2012年5月自作PC131: PCが起動しない時に質問するスレ☆22 (664) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
侍らしい自作PCの組み方(3切腹目) (125)
●●新潟のPCショップ 39●● (144)
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part171 (1001)
YMF-7x4シリーズ友の会 12枚目 (181)
猫とPCケース 15台目 (149)
RAIDカードあれこれ 45枚目 (1001)

PCが起動しない時に質問するスレ☆22


1 :12/01/24 〜 最終レス :12/05/29
スイッチを入れても無反応・ファンも回ってない・モニターに何も映らない、
といった症状に対処するスレです。故障の場合、部品交換の必要な場合があります。
BIOS画面が映る、ビープ音が鳴る場合は「BIOS総合質問スレ」へ
・質問する人は質問テンプレを使用すること。
・トラブル解決へのヒントが
>>3-6
にあったりなかったり
前スレ
PCが起動しない時に質問するスレ☆21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314710929/
質問テンプレ他は
>>2-6
あたり

2 :
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ/パーツを流用して組み直した/ずっと使っていたら突然(使用期間○年○ヶ月)]
◯症状
 [電源がはいらない(すぐ落ちる)/BIOSがでない/OSがたちあがらない(スレ違い)]
◯メーカー型番
 CPU [    ] :M/B [    ] :VGA [   ]
 電源 [    ] :メモリ[    ] :HDD [   ]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [              ]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [     ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/シート][ガタつきあり/ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい/いいえ/なし]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい/いいえ/なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい/いいえ]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい/いいえ]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
 ・Memtestしたか? [した/してない/できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した/してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した/してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない/してる]
 ・ビープ音はするか? 
>>4
【注意】参照 [する(ピーピーピーなどどんな音か)/しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [(音声の場合あり。メッセージを転載すること。)/ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5
「最小構成」参照  [した/してない]

3 :
■ 1.組み立てミスがないかチェックを行う
・4pin ATX 12V 補助電源コネクタ(CPUの周辺・田んぼコネクタ)は挿しましたか?
・高級グラフィックカードを使用している場合、補助電源コネクタは挿しましたか?
・電源装置の電圧切り替えは115Vになっていますか?
・ケーブル類、コネクタ類などが緩んでいたり外れていませんか?
・CPUファンはきちんと取り付けられていますか? ガタつきはありませんか?
・メモリがソケットにきちんと挿入されていますか?
・電源容量は充足していますか? 電源電卓→ttp://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
・タコ足配線をしていませんか? ACケーブルの交換・コンセントの変更をしてみてください。
■ 2.単純な対処を行う
・CMOSクリアを行う。(ジャンパピンでリセットするか、ボタン電池を取り外して30分以上待つ)
・筐体に埃がたまっている場合は清掃する。
・USBなどの周辺機器、PCIカードなどの拡張カードを取りはずして起動を試す。
・キーボード・マウスはPS/2のものを使用する。
・メモリを1枚のみにするorスロットの位置を変更する。
・マザーボード上の電源のジャンパをドライバーなどで直接ショート(接触)させて起動してみる。
・ケースからマザーを取り出し、最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)で起動を試す。

4 :
■ 3.問題のあるパーツを切り分ける
以下a.〜f.の状態から、大まかに問題のあるパーツを推測することができます。
しかし、最終的にはスペアパーツと交換しながら何度も起動確認するしかありません。
【注意】グラフィック内蔵マザーや安価なマザーはビープ音を鳴らすブザーがマザー上にない場合が多いです。 その場合はケース付属のスピーカーを接続してください。
 それもない場合はブザーを購入して取り付けてください。→ttp://www.ainex.jp/products/bz-01.htm
a.電源を入れると、1秒もたたずにすぐに切れる。FANが回りかけるけど、プツンと落ちる。
 電源装置が保護モードに入っています。どこかがショートしている可能性が高いです。
b.電源を入れると、FANが回らない。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
 電源装置または、マザーボードの故障の可能性が高いです。
c.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴らない。ディスプレイに何も表示されない。
 メモリまたはマザーボード、CPUの故障の可能性が高いです。
d.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴る。ディスプレイに何も表示されない。
 ビープ音のパターンを聞き分けてください。
 BIOS警告音一覧→ttp://www.redout.net/data/bios.html
 マザーによっては英語で発音するものなどもあります。
e.電源を入れると、FANが回る。ビープ音が鳴る。ディスプレイにエラーメッセージが表示される。
 エラーメッセージをGoogleなどで検索してください。対処法が記載されています。
f.電源を入れると正常に起動しているように見えるが、数秒たつと電源が落ちる。または、再起動を繰り返す。
 熱暴走・ノイズの可能性が高いです。CPUファンやチップセットファンの取り付けを再確認してください。
 電源装置を交換したり、電源ケーブルを編んでみて(ツイストにする)ください。

5 :
■ 4.そのほかの注意
・「最小構成」にはケースや電源スイッチは含みません。
 M/Bが入っていた袋や厚めのマンガ雑誌などの絶縁物の上でM/B・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみを
 組み、電源は電源スイッチを取り付けるジャンパピンをドライバーの先などで接触させて入れてください。
 うまく起動しない場合は「最小構成」の状態からメモリを取り外した「最小構成以下」での起動も試してみてください。
・PCのパーツの交換などをする際には、M/B上や電源内などのコンデンサに充電されている電気を
 放電させてから作業してください。
 コンセントを抜いた状態でPCの電源をONにしてもファンなどが回らないのが確認できればOKです。
■ 関連リンク
PCトラブルバスターズ!!!不測の事態でも冷静に対処するための実用テク(DOS/VPowerRerort誌の過去記事)
ttp://www.dosv.jp/other/1006/
PC自作トラブル&疑問徹底対策講座(DOS/VPowerRerort誌の過去記事)
ttp://www.dosv.jp/feature/0709/index.htm
MSIのWebサイトに掲載されているトラブルシューティング
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/faq/mbfaq.php
BIOS警告音一覧
ttp://www.redout.net/data/bios.html
電源ユニットの動作確認
ttp://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/dengentest.jpg
ttp://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
以上でテンプレ終わり

6 :
1乙

7 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間2年11ヶ月)]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番 サイコム サイレントマスター
 CPU [インテルC2DUOE7400] :M/B [ASUS P5Q-EM] :VGA [GeForceGTX250S]
 電源 [ENERmax EMD525AWT] :メモリ[4GB DDR2] :HDD [WD6401AALS] [WD20DEARS]
 
[WD6401をC:\のシステム用として使い(C:\40GB D:\570GB)、WD20を1TBごとに2つに分けて倉庫]
WD20は自分で増設しました。
◯温度
 CPU [ 39℃以下/当初より不具合で39度以下は表示されません]
 SYSTEM [わからない]  HDD [ 30℃]  VGA [46 ℃]
◯OS [ WindowsXP SP2]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? はい [グリス/シート][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [いいえ]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [いいえ]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [してない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?[はい] 
5
「最小構成」参照  [してない]

8 :
昨晩まで、ほぼ問題なく動いていました。
本日、起動させようとしましたらBIOSのハードウェアの認識で立ち上がらなくなります。
(ブートドライブはどれかキーを押して下さいのところです)
セーフモードですらダメでしたので、初めはシステムハードディスクが壊れたと考えました。
サイコムに問い合わせたところ同様の回答、HDDを入替え修理するので送ってくださいとの話に。
自分で増設したWD20を取り外し、ケース掃除した後に、再確認のため電源ONにすると<起動できました>。
喜び、WD20を再取り付けし、再度電源ONにすると<同様の症状で起動できず>
再び脱着を行い、再発の確認もしました。
このWD20は先月から特定のフォルダが読めなくなったり、OKになったりと不調な時が<偶に>ありました。
私のトラブルは、このWD20が原因と考えてよろしいのでしょうか?
他に電源が弱ってしまい、2つHDDを起動は出来なくなってるなどの可能性はありますでしょうか?

9 :
板違い。

10 :
板違いでしたか、申し訳有りません。
お手数ですが、誘導をお願いできませんでしょうか?
どの板に質問をすればいいのか、調べてみたがわからないのです。
(こちらのスレが適切かと判断してしまいました)

11 :
そういう質問も板違い。
でないと駅はどこにありますか?って質問もここでおkになってしまう。
どうしてもってんなら初心者板で。
http://kohada.2ch.net/pcqa/

12 :
失礼しました。
違う板へ行ってきます。

13 :
>>8
特定のフォルダにアクセスできないだけでアクセスはできるんでしょ?
なら、原因はHDDだと思うよ
crystaldiskinfoは?

14 :
たぶんそこまで確認してないんだろ

15 :
【CPU】INTEL Core i5 2405S
【CPUクーラー】リテールクーラー
【メモリ】SanMax 4G x 2
【M/B】ASROC H67M
【VGA】CPU 内蔵
以下ケース & 標準付属の電源に組んで再確認したところ、CPU ファンだけ回る状態 …
ttp://www.scythe.co.jp/case/gunter.html
これは電源容量不足という事でしょうか?

16 :
500Wなら十分。

17 :
ぬぅ、という事は、CPU or M/B の不良か ...

18 :
ばらして、最小構成でやってごらんよ
プラモデル並みだから、ばかにしたい気持ちは判るよ
でも、うっかりすることもあるんだ。ブザーが無いなら買ってきてつけろ
横着するな。すぐに原因をパーツのせいにするな

19 :
【CPU】INTEL Core i5 2400
【CPUクーラー】リテールクーラー
【メモリ】Corsair XMS3 CMX8GX3M2A1600C9
【M/B】P8P67
【VGA】ASUS ENGTX550
【電源】ELT400AWT(先代の動かなくなったものから流用)
BIOS画面まで行きません。ビープ―音もなりません
最小構成時にDRAM_LEDが点灯
他のメモリでも同じく点灯
MEMOK長押しで、再起動→ゆっくり点滅→早く点滅→点灯
ただし他のPCに電源部だけ刺して起動するとBIOS画面が見れる状態
MEMOKボタンを押したときの流れがいまいちわかりません

20 :
>>19
> MEMOKボタンを押したときの流れがいまいちわかりません
マニュアルを読め。

21 :
       ___
       (\ ∞ ノ  
       ヽ)_ノ 

22 :
電源じゃね?

23 :
>>19 ちょっと待った、400WでGTX550って起動しないのでは?
で、調べたらこの電源は俺も持っていましたよ
確か9600GTですら起動しなかったはずなんだけど・・・・12V1 20A 12V2 20Aだし

24 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [intel core i3-2100]
 M/B [ASRock Z68 Extream3 Gen3]
VGA [なし]
 電源 [ケース付属550W(AKBC-550PG)(Intel Z68対応とある]
 メモリ[elixir W3U 1333Q-2G]
◯温度
 CPU [わからない]
◯OS [まだ入れてない状態]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [してない&できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した(CMOSのみ)]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない(M/Bは新品)]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?[しない]
 「最小構成」参照 [した]

25 :
最小構成で起動してみるものの、ディスプレイに何も表示されなくて困っています。
マザーボード上のDr.Debugというものでは「30」と表示され、
取説では「Reserved for ASL(see ASL Status Codes section below)」をありますが、
取説中に「ASL Status Codes section」は発見できませんでした。
メモリは一枚刺しで、4スロット全てに差し替えて起動してみましたがダメでした。
メモリの相性だとかが問題なのでしょうか?
(ASRockのページではelixirのメモリも対応しているとありますが)

26 :
ケースから全部外して試してもダメだったか?

27 :
>>26
ダメでした。

28 :
もし自分なら、
相性心配してるくらいならメモリを準備して挿してみるよ。家の中の他PCのとか探せばあるよね
チェック用に1枚くらい予備あっても困らんし、安いし、パーツ屋へ走るかな。じっと回答待っても。。。。
話し続けるのが目的なら無理強いはしないけど

29 :
>>24
他のメモリに変えてみれば
それでダメだならマザーの初期不良かも

30 :
例によって予備メモリが無い・・・
とかね

31 :
>>26>>28>>29
アドバイスありがとうございます
別のメモリを買ってきて試してみます(メーカーのページに、対応してあること明記されているもの)
それでダメだったら購入店に持ち込んでみます

32 :
2枚組でも1枚はおkでもう1枚はダメとかあるし、
他のPCならおkとか、挿し方のタイミングがあるとか
ファミコン世代ならお茶の子さいさいですよね
電源落として、カートリッジにハァーと息吹きかけて
「オラ、ボケるなよ」と叱咤激励して電源入れたよね。世代によっては判る話です

33 :
今日、一から見直してみたらママン側のCPUのピンが曲がってました
これだとさすがに動かないわ
>>23
あら…電源やばそうなのか…
BIOS画面まで行ったから油断してた
とりあえず動くか確認して調達考えないとな

34 :
゚(∀) ゚ エッ?

35 :
【CPU】Pentiumd805
【CPUクーラー】とりあえずsoket478のものを固定
【メモリ】A-DATEの512MBとCFDの512MB DDR2
【M/B】ASUS Striker Extreme
【VGA】型番不明 NECの独自端子のもの
【電源】LW-6350H-4
http://ameblo.jp/jisakupcdengen/entry-11155685641.html
http://ameblo.jp/jisakupcdengen/entry-11156410953.html
詳しくはここに写真付きで載せています。
最小構成での起動とCMOSクリア、配線のしなおし等はやりました。
やはりマザーボードが死んでいるのでしょうか…

36 :
>>35
ゴミは捨てろ。

37 :
>>35
>>最小構成での起動とCMOSクリア、配線のしなおし等はやりました
で、結果書いてないんだが 最小構成でも起動しないってこと?
とりあえずテンプレ全部埋めてからまた書いてくれ
ここ書く前に色々試すことがテンプレに書いてあるから

38 :
100円ジャンクなんてマザー使うときは裏も表も全部見るんだよ
特にボード単体で山積みして売ってるようなものは、
上からドライバー落としてパターン切れてたり、あるいはレギュレーターが破壊されてたり、・・・・
それにCPUやメモリやグラボ挿してごらんよ。電圧12Vそのまんまかかるよ。一瞬にしてパア〜でんねん
あんたがそういうことはクリアできてます。なんてことは、これっぽっちも表せてないよね

39 :
すみません。
みなさんの言うとおりです。
出直してきます。
>>38さん
親切にありがとうございます。
他のパーツも巻き込むリスクがある事を失念しておりました。
以後スルーして頂けたらありがたいです。

40 :
2chで情報収集 → 自分のBlogの記事

41 :
ジャンクマザーを直すような趣味人はものすごくゆったりされてます
仕事ではないのです。趣味で楽しまれてます。じっくりとりかかっておられます
何ヶ月もかかって、思い出した時に手を入れられます。閃きと言うんでしょうか。
自分もイライラしてどうにも堪らん時、彼らのサイトを見てやすらぎを分けてもらってます
妙に落ち着くのです。使うあてもないのに直されるのです。ジャンク箱からパーツ箱へと移されるのです
彼も、数年後、十年後、分けてくれるようなかたになられるのでしょうね

42 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間 約6年)]
◯症状
 [電源がはいらない]
◯メーカー型番
 CPU [Xeon3110] :M/B [Intel DP35DP] :VGA [Geforce9600GT]
 電源 [ENERMAX EPR525AWT] :メモリ[UMAXの2GB*2] :HDD [2個]
他、光学ドライブ
◯温度
 すべてわからない
◯OS [XPの最新のSP]

43 :
すみません。文章が長いだの、連続投稿だので書き込めないので
出直します。

44 :
昨日から電源入れてもモニタに何も表示されない
ファン回るけどビープ音ならなくてbios画面すらでてこないです
マザーボードの故障でしょうか?
ショップもちこみで修理するには大体いくらぐらいかかるのかお願いします。

45 :
ショップもこみちに見えた。料理以外もするんだ、、、、なんて

46 :
>>44
ディスプレイがおかしいのかどうかの切り分けすらできていないんじゃないのか?
ディスプレイケーブルが外れてただけでしたとかだったらお笑い

47 :
>>44
ナカーマ(^o^)
漏れのgateway 707jpもそうなった
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1029672610
牛のスレにカキコしたやつだけどみてみて
それでも Gateway ユーザーですよ→ Vol 8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1160583729/965

48 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [電源がはいらない]
◯メーカー型番
 CPU [Celeron G530] :M/B [ASUS P8H61 M LE/USB3] :VGA [無し]
 電源 [クロシコ KRPW-L3-500W] :メモリ[ADATA AD3U1333C4G9-2]
初めての組み立てです。
動作チェック中に電源付近から火花が出て、(どこから出たのか確認は出来ませんでした)それ以降、板の通電ランプは点くのですが起動もせず、CPUファンも回りません。
電源を替えても変わらず、板に異常があるのかと考え、取りあえず板だけ修理に出してみましたが、サポートによるとあちらでは正常に起動しているようです。
どのパーツが怪しいでしょうか

49 :
ケースから外して最小構成をしているという前提で
まずは電源の方が怪しいだろ

50 :
>>49
さっき、電源をショートさせて動作確認してみたんですが、ケースファンも動きますし、電源ファンも動くようなので電源の可能性は低いと思います。
取りあえず板が返ってきてからもう一度組んでみます。

51 :
火花出てる時点でファンが動くくらいで電源が正常と言うのは甘いと思う

52 :
>>51
火花が出た電源とは違う電源です。
火花が出た電源は捨ててしまってもう確認も出来ませんが。

53 :
どんだけ説明する気ないんだ・・・
組み立てミスがないと仮定するなら
火花が出た時の過電流でメモリ・CPUのいずれか
あるいは両方が死んでいる可能性もあるだろうね

54 :
ワロタwwwアホかよwww

55 :
OS入ってるハードが壊れてしまいました。(BIOSも認識しない)
新しいハードを買ってきた場合、以前買ったOSはインストールできますでしょうか?
ハード一台にインストールしたら、他にはインストール不可?

