1read 100read
2012年5月自作PC180: Intel Core 2 Duo E7600/E7x00 Part7 (835) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【RADEON】HD68xx/6790 Part27【Barts】 (202)
【XP終了】 2015年その時自作業界は 【近未来】 (510)
Lian-Li の PC ケースを語るスレ 16台目避難所 (784)
大須・名古屋の自作ショップ Part205 (128)
【総合】 Intel SSD Part35 (669)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part799】 (513)

Intel Core 2 Duo E7600/E7x00 Part7


1 :09/08/04 〜 最終レス :12/05/29
・Core 2 Duo E4000番台の後継製品となるデュアルコアCPU
・45nm High-kプロセスを採用
・L2キャッシュ容量は3MB
前スレ
Intel Core 2 Duo E7400/E7500 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232363677/
■過去スレ
Intel Core 2 Duo E7200/E7300 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221550271/
Intel Core 2 Duo E7200/E7300 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217288241/
Intel Core 2 Duo E7200/E7300 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213464714/
Core2Duo E7200 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211099069/
Core 2 Duo E7200スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209186313/
E7200国内レビュー記事
http://www.4gamer.net/games/030/G003078/20080425015/
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20080425/1001299/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0502/tawada140.htm
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/03/wolf/

2 :
            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;

3 :
大慌てで、Vテク取ってつける、泥縄 Intel
EUへの制裁金を肩代わりしたい人は、どんどん Intel しましょう。
Intel 払ってる!  
不当な契約の、制裁金

4 :
>>1
しかしまだ普通に買えるのにここまで需要の薄いスレも珍しいな
まあ存在意義が実に薄いから仕方ないけど

5 :
かつてのE4x00スレそっくりだな
多分このスレ途中でdat落ちする

6 :
新スレ乙
E7200はあと3年は使う予定だぜ

7 :
>>1
そうだな、買ってしまったモンは仕方ないんで俺もしばらくE7400使い続けるよw

8 :
近所の電器屋でパソコン見たらC2D搭載のほぼ全てがE7***で戦慄した。
なんでなんだぜ

9 :
>>1
俺はあと10年くらいE7300を使ってみようかな。
ムーアの法則は崩れたみたいだし

10 :
VT付きE7500(s-Spec:SLGTE)
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=98905&lf=0

11 :
age

12 :
Core 2 Duo E7500(SLGTE)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/ni_ce7500vt.html#e7500vt

13 :
ドスパラもソフマップもE7500しかこないね

14 :
E7700は発売されないのか?

15 :
VT付きたか
しかしPenDCE6x00の価格差から考えるとちょっとアレだな・・・
ついでにキャッシュ4MBくれよ
あ、ハイパースレッドつけてくれ

16 :
つまりCore i3が欲しいと

17 :
E7600とE8400、どの程度の違いがあるの? 案外E7600健闘してるんじゃね。

18 :
>>17
VTがあるかどうか

19 :
>>18
E7600はVT付きだが?

20 :
>>19
あれ?
確か7000番台はVT無かったような・・・

21 :
>>20
ttp://ark.intel.com/Product.aspx?id=41495&processor=E7600&spec-codes=SLGTD
じゃあintelが公式サイトに嘘載せてるってことだな

22 :
>>20
E7600はついてるぞ……

23 :
E7600はキャッシュが少ない分、消費電力も低めなんじゃね。

24 :
>>21
わざわざ確認したのか。
律儀な人だな。

25 :
うちの近所のショップいつ逝ってもE6300売り切れだ。
E5300とE7500(それぞれVT付き)はたくさん入荷してるのでそれを
買わせるための策略か?
Core2ブランドとSSE4.1とL2 1MB増量と倍率0.5倍の差で追加4000円・・。
>>8
家電メーカー店頭モデルだとCore2ブランドが重要なんだよ。
買うのはジジババと女とブロードバンド抱き合わせの初心者ばかりだしな。
最近は家電メーカーも店頭モデルと直販モデルを差別化してる。
E8x00にしろとかゲフォ載せれとか言う奴は直販モデル買ってくれっていう
のがメーカーのスタンスのようだ。

