1read 100read
2012年5月バイク58: Kawasaki W400 Part9 (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【空冷4発】 CB750(RC42) Part52 【ナナハン】 (353)
福井のバイク乗り 18 (212)
【そろそろ】富山のバイク乗り その27【越冬準備】 (869)
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG その41【夏が立つ】 (466)
VTR1000Fファイアーストーム情報38 (310)
【らっきょが】ボルティー・volty☆16【命】 (941)

Kawasaki W400 Part9


1 :12/03/16 〜 最終レス :12/05/17
前スレ
kawasaki W400 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1306383185/
W400 Part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1281101516/l50
W400 Pert6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1261957005/
【落ちても】W400 Pert5【へこたれない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1231116108/
W4インプレ
http://www.bikebros.co.jp/vb/index.php?id=916
http://www.autoby.jp/blog/2010/05/post-8.html#search_word=W400

2 :
落ちてもへこたれない

3 :
3
へこたれないぞ。

4 :
新スレ>>1乙(´・ω・`)

5 :
がんばれ〜
 
w650乗りより

6 :
週末は雨だな

7 :
というか
毎週末雨だな

8 :
午前中に海ほたるいってきた。
写真が目的だったにもかかわらず、霧で何も見えなかったけどな!

9 :
海ほたるか...懐かしいな
昔は、カワサキ〜木更津〜鴨川〜金谷フェリー〜久里浜のルートを良く走ってたっけ

10 :
懐かしいって海ほたるって出来て何年だよw

11 :
もう10年くらい経ってない?

12 :
今日もきもちえがった

13 :
今週末こそはと思い続けて
もうすぐ4月・・・

14 :
自分でバッテリー交換してみた。
サービスマニュアルにも大したこと書いてないし楽勝と思ってたが、
まずバッテリーを引っ張り出すまでに、
カバーみたいなもんを「斜めに引っ張る」ったってどっちなのやらとしばし格闘・・・
無事交換は出来たのだが、今度はサイドカバーが閉まらないw
ケーブル挟んだのかと確認したんだが、
最後はままよと力任せに押して押して、ネジ止めw
今度はプラグ交換しようと思うんだが、
こいつもタンク外したり一々面倒な造りだよなホントこれ・・・
タンクの前をちょっと浮かすだけで出来なくはないらしいが・・・

15 :
プラグ交換はバッテリー交換ほど面倒じゃないから安心しな

16 :
おーし頑張るノシ
ある意味カブの偉大さを知ったわw

17 :
ツインはまだ楽だろ 

18 :
4発のツインプラグとか発狂もん

19 :
午後は雨やむかな・・・

20 :
プラグ換えた。
タンクちょっと浮かすだけで楽勝々々。
始動が全然違うわあ・・・
それはイリジウムにしたからでなく、
単にメンテしてなかったからだと思うがw

21 :
次スレ建ってたかよかった
この前の暴風に煽れてたんだろう、駐輪場でひっくり返ってたよ…
完全に横になったのは2回目。
今度から右に車用のジャッキいれておくようにしたけど、
右マフラーの傷が増えてしまった。
これってヤスリとかで研磨してある程度は綺麗になるもの?
それとも大人しく修理に出した方がいいのか…

22 :
やめとけ。
メッキの層が削れて、スチールの地肌が出るだけ。
修理に出しても交換しかないよ。
メッキは元には戻らない。

23 :
ほす

24 :
乗りたいけど寒くて乗りたくない。早く暖かくなって欲しいなぁ〜

25 :
平地はもう乗れるな 山行くとまだ雪があったが

26 :
平地はちょっと厚着してれば心地良いレベルになってきたね
冬場少し調子悪かったのも最近無くなって、調子良くなってきてるわ
>>22
自分でヤスリはやめたよサンクス
サイレンサー部だけ交換か、プロの修理とクローム塗装が安いか一応聞いてみるだけ聞いてみる。
こかしたついでに交換ったらアレだけど、W8の純正ミラーとカッコイイグリップが欲しい。

27 :
ノーマルはワンピースだよ

28 :
夕方にちょっと走ってきたけど最高だな
帰りたくなくなったわ
近所と街走るだけでこんな楽しいとは…
わざとブルブルの3500回転使ってレトロを感じるのも楽しい