56 :
>>55
OSのライセンス形態やバンドル品によって答えが異なる
そのHDDは少し前のSeagate製?
そのPC自作品?

57 :
>>55
ハードw

58 :
そーです
シーゲートで、購入したのは2007〜8年頃でした。
OSはDSP版ですね。

59 :
>>48
どういう組み方したら火花出せるのか教えてほしいわ
電源内のセフティ回路作動させたと見てまず間違いないと思うがw
こういう客を相手にしなければならないパーツショップ店員さんホントご苦労様

60 :
>>46
デュアルディスプレイで起動してたから両方もつかないのはおかしいんですよ
cmosクリアしてメモリ一枚にして起動したけどだめだった
ファンは電源とCPUとグラボとあと2つ排気関係のは回ってます。
予備のパーツとかないんでどれが壊れてるのかわからない状態
自力で直せないぽいから素直にショップにもっていったほうがいいかな

61 :
>>58
DSP版OSがHDDにバンドルされていないなら、新しいHDDにインストールして使える。
その壊れたHDDはロックしたんだろうね、一時期大騒ぎになった問題品
http://wikiwiki.jp/buyhdd/?7200.11%C9%D4%B6%F1%B9%E7

62 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間 約6年)]
◯症状
 [電源がはいらない]
◯メーカー型番
 CPU [Xeon3110] :M/B [Intel DP35DP] :VGA [Geforce9600GT]
 電源 [ENERMAX EPR525AWT] :メモリ[UMAXの2GB*2] :HDD [2個]
他、光学ドライブ
◯温度
 すべてわからない
◯OS [XPの最新のSP]

63 :
◯チェック項目
 ・CPUクーラー [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタ [はい]
 ・VGAの電源コネクタ [はい]
 ・他のコネクタ類確認 [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認 [いいえ]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]

64 :
◯チェック項目(続き)
 ・Memtest [してない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定 [してない]
 ・M/Bのボタン電池交換 [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリ [してない]
 ・ビープ音  [しない]
 ・エラーメッセージ [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPUのみ)確認  [した]
ほか:バックパネルは自作ものです(アルミテープとプラ板製)

65 :
時々起動しないことがあり、その際にはケース開放+電源のメインケーブルをいじくったら治っていた。
今回は、
電源、M/B、CPUファン、リアファン→ CPUファン○、リアファン×
電源、M/B、CPU、CPUファン、リアファン→ ファンが一瞬フッと動くだけ
電源、M/B、CPUファン、AUXファン→ CPUファン○、AUXファン○(リアファン転用)
です。電源(12V)か、M/Bのどちらかがおかしいとは思うのですが、
アドバイスをいただけないでしょうか。

66 :
Intel DP35DP:2007年6月発売
Intel Xeon E3110:2008年1月発売
ENERMAX EPR525AWT:2008年3月発売
GeForce 9600GT:2008年2月発売
何を約6年使ったんだろう。

67 :
65が何を意味するのか判らない

68 :
エスパーで電源が腐ってる。
つかCMOSクリア&電池交換なんかすぐ出来るんだから、それくらいすりゃいいのに。
んで俺も65が何を言いたいのか分からないw

69 :
>>62
間違いなく電源
何でもいいから電源買いなさい

70 :
ワロタwww阿呆ばっかりwww

71 :
起動しないからムカついて液晶破壊した

72 :
>>70
>電源、M/B、CPUファン、リアファン
>電源、M/B、CPU、CPUファン、リアファン
この違いはCPUの有無だろう。CPU抜いて、クーラー乗せておくのか?
この65の怪が、気になって、気になって。。。。

73 :
>>62
取り合えずCMOSクリア あとDVDとかHDD抜いて、最小構成で起動
VGAカードも出来ればもっと軽めのものに
コレで起動出来たら電源がへたってるんで、電源交換

74 :
どうもです。わかりにくくてすみません。
>>65の意味は構成です。調子が悪いので、できるだけパーツを外して起動を試みました。
電源、M/B、CPU、CPUファン、リアファンのみで起動を試みた
→CPUファン、リアファンが一瞬フッと動くだけで起動せず。
(電源の保護回路が働いているのか?)
上記条件からなんとなくCPU(12V)を外してみた
→CPUファンは回ったが、リアファンがなぜか回らない
(電源が弱っているのか。しかしリアファンが動かないのは何故だ?
リアファンかM/Bが壊れている?)
さらにリアファンをAUX用に繋ぎ変えてみた
→CPUファンも、AUXファンも回った
(リアファン自体は壊れていないようだ。ならば電源?M/B?)
>>66 あら?結構新しかったんですね。壊れるの早かったなあ。
>>68 73 CMOSクリアをいまやってみましたが起動せず。
電源でしょうか。えなり君だから結構持つと思ったのですが残念です。

75 :
>>74
電源バラしてみな。
埃の下にモッコリしたコンデンサが2〜3個みつかると思われ。

76 :
>>74電源、M/B、CPU、CPUファン、リアファンのみで起動を試みた
→CPUファン、リアファンが一瞬フッと動くだけで起動せず。
(電源の保護回路が働いているのか?)
メモリつけなきゃ起動しない
PCパーツは5年程度の耐用年数サイクルで造ってある
それ過ぎたら何が起きても不思議ではない
一時凌ぎしてもそう長くは持たないのが通例ね 

77 :
スレ違いだったらすみません。
起動はするのですが、画面が全く映りません。
しばらく放置していたPCを久しぶりに起動してみたら
起動音はしたので、しばらく待ってから
パスワードを入れたら音は鳴りました。
モニターは新PCで使っていたので問題はなく、
放電してみてもダメでした。
以前デュアルモニターにしていたのも原因の一つでしょうか?

78 :
>>77
ということは、モニターかビデオカードのどちらかだろう。
他のモニターがあれば、そちらへつないでみて映るかテスト。
オンボードVGAがあるなら、ビデオカードはずしてみて、
オンボードへ接続してテスト。
いずれにしても交換して試すしかないよ。

79 :
>>78
そうですか・・・ありがとうございます。
モニターは何枚かあるのですが、どれもダメでした。
CMOSクリアでもダメだったので、やはりビデオカードかなと思います。
オンボードの方は無かったので、別なPCのものと交換して試してみます。
ご回答ありがとうございました。

80 :
VGAの別口は試したのだろうか?

81 :
74です。
>>75 モッコリは無かったです。大きなケミコンは85℃品でした。
>>76 恥ずかしながら気がつきませんでした。メモリをつけて試してみましたが、
    起動しませんでした。
電源スレを見て取り急ぎ別の電源を注文することにしました。
お世話になりました。
えなり君ってそんなにいい電源じゃなかったのね…

82 :
81です。何度もスマソ。
電源を替えたけど変わらなかったです。買った電源はコルセアAX650。
しばらくのんびり考えながら対策を考えます。いじょ。

83 :
>>82 おいおいそれってもしや最近俺がぶち当たった症状に似てるよ
PCIE直下のコンデンサだけが逝ってる可能性がある
俺のサブマシンはPCIE直下のコンデンサ交換したら治った
画像でIntel DP35DPを見たがCPU周り以外はアルミ電解の様だし

84 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間5年3ヶ月ぐらい)]
◯症状
 [3日1回ぐらい電源が入らない。電源ケーブルを抜いて電源ボタンを押下、しばらく放置すると電源が入る。]
◯メーカー型番
 CPU [C2D E6600] :M/B [Antec P5B] :VGA [GTS250(1年前に換装)]
 電源 [鎌力550W] :メモリ[2GB] :HDD [ST3160815AS]
 [HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44N]
◯温度
 CPU [33℃] :SYSTEM [34℃]
 HDD [32℃] :VGA [15℃]
◯OS [WinSP Pro SP2 32bit]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・ビープ音はするか? [しない]
もう昔のことなので詳しいことは忘れました。
ずいぶん長いこと自作から離れていたのでちょっと不安はあります。
最初に電源が入らなくなったのは2週間ぐらい前です。
後最近変更したことと言えば1ヶ月ほど前にモニタを変えたことぐらいかなと思います。

85 :
> Antec P5B
5年前には面白いことがあったみたいだな。

86 :
>>85
サーセンASUSです

87 :
5年も経てば電源もマザーも傷んでるわけで
新しく組み直す方が早い

88 :
>>84
電源変えろよ

89 :
最近、HDDからXPが起動できなくなった。
HDDからは直接起動できないが、XPのCDをいれて放置すると、
HDDから何事もなく起動する。
BIOS起動画面ではHDDは認識している
HDDはPATA。
古いHDDで同じ症状が出て、半年ほど前に予備で買っておいた新品同様で、
正月休みに時間が取れたので入れ替えたばかり。
何が原因でしょう?
ぐぐって見ると、この症状はfixmbrやっても直らないみたいなんで、
まがりなりにも起動してる段階でやるのはちょっと怖いかんじ。

90 :
電池を換えてBIOS再設定

91 :
>>90
電池ですか!それは考えなかった。
早速やって見ます。サンクスです。

92 :
HDDが認識されるときとされないときがあります。
構成は
intel corei7 3820
MSI X79A-GD65
メモリ16GB
SSD128GB
HDD1TB(これが不調
DVDドライブ

93 :
途中で書き込んでしまった(´Д` )
チップセットドライバーは最新です。
BIOSの問題かなと思いましたが、バージョンは最新でした。
認識されるときとされないときがあるので(再起動で復活したりする)とりあえず騙し騙し使ってますが不安です。
何か手がかりになるようなものがあればお願いします。

94 :
>>92
肝心のHDD名を書かないのは…。
ST1000DM003?

95 :
>>92
HDDが流用だとすれば、移設したときに何か不具合が出た。
過去に積み替えただけ(だが、たぶん取り扱いがまずかった)で
HDDが認識しずらくなり、そのうち全く認識しなくなったことが2回あった。
ほかのPCできちんと動くか確認だな。

96 :
焦って忘れてました(´Д` )
その通りです。海門のやつです。
しらべてみたら、交換するしかないっぽい?ってことで初期不良で交換依頼しました。
お二人ともアドバイスありがとう!!

97 :
○問題の自作PCは新しいパーツで組んだ
◯症状 電源がはいらない(すぐ落ちる)
◯CPU [Corei5 2500K] :M/B [GA-Z68MX-UD2H-B3/G3] :VGA [なし]
 電源 [KRPW-SS600W/85+] :メモリ[CFD W3U1333Q-4G] :HDD [なし]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [一瞬]
 ・ケースファン電源ファンも一瞬まわります。
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [ジャンパでクリアした]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? スピーカなし
新品を購入してTJ08B-Eに仮組みしたのですが起動しません。
一瞬で落ちて画面は拝めず、自動で再起動落ちるを繰り返してます。
気になってるのはショート項目ですが、まずTJ08B-EにM/Bを直接ネジ止めしてます。
絶縁ワッシャーなどいらないというのを信じての行動です。
またCPUクーラーにサイズのTrinityを使用しており、
金属バックプレートで止める方式です。
まずどうすればいいですか?

98 :
>>97
絶縁ワッシャー付けたら?

99 :
>>98
レスありがとうございます。
絶縁ワッシャーってどうつけたらいいんでしょうか?
ケース ワッシャー M/B ワッシャー ネジ
という感じのサンド状態でいいんでしょうか?

100 :
>>99
ワッシャーは、板の上の方のネジだけでいいと思う。
自作で不具合出たときは一個一個怪しいところ潰していくしか無いから頑張って。
ショートは他にも付けんでいいスペーサー付けてたり、板を止めるネジを強く締めすぎてたりしても起こる。

101 :
板をケースから外して起動しましたが、同じ症状でした。(;w;)
どうすればいいですか?

102 :
>>101
CPUの近くの電源入れてる

103 :
>>102
すみません。
どういう意味でしょうか?

104 :
CPUの近くに4ピンか8ピンの電源挿すとこあると思うけど、そこに挿してる?

105 :
はい。
24ピンと8ピンだけ挿して、PWをショートさせて起動させてる状態でその調子です。

106 :
>>105
それ以上はわからんなぁ。
vipの自作スレで聞いてみるのもアリかも。

107 :
>>97
マザーは紙などを敷いた上に置いているよね?
CPUクーラーのファンのコネクタはCPU_FANにさしてる?
マザーに余計なケーブル類がさしたままになってない?
CMOSクリアは電源の後ろスイッチを切ってAC電源ケーブルを抜いてから
マニュアルにのってる通りにできてる?
メモリをどちらか1枚だけ残してやってみたら?
だめだったらもう1枚の方と換えてやってみたら?
それでもだめなら電源ユニット単体をテスターでチェック(難易度高)
電源がOKならマザーかCPUだろうか
最終的には買ったお店に持っていくしかないね
まさかとは思うがウールのセーター着て絨毯の上で作業してたりしないよね?

108 :
>>97
お決まりの メモリ1枚刺しでスロット移動しながら起動テスト(メモリも入れ替えで)
CMOSクリアは、ボタン電池とコンセント外して10秒ショートだよね?
できればBEEPスピーカ繋いでBEEP音で判断したいな
あとはCPU外してピン曲がりをじっくりチェック CPU自体未使用ならまず壊れない

109 :
自作PCにて、初回の起動時にはモニターに何も写らず。
モニターのランプはオレンジのまま。CPUfunやHDDは動いています。
その後、強制終了し、2回目の起動でモニターに表示され、正常に起動可能となります。起動してしまえば不良な動作など一切なし。
後日、再び同様の減少が発生します。
どなたかご教授願います。

110 :
>>109
>2-6 みた?
記入して再度投稿。
ビデオカードが死にかけてるとエスパー。
交換して症状が出るか確認。オンボードならM/B交換して同様に試す。
交換部品がないなら買ってくる。
作業に移れ!

111 :
>>97
電源スイッチのピン、ショートしっぱなしだったりして

112 :
>>110
お返事ありがとうございます。ご指摘の欄は試してみました。
ビデオカードですが、一度初期不良で新品と取り替えてもらって、すっかり安心しきっておりました。
とりあえず、ビデオカードを外して接続してみます。

113 :
皆さんの仰られたことを実行したところ、メモリが原因でシステムが起動しません。
CFD販売のGIGAマザーとCFDメモリ(デュアル動作テスト済みメモリ)で動くものと思っていました。
メモリ1枚でなら起動しますが、
これは相性として扱われるのでしょうか? 不良として扱われるのでしょうか?

114 :
今、GIGABYTEのサイトを確認してきましたらメモリサポートのリストにはのっていました。

115 :
じゃれたいと扱われるね

116 :
今の時代は昔と違ってメモリが一番安いパーツなので
素直に新しいのを交換保証で買ってきます。
原因特定を手伝っていただきましてありがとうございました。

117 :
>>116
2枚とも1枚挿で試した?
メモリスロット不良の可能性は?

118 :
マザーを交換してからBIOSまでたどり着けずに困っています。
メモリ、グラボは複数ためしましたが、すべて、Dr.DebugでC1が表示されて起動しません。
CPUを抜くと、00
メモリを抜くと、19が表示されブザーがなる。
それ以降はC1で変わらず。
○問題の自作PCは
 [マザーを交換した]
◯症状
 [BIOSがでない/]
◯メーカー型番
 CPU [PhenomII 1090T BE] :M/B [990FX Extream4] :VGA [8600GT]
 電源 [剛力500W] :メモリ[4GB×2] :HDD [2台]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい/8ピン]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はなし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [いいえ]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい/]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [した(交換前のマザーで)]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [新品なのでしてない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [Dr.Debug C1]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?  [した]

119 :
>>118
ステータスはマニュアルに書いてあるだろ
0xC0 - 0xCF   OEM BDS initialization codes
0x19   Pre-memory South Bridge initialization is started
簡単に言えば
誰が何のために
対応CPUリストに 1090T BE が無いマザーを買ったかだよな?