26 :
ゲーム用途じゃなく録画用なのでE6300でいいかなーと思うんだけど
エンコもするのでSSE4.1イイナーとも思う
くやしい
ちょっとインテル孔明ハイッテル

27 :
E7200のリテールクーラーがこのところブンブン回ってうるさいのでファンを切って
起動させてみたけど、10分ほどで30度→68度まで上昇
忍者あたりにしてもファンレスは無理なのかな

28 :
お前の言うファンレスが巨大ヒートシンク+自然対流だけという意味なら
TDP30Wくらいまでしか無理じゃね

29 :
大蛇使えばいいんじゃね?
ママンが曲がるかもしれんが。

30 :
E7400(VT) マダー? E7500じゃ倍率高くて困るんでね

31 :
E4500から乗り換えたいんだけどお勧めありますか?

32 :
>>31
スレ違いだけどE8か、Q9にば?
丸ごと売ってi7移行も手。

33 :
ごめんなさい。初歩的質問だと思うのですが・・・。
現在E7300(VT無し)を使用しているのですが、結局VT有り無しはどういう場合に
問題となってくるのでしょうか?
現在、WINDOWS7を導入予定なのですが、それに搭載のXPモードが動かなかったりしますか?

34 :
お前はXPモード何のために使うんだ?
他の必要なパーツもVT対応にしないと使えないしそもそもXPモードなんて使えた代物じゃない
XP使いたいなら違うHDDにいれておくか別PCでも組め

35 :
現在無難にXP環境で動作しているPCですので、Win7を入れて万が一動かない
ソフトやハードが出てきたら、それを個別にXPモードで使用しようかと思ったのですが・・。
難しいですかね。

36 :
XP持ってるんなら、XPモードなんか使うよりXPと7のデュアルブートにすればいいんじゃないの?

37 :
まあそれでも良いのですが、なるべく環境をシンプルにしたいと思っているのです。

38 :
VT無しなんだからXPモードは動かないんじゃないかな

39 :
>>37
枯れてないOSで別OSをシミュレートする(訳:不安定要素の巣)よりも、
別起動で動作確認されたOSを使う方が、余程シンプルなんだぜ。

40 :
最近E7500(VT)に買い換えた物なのですが、CPUの温度がcore1が40℃、core2が37℃から一切下がらないのですが、こういうものなのですか?
ダウンクロックしても、下がらず、そこから負荷をかけても上がりませんが、定格のまま負荷をかけると上がります。
マザーはP5B Deluxeで測定はSpeedFan、CoreTempdのどちらもです。
分かる方がいらっしゃれば、宜しくお願いします。

41 :
XPモードがどういうものかも調べずRCも使わずに不安がりやがって。
そんな質問するやつは
10中8,9互換モードで問題ねえよ
仮にXPモードが必要になってもDirectXとか使うソフトはまともに走らないぜ

42 :
シンプルにしたいのなら、わざわざM$にお布施しなきゃいいじゃん

43 :
流石にもういい加減XPに固執せず移行準備か心構えぐらいはしておいた方がいい
どうしても切り捨てられない場合はその為だけの専用環境を残すなりして
割り切って使わないと無理に1つのPCでしようとする方が面倒になる

44 :
>>40
コア温度が35〜40℃程度より下がるわけないだろが。今の気温を考えろよ。
コアからヒートスプレッダ間の熱抵抗がある以上、どんなにファンを回そうが
冷却には限界がある。

45 :
>>44
ありがとうございます。
冷却の限界なのですかね・・。
定格のアイドリング状態でも40度、37度で、いくらダウンクロックしょうが室温をさげようが
0.5度すら下がず、おかしいのかなと思い質問させていただきました。

