所がカダフィ派の
聖地となることを防ぐために、21日中にも極秘の場所に埋葬する考えを示しました。
 リビアの国民評議会は20日、カダフィ大佐を支持する部隊が最後まで抵抗を続けていた
中部のシルトを制圧し、逃亡を謀っていたカダフィ大佐を害したと発表しました。
カダフィ大佐の遺体は、その後、西部のミスラータに送られましたが、
国民評議会の当局者は、血液などをDNA鑑定して本人かどうかを最終的に確認したうえで、
21日中にも極秘の場所に埋葬する考えを示しました。
これは大佐を埋葬した場所が、将来、カダフィ派が再結集を図る聖地となることを
防ぐねらいがあるものとみられます。
ただ、カダフィ大佐の害で、カダフィ派の組織的な抵抗は困難となり、
8か月にわたるリビアの内戦状態は今のところ収束に向かう見通しです。
このため国民評議会のアブドルジャリル議長は、22日に記者会見を開いて、
「リビア全土の解放」を宣言する予定で、その後、
暫定政権を発足させて民主的な選挙の実施を急ぐことにしています。

64 :
★事故物件
住所・所在地 愛媛県松山市勝山町1丁目9-1
発生年月日 1982年8月19日
不動産の種類 マンション
ワケあり物件情報 人
重要事項説明書
女(34)が、ホステスの女性(31)の首を帯締めで絞めて害し、遺体を山中に遺棄。
女は時効が成立する11時間前に逮捕された。
不動産情報・部屋番号  8階建てマンション「大西太ビル」703号室
1977年築 鉄筋造 バス停「三番町2丁目」 徒歩4分
http://www.jikobukken.com/ehime_ken/matsuyama_shi/katsuyama_cho_1_9_1.shtml
福田和子事件

65 :
★★★【最新版】中国・四国の大学の学部別の就職率ベスト25(2011)★★★ 
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2011102500986262-2.jpg
    ***理系***          ***文系***
1.山口県立 看栄 98.0     1.安田女子 現ビ 95.5
2.川崎医療 医技 93.3     2.山口県立 社福 95.1
3.岡山大学 環理 92.4     3.岡山大学 教育 92.2
4.吉備国際 保健 91.7     4.島根県立 総合 91.9
5.香川大学 農学 89.2     5.高知大学 教育 91.2
6.広島工大 工学 88.6     6.鳴門教育 学教 91.1
7.愛媛大学 工学 87.7     7.ノートル  文学 90.9
8.広島市大 情報 87.6     7.安田女子 家政 90.9
9.岡山大学 工学 87.2     9.ノートル  人間 90.8
10.鳥取大学 工学 87.0      10.島根大学 教育 89.0
10.川崎医療 医福 87.0     11.香川大学 教育 88.4
12.高知工科 工学 86.9     12.岡山大学 経済 87.2
13.香川大学 工学 86.7     13.四国学院 社福 87.1
14.福山大学 工学 85.5     14.愛媛大学 教育 86.8
15.広島大学 工学 85.2     15.川崎医療 医マ 86.7
15.島根大学 総理 85.2     16.安田女子 文学 86.6
17.鳥取大学 農学 84.6     16.福山平成 福健 86.6
18.広島大学 生物 84.0     18.広島大学 経済 86.3
19.徳島大学 工学 83.8     19.香川大学 経済 85.9
20.広島大学 総科 82.2     20.くらしき  .食文 85.7
20.山口大学 工学 82.2     21.山口大学 経済 85.4
22.広島工大 環境 81.9     21.鳥取大学 地域 85.4
23.広島国際 保医 81.7     22.美作大学 生活 85.2
24.愛媛大学 農学 81.1     24.松山大学 経営 84.7
25.島根大学 生資 80.5     25.広島国際 医福 84.3

66 :
受験生なんですがここの図書館は自習可能ですか?
また、混んでいますか?
教えてください。

67 :
>>66
割と混んでるけど自習可能
予約すれば図書館の一室を借りれる
図書館ではないけどコンピューター室も割と充実してる

68 :

就職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602
602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!
このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/

69 :
<ミス・オブ・ミス・キャンパス>高知大学4年の廣井佑果子さんがグランプリ 21歳涙の栄冠
ミスキャンパスの女王を決める「ミス・オブ・ミス・キャンパス・クイーン・コンテスト2011」
が17日、東京・お台場のヴィーナスフォート教会広場(東京都江東区)で行われ、高知大学4年
の廣井佑果子さん(21)がグランプリに輝いた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000014-mantan-ent
高知大学4年の廣井佑果子さん(21)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111217-00000014-mantan-ent.view-000