120 :
対応してるように見えるけど

121 :
知ったかぶり君は,OPN codeを知らないんだろ。
AMD Phenom II X6 1090T Black Edition = HDT90ZFBK6DGR (HDT90ZFBGRBOX)

122 :
態度でけー
X6って書いてなくてもわかるだろ

123 :
BDSはコード90に出てくるね Boot Device Selectionかな
OEM BDS initialization codesは結局どういう意味なの?かいつまんでよ

124 :
いらんところでは、ものの10分ほどでレスが付くのに
肝心なところで黙ってくれるなよ

125 :
知ったかぶり君には来ないで欲しい

126 :
わかる

127 :
質問にしてもメモリについては端折ってるから、どっちもどっちだな。ネタっぽいね

128 :
>>83
遅くなってしまい申し訳ない。アドバイスありがとうございます。
可能性はかなり高そうなのですが、コンデンサの手配と何よりM/Bのコンデンサを外すのは
結構難しいそうなので、コンデンサ交換はちょっと時間がかかりそう。高出力の
半田こても持ってないですし。
ちょっと時間がかかってしまったけど、電源を新品に交換、M/Bを中古動作品に交換して無事復帰です。
壊れていたのは
1)M/B
2)M/Bと電源
のいずれかでしょう(江成君と中古M/Bの組み合わせは未実施)
交換したM/Bが中古品なので、またその内に不調になるかもしれないですね。

129 :
>>118
C1というのがわからんな コード表にないわw
>>123
文字通り 起動装置選択の初期化ってことじゃね?
要はC-MOSクリアね但しクリアボタン押しでなく
ちゃんと電池とコンセント抜いてジャンパ10秒短絡のほう
クリアボタンだと全部が初期化はされない悲しい定め
その後起動させてF11連打でBDSに〜

130 :
>>129
CMOSクリアはボタンでしか試してなかったので、やってみます。

131 :
個人的な印象で結構なんですが、マザー・メモリ・グラフィックカードって
初期不良の割合が多いパーツはどれだと思いますか

132 :
>>130
118です。
ジャンパーピンでのCMOSクリアを試してみましたが、あいかわらず、C1のエラーが出てしまいます。
なんのエラーかわからないので、部品交換に踏み切れない・・

133 :
>>132
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080025/#11385816
全然別物だけどC1エラー これはメモリ交換で解消した模様

134 :
>>133
メモリは新品のものも試したのですが、ダメでした。
先程、CPUファンも交換してみたけど、当然ダメでした。

135 :
>>134
スロット変えて挿した?

136 :
>>132
あと、出来ることは一度全部バラす CPUもメモリもMBも配線も
単体にしてボタン電池外してC-MOSクリアして組み直し
一つ気になるんだけど、BEEPエラー音は鳴らないみたいだけど、1音も無し?
あと、画面にBIOS以外は出ない?一瞬でも「OS Not Found」 とか
それからマウスとキーボードはPS/2で繋いでるよね?

137 :
>>128 俺も確かにメインマシンのマザーのコンデンサとなるとかなり緊張するよ
サブマシンで3年以上使ってるからいいものの
早くコンデンサ死んだのは24ピン電源挿すところを20ピン挿しで7600GSを使い続けたのが原因の様でありました
中途半端に電力が足りてたのか何年も気づかずに使ってたんだな
コンデンサ交換後は不具合もなく一発起動するので機会があればお試しあれ

138 :
マザーを買い換えたのですが、電源が入らなくなりました。
新しいマザーはP8H61-M LEで、ケースは IW-Z583です。
ケーブルをつなぐ際、POWER SWと書かれたケーブルをPWRSWと書かれた端子に繋ぎました。
電源はマザー左上のATX12Vに繋ぎました。電源はIP-S450CQ2-0です。
電源スイッチを押しても何も動きません。
どこがまちがっているのでしょうか…

139 :
>>138
テンプレ

140 :
>>138
POWER SWのケーブルを+−逆にさしてみたら?

141 :
あっ恥ずかしい
LEDとSWを間違えた
まずCMOSクリア
ダメなら電源の各ピンをテスタでチェック
それがOKならマザーを元のに戻す
それがOKならマザー故障かも

142 :
某ショップでAM3 の中古マザー買って
取り合えずダンボール箱の上で組んでみたんだけど
2本あるメモリスロットの内側に1枚でも刺すとポストしない
外側1枚だけだとOSインスコまで行けるんだけど
手持ちの草4枚とも同じなんだけど
メモリの相性なのか

143 :
ソケット死んでるとかは?
中古だし

144 :
>>135
はい。4スロット×手持ちの6枚を1枚ずつ試しました。
>>136
beep音はメモリを抜いて起動した時にしかならないですね。
すべて取り外してのCMOSクリアでも変わらず。
電源交換しても変わらず。
電源とグラボは別PCで起動を確認。
もうマザーか、CPUとしか思えないけど、AMDを使い続ける気力がなくなりそうです・・・

145 :
◯症状 [BIOSがでない]
かれこれ3年使ってます。
以前からたまーにですが、OSのロゴが表示される画面に行く直前で画面真っ暗のまま進まないことがありました。
電源を入れた後、ビープ音はありません。
関係ないかもしれませんが、ELECOMのUSBハブ(バスパワー4port)を取り付けた次の日から起動しなくなりました。

146 :
>>145
テンプレ埋めようぜ!
もしかしたらと思うならハブ外してみればいいじゃない

147 :
>>144
どこのメモリ使ってるかしらんが…
AMDのCPU使ってるならサムソンを勧める。
自分はAsrockの890GXのMB使ってるが、サムソンでしかまともに動かんかった。

148 :
◯メーカー型番
 CPU [Phenom2 720BE]
M/B [M4A78 pro] 
 VGA [HD4850]
 電源 [Antec EA-650]
 メモリ[UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800]
HDD [seagate 型番不明]

149 :
◯OS [XP sp3]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [いいえ]

150 :
CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
チップセットのファンは? [なし]
VGAクーラーのファンは? [はい]
Memtest? [してない]
CMOSクリアとBIOSの再設定? [してない]
M/Bのボタン電池は交換? [してない]
M/B上の電解コンデンサはモコーリ? [してない]
ビープ音 [しない]
以上を最小構成 [してない]
よろしくお願いします。

151 :
テンプレは埋めれば良いってモンじゃないんだが

152 :
>>145
・CMOSクリアとBIOSの再設定? [してない]
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
この二つをしてみようか…
最小構成はケースから出して、HDD・光学・USB関係は一切接続しないでね。

153 :
レスありがとうございます。
CMOSクリアはPC初心者なのでちょっと億劫でした・・・壊れたりしませんよね
とりあえず試してみます。

154 :
ガンダムAGEでいいこと言ってたな
ミレース艦長「敵は坊や扱いなんかしてくれないのよ?」
PCは使ってる人間が慣れてようが初心者だろうが関係ないんだよ

155 :
>>154
そのとおりですね
自分で言っておいてなんですが、なににでも言えることではないでしょうか
それはともかく、最小構成のみで起動→何も変わらず
CMOSクリア後最小構成→無事BIOSが起動しました
これはつまり、自分のBIOSの設定がよくなかったということなんでしょうか

156 :
>>155を訳すると…
説教とかうぜぇ!
いいからとっとと聞かれた事だけ回答すりゃいいんだよ。
〜かな?

157 :
そうかもしれませんね
これ以降レスは控えます
レスくださった方ありがとうございました

158 :
”USBハブ(バスパワー4port)を取り付けた次” 〜電力不足でドコカのコンデンサ
チップ内部の素子がキズ付いた? → 反応に出るように成った
010101101 の並びが一部途切れる?と言うことも考えられる =電源大事。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/738378.html
http://www.sanwa.co.jp/product/input/usbdev/index.html

159 :
初自作でドキドキしながらケースのスイッチ入れても起動どころか通電もしませんでした…
何回電源スイッチ押しても電源が入らないから
ケースから外してマザーボードと電源のみ繋げてドライバーでPWBTNのところをつついたらCPUファンと電源ファンが回り始めました
つまりこれはケースのパワースイッチのケーブルに異常がある、もしくはケースにマザーボードが当たってたと考えるべきでしょうか
もしケースから伸びてるケーブルに異常があったとしても見た目分からないですよね…

160 :
そこまで判ってるんならとりあえずスペーサーちゃんと確認しなよw

161 :
その状態でスイッチケーブル挿してみればいいじゃん

162 :
>>160
説明書にスタンドオフって名前で乗ってる背の高いネジがスペーサーですよね?
この上にマザーボードを置いて留めてるのでそこは大丈夫かと思います
>>161
出したままだとスイッチケーブルが届かなかったのでちょっといじってました
試してみます

163 :
すいません、完全に起動しました
マザボを入れたり出したり配線したりしなかったりするうちに起動しました
スイッチケーブルにも何の問題も無かったようです
あまりに試行錯誤しすぎて何が悪さをしていたのか分かりませんでしたが…
何も分からなくて不安だったので書き込んで知恵を借りようとしましたが、もっと良くいじってから質問すべきでした
スレ汚し申し訳ございません

164 :
いやいや、動いてよかったなw
起動しないと弄ってるうちに、なにがなんだか分からないまま唐突に解決ってのは割と手慣れた人でもよくあるトラブル(?)だから気にしなさんな

165 :
>>163
マザーに固定するネジの締め方一つで通電せんかったりするからなぁ

166 :
■ 質問テンプレ

○問題の自作PCは
 [マザーボードとCPUを交換した]
◯症状
 [起動中再起動がかかる、OS再インストール時HDDが認識されない]
◯メーカー型番
 CPU [Core i5 2500K]
 M/B [ASUS P8P67-M]
VGA [Pilot GTX460]
 電源 [Enhance Power Kingdam 600W]
 メモリ[Corsair ddr3 12800 2GB×2]
 HDD [Corsair CSSD-F60GBGT、
Seagate ST3220620A]
◯OS [Windows XP 32bit SP3]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [した]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [あるが見えない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [した]
マザーボードとCPUを交換しBIOS設定して起動したのですが、windowsXPのロゴが3秒ほど出て 消えるあたりで一瞬ブルースクリーンになって再起動がかかってしまいます。
OSの再インストールをしようとしてもインストールするパーティションを選ぶところで「ディスクがありません」 と出て進めません。
接続など確認してもダメだったんてすが、BIOS上では型番まで認識されており、前に使っていたマザーに戻すとwindowsの立ち上がりまで普通に進みます。
どうにも手詰まりでどなたかお助けを・・

167 :
>>166
M/B変えたんなら、OSは再インストール必須。だからBSになる。
HDD認識しないのは、SATAの接続ポートを変えるといい。白じゃなくて、青にしてみ。
あとは電源が怪しい。前のM/Bからの流用だろ?1.5〜2万ぐらいの信頼性の
あるメーカーのものと交換してみたら?

168 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ/パーツを流用して組み直した/ずっと使っていたら突然(使用期間○年○ヶ月)]
◯症状
 [電源がはいらない、CPUファンとケースファンは回る]
◯メーカー型番
 CPU [G530] :M/B [H61M/U3S3] :VGA [CPU内蔵]
 電源 [KT450(450W)] :メモリ[4GB*2] :HDD [C300]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [USBDVDドライブ]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [電源が入らないのでインストールできない]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [CPUクーラー標準][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい8pinでした]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? 
>>4
【注意】参照 [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5
「最小構成」参照  [した]マザーCPUのみでもした

169 :
新規購入したのは
CPU
マザーボード
電源
ケース
既存流用は
メモリ4GB*2
SSD C300
購入品だけで電源ONしても同じ症状でした

170 :
>>167
ありがとうございます
電源は3ヶ月ほど前に買い換えてこれまで問題なかったものなので大丈夫かなと思ってるんですが、SATAの付け替えなど帰ったら試してみます

171 :
>>168
最小構成はテンプレ通り マザー・CPU・メモリ1枚がないと絶対起動しない
そしてコンセント抜いて電池外してC-MOSクリア
まさかOSクリーンインストしないで前構成のままとかないよな

172 :
>>168
biosのバージョンは?

173 :
>>171
ケース・マザー・電源・CPU・メモリの構成でも同じ症状でした
>>172
BIOS画面に行かないのでBIOSバージョンがわかりません
googleで検索したところ、症状としてはBIOSが消えているような感じです

174 :
電源コネクタ、補助電源などの電源ユニットからの配線と
コネクタの差し込み具合をもう一度確認。
フロントパネル系の接続を確認し、PWR_SWピンをドライバなどで
直接なでてやるなどしてみるといい。
もしくはそんな駄菓子屋のおまけ程度の電源じゃだめかもね。

175 :
>>173
SATAポートの上にバージョン書いたシール貼られてない?

176 :
>>175
H61M
/U3S3
P1.30*15A
この表記でした
CPU、マザー、電源の何れかが問題なのだと思いますが
初期不良の間に、店に交換して貰おうと考えています
ただPCアクロスは、不良ではなかった場合には2000円請求するとあり
また70%は不良でない状況だと明記しているため
確実に不良であることがわかってから、送り返したいと考えています

177 :
5年ほど前に組んだ自作PCで、所々パーツを変えながら現在まで使っていました
構成
CPU [C2Q Q9550] 
M/B [GA-P35-DS3R rev1.0]
メモリ[DDR2-800 1GB×4]
VGA [銀河 GTX560Ti@835MHzメーカーOC・BF3付属]
電源 [KRPW-J600W]
OS [Windows 7 Home 64bit]
MB内臓の機能であるC.I.A.2を「スポーツ」に設定した所、再起動した所でブルースクリーン→強制終了
それ以降PC起動時にMBメーカーのロゴが表示されるところで止まってしまうようになってしまいました
BIOS画面にもはいれません
起動時のビープ音は通常と同じで、試しにVGAの補助電源を抜いたらキチンとVGAエラーの音が鳴りました
CMOSクリアも試してみたのですが、どうやらちゃんとクリア出来ていないみたいです
CMOSクリア後の起動の時の通常とは異なる画面に入らずロゴ画面で固まってしまうので・・・
どなたか知恵をお貸しください、お願いします

178 :
追記です、こちらで試したCMOSクリアの手順は以下の通りです
・MBに繋がっている電源を全て外す
・MB上のボタン電池を外す
・CMOSクリア用の端子(?)をマイナスドライバーで5秒ほど繋ぐ
・20分ほど放置
以前CMOSクリアをした時はこの手順で行けたと記憶しておりますが、正しいでしょうか?

179 :
クリア方法はマザーの説明書に手順載ってるだろ

180 :
>>179
それも見てやってみたのですが駄目でした
本来はCMOSクリア後、出荷時設定をロードする画面に行くはずなんですが・・・

181 :
少し進展したので報告です
というか、症状を勘違いしていたみたいです
ロゴの部分で止まっているのを暫く放置してみると、画面が変わり「bootmgr is missing」と表示されました
これに関してはOSの起動ディスクから重複出来たので、一応起動することは出来ました
しかし相変わらず起動時のメーカーロゴ画面が長いままです
ここは起動しない時のスレなので、後は自分で何とかして見ます
スレ汚しすみませんでした

182 :
>>181
M/Bにある機能だからって、それらがすべてきちんと動くはずがない。
俗に言う相性もある。デフォルト設定で使うことを推奨。
それと安物メモリは使わないこと。(糞メモリスレでも見るといい)

183 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間4年3ヶ月ぐらい)]
◯症状
 [電源スイッチを押しても起動しない(ドライバで]
◯メーカー型番
 CPU [athlon64X2] :M/B [abit AN-M2(GF7025チップ)] :VGA [オンボード]
 電源 [TruePower480W] :メモリ[2GB] :HDD [ST3160815AS]
◯温度
 CPU [35℃] :SYSTEM [32℃]
 HDD [38℃]
◯OS [WinSP Pro SP3 32bit]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [はい]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [はい]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [いいえ]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
BIOSでキーボードキーによるパワーオンを設定しており、設定キーを押すと普通になんの問題もなく起動します。
ところが電源スイッチを押しても起動しない(ビープ音もファンも回らずなんの反応もない)ためスイッチの故障を疑ってマザーボードの
PWピンをドライバーでショートさせてみたのですがまったく反応がありません。
CMOSクリアを試したいのですがそれでPWピンにより起動が復活しない場合キーボードパワーオンすら使えなくなり起動が出来なくなるのが怖くて試していません。
このような症状の場合CMOSクリアで復活するのでしょうか?またこの場合CMOSクリアでも起動しなかった場合なんとかBIOS画面をだして設定し治すことはできるでしょうか?

184 :
゚(∀) ゚ エッ?

185 :
>>183
トラブったらとりあえずCMOSクリアが基本だろー

186 :
制作して一年、フリーズしその後再起動すると画面に何も表示されずただ冷却ファンが回るだけという状態です。配線の挿し直しもしましたが状況は変わりません。どんな問題が考えられるでしょうか?

187 :
テンプレ埋めないと何にも把握できず見当もつかないという問題が考えられます

188 :
>>186
>>2-5

189 :
○問題の自作PCは
 [パーツを流用して組み直した]
◯症状
 [BIOSがでない ビープ音が鳴らない]
◯メーカー型番
 CPU [AMD Phenom II X4 945] :M/B [MSI 890GXM-G65 ] :VGA [なし]
 電源 [KRPW-J400W ] :メモリ[CFD W3U1333Q-2G*2] :HDD [Intel X25-V SSDSA2MP040G2R5 ]
◯温度
 CPU [わからない] :SYSTEM [ わからない]
 HDD [わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [Windows 7 Home Premium 64bit]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か?[はい][グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?[しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [した]
ケースを交換したところ、起動しなくなりました。
最小構成を試してみましたが、M/B上のLEDランプはつくのですが、ビープ音はなりません。
最小構成以下(マザボとcpuのみ)で試してみましたが、同上でした。
(beep音のスピーカーはM/Bにのってます)
手持ちの正常な別の電源で試してみても同様です。
M/Bがいっちゃったんでしょうか?

