1read 100read
2012年5月バイク142: 【250クラブマン】GB総合スレその43【400TT・500TT】 (915) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□福岡カフェ@九州Vol.90□■ (941)
【GO YOUR】TRIUMPHトライアンフ総合28【OWN WAY】 (876)
【v(・∀・)yaeh!】ピースしようぜ!【40v】 (442)
XJR1200 and XJR1300 32代目 (262)
総合ジムカーナスレ パイロン19本目 (995)
VTR1000Fファイアーストーム情報38 (310)

【250クラブマン】GB総合スレその43【400TT・500TT】


1 :12/01/27 〜 最終レス :12/05/17
ホンダが生んだクラシカルモダン・シングルスポーツ。
味のある低回転で流すもよし、弾ける高回転を堪能するもよし。
ツーリング、街乗り、峠、そしてガレージ…。
どんなシーンにも似合うマターリバイクをじっくり語り合ってください。
FAQ、過去スレは↓のテンプレサイトに
2chバイク板★GB総合スレテンプレサイト
http://plaza.rakuten.co.jp/GB250GB400GB500/
前スレ:【250クラブマン】GB総合スレその42【400TT・500TT】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1316948617/

2 :
キータッチが未熟な僕は以前「2get」と入力したつもりなのに
間違って「2gwt」と「e」のとなりの「w」を入力してしまい、みんなからバカにされました
悔しくて悔しくてあの日以来、雨の日も風の日も2getの練習を繰り返し
キーボードは10台買い替え、指の指紋も消えるくらい練習しました
今ここに練習の成果をお見せしたいと思います
2grt!

3 :
3grt!

4 :
クラブマンの340cc化したエンジンて需要あるかな?
カーサのキットでボアアップしたはいいけど
慣らしが済んだ直後にフロント周りやっちゃって
直そうと思いつつも忙しくなっちゃってはや十年近く
大家に処分を求められてどうしようかと思ってるんだが…

5 :
できればフルノーマルが欲しいです

6 :
面白そう、一度乗ってみたい
近所だったら直接取りに行けるけどなあ

7 :
バッテリー、今回サイズを確認せずにACデルコ買っちまったんだが…ボックスに入らない。。これ、取り付け可能なのでしょうか??
ちなみに5型です。どなたかお助けください…orz

8 :
998 :774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 07:28:36.96 ID:yAuGrHm+
>>995でかい…。DTX9〜ってやつ
999 :774RR@自治スレでLR議論中:2012/01/27(金) 07:46:14.65 ID:OoRfLL49
初期型のボックスにしろ、8年近く持つぞ・・・ユアサだったが。

9 :
>>8初期型のバッテリーボックスに付け替えればいいって事かな?

10 :
cbx250rsのでもおk

11 :
>>4エンジン欲しいっすwww

12 :
>>10なるほど!!助かります!

13 :
型は分かりませんが、多分1〜3型だと思います。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f108350745
寸法聞いてみろ

14 :
アルミで作っちゃえ

15 :
なんか急に息つきするようになったわ。
そーっとアクセル開けると何でも無いのに普通に開けるとゴゴゴーって吹けない時がある。
始動時にチョーク開けても回転上がらないしパワーフィルターからオイル吹いてるし。
エンジン終わったか?
GB再販してくんないかなー?

16 :
>>15
それってエンジンじゃなくキャブの調子が悪いだけでは?

17 :
パワーフィルター・・・これも解決策に悩む

18 :
さむいからな。
夏になれば元気になるんじゃね?w

19 :
よし!決めた!春まで冬眠!

20 :
パワーフィルターから吹いてるのはガソリンなのでわ?

21 :
>>20
つまり吹き戻してるってことですか?
プラグはいい感じに焼けてるし、やっぱキャブかなぁ?