70 :
愛媛大准教授を停職 セクハラ・研究費不正
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111223/news20111223380.html
 愛媛大(柳沢康信学長)は22日、学生へのセクシュアルハラスメントや研究費などの不適
切使用で大学の名誉を著しく傷つけたとして、文系学部の40代男性准教授を停職10カ
月の懲戒処分にしたと発表した。「被害学生と家族の要望」で准教授の氏名や学部は非公表とした。
 同日、管理監督責任を問い准教授の所属学部長を訓告処分にした。
 同大によると、准教授は昨年9月と今年5月、ゼミで指導している女子学生に、研究会出
席などのため宿泊した県外のホテルで同じ部屋に泊まるよう強要。マッサージや膝枕をさせた
り、同じベッドで寝させ胸などを触ったりした。
 精神的ダメージを受け授業を休ませてほしいと女子学生が送ったメールに対し「大学院進
学は諦めて」との趣旨のメールを2度送って脅すなどしたアカデミックハラスメント(地位を利用
した嫌がらせ)も確認されたという。
 女子学生が5月、学内の人権問題相談員に訴え、大学側が調査。准教授は強要の認
識はないとし、体を触ったことも「記憶にない」と否定しているという。
 また、准教授は出張に際し宿泊、交通費が先方から支給されるのに申告せず、大学の車
で移動して宿泊費を同大からも受け取った。学生によるアルバイトで虚偽の勤務表を作り、
学生に大学からの謝金を受け取らせた上で徴収などしたという。
 研究費などの不正は09年6月から11年5月にかけ12件が判明。支給前に分かり未遂に
終わった1件を除く11件で計13万4265円を受け取った。准教授は返金の意思を示しているとした。
 22日、松山市道後樋又の大学本部であった会見で、柳沢学長は「被害者、関係者、本
学に信頼を寄せていただいている地域の皆さまに心よりおわび申し上げます」と陳謝した。セク
ハラ再発防止策として、研究室が閉鎖的にならないよう研究室間の交流促進を図るなどと説明した。

71 :
【リビア】 国民評議会、カダフィ大佐を極秘埋葬へ 埋葬した場所が聖地となることを防ぐために
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319183975/l50 
 リビアの新たな国作りを担う国民評議会の当局者は、カダフィ大佐の遺体を
DNA鑑定で最終的に確認したあと、大佐を埋葬した場所がカダフィ派の
聖地となることを防ぐために、21日中にも極秘の場所に埋葬する考えを示しました。
 リビアの国民評議会は20日、カダフィ大佐を支持する部隊が最後まで抵抗を続けていた
中部のシルトを制圧し、逃亡を謀っていたカダフィ大佐を害したと発表しました。
カダフィ大佐の遺体は、その後、西部のミスラータに送られましたが、
国民評議会の当局者は、血液などをDNA鑑定して本人かどうかを最終的に確認したうえで、
21日中にも極秘の場所に埋葬する考えを示しました。
これは大佐を埋葬した場所が、将来、カダフィ派が再結集を図る聖地となることを
防ぐねらいがあるものとみられます。
ただ、カダフィ大佐の害で、カダフィ派の組織的な抵抗は困難となり、
8か月にわたるリビアの内戦状態は今のところ収束に向かう見通しです。
このため国民評議会のアブドルジャリル議長は、22日に記者会見を開いて、
「リビア全土の解放」を宣言する予定で、その後、
暫定政権を発足させて民主的な選挙の実施を急ぐことにしています。

72 :
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
愛媛大、温度上げると縮む鉄開発 通常物質と逆
温度を下げると膨張する鉄の化合物。目盛りは1ミリ(愛媛大の山田幾也助教提供)
ガラスコップに熱湯を入れると割れるように、物質は通常、温度を上げると膨張するが、
この性質とは逆に温度を上げると縮み、下げると膨張する鉄の化合物の合成に愛媛大の
山田幾也助教(無機固体化学)らのグループが成功し、27日発表した。鉄の化合物では世界初という。
温度上昇で膨張する通常の物質と組み合わせ、温度による体積変化がほぼゼロの材料を開発すれば、
熱で狂わない精密機械の部品や鉄製品を作るのに役立ちそうだ。
山田助教は「超高圧高温の条件下ではこれまでにない物質が合成できることが確認された。
革新的な機能の物質が発見できる可能性がある」と話している。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052701000834.html

73 :
愛媛大で東日本大震災報告会 市民ら100人、熱心に聞き入る
東日本大震災の被災地調査を行った四国在住の学者や民間企業の専門家らによる
「第3回東日本大震災調査等報告会」が15日、愛媛大学で行われ、市民ら
約100人が熱心に耳を傾けた。
同大の山本明彦教授が、東日本大震災のメカニズムから今後予測される
東南海・南海地震における大津波の可能性を指摘。地域地盤環境研究所の
山本浩司統括グループ長は、仙台市の造成地被害の調査について報告した。
また、同大の細川洋治教授は福島第1原発事故の世界的な影響について、
先進国に脱原発の衝撃を与える一方、途上国では建設意欲が旺盛であること
に変わりはないとし、「海外の原子炉メーカーは、震災耐久力を備えた
次世代プラントの売り込みに出ている」と報告した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110616/ehm11061601410003-n1.htm