46 :
>>98
VT云々の前にFSBが1066と1333の違いがある

47 :
>>98
VT云々の前にFSBが1066と1333の違いがある

48 :
大事なことなので2回言いました

49 :
>>45
インフォメーションで表示される温度は、素子温度と連動する
素子の検出値(電圧差=電気抵抗値)を換算したもの。
元々、冷却ファンを廻すか廻さないかのトリガにするもの。
機能として低温を検出させる必要が無ければ、最初から換算
テーブルを用意しないのは当然かと。

50 :
E8200を売り払って来ましたが、何か?15Kで購入して10Kで売却。
●ンコ専用機に使ってきたM/Bが逝っちまったし、オール固体コンデンサの
M/BにC2Q Q9xxxでも搭載しようかしらん。HDDの価格も随分安くなったし
良い時代になりましたねぇ。ってなところで、サブミッション用には
もうネットブックにすることにしたわw

51 :
専用機

52 :
そこはチかマだろ

53 :
イでしょ。

54 :
ハだろ

55 :
コで

56 :
なんだコンコって…

57 :
>>56
自作板的にはコンコってこれじゃね
ふぉっくす紺子スレ 7匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210470831/
しかし見事にネタが無いなぁ

58 :
>>57
なるほど。
元ネタあったのね。
ギガバイ子しか知らんかった。
ギガバイトと言えばGA-EP45-UD3RにE7400のっけて起動したら、倍率が自動でx8で認識されててね。
気がつかずに一週間くらいそのまま使ってたよ。

59 :
E7200からUpgdしたいんだけどお勧めってなんですか?

60 :
i7移行
もしくはQ9550

61 :
E7200で不満があるの?

62 :
同じ系列の最低クロックで満足できないとき、最高クロックにしても満足できないものだよ。
E7200→E7600にしても得る物はほとんどない。
上の系列にマザボごと乗り換え、つまり>>60が正しい。

63 :
どうせ換えるならi5とかもいいかもしれないな

64 :
そうだな。Lynnfieldにするべきだろ。

65 :
E7400とE6300
この2つどのくらい違います?

66 :
インコとオウムくらい。

67 :
core 2ってなんですか?製品名ですか?
釣りじゃなくてマジっす・・・

68 :
>>65
3000円くらい違うな。L2キャッシュ1MB違うというか量比2/3。それで理解知る

69 :
>>65
VT の有無について確認すること。

70 :
PenDC E6xxxの登場でE7xxxの存在意義がぁ〜〜〜〜〜

71 :
L2が1MB多くSSE4.1に対応している。
価格もE7x00の底辺ならE6x00上位の3K増しぐらい。

72 :
あぁ〜はぁ。E7200を売り払って乗り換えようと思うのだが
E8200も売り払ったばかりだしなぁ・・・E7500にしてみっかなw
え?妙な乗り換えをしている?Q9400を買う予定だったりするが
E8200もE7200もサブミと被るんで嫌になったのさw

73 :
去年の5月に買ったE7200を3.2GHzの控えめなクロックで使ってます。
最初は3.6GHzで使ってたけど、俺の使い方だと3.2GHzくらいでほどよいことが解ったから。

74 :
で?

75 :
で?

76 :
だ?

77 :
去年の5月に買ったE7200を3.2GHzの控えめなクロックで使ってます。
最初は3.6GHzで使ってたけど、俺の使い方だと3.2GHzくらいでほどよいことが解ったから。
というておろうが!

78 :
スレはあなたの私物じゃないので日記はチラシの裏にでもお書きください。

79 :
過疎スレが珍しく伸びてると思ったら相変わらず糞な流れw

80 :
久々にプロが来てたのか

81 :
>>77
お前は何もわかっておらん
お前の潜在能力を自ら3.2Ghzに閉じ込めてしまっておる
それを豪語するなど・・・はぁ〜・・・もったいない奴じゃ

82 :

でっていぅ

83 :
G41S−K買おうかと思ってるんだけど
サポートリストに載ってないE6300で動かしてる人います?