29 :
ずっと、気になってる、W400が在るのだが、250と2台体制は難しい…どうしたもんか(-o-;)…はぁ〜。

30 :
今乗ってる250の用途とか思い入れによる。

31 :
原二とだったらメリハリあるかも
俺CT110w

32 :
ぐぬぬ・・・雨は降っていないがこの風では乗れぬ

33 :
3年目で一万キロ越えてからどの部分も調子が良くなってきた
立ちゴケとかで小傷も良い感じに全体に増えて、ピカピカの時よりカッコいいかも

34 :
使用感があった方がかっこよく見えることもあるからね
でも、立ちゴケってそんなにしないよね?(^^;)

35 :
俺は2回

36 :
>>34
エンジンかかってない時の押しゴケ?が2回と
停めて離れてる時に倒れてたのが1回だな

37 :
ほす

38 :
重心が絶妙なところにあるのか、倒れそうでも意外と脚で踏ん張りがきくからな
あんま覚えてないけど教習CBはもっと簡単に倒れてたと思う

39 :
アクセルたーん、失敗してコケたお( ^ω^ )
レバーが曲がったお( ^ω^ )

40 :
アクセルターンなんて怖くて出来ん

41 :
まぁ、タイヤにもよくないし…
ただジムカーナの動きが出来るくらい上手くなりたい
前はエンジンガード着いてるか倒しても大丈夫だけど、
マフラーがなぁ…教習車みたいに前後バンパーできないかな。
大和ステンレスのは高い。

42 :
この嵐が納まれば春も近い。
今年こそ旅にでたりカスタムしたり、
もっとW400と遊びたいわ。
去年は色々有りすぎて走行も伸びないし、
全然何もできんかった。

43 :
HOSYU

44 :
規制で書けん

45 :
代筆ですか

46 :
純正のW800のベベルギアカバーをつけようか思案中…

47 :
400と800のベベルカバー違うの?

48 :
W8のはメッキだろ?

49 :
花見ツー日和だな。そろそろいくか。

50 :
だな

51 :
ツールバッグつけてる人、どこに付けてる?
そして何を入れてる?

52 :
パンク修理剤とワークマンで買った薄い合羽入れてる 

53 :
バッグは付けた時点で目的の8割は達している
そこには夢が入ってます

54 :
グラブバー付けてないから後ろに付けず、サイドカバー後ろのフレームに付けてみた。
バッグ自体が小さくてモノが入らないけど、見た目は後ろに付けるよりいい感じ。

55 :
みんなは二次エアカットしてるの?

56 :
俺はしてないな

57 :
ビー玉で出来るから試したらいい 変わるよ

58 :
  _____________________________
  |       ヽ       / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ   /       |
  |   現    i     ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :|  ./   変   .|
  |   に     |     ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : |  |    .わ   . |
  |   俺     |    |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.|  |    .れ   .|
  |   は      .|    .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ |     る   .|
  |   変     |    ∨:i\!_,,==- `  -===`ー  |/´.| |     .よ   |
  |   わ      |     /`i| ` ○  .i    ○   . || / .|         .|
  |   れ    .|      .\ |        .|         |ー'   \      .|
  |   た    /         |      ヽ -      .|      \    |
  |        /         .\   _____,、   /          .`ー-―|
  |     ./             \ .\__,/ ./             |
  |   /                /\   -  ./ | \              |
  |ー-'´            /"  | \___/   .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |         |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

59 :
それは2次元

60 :
マフラーを社外品に変えるなら効果があるとかないとか

61 :
>>55です
変わるならやってみようかな
マフラーはワイバン装備してる

62 :
そろそろ大型と思ってたんだけど
3ヶ月ぶりにカバー外したらやっぱりカッコ良い
心が揺らぐ...

63 :
大型免許とってW800(または650)買えば解決

64 :
W4維持してVツインかLツインのデカイのほしい

65 :
ageからのW8用純正シートへのボタンをポチ

66 :
カフェシート?インプレたのむ

67 :
2次エアーカットすると何が変わるんですか⁇

68 :
カスタムでずっと悩んでたけど、
コンフォートライド、ロングツーリング向けに軽くカスタムするわ。
大型バンパー、チャンピオンバッグ(orカワサキ純正左サイドキャリア等)、
あと旭風防フロントスクリーンも一応予定に入れてある。
もちろんカフェ風も好きだけど、W400で旅したくなった。
風防だけが悩みで、高さや角度によっては乱気流で
かえって疲れることになるんだよな(経験済み)

69 :
スクリーンとか付けたことないからわからんのだけど、ノーマルで100キロ巡航しても特に疲れることはないと思うんだけどなぁ

70 :
W4で100キロロ巡航がアブノーマル

71 :
そうだったのか
次は少し高いオイルにして、もう少し労わってあげよう・・・

72 :
100キロロは知らんが
130巡航は普通に使う

73 :
http://www.victormusicarts.jp/kiroro/

74 :
やんごとなき事情でダブヨンを手放すことになりそうなんだけどおいくら万円ほどで売れますかね?