74 :
同宿強要、膝枕させる=不正受給も、准教授に停職処分―愛媛大
出張先で女子学生に同じ部屋に泊まることを強要し、膝枕をさせたなどとして、
愛媛大は22日、40代の男性准教授を10カ月の停職処分にしたと発表した。
研究費を不正受給した疑いもあり、詐欺罪での刑事を検討する。
愛媛大によると、准教授は2010年9月と今年5月に県外に出張した際、
女子学生にホテルの同室に泊まるよう強要し、マッサージや膝枕をさせた。
その後、講義を休むようになった女子学生に対し、
「授業に来ないなら大学院進学を諦めるように」と脅すメールを送った。
今年5月、女子学生が学内の人権問題相談員に訴えて発覚した。
このほか、准教授は私的な目的で共用車を使用して交通費や宿泊費を
受け取るなどして、09年6月〜今年5月に研究費総額13万4000円を
不正に受け取っていた。
2011年12月22日20時6分
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201112220157.html

75 :
【リビア】 国民評議会、カダフィ大佐を極秘埋葬へ 埋葬した場所が聖地となることを防ぐために
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319183975/l50 
 リビアの新たな国作りを担う国民評議会の当局者は、カダフィ大佐の遺体を
DNA鑑定で最終的に確認したあと、大佐を埋葬した場所がカダフィ派の
聖地となることを防ぐために、21日中にも極秘の場所に埋葬する考えを示しました。
 リビアの国民評議会は20日、カダフィ大佐を支持する部隊が最後まで抵抗を続けていた
中部のシルトを制圧し、逃亡を謀っていたカダフィ大佐を害したと発表しました。
カダフィ大佐の遺体は、その後、西部のミスラータに送られましたが、
国民評議会の当局者は、血液などをDNA鑑定して本人かどうかを最終的に確認したうえで、
21日中にも極秘の場所に埋葬する考えを示しました。
これは大佐を埋葬した場所が、将来、カダフィ派が再結集を図る聖地となることを
防ぐねらいがあるものとみられます。
ただ、カダフィ大佐の害で、カダフィ派の組織的な抵抗は困難となり、
8か月にわたるリビアの内戦状態は今のところ収束に向かう見通しです。
このため国民評議会のアブドルジャリル議長は、22日に記者会見を開いて、
「リビア全土の解放」を宣言する予定で、その後、
暫定政権を発足させて民主的な選挙の実施を急ぐことにしています。

76 :
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
愛媛大、温度上げると縮む鉄開発 通常物質と逆
温度を下げると膨張する鉄の化合物。目盛りは1ミリ(愛媛大の山田幾也助教提供)
ガラスコップに熱湯を入れると割れるように、物質は通常、温度を上げると膨張するが、
この性質とは逆に温度を上げると縮み、下げると膨張する鉄の化合物の合成に愛媛大の
山田幾也助教(無機固体化学)らのグループが成功し、27日発表した。鉄の化合物では世界初という。
温度上昇で膨張する通常の物質と組み合わせ、温度による体積変化がほぼゼロの材料を開発すれば、
熱で狂わない精密機械の部品や鉄製品を作るのに役立ちそうだ。
山田助教は「超高圧高温の条件下ではこれまでにない物質が合成できることが確認された。
革新的な機能の物質が発見できる可能性がある」と話している。
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052701000834.html

77 :
★愛媛大で東日本大震災報告会 市民ら100人、熱心に聞き入る
東日本大震災の被災地調査を行った四国在住の学者や民間企業の専門家らによる
「第3回東日本大震災調査等報告会」が15日、愛媛大学で行われ、市民ら
約100人が熱心に耳を傾けた。
同大の山本明彦教授が、東日本大震災のメカニズムから今後予測される
東南海・南海地震における大津波の可能性を指摘。地域地盤環境研究所の
山本浩司統括グループ長は、仙台市の造成地被害の調査について報告した。
また、同大の細川洋治教授は福島第1原発事故の世界的な影響について、
先進国に脱原発の衝撃を与える一方、途上国では建設意欲が旺盛であること
に変わりはないとし、「海外の原子炉メーカーは、震災耐久力を備えた
次世代プラントの売り込みに出ている」と報告した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110616/ehm11061601410003-n1.htm

78 :
 