190 :
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
出直してこい

191 :
真っ白になって止まった
電源長押しして落としたあと電源ボタン押しても真っ暗なまま
何が原因だ?

192 :
ここはエスパースレじゃない。

193 :
知るかボケ、さっさと答えろ

194 :
>>190
CMOSクリアしてます。
BIOSは画面自体がでないのでできません。

195 :
>>191
まぶた開けろよ

196 :
>>191
電源付かないなら板かメモリか電源か脳が死んでる。
口のききかたに気をつけろ三下

197 :
>>196
191みたいなゆとり相手にムキんなるだけ無駄
ネタでなきゃ勝手に困らしとけ
この手の阿呆は自己解決させないといつまで経っても同じ質問するから
>>189
BIOSが跳んだ可能性はあるけど、正しいC-MOSクリアを再試行してみて
「コンセント抜いてボタン電池外してジャンパ10秒ショート」
あとは最終手段でM-Flash使ってみるしか手はない

198 :
>>197
その手順でクリアしたんですけど、うんともすんとも。
biosクラッシュだと、msiに送れば3000円で直してもらえるようですが、
静電気によるマザー破損だと、新品マザー買った方が良さそうな感じです。
cpuファンは回るんだけど、ケースファンは回ってないです。

199 :
>>191 メモリが逝ったのかもしれないよ、自分の場合は色んなプログラムを同時起動しているとたまに起こるからリセットする。
そして最悪の場合は内部で断線が起きた
安いマザーでTDP、いや実際の消費電力の高いCPUを使い続けているとある日突然起きる
例えるならAM2+時代の4コアCPUとか、ほぼ全ての電解コンデンサを交換しても復活しなかったからね
経験上の事しか言えないが参考程度に

200 :
>>198
まあ、もし新しいマザー買うなら今は時期が悪い。
急がないなら春になるまで待て

201 :
>>200
とん。
必要に迫られてるわけではないので、春までまってみます。
新製品のニュースとかでてるんですか?

202 :
>>201
4/29にIvyが出るじゃん

203 :
IvyよりFM2をお勧め ゲームしないならFM1でも十分

204 :
FMなんとかってAMDじゃん

205 :
モニターに映らないので、原因を探ってると、
電源20ピンコネクタのうち、1つだけピンの中の金具(銀色の筒状のもの)がないのが
ありましたが、これは普通でしょうか?
教えてください。

206 :
とりあえずピン数えてみ?

207 :
http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm

208 :
すいません。最小構成にしたら無事BIOSが立ち上がりました。
電源コネクタに不具合はなかったみたいです。

209 :
ひと月ほど起動してなかったpcを起動させようとしたらファンが数回ファンファン言い
モニタが運とも寸とも言わずにファンも止まり電源の光だけ光り他は何も起こりません
ファンが鳴りっぱなしのパターンもあります
これは電源が壊れたと疑うのが妥当でしょうか?

210 :
>>ファンが数回ファンファン
なかなかいいな、その表現w
だがテンプレ埋めてから出直してこいよ
それでも答えが欲しいならエスパースレ池

211 :
>ファンが数回ファンファン
>光だけ光り
感感俺俺おもいだした

212 :
が起動しないです

213 :
新しいのをIYH!!!

214 :
○問題の自作PCは
 [三年間毎日使っていて昨日突然]
◯症状
 [電源は入り全てのfanも回るが電源ボタンのLEDがつかずモニターに信号が来なく10秒程で再起動するのがループ]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]

215 :
>>214
なぜテンプレを勝手に省略するのか?
だからPCが起動しないとkのチェックも勝手に省略するんだろうと思う
どこか緩んで外れているのかもしれないから
まずはすべてばらしてケースの外で最小構成

216 :
>>215
いや長すぎてエラー吐いて書き込めなかったんだ
最小構成やcmosクリアなどはほとんど試した

217 :
> ほとんど
ほら略した

218 :
>>216
長すぎるなら分けて書けばいいじゃん
電源のスイッチ切ってコンセント抜いてしばらく置いてからスイッチ入れて起動を何回か試してみ

219 :
こういう馬鹿を相手にすると同じような馬鹿がぞろぞろ寄って来るから
放置して欲しいなぁ

220 :
嫌なら来なければいいんでないの?所詮ボランティアなんだし

221 :
質問者をからかうためのスレだろ。
役に立たないアドバイスだらけ。

222 :
○問題の自作PCは
ずっと使っていたら突然(使用期間3年)
起動チェック後HDD検出あたりの表示が出ずに止まる
電源のスイッチをOFFにして数秒待ち、再度ONにした後に起動すると
一旦電源が落ち、自動で起動されるこの時は普通にOSの起動まで行く
電源のスイッチをOFFにしない時は再起動時でもBIOSまで行かない
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [C2D E8500] :M/B [P5K-DELUX] :VGA [HD4850どこのかは忘れた]
その他忘れた
◯OS [Ubuntu 11.10]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・ビープ音はするか?  しない
多分ボタン電池な気がするけど
他に考えられる原因ってありますか?

223 :
テンプレに従えないならここに来る必要ないと思う

224 :
先日、SSD、メモリ、HDDを購入。メモリとHDDは先に取り付け、バックアップ作成。ここまでは何の問題もなく動作。SSDにwindows7をクリーンインストール。
drivermaxでドライバをリカバリして、再起動かけたところ、ん?画面が映らん。BIOS画面すら映らん。マザボを見るとビデオカードのとこのLEDが点灯してた(システム起動中にエラーが見つかると、そこのLEDが点く)
ビデオカードのファン類も回ってるし、HDDも動いてる
以前使っていたGT240、CPU内蔵グラフィックで試すも、変化なし
CMOSクリアも試したものの変化なし
[CPU]Core i7-2600k
[メモリ]16GB
[ビデオカード]GTX560 Ti
[マザボ]P8Z68-V
[OS]Windows7 Ultimate 64bit
まだ組んでから1年も経ってないけど、疑うとしたらマザボかな?

225 :
大変だね

226 :
まあある意味>>223 だが、翻訳すると
既存システムに、メモリ、SSD、HDDを追加して、新HDDにシステムをバックアップし、SSDにレストアしたけど動かないけどどこが悪いのですか?
ということか?
SSDだけ積んでそれにクリーンインストしてみ。
それと新しく買ったUMAXのメモリは使うな。
とエスパーしておく。
ホントに困ってるならテンプレに書き込んで再アップ

227 :
○問題の自作PCは
 [(使用期間6ヶ月)]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [Core i7-2600K] :M/B [P8Z68-V] :VGA [GTX560 Ti]
 電源 [KRPW-P800W] :メモリ[W3U1333Q-4G x4枚] :HDD [SSD128GB x1台、500GB x1台、2TB x2台]
LGの光学ドライブが1台。RAIDはしていない
◯温度
 CPU [ わからない] :SYSTEM [わからない]
 HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
ケース付属の温度計は15℃
◯OS [Windows7 Ultimate 64bit]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい/]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してないっぽい]
 ・ビープ音はするか? [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [あり。VGAのとこのPOSTstateのLED点灯]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ、HDD)で確認したか? [した]
メモリ全部抜いて起動すると、メモリのとこのPOSTエラー。HDDは動作してる。マザボ自体のDVI出力、以前使っていたGT240を差してみても変化がなく、VGAのとこのPOSTエラーを示すLED点灯。
SSDにOSをクリーンインストールして、ドライバをリカバリ後、再起動かけたらこうなりました。助けて下さい

228 :
>>227
最小構成ではどんな状態?
BIOSも上がらないの?
HDDのみ SSDのみ で各々やってるとは思うけど

229 :
>>227
> ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ、HDD)で確認したか? [した]
んっ? いつから最小構成にHDDを含めるようになったのかと思ったよ…
BIOS画面を出すのにHDDは関係ないから、これが原因になっている可能性もあることだし
SATAには一切何も接続せずに試してみて。

230 :
中古のマザボを買ってaの症状から進まず。
質問しようと思ったけど何時間も最小構成で格闘して疲れ果てたのでもう寝るわ

231 :
>>228
電源ON→CPUとかのファンが回り出す→5〜6秒後、HDD類が回り出す振動を感じる→VGAのとこのPOSTエラーを示すLEDが点灯。
画面はno signalのままです
>>229
全部抜いてみたけど↑のまま変わらなかった…

232 :
>>231
P8Z68-Vで2600kならVGA無しでオンダイでディスプレイに出力できるはずだけど?
なぜVGAカード挿すかな
ケースから出しての最小構成してないですよね?

233 :
>>232
ケースから出すの面倒でつい汗
でも、CPU内蔵グラフィックがあるじゃん!と思って、マザボのDVI出力も試したけど変わらなかったんです

234 :
その症状はショートの可能性があるからケースから出したほうがいい
でももうひとつ思い出した
マザーの一番下
PCI-eの一番下の下の電源マークのボタン押してみ

235 :
http://i.imgur.com/9kcf7.jpg
http://i.imgur.com/MleUH.jpg
ケースから出して最小構成でも変わらず…orz

236 :
トラブルシューティングは症状でだいたいの故障箇所の見当をつけて
交換する順番を考えて、実際に交換して症状が消えるかを繰り返す
しか方法はない。
M/Bだと思うなら交換して試す。

237 :
>>235
ここ15年の経験からすると90%の確率でM/Bに”異変”が起きているかと。
実際に見てないので異変とだけ書いた訳は判ってくれると思う。
半田コテ持ち出して一旦全てのコンデンサを外して新しいのに総入れ替えしてみて。
総入れ替えを勧める理由は一個一個ちまちまやるより手っ取り早いからだよ。
それで駄目ならもう基盤そのものが逝ってると”予想”する。もちろんマザボ交換しか手は無いです。
誰がSSDを組んでも少なからずマザボにある程度の衝撃はかかる。
残りの10%はSSDが逝った個体だったか、drivermaxなどの論理的な不具合。これなら話は早いんだけどね・・・

238 :
>>235
取り合えずマザーはケースから出して、まな板状態なのね? ASUSの最近のマザボだとCPUが認識しない
等の場合、何故かVGAのLEDが点灯するっていうクソ仕様になってるみたいだけど・・・・
BEEP用スピーカーを刺して、BEEPでCPUエラーが出てないか確認してみて
あとはメモリ・CPUを1回外して全部組み込み直してみるとか

239 :
追加
おまじないで、もう1回CMOSクリアして見て  ちゃんと電源ケーブルも抜いてね

240 :
>>235
PCI-expressのバスの下のスイッチは押してみたの?

241 :
皆さんありがとうございます
>>240
押してみたんですけど変わらずです…
>>238
とりあえず今日ビープ音用のスピーカー買ってきます

242 :
問題の自作PCは
 [パーツを流用して組み直した]
◯症状
 [BIOSが一瞬でて画面に応答が無くなる]
◯メーカー型番
 CPU [フェノム980BE] :M/B [M4A88TD-V USB3 → SABERTOOTH 990FX] :VGA [Sapphire 5770]
 電源 [コルセア 750HX] :メモリ[AX3U1600GC4G9-2G×2] :HDD [Kingston 96G SSD]

243 :
◯OS [windows7 SP1]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・8pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]

244 :
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してる]

245 :
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [ブザー無し]
「最小構成」参照  [した]
2個目のコンデンサの件は間違いです。
上記の症状が出て困っています。
BIOSのアラーム用LEDは「BOOT_DEVICE_LED」のみ点灯しています。

246 :
ビープ音スピーカー買って来ました。早速付けてみたのですがビープ音がしません。スピーカーが壊れてるのかと思い、試しにメモリを刺さずに起動すると鳴りました。

247 :
>>245
元のマザーでは最小構成してみたの?

248 :
>>247
1週間前に別件でしましたが、今もしてみたほうがいいでしょうか。
またばらして見てますが、
BIOSが一瞬は表示された後デバイスチェックが画面に表示されて信号断になりました。

249 :
要するにケースから出して最小構成もしていないんじゃないか
わかってはいたが面倒くさがりが多すぎ
手順を面倒くさがって抜くから事象の切り分けが遅れて自分が困るだけなのに

250 :
>>246
BEEP鳴るって事は、マザー生きてるポイ感じだけどなぁ・・・・・・・・・・・・・
CPUの抜き差しとかはヤッテみた?

251 :
>>248
POST出来るってことは、ハード不良の可能性低い気がするなぁ・・・・・・・・・・・・・
電源ポイ感じだけど・・・・・
HDDとか余計なパーツは、全部外して最小構成で起動してみて
出来ればVGAカードも省電力の軽めのヤツで

252 :
追加
CPUの補助電源の田田コネクタ  全部さしてある???
あとVGAカードの補助電源

253 :
原因解明しました。
5770の接触不良っぽいです。
雪原2に換装していたため重くて下に下がり、エラーになる模様です。
デフォのクーラーに交換したら正常に起動するようになりました。
今まで問題なかったから疑いもしませんでした。
お手数おかけました

254 :
>>250
やってみましたが変わらずです
CPU抜きだとパワーボタンいくら押しても起動すらしなかったです(当たり前かもですが
他にPCがないので、CPUが生きてるかが試せないところが何とも歯がゆい…

255 :
>>254
G530でも買う???

256 :
>>254
CPUはなかなか死なんらしいよ。

257 :
>>255
>>238さんのことも考えると揺れるなぁ…
>>256
そうなんですか!
OCしてたわけでもなく、普通に定格で使用してたわけですし、CPUは生きてると信じたいのですが…
皆さん的にもマザボ故障って考えて良いんですかね…?

258 :
マザボとメモリは死にやすいと思うけど、一番いいのは他のパーツ買ってきて動作チェックする事。
そしてそのパーツからもう一台生える

259 :
サブ生やしとくと途端にトラブルに強くなるからな

260 :
メモリ外したらBEEP音鳴るなら、メモリかメモリスロットが怪しい?
DDRの時、襟草でメモリ不良が原因でPOSTすらしなかった事があった。

261 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [Intel core i7-3820] :M/B [ASRock X79 Extreme4-M]
 VGA [ZOTAC GeForce GTX 580] :電源 [CORSAIR AX750]
 メモリ[CORSAIR CMZ8GX3M2A1600C9 4x4GB]
 HDD [Intel SSD 320 Series 120GB]

262 :
◯温度
 CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
 HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [まだ入れていない]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]

263 :
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSクリアのみ]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [した]

264 :
・ M/Bについては、GIGABYTE X79-UD3 でも同様に最小構成で試したが同様に
ファンは回るもののBIOSが出ない。
・ ASrockのM/Bでは、Dr. Dubug[19→60→AF]を表示。
    0x19 Pre-memory South Bridge initialization is started
    0x60 DXE Core is started
    0xAF Exit Boot Services event
・ ATX電源についてはテスターで各コネクタの電圧が12V±5%であることを確認。
・ メモリも4つのスロット全てで起動を試したがダメ。
この場合だと、CPUかメモリに問題があるのでしょうか?

265 :
ケースから出してやってみようか

266 :
ケースから出して、最小構成で起動を試みているんですが。一向にうまく行かないのです。

267 :
ID:7lI/iAtZ
VGAの挿し込み口を変えてみたらどうか

268 :
今、GIGABYTE X79-UD3の方に繋いでいるのですが、VGAのスロットを変えたのですが、症状は同じですね。

269 :
http://pdus.zotac.com/components/com_virtuemart/shop_image/product/ZT-50104-10P_image2%20%5B800x600%5D.jpg
これだよね。マザーボード・VGAのどちらに挿しても同じ?

270 :
Intel core i7-3820のM0・M1でBIOSが違うようだがP1.60かい ?

271 :
>>269
たぶん同じだと思うんですけど、型番はZT-50101-10Pです。
Assassin's greedが一緒についてきてます。

272 :
>>270
箱やらマニュアルを取り出してみたのですが、BIOSのバージョンまではちょっとわかりません。

273 :
CPUのステッピングがM0かM1かの確認
マザーのBIOS出荷バージョンはマザーの裏でも見たら?

274 :
ありがとうございます。ちょっと見てみます。

275 :
>>273
M/Bのほうは、P1.50でした。
CPUのほうがちょっと分からなくて、S-spec : SR0LDとか関係ありますか?

276 :
なんだろうな・・・、USBだから良いやと思ってマザボに前面から伸びてる端子を間違えて挿してたらBIOSまで行かなかった事もあったからな・・・

277 :
>>264
>ファンは回るもののBIOSが出ない。
ここもうすこし詳しくお願い。具体的に電源を入れてから何秒間通電してFANが廻ったのかが知りたい。

278 :
>>276
そんなこともあるんですね。

279 :
>>277
説明不足ですみません。通電したらすぐにFANは回ってくれます。

280 :
>>279
うん、ずっと廻りっぱなしで貴方が電源を切らないと廻りっぱなし?
それとも数秒だけ廻るのかを教えて

281 :
>>280
ずっと回りっぱなしです。電源を4秒くらい長押しして、切れる状況です。

282 :
>>281
了解。じゃあ今、BIOSの前の起動スクリーンは見えてますか?