84 :
誤爆
失礼しました

85 :
自作にしても、自分の必要に応じて組むだろ?
まぁ趣味で高性能なものを組んで、金を出せば買える
時間が経てばより高性能なものが格安で市場に出回るのに
自分が組んだものより劣るものを見下す、キモイ奴が自作板にもいるだろ?
あれ見ていると本当に恥ずかしい。大学のランクを批判したりとか
それじゃ聞くが、お前はどのレベルなの?って言われても答えないだろ?
そう、ほとんどの人間が匿名を良いことに、勝手なことをいっているんだよw

86 :
>>85
wまで読んだ

87 :
そうか、全部読んでくれてありがとう >>86

88 :
もう少し外に出て人間という人間を見てこい。有名人でさえ、勝手なことを言われるが
意外にも内面的な部分は知られていないことが多い。特に、酒井被告。
事件が発覚して大々的に報道されたが、あれを見て自分が思い浮かべていた
イメージとは違っていたことを思い知らされた人も少なくないだろう。
そう、誰にでも変だと思われない人はいない。現に、自分だって変だろ?
2ちゃんねらー、自作er自体がPCユーザの中でも特質なものだと思われているようにw

89 :
プロが来てたのか

90 :
>>70
E6300と、E6500の値段差が2千円ぐらい
キャッシュが多いE7500が、2千円ぐらい
今は、まあまあ妥当な値段だとおもうけどな。

91 :
CP最優先ならE6300だろうけど、E6500買うならさらに
もうちょっと出してE7500もありなんじゃないかと思う。

92 :
E7500買うくらいなら…とどんどん上がっていかないか?

93 :
それが、自作地獄・・・

94 :
それは誤りだよ。
つ [ 世界悪企業に騙され地獄 ]
反社会的企業が
悪事で市場を壊しているだけ。

95 :
アム厨乙

96 :
7400のVTはまだ出ないのかな

97 :
マジで聞きたいけどVTって要る?

98 :
そのうち要るようになるかもしれないが今は要らない
まあ今でも互換モードなんて使ってないから必要な気はしない

99 :
いるときになったら、交換するのが賢いと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【浦島】Socket478で頑張ってる人 18ママン目【限界】 (140)
つまらないモノを撮ってしまった・・・ in自作PC (571)
まだシングルコアのAthlon 64で戦える!4 (844)
【Super】SUPERMICRO 友の会 Rev11.0【Micr●】 (692)
秋田県の自作事情 Part27 (691)
Seagate製HDD友の会 Part75 (201)
--log9.info------------------
戦国BASARA3 名珍言スレ (533)
信長の野望での自分ルール (281)
蒼き狼と白き雌鹿元朝秘史 (586)
信長の野望で絶対作る史実武将を晒すスレ (514)
【連鎖】三國志戦記総合スレ3【連環】 (338)
女の新武将作ってプレイしてる男って…2 (107)
最近の無双しかやってない人が知らないこと (306)
現代の政治家の能力値を決めるスレ (182)
水滸伝無双 (576)
おまいらどの無双キャラの下痢便なら飲みたい? (372)
太閤立志伝のシステムで幕末編を作ったら (149)
立花宗茂の存在を蔑ろにする戦国無双は糞 (180)
戦国無双3 Empires 24討 (838)
Mス「はぁ…んっ…」 (474)
【無双】蛟タンの葬式会場・2日目【MIZUCHI】 (124)
【シェア】戦国史in歴ゲー板 第二幕【フリー】 (256)
--log55.com------------------
日本拳法のスレ Part.7
[test] 書き込みテスト 専用スレッド [てすと]
剣道経験者(現役・元問わず)集まれー!
武術界、気功界、スピリチュアル詐欺師を内部K
柔道部員同士が喧嘩してた
大東流合気柔術 総合スレッド
北斗の拳外伝アイデア集 Part2
剣道界の不祥事について