【社説】 「人権救済法案、危険な本質は不変。君が代斉唱が人権侵害だという弁護士会に、外国人が委員になる道残す民主党政治」…産経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324285629/
【大阪】 教師「卒業式でどうすればいいのか悩んでいます」 日の丸・君が代を強制するな!弁護士の会が集会開く★
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316353830/l50
大阪府による学校の卒業式で「日の丸・君が代」強制について、「日本国旗を掲げ、国歌
を歌うこと自体が人権侵害だ」と、大阪の弁護士会が集会を開いた。集会では、日本人
が国旗を掲げて、国歌を歌うなどは到底許されない行為だ!朝鮮人同胞への人権侵害
そのものだ。さらに、教育者が率先して日本国旗に拝礼するなどは、朝鮮人への著しい
冒涜(ぼうとく)、人権侵害にあたると訴えた。
【毎日新聞】 「日本人が愛国心を持ち・・・」 これは朝鮮人同胞にとって大変な問題だ!★
http://unkar.org/r/newsplus/1313559180/574-1000
日本人が入学式、卒業式で日本国旗を掲げ、国歌を歌うなどは、朝鮮人同胞にとっては
許せない問題だ!さらに、教育者が率先して日本国旗に拝礼し、子供に国歌を歌わせる
などは、朝鮮人同胞には到底許しがたい大問題だ!と・・・ ・ (毎日新聞 2011/08/17)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324285629/

79 :
 繁華街ですれ違った女性の胸を触ったとして、兵庫県警生田署は30日、神戸市西区、
神戸市外国語大学経営企画室係長小林正典容疑者(33)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
「酒に酔っており、覚えていない」と否認しているという。
 発表によると、小林容疑者は29日午後10時頃、同市中央区中山手通1の路上で、
歩いていた会社員女性(32)とすれ違いざま、胸を触った疑い。
 小林容疑者は現場から走り去ろうとしたところを、女性の悲鳴を聞いた周囲の人に取り押さえられた。
「友人と酒を飲んだ後、一人で飲みに行く途中だった」と話しているという。
 小林容疑者は、同市から大学に派遣されていた。神戸市では今年、職員の逮捕が相次ぎ、
矢田立郎市長が仕事納めの28日、「市民の期待を裏切ることのないよう、襟を正して欲しい」と訓示していた。

80 :
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

81 :
 勤務先の兵庫教育大(兵庫県加東市)で上司2人を監禁したなどとして、県警社署は4日、
姫路市花田町一本松、同大学学術情報課職員、山本哲也容疑者(46)を監禁と強要の容疑で逮捕した。
 調べに対し、容疑を否認しているという。
 発表によると、山本容疑者は昨年8月22日午後1時半〜4時15分頃、同大学内の付属図書館館長室に、
同課の男性課長(49)と同課長補佐(51)を監禁し、課長に土下座を強要した疑い。
 同課では昨春以降、山本容疑者と上司らの間でトラブルが起きており、同日は3人で館長室に入り、
話し合いをしていた。山本容疑者がドア近くに置いたイスに腰掛け、2人を外へ出られないようにし、
「自分は空手の有段者だ。足蹴りにする。土下座せえ」などと求めたという。

82 :
2011年12月26日付の読売新聞に「2010年度に私立大に入学した学生の入学金や授業料など
初年度納付金の平均は131万5666円」と書かれていた。文部科学省の発表である。
この数字は「1975年度の調査開始以来、過去最高」であり、
文科省は「経営努力による納付金の抑制を各私大に求めている」という。
いまの大学生は、130万円ものお金を大学に納めているのか……。2年目からは少し安くなるのだろうけれど、
それでも年間100万円くらいを4年間も支払い続けるわけだ。「そんな額のお金を、よく出せるなあ」とつくづく思う。
多くの場合、親が出しているのだろうけれど、
そうなると「親がお金を出せなければ大学にいけない」ということなのだろうか。
日本の経済は、景気の低迷が叫ばれている。リストラが横行し、非正規雇用として働く人が激増している。
昨年の3.11東日本大震災で社会全体が震撼し、原発事故は収束にほど遠い状況でもある。
そんなご時世に、大学の学費が過去最高。まるでブラックジョークではないか。
ちなみに、筆者自身は社会人になってから夜間大学に入り、その後は大学院博士後期課程まで学んだ
(いずれも神奈川大学)が、学費はすべて自分の稼ぎで支払った。社会人になってから大学に進学したのは、
自分が何をしたいのかもわからないのに、高校を出たらすぐに大学へ進学する必然性を、
筆者はあまり感じなかったからである。
しかし、それよりも大きな理由がある。それは、筆者が高校まで養護施設にいたため、
大学進学が不可能だったことだ。いまは特例もあると聞くが、30年前に養護施設で暮らし、
身内がいないような子どもには、大学進学の道は閉ざされていた。
いま考えてみれば、保証人もお金もないのだから当然のことなのだが、
進学したかった高校生には「理不尽な世の中だなあ」と感じられたものである。
ひるがえって、今はたとえ親がいても、年間100万円ものお金を4年間支払えなければ
私立の大学にはいけないのであろう。親というのは大変な役目を担わされているんだなあ……。
せめて、バイトで稼げば子どもらが自分で支払える程度の学費であればいいのに。
自分で払えば、元を取ろうと必死に勉強するようになる子どもも増えるかもしれないし。
そもそも、超就職氷河期といわれるほど大卒生の就職が困難になっている中、大学にいけば就職できるという
前提自体が夢物語になりつつある。親は子どもに対して、そんな前提を高校時代に提示し、
高卒で働いて手に職をつけるとか、働きながら進学を考えるとか、そういうことを話し合うのも一案なのではないか。
勉強したくもないのに、わざわざ高い学費を払った上で大学にいって勉強する必要などないのだから。
一方、大学の側も無駄に高い学費を学生やその親に支払わせる方針をやめて、勉強したい子どもは
安価な学費で学べるような環境を整えるべきではないか。そういう環境を整えることだって立派な「教育」だと
筆者は考える。あと、二つの大学で非常勤講師をやっている立場から一言。
そんなに高額な学費を取っているのなら、非常勤講師の手当をもう少しあげてくれてもいいんじゃね?