283 :
>>282
いいえ。ディスプレイにはNo Signalと表示されるだけです。
このディスプレイは他のPCに繋いで正常に表示されることは確認しています。

284 :
>>275
http://ark.intel.com/search?q=SR0LD
M1ステッピングだから未対応だけどそれでBIOS出ない事あるのかな
X79-UD3のバージョンはどう?

285 :
>>283
じゃあやっぱりVGAの出力でひっかかってるだけだと思う
そのマザーボードにはモニターへ信号を送るポートは無いタイプ?

286 :
>>284
たしかに、そうなってますね。
X79-UD3の方は、バージョンについて探しているのですが、まだ見つかりません。

287 :
グラボは6pin+8pin両方挿してるよね ?

288 :
>>285
残念ながら、モニター出力はないのです。

289 :
>>287
VGAのボードには、PCI Expressが1箇所だけなので、それをM/Bに挿しています。
SLI用のコネクターはありますが、シングルで使っていますので、たぶん接続には問題ないと思います。

290 :
>>288
ググってみたらこのタイプみたいですね
http://www.asrock.com/mb/photo/IO/X79%20Extreme4-M%28m%29.jpg
これで原因はマザボではなく、グラボに移った訳だけど他に何が考えられるだろう・・・
グラボ側にも電源は挿しているだろうし

291 :
>>290
そうです。それです。
グラボもファンが回っているので電気は行ってるはずです。

292 :
GTX 580に補助電源入力なしなんて有るのか ?

293 :
>>291
だったらもうZT-50104-10Pを疑うしか無いですね。
他のPCでモニターが映るのはチェック済みとの事だし。
グラボのDVI端子接続部分の損傷なんて聞いたことないんだけどなあ・・・
グラボをGIGABITEのマザボで試して、それでも無理なら買ってきたASRockに戻して
左右の端子、両方を試して映らないのならどうにもならない初期不良かと。

294 :
>>292
ないな
補助電源挿してないんだろうな
昔のFX5xxxのころは補助電源挿してなくても起動して
電源足りないよってエラー吐いたけど
今のは起動もしないから

295 :
>>294
すみません。M/Bとの接続端子と勘違いしてました。
電源の方は、6pinと8pinを差してます。

296 :
gpu死んでるのかもね。
以前中古で買った安物のビデオカードで、ファンは回るしチップは熱くなるけどどの端子からも
シグナルが出なかったことあったよ。
そのときは初期不良ということで返品させてくれた。
購入したお店に連絡しても良いかもしれない。

297 :
>>296
そうですね。
なんだか、グラボが怪しそうですね。とりあえず、近くのドスパラで
ワンコイン診断でも受けてこようかと思います。

298 :
>>297
PCI-Eで他のビデオカードないの??????????
何でもいいんだけど

299 :
>>298
今のところ持ってないんですよね。
適当にジャンク品でも買ってみてもいいかもしれませんね。

300 :
PCショップに行けば、2000円位でVGAカード一杯あるからソレでもいいかもね
あとはBEEP用のスピーカー刺して、ちゃんと起動出来ているかBEEPで判断
するのも手かと

301 :
>>300
ありがとうございます。VGAカードの方は購入してみます。
ついでにBEEP用のスピーカーの方も一緒に買ってみます。

302 :
>>301
ケーブル変えてみた?

303 :
>>302
とりあえず、電源ケーブルの方はほかのものでも試したのですが、うまくいきません。

304 :
ようつべ全画面にしたら固まりますた…
Ctrl+Alt+Del押しても無反応
マウスポインタも消えた
クリックしても出てこない
4TのHDDフォーマット中で再起動はしたくない
せめてタスクマネージャが見れれば…
誰か教えて下さいエロい人
当方18才♀です
治ったあかつきにはうpします

305 :
電源じゃなくて映像出力の方

306 :
>>303
VGA(GTX580)の別口は試したんだろうね?
頭から読んでないんでアレなんだが

307 :
>>304
電源ながおしで落とせ それ以外に方法ねーよw
あとネカマ乙w

308 :
>>305
DVI2本と、HDMIでも試したのですがダメでした。

309 :
>>306
はい。とりあえず全部試してます。

310 :
>>307
まぁ!
フォーマット中に落としても
再起動後にフォーマット続けられるのですか?

311 :
>>310
余裕

312 :
>>311
勉強になりました

313 :
>>310
フォーマットは所詮削除機能だから、中身がぐちゃぐちゃになってもフォーマットすれば綺麗さっぱりなくなる。カスはどうしても残るけど。

314 :
俺も上のやつと同じ状態になった。仕方なくマザボからつないで見るとつなぐことができた。

315 :
○問題の自作PCは
 [中古で買ったパーツと手持ちのものを流用して組んだ]
◯症状
 [電源がはいらない(電源のファンすら回らない)]
◯メーカー型番
 CPU [Athlon64x2 5600+] :M/B [GA-MA78GPM-DS2H] :VGA [オンボード]
 電源 [WIN-300PS+P4(300W)/PW-450ATXA(450W)] :メモリ[HPのPCについてたPC2-6400/256MBと、それとは別のバルク1GB]
 HDD [なし]
◯温度
 CPU [わからない(電源が入らないので)] :SYSTEM [わからない]
 HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [電源が入らない]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSクリアはした、電源が入らないのでBIOSにたどり着けない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?[なんもなし]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚)でも確認したか? [した]
CPUと電源は別マザーで改めて動作を確認した
メモリもこれを書き込んでいるPCから流用した
(CPUと電源を試した上記別マザーで、メモリ2種とも動作確認)
問題のマザーにて1枚単位でメモリソケットを4つとも試したがいずれも無反応
田型コネクタを挿さずに電源を入れたら、電源ファンとCPUファンは回ったが当然のことながら立ち上がらず
(テストした2つの電源いずれも同じ反応)
知恵をお貸しください

316 :
マザーが壊れてる

317 :
>>315
ファンすら回らない状態だと、マザーが逝ってる可能性が高い
とりあえず
●マザーをPCケースから出してまな板で起動
●CMOSクリアのジャンパが間違っていないか確認
ファンがピクリとかすれば、マザーのショートも可能性も
あるけど ファンすら回らないならかなりの重症
あと田コネクタを抜いて起動出来るなら、マザーがどっかで
焼損してる可能性あり

318 :
>>317
まだ組み込む前でしたので、PCケースには入れていませんでした
COMSクリアも、ジャンパピンと電池抜きの両方ですでに試しました
やはりマザーかなあ

319 :
っていうか、そのマザーって保証在りの中古品?
ジャンクかなんか?

320 :
>>319
保証ありの中古品です

321 :
>>320
でもドスパラで買ったんなら保障は・・・

322 :
起動せず困ってます
お願いします…
ASRockのH61M/U3S3にG530を付けて組みました。
が、起動しません。
ビープ音はピッというのですが画面が真っ暗なまま。
ビデオカードを2枚試しましたが同じ症状でした。
このマザーボード購入時のBIOSのバージョンが箱みても
説明書みても不明ですが、BIONアップしないとG530が非対応だからでしょうか?
電源がおかしくなってるのか、憶測でいいので少しでもアドバイスしてくださいお願いします。

323 :
>>322
ケースからマザー外して裏側なりどこかに貼ってあるシールに
BIOSバージョンがありそうな気がするけど

324 :
>>322
何で天婦羅wを守らないのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
H61M/U3S3のBIOS調べてみたけど、G530はP1.10から対応してる
P1.10が一番古いバージョンみたいだから、起動はするみたいだけどねぇ
BEEPが1回って事は、起動は正常に出来てるんじゃないか????
H61M/U3S3はVGA出力あるんで、オンボードVGAの出力でまず確認してみて
モニタの入力切替とRGBケーブルのチェックも忘れずに

325 :
>>324
AllじゃないってことはP1.00があるだろ

326 :
>>323
マザーの右下のSATAの指し口の近くにP1.30-150と書いたシールがありました。
これはBIONのバージョンですか?
もし違うシールだとして、BIONが対応してないとすると
デフォルトで起動するCPUを買い直す必要がありますよね?
今の状態でBIOSのアップするとか無理なんですよね?

327 :
>>326
対応しないBIOSではアップデートは無理だけど
そもそも短音1回は正常起動だと思うんだけど
ファンも何も回らないのかとか
そろそろテンプレ埋める努力をしてくれ

328 :
>>325
どれが一番古いのか、調べてみようとしたんだが最新のP1.60しか判らんかった
BIOSのバージョンが古いって、話ならどっかでCPU借りてくるか店に頼むか
だけど・・・・・
ただ俺のH61もG530とかは、普通に初期バージョンのBIOSで起動出来たんだよなぁ
とりあえず結果待ち

329 :
dw5JMCpQさん。ありがとう。
20年前のしょぼノートで繋いでたのでID:dw5JMCpQさんのアドバイスをもらって
もしや!と思ってこのようにオンボから起動おkです。
>とりあえず結果待ち
親切で責任感お持ちですね感謝です
匿名性でも恩は忘れず速攻で舞い戻ってきました
ID:oycje+VHさんもありがとう。

330 :
テンプレの確認できなかったこと、返事なく去ったこと許してください。
流れ的にこちらでもう一つ教えてください。
ケースのファンを回す小さいソケットがVGAカードに接触するようで
今まで使用してたGTX260がひっこ抜かないと出張った分でカードが刺さらないようです。

331 :
現在、1〜2万円で売ってるVGAカードで相性問題などご存知あれば教えてください
特に気にすることもなければ売れていそうな定番物を付けようかと思いますが
何か気をつける部分などがあればアドバイスしてください。

332 :
>>330-331
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part270
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331697341/
こっちで頼む

333 :
マザー X58AUD3R
CPU Xeon E5620
のPCIeに
ASUS GTX560DirectCU2を挿している状態で
地デジチューナー PIX-DT090-PE0
を挿すとグラボのファンが異常な回転速度になって起動すらしなくなる
挿さない場合は通常起動
ファンも静か
誰か解決策おしえてくだせえ

334 :
>>333
地デジチューナーを挿さない

335 :
>333
挿す所を変える。あえてx16の空きとかも試してみる

336 :
>333
x1 x8 x16どれもだめっすなー
グラボ変えても起動しませんでした
CMOSクリア、BIOS更新もダメでかなりお手上げ状態です

337 :
>>330
電源から4ピンの変換ケーブルでファンに接続

338 :
自作PCのマザーボードが故障しそうな雰囲気だったので同じM/Bを買い交換しました
冷却が問題かと思いケース、CPUクーラー(ついでに電源)も買い換えました
組立て終わって電源を入れてみるも反応無しだったので、最小構成で試してみると無事動いたのでとりあえずケースに取り付け直し、
最小構成のままモニタと接続してみると表示されました
後は、少しずつ接続していけば大丈夫だとまずはファンを2箇所とHDDを繋いでみると動きません
その後は最小構成に戻しても全く動かなくなってしまいました
試しに今まで使っていた電源を繋いでもダメでした
何か試す事はありますか?又、何が原因でしょうか?
○問題の自作PCは
 [パーツを流用して組み直した]
◯症状
 [電源がはいらない]
◯メーカー型番
 CPU [AMD Phenom] :M/B [ GIGABYTE GA-880GM-UD2H] :VGA [無し]
 電源 [玄人志向 KRPW-L3-600W ] :メモリ[UMAX4G*2] :HDD [HITACHI 500GB]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [した]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 「最小構成」参照  [した]

339 :
いまさら遅いが、馬が原因だったんだろうな、

340 :
>>339
自分あてですか?
馬?
メモリの事でしょうか?
いままでこれで問題無く動作していましたし、最小構成時も起動していたのですがどういう事でしょう?

341 :
馬はUMAX。DDR2では優秀だったらしいけど、DDR3は返品率が高すぎる糞メモリとして有名。
まずは落ち着いて、
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
を試してから、再びケース外の最小構成を試してみよう。
それでダメなら一つずつパーツが使えるか検証するしかない。

342 :
>>341
ありがとうございます
実はM/Bの電池をしばらく外してCMOSクリアしてみた所そのおかげか再び起動しました
今回はHDDも接続したので無事ログイン画面まで行き交換前と同じ状態になりました
今度こそとまずはDVDドライブ、次にFDD、インターネット接続と問題無く起動したので、いよいよとファンを接続すると起動しなくなりました
で、もちろんファンを外してもピクリともしなくなりました
何度か繰り返したのでおそらく今回も暫くおいておくと直ると思い心配はしていませんが、ケースのファンを使わず、CPUクーラーだけだとやばいですよね?
この質問だとスレ違いかもですが、こういう場合はどうするものなのでしょうか?

343 :
> いよいよとファンを接続すると起動しなくなりました
原因はハッキリしていると思うね。

344 :
>>343
交換が必要という事ですか?
その場合電源ですか?ケースですか?

345 :
>>344
最小構成で動くのであれば、原因はその他のパーツに絞り込めたよな?
それでファンで不具合発生なら、そのファンに関係してると思うよな?
部品交換で、症状が出るか消えるかでしか判断できないんだから、
怪しいと思う箇所を交換するしかない。
で、次にすることは分かるよな?

346 :
>>345
ありがとうございます
電源容量不足なら→電源交換
ケースとの相性なら→ケース交換
と考えたのですがファンだけ交換ってのも有りだという事でしょうか?
現状はケースの蓋を開けたままファンを繋がず使用しています。
動作は快調です。

347 :
ケースとファンは別物だろ。
ま、ケース交換したければ好きにすればいいけど、ファンだけ交換して
試せばいい。
ファンも機械だから壊れるので、PCショップで静音タイプや風量タイプ
など様々売ってる。直径のサイズと回転数などに気をつけろ。
M/Bにつなぐとおかしいのであれば、ペリル4ピンから
電源を取るといい。
どうせM/Bのファンコントロールなんてアテにならないから
直接でかまわんだろう。
但し、確認の意味も含めてファンだけ交換してみるといい。1000〜2000円で
買えるはずだ。
もし、電源のファンのことを言っているのなら

348 :
途中で送ってすまない。
もし電源ファンのことを言ってるのならば交換は不可。
電源ごとの交換。

349 :
>>347
ありがとうございます!
明日試してみます!

350 :
ようこそ画面のまま、何分待ってもデスクトップへ移行しません
os win7
セーフモードでは起動出来ます
しかし、復元ポイントが見つからないと出てしまうのでシステムの復元は出来ません
気になったのは、セーフモードでゴミ箱のアイコンを右クリックした時、エクスプローラが固まってしまう様なのです
osクリーンインストール以外の解決策はありますか?

351 :
あら、よく見たらスレ違い見たいですね
申し訳ないですが、どなたか誘導して頂けると有難いです

352 :
>>351
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1332370902/

353 :
>333ですが
今度は起動しなくなりました
メモリを減らして起動しようとしたらファンは回るが画面なし
メモリ全はずしでも同じようになります
ビープ音はありません
たすけてええ

354 :
>>353
> 地デジチューナー PIX-DT090-PE0
これを抜けば?

355 :
>>353
使っている電源の詳細をお願い

356 :
>354 抜いてます
>355 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1547
こいつです

357 :
>>356
ふむふむ
http://kuroutoshikou.com/products/powersupply_image/krpw-p630w_85+_spec.jpg
答えが出たね
マザー X58AUD3R
CPU Xeon E5620
のPCIeに
ASUS GTX560DirectCU2を挿している状態で
地デジチューナー PIX-DT090-PE0
この構成では供給量が弱い=不安定

358 :
>357
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/R5770_Storm_1G.html
それがこいつでも起動しないんですよ
チューナーなしでは起動していたんですが最小構成でも画面がでません・・・

359 :
>>358
ttp://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/ati-radeon-hd-5000/hd-5770/Pages/ati-radeon-hd-5770-system-requirements.aspx
そのグラボでも電気食わないわけじゃない

360 :
>>358
んー・・・ MBに出力端子無しか・・・ ちょっと考えさせて

361 :
>360
おねがいします
メモリ挿さないとビープ音なるはずですよね?
メモリが問題でしょうか・・・?

362 :
そもそもBeep用のスピーカーつなげてるのかな?