22 :
バルブになんか噛んだじゃね

23 :
>>15
キャブだね。
ジェットが緩むとそうなるよ。
プラグ見てみ。真っ黒になってるから。

24 :
ヤフオクに250出てて37500円なんだけど買おうか悩む。

25 :
>>23
それがプラグは何ともないんです

26 :
37500円で終わると思ってることにビックリした

27 :
バッテリーボックスについてアドバイスくれた方々、ありがとうございます。
今日はバッテリー充電して久しぶりにエンジンかけたんだが、吹かしてないとエンジン止まるし吹かしたら吹かしたでアフターファイアひでぇし…黒煙は吐くしorz
整備出すしかねぇか。。。

28 :
キャブOHしろ、簡単なんだから

29 :
>>28
OHって簡単なのか?一応キャブクリーナーは買ってあるんだが…。自分で出来そうならやってみたいし、ちょい調べてみるかな;

30 :
29調べる前にばらす・・・という性格が必須

31 :
>>26
ええ、その値段のまま終わりましたよ。

32 :
パワフィルならキャブ外すの簡単じゃん
アクセルとチョークのワイヤー外して、エンジン側のゴムのバンド緩めれば取れる
下側のフタ開けて真鍮のジェット外してキャブクリ吹いたり漬けたりして穴通せば終わりだよ

33 :
キャブOH作業マンドクセー度の80%は脱着と言っても過言ではない

34 :
1キャブで、か?

35 :
シリンダとフレームの間通すのメンドクサ

36 :
>>4
いいなあ、欲しいなあ。

37 :
田中アナの相場の役に立たないムダ知識コーナーオワタ

38 :
誤爆

39 :
>>4
私が3万円で買いましょう。

40 :
4万!

41 :
よっよっ四万・・・ひゃくえん

42 :
もしかしてSRのタンデムバーってポン付け出来ちゃう感じっすかね?

43 :
40の方に売ります

44 :
sasisuse2431@yahoo.co,jpまで

45 :
偽物降臨しとる…トリつけるか
他にも7段オイルクーラー、FCR、O&Tバックステップ、トマゼリゴールドコマンダー
初期タンク&シート、シングルシート用カウル、アルミトップブリッジ(メーカー失念、非WM)
なんかもあるんだけど四国まで来る物好きはいるかな?
ヤフオクも考えたけど、降ろして梱包して…ってのが手間で…
まとめて持って行ってくれるなら当然お代は勉強します

46 :
四国じゃと?
愛媛なら取りに行こうかなw

47 :
ってここで商談もアレかな?
捨てアド作って晒すほうがいいのかな?

48 :
>>46
阿波の国です。

49 :
>>48
うどん県人でも売ってもらえますか?

50 :
>>48
うわ!親戚一同がそこなんだなー。
歩くと危ない駅(大も小も)付近とか市内とか・・・・・
夏まで保管は・・・無理だわな。
可能なら味噌のお土産付きで挙手!!

51 :
とりあえず、四国のどこですか?
希望小売り価格を教えてくださいまし。

52 :
盛り上がってるようだが
他所でやってくれ

53 :
熱ダレしないGBって
真冬でもこれだから
真夏が怖い

54 :
熱ダレしないGBって
真夏でもこれだから
真冬が怖い

55 :
250クラブマンって10万キロ、エンジンのーめんてではしれるの?
最長走行者晒して欲しいな
おりゃのは、初期型絶好調49200km
タペット音さえ出てない

56 :
>>48
ちょっと興味わいてきた
よければメール下さいな

57 :
>>55
ここはポンコツの集まり

58 :
横入りめんご。。
ドリームのタンクってつけるときどんな手間がありますか?

59 :
幅が少しだけ広げないといけなかった気がする

60 :
GBのEGメカ音って250で1,2を争うくらい騒々しいよな
スタート直後の冷間時はいいが温まると煩い

61 :
DOHC

62 :
美肌っぽい

63 :
ユアサバッテリー繋げようとしたら、純正と違ったみたいでプラスとマイナスが逆でショートしたっぽい……
バッテリーがバチバチっつったんだけど、車体に影響あるのかな??
参った……orz

64 :
ヒューズが飛ぶかもな。

65 :
レギュレターがいくかもね。

66 :
まじすか…
なんてこったい…

67 :
+-逆につないだらバックするに決まってるじゃん

68 :
>>60
セラシがなくなってるか、タペット調整不適切なんだろ。
適切に調整されていれば、温まろうが何しようがメカノイズ出ねーよw
>>63
ヒューズで止まる。
なぜつけ間違えるか…。