83 :
大学経営に、なんぼのカネが必要か。おおよそ学生1人あたり250万円/年。これを「単位費用」と言う。
もっとも、医学部は400万円、理系170万円、文系20万円と、学部間で大きな差がある。
だが、日本の国公立の場合、学部を問わず、授業料は50万円/年そこそこ。
私学だと、文系60万円〜医学部1000万円/年。
文系のみの私学の場合、費用が20万円だから、授業料60万円でも、じつはボロ儲け。
しかし、文系単科では、よほどプレステージがないと学生集めが難しいかも。
そこで、経営安定とイメージ向上のために総合大学にしたいのだが、
この場合、文系からの授業料で理系の連中の補填をする、なんていうことが起こってくる。
うまく入学金や施設費その他を貯め込み、あわよくば医学部まで持って、大学病院を開けるようになると、
これが大金を稼ぎ出して、大学全体が潤う。いずれにせよ、私学の場合、どうやって経営するか、
それぞれの大学の理念や特色を踏まえて、学部学科構成と長期財務戦略が求められる。
一方、独立行政法人になったとはいえ、あいかわらず脳天気なのが国公立。
一律の授業料50万円と、単位費用との差額は、結局、すべて国庫にケツを拭かせている。
県立大学ったって、国からの地方交付税で自治体に補填されており、実態は国立そのもの。
つまり、私学の場合、基本的に学生たちが自腹で大学の経費を賄っているのに対し、
国公立の学生は、授業料との費用との差額200万円/年、4年間で800万円を、
まるまる奨学金として国からもらっているに等しい。
国公立の大学生は、全体の約二割。戦前のように、国立の学生が明日の国家の命運を担う、
というのならともかく、旧帝大を除けば、のきなみ、一流私学の後塵を喫している。
なのに、なんで、その程度の並の学生に、200万円/年も税金を出さんとならんの?
それで、その言いわけのように、近年、国が私大にも補助金を出すようになったが、1人17万円弱/年。
しかし、4年間で国公立は800万円、私大は66万円、って、ちょっと、あなた、人をバカにしてない?
一票の格差が2.3倍でも違憲だっちゅうのに、12倍の格差って、国公立の学生って、私大の学生の12倍も偉いんかい?
とくに救いがたいのが、県立大学。ムダだらけの大阪なんか、市立大学まで持っている。
ただでさえ、寄せ集めの駅弁国立大学だらけなのに、なぜこんなのがはびこったか、というと、大学が、箱物行政の化け物だから。
図書館と博物館と県民運動場を合わせて県庁舎を新築するに等しいドカチン予算が国から付いた。
それにみんなで群がって、各県ごとに国立大学と県立大学、さらに市立大学まで作っちまった。
それさえ作れば、その後も、そのそれぞれの学生一人一人に800万円のお小づかいが国からもらえた。
そして、その結果、県庁や市役所でふんぞり返る、「地元では優秀」な人材を育成しただけ。
全部の国公立がいらんとは言わん。だが、高等教育の機会としては、全国にすでにこれだけ私大がある以上、
国立・県立・市立の重複高等公教育行政は、どうやっても理屈が通らぬ。研究拠点だって、
旧帝大なみに各道州1校に集中して競争した方が効率的。財政難なんだから、国公立大学の統廃合は、
もはや当然。むしろセンター試験上位2割の学生全員に無償奨学金800万円を与えて、
本人に自由に大学を選ばせろよ。同じ大学なら、内実そのもので私学とまともに勝負してみろよ。
大した理念も無く、税金をくすね取った学費の安さだけで学生を集めて太りまくるヌルマ湯国公立大学など、みんな、ほびろん!