363 :
> メモリ挿さないとビープ音なるはずですよね?
M/Bが壊れてもならない場合がある。

364 :
>361ですが相変わらず起動もビープもしやがりません
これは起動していたときからなのですが
電源を入れた直後に一度、もしくは二度ほど完全にファンもLEDも停止しすぐ動きだし起動します
現在は出力がない状態です
これは電源容量不足でしょうか?
かなりお手上げ状態です。。。。

365 :
>>364
パンクをしたのを分かりながら、騙し騙し乗り続ける。
その内、車軸やディファレンシャルがいかれる。
慌ててタイヤを交換しても、車のガタは直らない
その内ギアボックスが逝かれる
症状が出た時に直ちに特定して交換すれば、間に合ったものを
電源が足りないのを放置して使い続けて、マザーが逝き
マザーに繋がってるパーツが巻き込まれて、特定不可能
電源を交換しても、もう手遅れ

366 :
>365 私見ですが、電源容量は十分であると思っています
http://review.kakaku.com/review/K0000164892/Page=3/
こちらの一番下のレビューから、電源ユニット不良の可能性もでてきました
なにか可能性あれば教えていただければ幸いです

367 :
http://kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=4022
やはり怪しいのは電源でしょうか・・・

368 :
普通に容量不足だろう
無理させてへたるのが早くなっただけ
壊した、とも言うね

369 :
>368
へたる
とは電源のことでしょうか
起動時間は5時間にも満たないと思います

370 :
そうだよ電源だよ
PEAKぎりぎりの負荷かけてまわせば劣化も早いだろう
ぎりぎりだったからわずかな電圧低下で回らなくなったんだろうね

371 :
IDE⇔SATAの変換カードなんですがうまく使えずHDDが認識されずこまっています。
マザー側はSATAの2.0、3.0、だと思いますが使えないということですか?
PCじたいは起動していますが、このHDDからインストールして初めようと思うと
認識されず、OSのインスコ前半のHDDの切り分けのところで白紙になって認識されません
品番はこれです。
http://www.berlogic.by/index.php?productID=15101

372 :
SATA2.0に繋ぐとマザーのタイトルでフリーズか、認識されず
SATA3.0に繋ぐとやっぱり認識されず、という具合です
HDDがIDEのもので、http://www.berlogic.by/products_pictures/IDE-SATA-HXSP-106_235.JPG
この写真のままみると、マザーから伸びたSATAをどっちに挿すか
わからづらいので両方ためしたのですがよくわかりません

373 :
>>1に「スイッチを入れても無反応・ファンも回ってない・モニターに何も映らない、
といった症状に対処するスレ」だって書いてるのに、
PC自体は起動してるとかバカなの?死ぬの?

374 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 メモリをDIMM_A2、DIMM_B2に挿すと起動しない画面が出ない。
最初は推薦のDIMM_A2とDIMM_B2の二枚刺しが画面でなくて、DIMM_A2の一枚刺しなら起動した。
次にDIMM_A1とDIMM_B2の二枚刺しも画面でず、DIMM_A2の一枚刺しなら起動した。
DIMM_A1とDIMM_A2の二枚刺し起動する。DIMM_B1とDIMM_B2はそれぞれ一枚刺しでも画面でない。
簡単に言うと右側2本のメモリスロットがなにしてもダメな感じです。
◯メーカー型番
 CPU [2500k] :M/B [ASUS P8Z68-V/GEN3] :VGA [XFX HD-685X-ZD]
 電源 [EarthWatts EA-650 Green] :メモリ[AX3U1600GC4G9-2G 4G×2 ] :SSD [S100-128]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [DVDマルチSH-S243D+S]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [Windows 7 Professional SP1 64bit]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [いいえ]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [した]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?[ビープスピーカー付けたんだけどそれとは違う小さい音でピッピと二回音がする]
 ・エラーメッセージがあるか? [(ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?はい
よろしくおねがいします。

375 :
最近買ったんなら初期不良として交換して貰えよ

376 :
>>374
>簡単に言うと右側2本のメモリスロットがなにしてもダメな感じです。
もう全部自分で検証して答え出してますやん・・・
マザボしかないですやん

377 :
>>375
>>376
初自作だったものでなにか初歩的なミスしてるかと思い一応書き込んでみました
明日にでも販売店にメールしてみます
すみませんでしたm(_ _)m

378 :
ADATAのメモリじゃん。
最近の糞っぷりは一番じゃん。
糞メモリーを報告せよ 21枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1299164849/

379 :
>>378
バカはだまってて

380 :
はいはい、黙るよ。
何の策もだせずに、罵るしかできないニートはここじゃお呼びじゃない。

381 :
でかいCPUクーラーを買ったけど天板のファン、背面のファン、VGAボード、ヒートシンク付きのメモリ1枚の全部に干渉してしまう。
で、作業が止まってるんだけどどうしようこれ・・・

382 :
完全にスレチ
小さいCPUクーラー買ってきたら?

383 :
なに買ったんだぜwwww
オロチBだったらぼくの2700Kのリテールクーラーと取り替えてやってもいいぜwwww

384 :
最近引っ越してインターネット接続を無線から有線に変えたのですが
繋がらなくなってしまいました
ローカルエリア接続の状態を見てみると
パケットの送信はしているものの受信パケットは0のままでした
どうすればよいのでしょうか・・・

385 :
>>384
自作とは関係ないよね…
その引っ越した所に回線は来てるの?(工事とか終わってる?)
無線では繋がるの?

386 :
工事は既に済んでいます
前に住んでいた所ではアパートに備え付けられた親機を使っていて
引っ越した先には親機が無いという状況なので
無線が繋がるかどうかの確認することはできません
(親機を自前で買ってきて確かめるという方法はあるかもしれませんが)
昔自作したPCながら今まで有線で繋げたことがなかったので
接続部分が内部から壊れている可能性も視野に入れて質問しました
すみません

387 :
スレ違い。

388 :
○問題の自作PCは
新しいパーツで組んだ
◯症状
 画面が表示されない
◯メーカー型番
 CPU [AMD A4 3300] :M/B [TA75A+] :VGA [オンボード]
 電源 [ENERMAX 350W] :メモリ[バルク DDR3 1600 4GB] :HDD [なし]
現在最小構成にしてます
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [     ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [はい]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [してます]

389 :
AMD A4 3300で組み最小構成で組み立てチェックをしたら画面が映りませんでした
ビープ音・POST Codeは正常で
メモリも複数枚 電源も複数試してもダメでした
VGAケーブルは異常ななしでした(ほかの機器でテスト済み)
APUかM/Bの初期不良ですか?

390 :
>>388
>4 のdを参照

391 :
>>390
正常にbootの音でした
Award BIOSです

392 :
ケース外でやってるよね ?

393 :
はい外してます
最小構成です

394 :
中古でHDDの無いパソコンを購入し、自分が使ってたパソコン(VISTA)
からHDD(160G )を抜き取り、別のパソコンでフォーマットして取り付けたのですが、
英語版のVISTAや7をインストールしようとしても
BOOTMGR missing が表示され、EASEUS Data Recovery Wizard というソフトで
パーテ−ションリカバリをしたのですが直らず、
ULTIMATE BOOTCDで書き換えてみたら日本語のXPはインストールできたものの
VISTAや7はどうしてもインストールできません。途中でエラーで止まってしまいます。
それで、ハードオフで中古HDD(160G )を買ってきたのですが、今度は
NTLDR is missingでインストールできません。
中古HDDを使うにはどうすれば良いか教えてください。
外国人の友達にあげるパソコンなので、日本語のままでは使えません…。

395 :
>>394
要らないことしすぎてパーティションテーブルがぐちゃぐちゃになってるのでクイックではないフォーマットをしましょう。
フォーマットしたいHDD1つだけとDVD又はCDドライブをつなぐ
自動消去CD↓を作成して使用。
ttp://www.kawaz.jp/pukiwiki/?HDD%BC%AB%C6%B0%BE%C3%B5%EE
もう一回やってみて駄目ならまたこい。

396 :
>>394
ブート領域が壊れてるみたいだね 問題のHDDを接続して
一回パーティションを削除
んでパーティションを再作成して、クイックフォーマット
これやってみて
これでも駄目ならゴミか何かが残って邪魔してる可能性あるんで
0/1を全領域で上書きしてみよう HDD消去ツール 無料 で検索してみて

397 :
ご指南ありがとうございます。
今395さんが教えてくださった削除CDで削除中ですが、
1時間経ってもなかなか終わりません…。
>>396
コンピューターのディスクの管理でパーテーションのメニューが無いのですが…。
どうやって削除&再作成すれば良いのでしょうか?

398 :
diskpart

399 :
とりあえず、最初のHDDをEASEUS Partition Master Home Edition
でRebuildMBRというメニューが有ったので、VISTAを選択して削除&作成クイックフォーマット
してみたのですが、大丈夫でしょうか?
http://gigazine.net/news/20101118_Easeus_Partition_Manager/
今日買ってきたHDDの方は2時間以上経ってもまだ48パーセントなので、
繋いで確認できません。。途中でこれひっこ抜いたらHDDのデータ壊れますか…?

400 :
ああ…間違えて今日買ってきた方を消去ディスクで消してる…orz

401 :
>>395
全部消去終わりましたが、VISTAをインストールしようとしても
やっぱり途中で終わってしまいます…。

402 :
何やってんだ・・・・・・・・・・・・・・  Vista/うぃn7でのパーティション管理は以下を参照
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?010655

403 :
>>401
うーんんんん 何が悪いのかな・・・・ OSはVistaだっけ? 
AHCIはネイティブで対応してるから、AHCIは関係ないはずだしなぁ
あとはBIOSかHDD自体が腐ってるか・・・・・・・・・・・・
とりあえず
●CMOSクリア か BIOSを最新に更新
●Crystal disk info等で該当HDDの健康状態をチェック
あとSATA3ポートとかじゃなくて、SATA2ポートとかにつないでみて

404 :
なぁ、ディスプレイが勝手に消えるのってなんなんですか画面が消えて何も出来ん。
画面が消えないときもある。消えるときは電源ランプと充電ランプが交互に点滅してるんだ。
ちなみに画面が消えても操作は受け付ける。(キーボードでシャットダウンしたらできた)
使用PCはVista
PC初心者の俺に誰か教えてくれ・・・頼む

405 :
>>404
ディスプレイケーブルが断線してたことがあった
というか充電?

406 :
>>405
ごめん使ってるのノパソだ。

407 :
>>406
最近あんまり見ないノートのベアボーンキットか
結局やらなかったなぁ

408 :
>>406
・・・?

409 :
>>407
・・・?
あと消える瞬間に画面がザザザッとなる。乱れる。ふつうに修理出すのが早いかね?

410 :
>>409
ワリイ無駄にどうでもいい思い出話をしてしまった
断線なら分解してテスター当てるのが早いかな?
まぁ先にデバドラ関係の見直しもしくは再インストール
いやCMOSクリアか?

411 :
>>410
親切にありがとう
分解か・・・怖いな。
再インストールって何をすればいいのかね?

412 :
そのノートPCが自作でなければ,板違い。
407,408の嫌味に気付かなかった?

413 :
自作だけだったのかー悪い悪い。

414 :
>>402
パーテーション=ボリュームなのかぁ。
ずっとXPだったので、同じだとは思いませんでしたw
てか今まで中古のPC10個以上買ってVISTAインストールしたけど
今回みたいなエラーになったのは初めてです。
>>409
どこのか知らないけどVAIOノートで縦線出てモニター映らなくなった時は
グラフィックボードの故障で修理してもらえたよ。
(保障入ってなかったけど発売から2年以内だったから)
他のモニターに繋いで見た?普通に映ってるなら液晶周辺の故障じゃない?
液晶パネル交換で直ればいいけど、メーカーの修理は受け付けてもらえなくなるかもね。
一回どこが悪いかメーカーに診てもらって、液晶の交換で済むようなら自分ですれば?
5千円くらいでパネル買えるし。あと、メモリーを変えてみるとか?

415 :
と、いうかテンプレすら読めないバカの相手でいつまで遊んでんだよ

416 :
BIOSリセットしてメモリも1枚にして日本語XPインストールは出来ましたが
(前もできてましたが)やっぱり英語VISTAだとインストール失敗します。
エラーコード0x80070017 ネットに繋いでアップデートを検索しても何もインストールされず。
もう今使ってるパソコン(日本語VISTA)のHDD抜いてやろうと思うのですが、
最初にどうすれば良いのでしょうか?
クイックフォーマットかフォーマットかそれともCDで消すのか、
パーテーションを分けるのはどの段階かわけ分からなくなってきました…。

417 :
>>416
ディスクがダメとか
傷とか付いてない?

418 :
>>416
うーん・・・ココまでくるとHDDの物理フォーマットしか方法が無い気もする。
セクタが壊れてたらコンソールに管理者権限で「CHKDSK ドライブ文字: /r」 で治ることもあるけど・・・。
ttp://hdd-check.com/pc_11.html
接続するHDDのメーカーサイトさがしてダウンロード>ローレベルフォーマット
で初期化。それでもうまくインストールが出来ないならあきらめる。

419 :
>>416
> 0x80070017
でぐぐればわかることだけど
ファイルのCRCエラーが出ているわけだ
可能性は
1. HDDに問題があるかも → chkdiskかける
2. OSのメディアに傷がついているかも → とりあえず目視チェック
3. 光学ドライブがおかしいかも → 別の光学ドライブに変えてみる

420 :
CPU i7
マザー ASUS P6T deluxe
メモリ AMD 4GB PC3-10600 1333MHz CL9,1.5v x3枚
グラボ ELSA GLADIAC GTS250
HDD 1T x2
SSD 128Gx1
Win7 professional
電源 コルセア850TX→AURUM CM 650w
この間、電源のコンデンサが逝って新しくオウルテックのAURUM CM 650w付けてみたら初日は通常に稼働してたんだけど、次の日からモニターが付かなくなった。
電源が足りないのかと思って最低限に繋ぎ直してもダメだった。
とりあえずHDDランプが付かないって事はやっぱり電源足りなかったんでしょうか?

421 :
>>420
650Wあれば電源の容量が足りないって事はないと思うけどねぇ
グラボは1枚でOCなんかはしてないんだよね?
最小構成、CPU、マザー、メモリ1枚、グラボ、電源。ストレージ系一切無し
これでケース外に出してやってみてもダメかな?
マザーが怪しそうだけどね…
しかし、850TXのコンデンサーが逝くんだ・・・。

422 :
>>421
OCはしてないです。やっぱり前の電源が逝った時にマザボもどっかやられたのでしょうか?
交換してした初日だけ動くとか泣きそう

423 :
おいおい、今や1000Wでも一万円以下で買える時代なのに
どうしてなぜそこで650Wを選ぶナリか?

424 :
そんな安物を使いたくないね。

425 :
安物だなんて・・・酷い・・・

426 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ/パーツを流用して組み直した]
◯症状
 [電源がはいらない(すぐ落ちる]
◯メーカー型番
 CPU [インテルCeleron G530 BOX]
 M/B [GIGABYTE GA-H61M-USB3-B3 [Rev.2.0]
 電源 [玄人志向 KRPW-L3-400W]
 メモリ[UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333 (PC3-10600-2GBx2)]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [−]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?  
>>4
【注意】参照 [する(単音一回プッっという音単音一回プッっという音)]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5
「最小構成」参照  [してない]
今日届いたばかりのパーツと流用したHDDでくんだが
ビープ音と思わしき音が鳴ると同時に落ちる→起動
の繰り返しで困ってます。CPUファンも回らない状態。
これはCPUが原因なのでしょうか?

427 :
>>426
ケースから外して最小構成しろよ

428 :
>>426
取り敢えずケースから出して雑誌とかCPUの箱の上とかで最小構成してみるべきだと思う

429 :
>>427 >>428
最小構成でやってみたもののCPUファンがちょろっと傾いた程度で
最小構成する前と何ら変化はありませんでした

430 :
>>429
>4のaの症状に極近い
きちんとケースから出しているなら
マザーボードが金属に触れていないか再確認してみるほうがいい

431 :
>>430
今再度確認しましたが雑誌の上でやった上
周囲に金属はなかったので問題ないと思います
4のaの症状と似ているとのことですが
最小構成ではない状態のときは電源とケースのファンは回っており
CPUファンだけ回らない状態でした

432 :
CPUFANのコネクタはちゃんと刺さってる?

433 :
>>432
何度かさしなおしてみましたが効果ありませんでした
CPUファンは全く動かないという訳ではなく1回2回ほど羽が回りかけます
どちらにせよ回って居ないことにかわりはないのですが。

434 :
>>433です
最小構成時をもう1度確認したところ
田型の電源コネクタを接続していないことに気付き接続して再度やってみたところ
少しだけ回るようになりました

435 :
テンプレ守ってないのが見え見えだから

436 :
>>435
しっかりと読んでなくて申し訳ない...
最小構成以下の状況で試行してみたものの変わりなしでした

437 :
じゃあ取り敢えずCMOSクリア

438 :
みんなCMOSクリアしようよ!
怖くないよ!

439 :
>>437 >>438
レス遅くなってすいません
CMOSクリア後最小構成、最小構成以下で試してみましたが
変化ありませんでした...