69 :
バッテリーの端子くらい間違えても不思議じゃないって。
世の中にはグリップを左右間違えて付ける奴もいるんだぜ。
右は力任せに入れたんだろうな、左はハンドルにビニールテープ巻いて太さ調整してた。

70 :
ふーん

71 :
まさかバッテリーの端子が逆だとは思わなかったんだ…

72 :
ヒューズ変えてみて純正のバッテリーに繋げてみたんだが、うんともすんとも言わなくなったorz

73 :
>>72
CDIがいっちゃったかもね。

74 :
今の所、いっちゃったと考えられるのはレギュレターとCDIでよろしいでしょうか…?

75 :
リレーだって

76 :
うんともすんともいわないってことはCDIとレギュじゃないところが逝ってる
CDIとレギュは逝ってるかもしれないし逝ってないかもしれない
配線図とテスターで地道にしらべるしかないぽ

77 :
まずセル。次にリレー。発電器、整流器やCDIがやられてもセルは回る。
バッテリーが死んでなければ。
セルはバッ直で回るか確認。
アースはセルのボディで取るか、フレームアース。火花出ても焦るな。そして回しすぎるな。
回らないなら交換。(直すのはサンメカじゃ無理)
リレーはスイッチ音がするか確認。
しないならリレー内ヒューズの導通確認。
ヒューズが大丈夫ならリレースイッチの導通確認。
導通無ければ無い部品を交換する。
テスターは持ってるな?

78 :
単にマグネットスイッチのとこのヒューズが切れてるだけのような気がするが
ヒューズボックスのヒューズだけ見たんじゃないよね?

79 :
>>77丁寧にありがとう泣!!バイク買ったばっかりで色々やってみようやってみようって感じだからレンチとかしか持ってないんだ;
>>78目についた、ヒューズボックスのヒューズは急いで変えたんだけど…
マグネットスイッチってのはバッテリーの左上にあるやつかな??
まじ素人ですまん…。

80 :
>>79
そういう子は嫌いじゃないよ。
>>78でも書いてあるけど、スターターリレー(マグネットスイッチ−バッテリー脇にある円筒形の部品)に板ヒューズが入ってる。
そいつが切れてないか確認。

81 :
>>79
そのとおり。スターターから配線が伸びてるでしょ?
それがメインヒューズです。
ところでリアスプロケがカチャカチャ動くのは仕様だっけ?

82 :
俺もバッテリー交換時+−逆付けしたことある。
メーカーによって位置が左右逆だったりで・・思いこみは怖い。
己の不注意にも程があると反省しきり。
俺の時はヒューズが切れただけで他には影響はなかった。

83 :
>>80ありがとうございます…!とりあえず今日も仕事終わったら見てみて、ヒューズ取り替えてみます!
>>81なんとなくそこも気になってたんですが、力づくでカバー開いちゃっていいんですかね?
>>82自分も今回ばかりは本当に反省しました…
皆さん、ご丁寧にありがとうございます。糞素人なりに頑張ってみます!

84 :
ヒューズBOXの菅ヒューズと違うから注意
あれホムセンで売ってるのかな?

85 :
gb250って全タイプ菅ヒューズ使ってるの?

86 :
>>85
スターターリレー(マグネットスイッチ)だけ15Aの板ヒューズ。
電装に問題無いと確信するなら針金かアルミホイルだなw
板ヒューズどこにも売ってないし。

87 :
>>83
力いらんだろ?