84 :
 宮崎公立大(宮崎市)の中別府温和学長(62)は10日、
学内で教職員によるセクハラ行為が相次いだ責任を取り、辞任した。
 「安全で健全な修学環境を確保できなかった」と説明している。
 中別府学長は2007年4月に就任。
今月6日に係長級の男性職員(40歳代)が女子学生らへのセクハラ行為で懲戒解雇されるなど、
10年2月以降、セクハラ絡みの懲戒処分事案が3件起きていた。
 大学設置者の宮崎市は10日、地方独立行政法人法に基づく是正措置を命じ、
再発防止策の報告を求めた。同大は「学生が落ち着いて学べる環境を作りたい」としている。

85 :
 大阪市営地下鉄の駅員を殴ったとして、大阪府警阿倍野署は8日、公務執行妨害容疑で、
東京都文京区の自称東大2年、武本登容疑者(20)を現行犯逮捕した。
府警によると「覚えていない」と容疑を否認しているという。
 逮捕容疑は8日午後10時10分ごろ、大阪市阿倍野区阿倍野筋の市営地下鉄天王寺駅の構内で、
男性駅員(49)の左頬を右手で1回殴ったとしている。
 武本容疑者は、乗車ホームを間違え、
別のホームへ線路を横断して移動したことを駅員にとがめられたことに腹を立てたという。
同容疑者は成人式のため、大阪市内の実家に帰省中だった。

86 :
 女性にわいせつな行為をした上、現金を奪ったとして、埼玉県警大宮署は10日、
強盗と強制わいせつの疑いで、さいたま市緑区に住む私立大学2年の男子学生(19)を逮捕した。
 大宮署によると、男子学生は10日午前0時40分ごろ、さいたま市大宮区仲町の路上で、
通りかかった飲食店従業員の女性(22)に声をかけ、ビルの踊り場に連れ込んで「されたいか」と脅迫。
服の上から体を触った上、バッグから現金1万円を奪い逃げた疑いが持たれている。
 大宮署員が現場検証していたところ、署員と被害者が男子学生を近くで偶然発見、逮捕に至った。
男子学生は9日の成人式に出席した後で、
「友人と酒をだいぶ飲んだ。女性に声をかけたら欲情した」と供述しているという。

87 :
 大阪経済法科大(大阪府八尾市)のテコンドー部で教え子の女子学生(21)にけがを負わせたとして、
府警鶴見署は12日までに傷害の疑いで、同部のコーチで会社員福田年恭容疑者(38)を逮捕、送検した。
大学によると、テコンドー部は過去に五輪選手を出している。
鶴見署によると、女子学生は部を辞めたいと監督宅に相談に訪れた。
福田容疑者もその場にいて、女子学生を暴行した後、辞めないよう説得していた。

88 :
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

89 :
 福島県の大学で、推薦入試の志願者数が減っている。
 東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で敬遠されたとみられる。大学関係者は、
14日に始まる大学入試センター試験を踏まえた一般入試でも志願者が伸び悩むのではと懸念している。
 福島大(福島市)は、4学類と夜間コースの推薦入試を昨年11月下旬までに終えた。
経済経営学類の志願者が前年度より37人減の58人で、募集人員(60人)を割り込むなど、
全体の募集人員140人に対し、志願者は前年度の84%程度の226人にとどまった。
 私立でも落ち込み、郡山女子大(郡山市)では、
家政学部食物栄養学科の志願者が前年度の半数以下の33人と募集人員(40人)を下回るなどした。
 福島大、郡山女子大ともに、東日本大震災の被災者の入学料や授業料を全額免除あるいは減免し、
県内や近隣の学生に配慮した。それでも、推薦入試を見る限りは志願者増につながらず、
「原発の状況が改善していない現状では、受験生を集めるのは難しい」(郡山女子大)と、
原発事故の影響に頭を抱える。
 県外からの学生が多い会津大(会津若松市)は、首都圏の高校訪問や受験相談会開催に力を入れた。
しかし、やはり推薦入試の志願者は減少し、
県内の大学関係者は一様に、「今後の一般入試でも集まらないのでは」と懸念する。