440 :
>>439
まな板で、最小構成で動かしてるんだよね????  これで電源入らないなら
マザーか電源
とりあえずマザーを1回よく見てみ(裏・表じっくり) パターンに傷がはいってない????
接続が正常で起動出来ない場合は、マザーに傷が入ってる場合多い
あとは、部品の焼損(マザーの裏面で黒くなってる箇所ないかチェック)
これで問題ないなら、電源かなぁ・・・・・・・・・・・

441 :
>>440
スレのテンプレにある最小構成をそのまま再現してやってます
一応電源は入るんですがすぐ切れて再起→無限ループといった感じです
マザーボードの確認もしましたが回路に傷のような物は見当たらず
裏表共に焦げ付きもありませんでした
普通に電源を入れた場合ケースのファンはしっかりと回っているので
電源は原因ではないんじゃなくCPUの故障なのかなと思っていますが
そういうものでもないのでしょうか

442 :
>>441
故障と言うならCPUよりマザーの確率のほうが高くね?
でも多分なんかしょうもないことのような気がする
スイッチがおかしいとか

443 :
CMOSクリアした後ジャンパ戻してないとか

444 :
>>442 >>423
そうですね・・・ どちらとも断定できないのが困りどころですが・・・
CMOSクリアは金属でショートさせる方式なのでそういうのではないかと
スイッチといえば電源のスイッチが
ONOFFどちらの状態でもONになりっぱなしということくらいでしょうか

445 :
>>444
金属でショートってつまりジャンパピン使ったんじゃないの?
たまにそいつをクリア位置から戻し忘れることが有るって話

446 :
>>444です
>>445
自分はCMOSクリアのときにボタン電池を外す方法を取ったのですが
クリア位置というのがよく分かりません
説明書など読んだ限りジャンパピンは2ピンで動かすようなこともないみたいです

447 :
http://download.gigabyte.asia/FileList/Manual/mb_manual_ga-h61m-usb3-b3_j.pdf
18Pに書いてあるけど、ジャンパピンでショートさせた状態がCMOSクリア
抜いた状態がノーマル 起動させる場合はジャンパピンを抜くだけでいい
メモリがUMAXってところも気になるなぁ・・・ 他のメモリはないの?

448 :
とりあえずメモリは1枚差しで

449 :
G530TでBIOS未対応って落ちじゃないか?

450 :
>>447 >>448
ジャンパピンは最初から付属していたのですが
そうなるとジャンパピン自体を抜かないと起動しないんですかね・・・?
説明書の図の意味がいまいち良く分からなくて困ってます...
メモリに関しては最小構成以下でメモリ抜きでやっても結果は変わらずでしたので
恐らく関係ないかと思われます
>>449
確認しましたがG530でした

451 :
> ジャンパピン自体を抜かないと起動しないんですかね・・・?
オイオイ ショートさせたままかよ・・・

452 :
>>451
>>447のURLを参照した所これと型番が違うみたいで私が購入したのはRev2.0です
ジャンパキャップを使用するものではなく金属のもので触れるだけですので
ピン自体を抜く必要はないと思われるのですがそういう訳でもないんでしょうか

453 :
>>452
>金属のもので触れるだけですので
ジャンパキャップはそれを行うためのものだからジャンパキャップがジャンパピンに取り付けられいてるのかいないのかはっきりしろ
取り付けられていたら外せ

454 :
>>453
取り付けられていません

455 :
>>444は電源ユニットのメインスイッチをオフにしても通電するってことだよね?
そうなら初期不良だからとりあえず交換

456 :
20レス経って見事な後出しには笑っちまったぜ。
んで、13時間後にようやく・・・ >455乙

457 :
>>454です
昨日ソフマップに持ち込んできたところマザーと電源の初期不良ということで
交換することになりました
みなさんありがとうございました

458 :
eSATA-SATA変換パネル(以下URLのやつ)を本来と逆の使い方をすることはできますか?
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/esata-sata_2pfset.html
つまり マザボ|背面パネル|--eSATAケーブル---->|eSATA-SATA変換パネル|----->HDD
つまり、パネル側にマザーボードのeSATAをつなぎ、筐体の外でeSATAケーブルでUターンさせて、
変換パネルに戻して、筐体内側のHDDに対してSATAをつなぎます。
なぜ、こんなことをしたいかというと、マザボのSATAを使い切っててeSATAは空いてるためです。

459 :
スレチだけど、マザーの型番が知りたいよお

460 :
あ、読めた
ごめん、マザーの型番はいいよ

461 :
レスついてないとおもったら誤爆。。。スマソ

462 :
マザボ交換したらCMOSクリアしないと起動しなくなりました。BIOS設定保存すると起動しなくて
CMOSクリアしてそのままなら起動します。電池も変えてみたけどダメでした。マザボの不良ですかね?

463 :
>>462
>2を埋めてください
嫌ならエスパースレにでも行ってください

464 :
>>462
内容的にはくだ質向きだが、最小構成(ケース外)で試せ。

465 :
BIOS設定をした後にOS(Windows7)インスコしようと思ったら画面が真っ白になるんですよ。
XPでも同じ現象。これはグラボとママンとの相性かなぁ?

466 :
BIOSに入れる(起動してる)以上、このスレで扱う症状じゃない

467 :
>>466
ありがとうございます。
他で聞いてみますね

468 :
オンボードなのでグラボなしで試しても映像が出力されません・・・
よろしければアドバイスをお願いいたします
○問題の自作PCは
 [パーツを流用して組み直した]
◯症状
 [電源は入るがモニタに映像が出力されない(別のモニタでも確認済み)]
◯メーカー型番
 CPU[core2duoE4700] M/B [DG33FB] VGA [radeonHD3650]
 電源[KT-550BTX] メモリ[PC6400-1gbTEAM*2] HDD[WD3200AAKS]
◯温度[すべてわからない]
◯OS [windowsXPSP3]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か?[グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した?[はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した?[はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした?[はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか?[はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる?[はい]
 ・チップセットのファンは回ってる?[はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる?[いいえ]
 ・Memtestしたか? [した/してない/できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか?[した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか?[してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか?[してる]
 ・ビープ音はするか?[しない]
 ・エラーメッセージがあるか?[ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?[した]

469 :
・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか?[してる]

470 :
>>468
映像出力がされないんじゃなくてそもそも起動してないんじゃない?
ビープ用のスピーカーがないだけなら買ってきてみたほうがいいと思う

471 :
PCI Express x16 とx1 の間に付いてる

472 :
>>469
すいません、間違えておりました
正しくは[してない]です
>>470
ビープスピーカーはマザーボードについているようでした
それらしいものを確認いたしました
しかしビープ音は鳴らず・・・

473 :
>>472
ケースから出して最小構成をしてもその症状なら>4のcかな

474 :
>>468
メモリ抜いて、起動させてみ  マザー生きてるならBEEP出すはず
BEEPすら出さないならマザー死んでる可能性ある
BEEP出して、起動出来ないならCPUが死んでるかBIOS古いか
あとはメモリが腐ってるか そんなところ

475 :
みなさんご返答大変ありがとうございます
>>473
最小構成で確かにCだと思われます
ただグラボを差していると、一瞬だけFANが動きますね
>>474
メモリ抜いてもビープ鳴りませんね・・・
CPUとメモリも予備があるので交換しましたが、同じ状態でした
みなさんの予想通り、マザーかもしれません・・・

476 :
>>475
そこまでやって駄目ならマザーだの。
他の部品もったいないしCore2マザー安いの試してみたら?

477 :
>>475
BIOSのジャンパピンはちゃんと、ノーマルに戻してある?
 ○■■ ← ジャンパ・ピンの位置  これが通常時
 ○○○ ← ジャンパ・ピンがなかったら、リカバリモード
 リカバリモードにして、FDDとかを接続して、FDDがもしアクセスするなら
 BOOT領域は生きてる  これすら起動しないなら、完全死亡

478 :
>>476
(´;ω;`)ウゥッ…
実はQuad9650買ってあるという
田舎なのでPCショップないので、ネットでポチります
>>477
ジャンパは刺さっておりました
みた感じ正しく刺さっているようでした
FDDを試してみます
自分だけでは右往左往するだけでした
みなさん本当にありがとうございます

479 :
グラボを初期不良で交換に出すために外して、そのまま起動したらビービーと音が鳴って画面が映りません。
モニターからの線をマザボ側のDVI差込口に挿しても画面が映りません。
助けて

480 :
>>479
ビープ音の長さ回数がすごい大事なのでもっと詳しく。
あとCMOSクリアを。
おそらくBIOS上でオンボードグラボが無効になっていると思われる。
その場合CMOSクリアで治る。

481 :
>>480
診断ありがとうございます。
昔使ってたGTS250を引っ張り出してきて取り付け、ドライバを当てたらちゃんと機能するようになりました。
どうもありがとうございました。また何か困ったことがありましたらお世話になるかと思いますので今後も宜しくお願い致します。

482 :
OIDZG is Compressed
Press ctrl + Alt +Del to resTart
と表示してOSが立り上がらない
緊急・・・え!?
OS立地上げる方法教えてください

483 :
日本語でOK
表示するメッセージは正確に
テンプレ埋めろ

484 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1386388048
原因わかってるやんけ

485 :
症状 電源を入れても、CPUファン回る→止まる→再起動、のループ
構成 母板GA-X79-UD3 CPU 3930K C2 Mem コルセアXMS3 4G*4 グラボ MSI 6970Lightning
電源 銀石750W
母板は今年の1月前半に購入したが昨日まで放置。CPUは昨日購入。母板、CPU以外は使い回し
なので動作確認がとれてる。母板のBIOSのver的にダメなのかそれとも完全に母板の故障かなと
自分的には思ってる。ビープ音はケースのスピーカーが故障してて鳴らない。
最小構成で試してみたが症状は変わらずだった。お願いします

486 :
pc起動して読み込んでるのにプチンと切れる
Linux で起動させよとして読み込んでいくのですが、最後のほうでプチンと切れる
なぜですか?  お願いします

487 :
日本語でOK
テンプレ埋めい

488 :
こちらでのご意見を参考に、マザーボードを交換しました
すると無事起動いたしました
アドバイスありがとうございます!

489 :
あー いかったいかった・・・

490 :
ずっと使っていたら突然使用期間5ヶ月電源がはいらないすぐ落ちる
CPU corei7-2600k:M/B ASUS P8Z68-V/GEN3:VGA RADEONHD6870 1GB
電源 TOP-650-D 最大700W 定格650W:メモリ8GB DDR3:HDD 128GB MLC windows7HomePremium64-bitSP1 

491 :
>>490
悪いがその三行じゃ何も判らないわ
自分なら一旦バラして最小構成から試すね

492 :
BTOだろ。

493 :
>>4のcだった場合電源かマザーの交換でおk?

494 :
最小構造で電源ショートさせてみましたが、>>4のcでした
メモリも2つの両方試しましたが、同じ結果。
MBのコンデンサはふくらんでませんし、電源でしょうか?

495 :
失礼、>>4のaでした
ラデ6870なら電源600Wぐらいでも大丈夫ですか?

496 :
>>495
>4のaが読めたらなぜ2行目になるかがわからない
グラボの話をしている時点で
ケースから出しての最小構成をしていない
あるいは最小構成というものがわかっていないんじゃないか?

497 :
>>496
6OOWの電源を買おうと思って、グラボから考えて足りるかをお聞きしました。
MBとCPU、クーラー、メモリ、グラボ、電源が最小構成ですよね?!
もしかしてグラボはいらないですか?

498 :
グラボなしでも4のaでした..
でもファンが1/4回転から半回転になりました

499 :
パーツが絞り込めたら、そのうちのどれかに不具合があるってことだろ。
不具合箇所を確定するにはパーツの交換しか方法がない。
電源、M/Bの順に交換してチェックだ。

500 :
引っ越しするにあたり、まだネット環境はないのですが配線して立ち上げてみたのですが、「ようこそ」画面が真っ暗で表示されず、(OSの起動画面は出ます)その後は壁紙だけ表示されタスクバーもショートカットも表示されません
セーフモードでは起動でき、デバイスマネージャーを見てみても異常はありませんでした
どなたか解決法に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか

501 :
>>500
とりあえずテンプレ読め
テンプレの内容が理解できたら、さっさと移動しろ

502 :
ちょっと質問します。
PCが使用中突然電源が落ちスイッチ入れても即落ちするようになった
何処かがショートしているようで田コネクタ指すと落ちる、マザーが原因と思い
ネットで購入した同型マザーに交換したところBIOSまでは行くようになったのですが
DVD、HDDドライブが認識できないエラーが出たところで困ってます。
分かりにくいかもしれませんがエスパーさん助けて

503 :
とりあえずケースから全て外して最小構成
そこからHDD追加して確認
光学ドライブ追加して確認
と順を追って切り分け

504 :
マザー死亡時にHDDなどを巻き込んだなどの可能性はありますでしょうか?
最小構成もやったのですが
良い結果にはなっておりません。

505 :
テンプレ埋める気ないならエスパースレ行けば?

506 :
交通弱者たる歩行者にとって、この仕打ちは余りに酷い
   この一文にて、このスレを閉幕させていただこう

507 :
打落水狗

508 :
>>502
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 175台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335152557/

509 :
>>504
新しいマザーで最小構成して駄目なら
電源・CPU・メモリのどれか或いは全部が悪いんだろ
切り分けおめでとう

510 :
起動時のビープ音が鳴らず最早画面も出力されず
CPUやビデオカード用のファンだけ回っています。
最小構成とかも試しマザーボードが死んだかなと思ったんですけど
ふと気がついたら起動時に今まで光ってたキーボードのLEDが点灯してません。
そこで聞きたいんですけど
電源が死亡するときはすべて駄目になると思っていたんですけど
供給電力が少なくなるなどといったケースもあるんでしょうか?

511 :
僕のフェニックス1号が起動しません。
どうすればいいですか?

512 :
>>510
>>2-5
とりあえず読んでから出直せ

513 :
起動時のビープ音が鳴らず画面も出力されず CPUファンは回っています。
最小構成で試してダメだったので、電源、CPU、マザボ、メモリ
を買い替え、最小構成で試してみたのですが同様の問題が発生し、
画面に出力されません。
試験
CPUクーラーの電源を抜いた場合:ビープ音鳴らず
CPU電源を抜いた場合:ビープ音鳴らず
メモリを抜いた場合:ビープ音:長3連続鳴る

514 :
>>513
独り言はチラシの裏に書いとけ。
あとテンプレ埋めて出直して来い。

515 :
10台以上は自作経験があるが、画面に何も出ないのは初めて・・・
マザーか、CPUを疑っているが、パーツが無いので確認できず。
泣きそうです。助けて
○問題の自作PCは
 パーツを流用して組み直した/電源、光学ドライブ、HDDを流用
◯症状
 BIOSがでない/ディスプレイに信号が行っていない様子。
◯メーカー型番
 CPU [i5-3450] :M/B [ASRock B75M] :VGA [SAPPHIRE Radeon HD7850 2G]
 電源 [M12の500W] :メモリ[CFD販売 DDR3-1600 4GBx 2] :HDD [WD15EADS]
 CPUクーラー ENERMAX ETS-T40-TB
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [Windows7 Home Premium 64bit SP1]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSクリアのみした]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [何もしない]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか? [した]

516 :
先日起こって解決したことチラ裏
突然完全無反応状態に。起動しない。ファンも回らない。ビープも鳴らない(自分はこの時点でマザーか電源だと思った)
が、試しに超最小限(マザー・メモリ・CPUだけ)だと起動した
入れ替え差し替え調べると、なんとグラボだった。グラボを電源に繋ぐと100%起動しない(サブPCに繋いでも起動せず。ケーブル変えてもダメ)
適当に安いグラボ買ってきて復旧。めでたしめでたし
そこまで自作歴あるわけじゃないけど、「グラボの故障で電源が入らない」ってのが初めてでびっくりした
あと、「やっぱりサブPCって大事だな」と再確認した。今回の場合サブPCが無かったら、「電源がヘタレてて、VGA繋ぐと電圧か何か足りなくて起動しないのか?」と思って電源買い換えるところだった

517 :
>>515
経験あるくせにオンボで確認しないのかよ

518 :
>>517
「オンボ」って何だ?
自分だけが解る略語はやめてくれ
最小構成での確認はしたぞ

519 :
Ivyだから,オンボじゃなくてオンダイだな。

520 :
おんぼろパソコンだと、馬鹿にするのも大概にしろ!!
ってキレるところだろ・・・

521 :
>>515
グラボ挿してるのにマザーのほうのコネクタでディスプレイと繋いでる
ってパターンが最近散見されるが念のため確認してみるとか

522 :
ドライブを外して、グラフィックボードを取って
オンボードのグラフィックでも同じだった。
何となく>>517の言いたい事は解るが、最小構成の確認「あり」
って書いたのに伝わらないのか?

523 :
香ばしい

524 :
泣きそうって誰がじゃ

525 :
>>521
レスありがとう
誤接続ではないと思う。

526 :
>>524
気分良くGWを終わらせたかったのに、嫁の視線が痛くて俺が泣きそう。

527 :
>>522
他に最近散見されるのがケースがZ9plusでスイッチがケース側で結線していないとか

528 :
>>526
マザー・電源・CPU・メモリに原因が絞れてよかったね
もう1揃い買えば切り分けられるね

529 :
>>527
最小構成をやってそれはないだろ

530 :
>>528
電源は流用だし、メモリは1枚ずつ挿して確認したけど変わらなかった。
もう一揃え・・・とても言えないww
頑張って稼がないと

531 :
>>522
・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)
お前、こう書いてんじゃんよ

532 :
>>531
もういいよ。ありがとう

533 :
>>532
自分で噛み付いといてバカじゃねーの?