88 :
どもです
スレ汚しは今回で最後にしたいと思いますのでご勘弁くださいませ
まず現状こちらとしてはエンジンの降ろしから回収までできる方を優先させていただきたいと思ってます
エンジン以外のパーツに関しても、エンジン希望でこちらの条件に合う方が希望していれば
そちらの方を優先させていただこうと思っておりますので、その点ご理解いただければと思います
興味のある方はお気軽にメールくださいませ
>56
メールしました
ご検討くださいませ

89 :
最後って言った途端にごめんなさい
あとひとつだけ
アルミスイングアームも出てきました
未使用品
では今度こそ

90 :
>>84板ヒューズは近所のホームセンターに売ってました。
早速新品に変えてみたらなんと見事に完全復活しました!!!
>>86前のオーナーが20A付けてたみたいなんですが、自分は30A付けてしまいました…まずいですよね?
>>87ぐいぐいしたら開きました!
皆さん本当に助かります。。スレ汚し申し訳ありません;

91 :
>>90
復活オメ♪
って言うかこの話題はスレチじゃないと思うから汚しとかし気にすんなよ
なんのためのヒューズかを考えて15Aに変えることをお勧めする
なんかあったらまたここで聞けばいいと思うよ(一応ある程度はググったあとで)

92 :
>>90
おめでとうございます!
自家整備やる気があるようなので>>90さんにはサービスマニュアルを入手することをおススメします。
GBは期待を裏切らずあっちこっち壊れますよ〜(古いから)
でも直した分、愛着が沸くもんです。

93 :
最近街中でノーマル車見なくなったからすれ違うだけでも嬉しくなる。

94 :
この前相模大野の駅前コインパーキングで4台並んでるのみてワロタ
ツーリングで寄るような所じゃないし、俺も俺もで隣近所に並べてったんだろうな
5型三台に初期型一台
珍しい光景だったわw

95 :
>>94
すげー、たまらんなそれ
ってかIDにSR出てるぞ
俺はバイク用品店で隣にSR400に並べて停められた時ニヤっとした

96 :
3ヶ月ぶり、一発始動
支那かどっかのバッテリーだが
二三分回して、またお休みだ@千葉県

97 :
>>91なら良かったです。またピンチの時はよろしくお願いします!
>>92SMも手に入れたいんですがどうしても我慢できずに欲しいパーツを先に買っちゃうんですよね^^;外装が本当にボロボロだったんで;
SMあればキャブのセッティングとかも自分で出来るようになりますか!?調べながらでも教わりながらでもなるべく自分でいじってみたいんですよね。。

98 :
SMはいいぞー
俺もGB250買ってから暫くしてSM買ったけど
ヘタな本(小説とか漫画)よりずっと面白くて時間忘れて見てたなー
キャブのセッティングとかは先輩方のブログとかの方がいいかもだけど
どっかバラして組む時の締め付けトルクとかすぐに判るよ

99 :
どっちかっていうとMだけどな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400/ZX-14☆49回転 (875)
[在庫]マジェスティ125[争奪戦?]Part41 (735)
【空冷】HONDA CB1100 Part28【SC65】 (475)
【おのれ】横須賀三浦バイク海苔17夏目【許さん】 (1001)
【藪こぎ】TLM200・TLM220【最強?】 (169)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 64km/h【HONDA】 (220)
--log9.info------------------
【滋賀の山】アルプスもどき縦走2【総合スレ】 (318)
マックパック [macpac] その3 (564)
【滋賀】比良山系 2【武奈ヶ岳】 (141)
伊吹山スレPart4 (414)
涸沢カールで会いましょう part8 (175)
野草を食べる (171)
狭い林道を走る怖さ (319)
挨拶とか話しかけるのやめろ!Part4 (124)
パタゴニアとシーシェパードの関係について語るスレ (163)
コールミュニティーその15 (121)
【巍四裏】最高のサバイバルキット4缶目【ピンチ缶】 (487)
山ガールはなぜ実在しないのか?【6人目】 (257)
ベアグリルス (286)
登山に犬同伴はダメ3 (398)
おまえらの職業 (286)
【LED】ヘッドランプについて語ろう 29灯目【フィラ】 (674)
--log55.com------------------
バソ通初体験の思い出を語れ
自分のメルアドからスパムメールが届くんだが...
エロブタ【FKESHO】ジミブス
[自治問題]削除依頼はこちらから(01/01/26版)
☆ニフティはパソ通閉鎖前に課金返せ☆
ニフ板のアホを語るスレ
想い出のCBer達
緊急!!かつてのB1常連達の現在