90 :
 理系学部人気が一層強まる一方、法学や経済学など社会科学系学部の志願者数がダウン――。
2012年度入試も、この傾向が続きそうだ。
 福島県など被災地の大学は志願者数の減少が予想され、大学は受験料を無料にしたり、
全国の高校で安全性を訴えて回ったりと志願者獲得に懸命だ。
 河合塾(名古屋市)が昨年10月に実施した全国模試の参加者約28万人では、
国公立大の場合、医・歯・薬・保健の医療系学部の志願者数は前年比で7%増と高い伸びを見せた。
理学6%増、工学も2%増と理系は全般的に人気が高い。
 文系では教育学部(教員養成課程)が2%増と堅調だが、法律・政治は11%減、
経済・経営・商学は6%減と社会科学系学部は人気が急落した。
河合塾教育情報部の富沢弘和チーフは「就職難で、
職業に直結する資格を得られる学部の人気が強まっている」と指摘した。

91 :
 大学入試センターは、地理歴史の「地理B」の問題に誤りがあったと発表した。
 各会場で、監督者が説明しながら問題冊子と正誤表を配布したため、試験開始が遅れるトラブルが相次いだ。
 長崎県では配布ミスも重なって、県立大シーボルト校など3会場で最大46分遅れた。
秋田県立大、信州大、山梨学院大、鳥取大、岡山商科大、山口大、香川大、
愛媛大などでも開始時間が2〜20分遅れた。
 誤りがあったのは問題文の地図。沖縄や台湾などが載っていなかったが、正答に影響はないという。

92 :
 .┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ バカにはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘

93 :
最近、[もの忘れ]が激しいとお嘆きのあなたに朗報がある。
『「しなやか脳」でストレスを消す技術』の著者・篠原菊紀氏は、
「その昔、学生たちにいろんな脳活動のデータを取らせていたら、ワーキングメモリがあり、
かつ脳トレで活動が高まる前頭葉が異常に活性化しているものを見つけたんです」という。
何をしたときのデータかをいえば、「『エロゲーをやったとき』(笑)。
そこで今度はエロビデオを見ているときの脳活動を調べたところ、
脳の右側にある表情を読む部分と同時に脳の左側にある言葉を聞き分ける中枢部分が活性化していました。
少なくともエロビデオで前頭葉の脳活動が高まっているのは間違いなし。
それでワーキングメモリを鍛えるのと同じような効果が得られるとしたら、エロビデオを見てーしたり、
すれば記憶力を鍛えるのと同じ効果が得られるのではないかと思われます。
ただ、検証が必要なんですが、学生に実験を断られまして(笑)。
ーして計算問題をして、翌日はーしないで……っていうのを1か月くらい繰り返す実験、やってみます?(笑)」
 それは正直、しんどい。
「ちなみにで子供ができた場合、女性は海馬などを中心に厚みを増し、
男性は前頭葉の錐体に効果が表れて、新しいニューロンネットワークができやすい状態になります」(篠原氏)
 親が賢くなければ子は生きられないと考えれば、納得の結果だ。

94 :
 警視庁池袋署は18日、威力業務妨害の疑いで、群馬県高崎市小八木町、
自称大学生浦島知希容疑者(21)を逮捕した。逮捕容疑は昨年11月15日未明、
自宅のパソコンから警視庁に同庁のホームページ(HP)を通じて「明日の夕方、
渋谷駅と新宿駅と池袋駅に爆弾を仕掛ける」との文章を送り、
警戒に当たった警視庁や東武鉄道の業務を妨害した疑い。

95 :
 14日に行われた大学入試センター試験の「地理歴史」「公民」で問題冊子の配布ミスが相次いだ問題で、
大学入試センターは18日、規定の60分間を超えて試験時間が延長されるなどしたのは全国81会場に上り、
受験生3462人に影響したと発表した。
 これらの受験生については、「平穏な環境で試験を受けられなかった」として、21日、
希望者に再試験を実施する。再試験の対象人数は、センター試験史上最多となった。
再試験を受けると14日の結果は無効となる。
 試験前の説明に時間がかかり、開始を遅らせたケースなどを含めると、
影響を受けた受験生は123会場で7515人に上る。
 再試験対象者が多いのは北海道大(2会場、200人)、愛媛大(2会場、162人)、
静岡大(3会場、157人)など。センターが各大学を通じて受験生に希望の有無を確認している。

96 :
 茨城県龍ヶ崎市小柴のアパートで昨年1月、私立大3年中島千佳さん(当時20歳)が
衰弱死しているのが見つかった事件で、保護責任者遺棄致死罪に問われた元同居人の同市松葉、
無職横江直人被告(24)の員の初公判が19日、水戸地裁であった。
 横江被告は罪状認否で、「それほど衰弱しているようには見えず、
病院に連れて行く必要があるとも思わなかった」などと同罪の成立を否定した。
 検察側は、「被告の機嫌を損ねた被害者の背中に熱湯をかけるなどの暴行を加え、
立ち上がれなくなるほど衰弱しても、虐待の発覚を恐れて病院に連れて行かなかった」と主張した。
 一方、弁護側は「被害者が床をはって移動するようになっても、被告は足が痛いのだろうと考え、
病気だとは思わなかった。(死因の)敗血症の原因は被告の暴行による傷かどうかも不明」と述べた。