75 :
年式も状態も書かずに一体何が聞きたいの?

76 :
分らないけど、20-25付けばイイほうじゃないかな?

77 :
>>72
サーキットの話か?
そうでなかったらゲフンゲフン・・・

78 :
おぉーっと落とさせないぜこのスレはよ

79 :
保守。
オイル交換の時とかどうやって正立させたらいいの?やっぱりパンタジャッキくらいしかない?

80 :
俺はメンテの時だけ1000円で買った中古のW650センタースタンド使ってる。
新品で買うと10,000円近くするから根気よくオークション見てたらたまに出てくるよ。

81 :
オイル量ってセンスタ立てずに見るんだよな?

82 :
センスタ使うと前後の傾きが出るからね。
誰かに車体を垂直に支えてもらって確認。

83 :
目測で十分だろうが iphoneアプリにはfreeで水平器もある

84 :
水平を確認するって意味じゃないと思うんだが

85 :
センスタ使えるなら前輪の下に何か咬ませるという手もある

86 :
>>83がどこに水平器をあてるのかが気になるw

87 :
そりゃもちろん地面だろ。
そもそもバイクを置く地面が傾いてたら大変だぜ!
と、書いてて思ったが、斜面に止めざるを得ない人もいるんだろうなぁ。カワイソス

88 :
マジレスすると水捌けの都合で多少傾いてる場合が多い

89 :
まぁ、その程度の傾斜でオイル量見誤るまでのことはないだろうけどな。
だぶよんスレはネタがないな・・・

90 :
これって馬力は抜きにして
全長などの諸元はw800とほぼ同じ?
スペック表見てたら同じか?と思ったんで

91 :
自信ないけど、共通パーツも多いし、たぶん。

92 :
前後サスが短い分車高が低いけどあとはほぼ同じ。

93 :
ハンドル変えている人はハーネスどうやって固定している?やっぱインシュロックですか?

94 :
俺はタイラップ

95 :
インシュロック→電気屋
タイラップ→機械屋
結束バンド→一般人

96 :
マフラー交換したいんだけど4〜5万円(新品)で買えるやつないですか?
ググってみたら9万円台のやつばっかで…

97 :
Wに下品なスリップオン+爆音は非常にお勧めしないけど
フルエキでなければ安いのはある。

98 :
はい、下品なやつどうぞ。
ttp://www.easyriders.jp/webstore/hdshop.php?brand_code=3&daibunrui_code=9&syasyu_code=302

99 :
>>98
うわぁ。言っちゃ悪いが本当にアレだな…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
△▼VTR(VTR250) part139▲▽ (698)
2stオイルスレ30缶目 (461)
煽ってくるDQN四輪 104台目 (830)
前の人のバイクを貶す(けなす)スレPart∞ (285)
【生きる神話】清水さんを奉るスレ【伝説のZ乗り】 (951)
【アホォ】非バイク乗りのバイクに対する勘違い2 (728)
--log9.info------------------
他人の選曲に文句をたれる奴が嫌い (270)
【前】Syrup16g【頭】4th【葉】 (781)
【領土拡大】Soundo Horizonを歌おう4【遠征】 (884)
テレビで松岡卓弥が歌うコブクロ上手い件 (545)
普通の歌唱力からランクアップしたい Part4 (590)
ミドルボイス研究スレ7 (123)
【愛を込めて】絶対に褒めないスレ【粗探し】 (239)
松田聖子を歌う人のスレ (807)
歌唱力偏差値つけるよー! (171)
自分の声が好きな人 (425)
ゴミ音源捨て場 (111)
【DAM】持ち込みカラオケ 雑談・質問【JOY】 (231)
のど飴スレ (376)
結局、どうすれば高音出るか教えてよ (115)
ボーカロイド曲 難易度番付 (947)
◆DAMともに居る下手な奴を挙げるスレ◆ (488)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所