97 :
 民家に忍び込もうとしたとして、香川県警丸亀署は16日、住居侵入未遂の疑いで、
京都市北区衣笠西馬場町の立命館大3年、村松昂容疑者(21)を現行犯逮捕した。
同署によると「金を盗みに入ろうとした」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は、16日午前11時20分ごろ、
香川県丸亀市綾歌町の無職男性(64)宅1階の脱衣場の窓ガラスを割り、屋内に侵入しようとしたとしている。
隣家の男性会社員(33)に見つかり、約50メートル逃走したが、取り押さえられた。

98 :
生きている次元が違うのが東大
生きている時間帯が違うのが東工大
生きている世界が違うのが慶應
生きているテンションが違うのが早稲田
生きている定義を始めるのが京大
生きている次元が低いのが電通大
生きる気力を研究室に吸い尽くされるのが阪大

99 :
 大混乱だった今年の大学入試センター試験。
問題の誤配布や機器の搬送漏れといった初歩的ミスの続発で、4500人以上の受験生をパニックに追い込んだ。
受験生は「試験をやり直せ」とカンカンだが、実施機関の「大学入試センター」は知らんぷりである。
 15日夜、謝罪会見を開いたが、トラブルについては「試験はセンターと参加大学との共同実施」
(惣脇宏理事)と強調していた。つまり、「ヘマしたのは会場の試験官で、
俺たちはちっとも悪くない」という態度がアリアリだったのだ。
当事者意識はゼロで責任逃れに終始しているのだから、受験生や保護者からすれば「フザケルナ」だろう。
 しかも、この団体、天下りがゾロゾロだ。吉本高志理事長は元東北大総長だし、
会見でふてぶてしかった惣脇理事も文科省出身である。
「大学入試センターは、受験生の学力を把握しやすくし、
参加大学の負担も軽減するとの目的で77年に設立された法人です。
一昨年4月に行われた政府の『仕分け作業』では、
国の運営交付金(約2.5億円)が問題視されて仕分け対象になりましたが、
結局、ウヤムヤで終わっています」(文科省担当記者)
 当時の資料には、事業や制度の必要性について「公平公正な試験の安定的実施」
「センター試験の円滑な実施」と書いてある。だが、今回の大失態で、運営能力がないのはハッキリした。
「仕分け作業で問題になったのは運営交付金だけではありません。
センター試験は、試験実施と問題作成で2カ月程度です。それなのに、独法には100人の職員がいて、
100億円の土地を持っていた。試験だけをやる法人がなぜ巨額な土地資産を持つ必要があるのか。
全くフザケた話です」(仕分け作業参加者)
 サッサと再仕分けして、土地も資産も売り払った方がいい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【がんばっぺ】石巻専修大学Part24【石巻】 (502)
二松学舎大学 その9 (533)
【skb】東京理科大学二部【8】 (972)
日本工業大学IQ52 (732)
富山大学PART24 (388)
【奥羽大学歯学部】(薬学部は本スレで) (845)
--log9.info------------------
【一括0円】SoftBank007Z一括安売り情報 10【乞食】 (468)
WiMAX×Wi-Fiモバイルルーター Mobile Cube ★3 (558)
【ドコモ】 part5 定額データプラン128K【1380円】 (1001)
【制限なし】IIJモバイル part1【HSDPA】 (752)
Toshiba リブレット その5 (115)
【セブン&アイの】 7SPOT 【ホットスポット】 (707)
【MID】北京智器 SmartQシリーズ Part8【Tablet】 (753)
【TD-LTE】SoftBank 4G【11/1サービス開始】 (746)
Pocket Wi-Fi(GP02) Part13 (210)
2ch モバイル板 キャリア総合速度報告スレッド1 (315)
【PWRシリーズ】光ポータブル【SIMフリー】4台目 (588)
【正確!】TI電卓を賛美するスレ【最強!】 (796)
【ゆとり】電子書籍で満足してる奴は文盲【低能】 (161)
ドコモMVNO総合【MiFi/Tiki/DTI/モバルネ/So-net】 (613)
●もっと聞きたいPCカーナビの話 VAIO typeU 4● (146)
●もっと聞きたいPCカーナビの話● (657)
--log55.com------------------
/dev/null
■■■X11不要論■■■R4■■■
エディタ作ったよ!見てみて!
Solaris を入れてみます
FreeBSD Q&A for beginners, part 108
UNIXMP3Player
KDEやGnomeを使ってる香具師って・・・
make