534 :
捨て台詞,カッコいいねw

535 :
ウける。

536 :
マザボはP8H67-M PRO
CPUクーラーはKABUTO
PCを起動すると、黒い背景に文字が出てきて、最後に「CPU FAN ERRO !」とでてきて、
OS(win7 pro)をインストールする画面までいけません。
Please F1 to run SETUP ともでているのでF1を押し、SETUPメニュー?の起動タブに
HDDから起動する、(外付け)光学ドライブから起動する
と2つ表示されているのですが、選ぶと両方とも「BOOTMGR is missing Pleasr Ctrl + Alt + Del to restart」
とでてきて、その繰り返しです。
ちなみにCPUクーラーはちゃんと回っています。
クーラーからマザボへの差込口が2通りあり、両方試したのですが両方とも回ります。
しかしCPU FAN ERRO! とでています。
どうすればOSインストール画面までいけますか?
宜しくお願いします。

537 :
>>536
KABUTO
> CPUファンエラー
> 付属のファンはPWM仕様で使う場合は低回転(700prm以下)で回ることがあるので、
> ASUSのマザーボードでCPUファンのQ-Fan機能を有効にした場合にBIOSでファンエラーが出ます。
> この場合BIOSでCPU-FANのアラームを無効にするか、Q-FAN Controlを無効にすればエラーは回避できます。

538 :
>>537
ありがとうございます
CPU FAN ERRO ! の表示はでなくなったのですが、
今度は起動すると BOOTMGR is missing Pleasr Ctrl + Alt + Del to restart
のみを繰り返すようになってしまいました。
DELキーでSETUPメニューに行き、内蔵HDDから起動をしてもBOOTMGR is missingがでます
CPU celeron G530
マザボ P8H67-M PRO
CPUクーラー KABUTO
電源 KRPW-SS600W/85+
内蔵HDD HITACHIのHDP725016GLAT80
外付けドライブ BAFFALOのDVSM-PC58U2V-WH
また、内蔵HDDが古くマザボと合わないため、CENTURYの「IDE活かしてS-ATA」と言うので変換しています
起動時に内蔵HDDのランプは光っていますし、SETUPメニューでもHITACHI HDDは認識できています。
昨日はちゃんWin7 ProのOSのインストール画面まで行けたのですが、
途中でフリーズしてしまったので電源を落としたら、今の状態です。

539 :
>>538
PC起動してるしスレ違いだよ。
さっさとスレ移動するか、暇ならテンプレ埋めてもう一度質問してみるか?
ちなみに、このスレでいうPC起動とは、BIOS画面が表示されるまでだ。

540 :
>>536
故障ではなくハードディスクのフォーマットの問題である場合もあります。
そのハードディスクにこれまで入っていたOSは何でしたか?
それと、今からインストールしたいOSによっては、そのような症状になりますよ
故障の可能性もありますが、ココでは判断が難しいですね。
いずれにしても、ココの人達は「早くしろ」とか「行け」などという口調が多いので
貴方には向かないでしょう。
下記スレッドで質問してみては如何でしょうか。
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 175台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335152557/

541 :
連休に4日ほど留守にして戻ってきたらPCが起動しません
古いほうのPCは起動したのでそれで書き込んでます
ケースを開けてみるとマザーボードのLEDが点滅してます
電源の問題でしょうか?

542 :
>>541
テンプレ埋める気がなく電源だと思うのなら電源をさっさと交換しろよ

543 :
>>539
すみません
>>540
ご丁寧にURLまで張っていただき、ありがとうございます。
スレ違すみませんでした。

544 :
僕のフェニックス1号が起動しません。
どうすればいいですか?

545 :
窓から捨てろ

546 :
ウける。

547 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [AMD FX4170] :M/B [ASUS M5A99X EVO] :VGA [GIGABYTE GTX560Ti]
 電源 [WIN+POWER3 700W] :メモリ[CORSAIR DDR3 1333 4GBx2] :HDD [SEAGATE 500GB]
◯温度 [わからない]

548 :
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [した]

549 :
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した(電池を外してのクリアのみ)]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?  [しない]
 ・以上を最小構成でも確認したか? [した]
試しに友人のCPU(1090T)で起動した所正常にBIOSまで起動したのでCPUが原因と思って
もう1つ購入したが結果は同じくBIOSがまで行きませんでした。
MBがAM3+に対応してないのかと思いましたがしっかり対応と書いてあるので問題無いと思います。

550 :
>>549
BIOSはバージョンいくつ?
0813から対応みたいだからそれ以下ならダメかもしれない
1090TでBIOS上げたら解決しそうなんだよなー

551 :
>>549
BIOSアップデートは?
対応表見たら
http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_AM3Plus/M5A99X_EVO/#CPUS
1090TとFX-4170とでBIOSの数字違うみたいだけど

552 :
>>547
BIOSは最新の使っているの?

553 :
BIOSのバージョンがわからないのでアップデートしてない可能性が高いですね
その友人にもう一度お願いしてみます。
本当にありがとうございました。

554 :
XP32bitです
PCが起動しない というのと少し違うかもしれないのですが、
今日VGAをATIHD4670→6850に換装しました
ドライバ入れて解像度を1920*1080にするとVPU Recoverエラーが出ます
設定変更時に必ずなるという訳ではありません。
ネットで原因を探してる最中だったり、ウィンドウを移動する時に出る事もあります。
再起動かけると、BIOS→Windows起動までは何も問題なく、Windows起動直後に画面が消えます
シグナルがありません。とモニターに出ます
モニターに写っていないだけでログイン音も聞こえますし映像だけ出てないような感じです
2割くらいの確率で起動後も画面も写って正常に操作できます
解像度を1280*くらいに下げるとこの現象は起きないです
何が原因なのか検討がつきません。わかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
ドライバはver違いをいくつかインストールし直しましたが改善せず
driver cleanerもセーフモードで試しました

555 :
起動しているから,スレ違い

556 :
メモリを増設用に4G×3を購入したのですが3枚中1枚だけ認識しません
挿すスロット変更、順番入れ替え、1枚挿しで試したところその問題の1枚だけで電源を入れるとBIOS画面すら出ない状態です
他の2枚は問題なくBIOS/OSが立ち上がります
こういう状態の場合、相性として諦めるか初期不良として店に問い合わせるかどちらがいいのでしょうか?

557 :
>>556
>>555

558 :
すみませんでした。
他のところで聞いてみます

559 :
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
 [CPUクーラーを取り替えた、PCの使用期間は2ヶ月ほど、中古品や流用品は無し)]
◯症状
 [電源は入るが1秒ほどで電源が落ち、また電源が入るが落ちるのループ)]
◯メーカー型番
 CPU [2600k] :M/B [GIGABYTE
GA-Z68X-UD3H-B3/G3 [Rev.1.3]
] :VGA [MSI
N560GTX-Ti Hawk ]
 電源 [ SILVERSTONE
SST-ST85F-G-E ] :メモリ[SANMAX4G×2] :HDD [WDWD20EARX ]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [win7homepremiumSP1]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス/][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい/]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい/]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい/]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない/]
 ・ビープ音はするか?
[しない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5
「最小構成」参照  [した/]
お願いします、CPUクーラーを取り付ける前までは普通に起動していたのでマザーの寿命だとかはないと思います

560 :
>>559
本当にケースから外して最小構成してる?
>4を見るとわかると思うけれど
ショートか熱暴走の可能性が高いので
ケースから外しての最小構成とCPUクーラーの付け直し

561 :
>>560
お早い返事ありがとうございます、そうですね、ケースなどから取り出してもう一度確認してみることにします。

562 :
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [電源を入れてもモニターに何も映らない]
◯メーカー型番
 CPU [A8 3870K] :M/B [A75M-UD2H] :VGA [ なし ]
 電源 [玄人志向 KRPW-SS600W/85+ ] :メモリ[ADATA DDR3 1866] :HDD [SEAGATE 1TBSONY]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [SONYのDVDドライブ]
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [未インストール]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [なし]
 ・Memtestしたか? [してない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [する起動音のピ]
 ・エラーメッセージがあるか? [(音声の場合あり。メッセージを転載すること。)/ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?/した]
助けてください(´・ω・`)

563 :
>>562
> ・ビープ音はするか? [する起動音のピ]
通常の起動音がしているのなら起動してるんじゃね?
ctrl+alt+delで再起動はかかる?
かかるならディスプレイの入力切替してみたら?

564 :
>>563
D-subに切り替えたら映りました。
何故かDVI-Dだと映らないです。
これってモニター側の調整の問題かしら?

565 :
モニタ側の入力切替じゃない?

566 :
>>564
ディスプレイの入力切替でそっちに行くのもすごいな・・・
まあ原因判明おめ
>565の言うようにディスプレイに入力切替(INPUTとか書いてあるんじゃないかな)のスイッチがあると思うんだが

567 :
ちょっとした質問なんだがCPUが死んでたら一瞬電源ついたりすらしないんだろうか?

568 :
テンプレを使わないなら,くだ質へ行け。

569 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間4年)]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [C2D E6750] :M/B [ASUS P5E] :VGA [GeForce 8600GT 512MB (クレバリー店頭で購入の為オリジナル?) ]
 電源 [ケース付属450W ] :メモリ[トランセンド PC6400 2GB×2] :HDD [SEAGATE 250GB 7200RPM]
他、光学ドライブ、サウンドカード、キャプチャカードなど
 ※RAIDなど特別な設定を使用していれば詳しく。
 [P5E付属サウンドカード、パイオニアDVDマルチ]
◯温度
 CPU [ わからない] :SYSTEM [わからない]
 HDD [ わからない] :VGA [わからない]
◯OS [VISTA HP SP2  ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSクリアのみ]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [する(長短短短)]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・「最小構成」参照  [した]
・補足
LANポートが逝っているMB(GA-P31-DS3L)を別に1枚持っていたので、乗せ換えて起動してみたところ
画面は映ってWindows起動画面のバーが流れるところで止まり、そこでブルスク再起動の繰り返しでした。
BIOSビープ音だけで判断するとグラボかなと思ったのですが、乗せ換えたら一応映ったのでよくわかんなくなりました。
ご教示願います。

570 :
>>569
>>・ビープ音はするか? [する(長短短短)]
エラーコードからみるとメモリーなんだけどな・・・
とりあえず最小構成(HDDなし)のメモリ1枚刺しで1スロずつ試す(4枚あるなら4枚X4回試す)
それでどれも変化ないならMBかも BIOS入れたら念のため12v電圧を確認

571 :
>>569
とりあえずCPUは大丈夫 俺もVGAかメモリが怪しいと思う GT8xxx系はBGAハンダクラックのパターン
が多いから、とりあえずP31にCPU、メモリ、VGAを差し替えて、メモリ一枚で、memtest86+を実施
一枚づつ&デュアルでテストやって問題ないなら、今度はVGA
これは放置するだけでいい  時間がたってブラックアウトとかするならVGAカードかなぁ・・・・
P5EはBEEPだしてるんで、マザーは問題ないと思う

572 :
>>570
>>571
ありがとうございます。
明日P5EとP31DS3Lでそれぞれ最小構成、スロット差し替えで試してみようと思います。

573 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間9ヶ月)]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [Core i7 2600k] :M/B [P8Z68-V] :VGA [MSI R6950OC]
 電源 [SST-ST75F-P] :メモリ[A-DATA PC12800 4GB*2] :HDD [SSD*1 HDD*2]
◯温度
 わからない

574 :
○問題の自作PCは
ずっと使っていたら突然、パーツ交換なし(使用期間0年10ヶ月)]
◯症状
電源がはいらない(すぐ落ちる)
◯メーカー型番
 CPU [core i 5 2500K] :M/B [M/B GA-Z68X-UD3H-B3] :VGA [radeon HD6850]
 電源 [X-7900] :メモリ[CFD W3U1333Q4G] :HDD [WD1002FAEXR]
光学 [AD7260S0BWS] サウンドボード[ASUS Xonar DG]
◯温度
全てわからない。稼働中は熱暴走する様な事はありませんでした
◯OS [Win7 Pro]
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [なし]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [多分してない]
 ・ビープ音はするか? [してない]
 ・「最小構成」参照  [してない]

575 :
PCはこの1年弱は問題なく使えてました
電源をつけると、3秒くらい稼動してすぐに電源が切れる→1秒後に勝手に電源が点く
→また3秒くらいしたら切れる→1秒後に を繰り返しています
PC稼働中にサウンドボードをちょこっと触ってしまった後に
PC画面がフリーズ、1時間放置してもフリーズのままだったので強制終了しました
これが多分原因かなと・・・
・マザボのLEDは点きます
・モニタが点く余裕はありません
・マザボ、メモリ1枚、電源のみを付け、VGAやUSB、他の全てケーブルを抜いた状態でも同じでした
・特に変わった音は聴こえません
・3時間くらい放置させてから点けても同じ症状でした

576 :
【CPU】AMD A4-3300
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】SUPER TALENT W1333UX8GV *2枚
【M/B】GA-A75N-USB3
【SSD】Crucial C300シリーズの64GB@0007
【HDD】WD20EARX *2台
【VGA】なし(APU内蔵)
【電源】SUPER FLOWER SF-350P14XE (350W/80+GOLD)
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [一瞬だけ(下記参照)]
 ・Memtestしたか? [はい(※別PCで実行、エラー無し)]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [はい(※CMOSクリアのみ)]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [はい]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [していないように見える]
 ・ビープ音はするか? [していない(スピーカーなし)]
 ・「最小構成」参照  [した]
親用に組んでプレゼントしたのが1ヶ月程前の話。
つい昨日までは元気に稼動していたんだけど、今日になってウンともスンとも言わなくなったそうな。
以下、問題のPCを弄って判明した事など。
・電源が無反応なので、2〜3年前に使ってた電源(Corsair CMPSU-400CXJP)に変えてみた
  →リテールクーラーのファンが"ビクンビクン"ってなった
  →SF-350P14XEが死んでるっぽい
・別PC(メイン機)にSSDとHDDを認識させてみた
  →中身は無事っぽい
・メモリも無事っぽい
・CMOSクリアしてみた(ボタン電池も抜いてみた・ついでに交換してみた)
  →効果なし
これってM/Bが死んだ可能性が高い?
なお、CPUだけは取り替えるのが面倒だったから生死確認はしていない。

577 :
>>574 
とりあえずケースからマザボ抜いて、また板で起動 んでもう一度CMOSクリア(電池も抜いて)
メモリももう一度一枚でね

578 :
>>576
電源を一度別ものでテストしたいなぁー それで駄目ならマザボの可能性大きい

579 :
>>576
何をやったか,親を訊問しろ。

580 :
家族ヲ蝕ストイウコト

581 :
>>578
あれからメイン機の絢風(300W/GOLD)で試したけど、やっぱり"ビクンビクン"ってなるだけだった。
電源がM/B(恐らくCPUも……)を巻き込んで死んだみたいだorz
>>579
昨日の時点で履歴書作成してたのを確認済み。
で、俺が仕事に行った後で昨日の続きをしようとしたら電源が入らなかった……との事。
自作暦3年にして電源の突然死(?)とそれによる巻き添え死(?)を初めて経験した('A`)

582 :
親が息子の履歴書作成とは,大変だな。

583 :
親のPCに2TBのHDDが2台も必要なのかぁ…

584 :
>>577
雑誌の上に載せてやってCMOSクリアしてやってみましたが、
同じで、起動→切れる→起動→切れる の繰り返しでした・・・

585 :
PCはおかげさまで起動しました。ありがとうございました。
ところが問題発生…
@
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se096495.html
 このソフトをダウンして使ってみてください。
A
入力デバイスと出力デバイスが選べますがオンボードサウンドだけでは
エフェクトがスルーされた音で録音されてしまいます。
 これで録音しました。
http://pino.to/choroku/download.htm
Bこれと、機器とマイクを使用すれば解決しそうですか?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EUCA202%5E%5E
Cこのプリアンプを使用します。B+C+D
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113512405
Dマイクはこれを使用します。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-VK25
構成をまとめて具現化しますと
PC内臓サウンド(ALC662 - Realtek) + (B+C+D)= @の問題が解決するか
ということになります

586 :
>>585
>1を読もう
PCが起動した時点でこのスレでお前は用済みだ!

587 :
>>581
CPUはよっぽどの事がない限り、そうそう死なないw
CPUとメモリは大丈夫だと思うよ どっちかちゅーとマザボが可能性がある

588 :
>>582
違う違う、俺じゃなくておとん(50)自身のだよ。
前の会社で色々あったらしく辞表叩き付けてきて、次の職を探しているんだ。
ちなみに俺は地元の小さい会社だけど、正社員として仕事してるよ。
>>583
俺のPCに空きベイがないので、とりあえず突っ込んでおいたんだ。
HDD自体は今は亡き録画機に突っ込んでたやつで、古畑任三郎が見たくなった時にLAN経由で見てる。

589 :
助けてください
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [i7 3770K ] :M/Bその1 [GIGABYTE GA-H67A-D3H-B3] M/Bその2 [ASUS P8H67-V (REV.3)]:VGA [GIGABYTE GV-N570OC-13I (REV.2)]
 電源 [TX750W] :メモリ[UMAX DDR3-1333] :HDD [SEAGATE ST1000DM003(1GB)]
光学ドライブ[BDR-207DBK]
◯温度
 CPU [わからない] :SYSTEM [わからない]
 HDD [わからない] :VGA [わからない]
◯OS [入れる前]

590 :
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・8pin田型コネクタは挿した? [はい]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? 
M/Bその1 [GIGABYTE GA-H67A-D3H-B3]→ピッ と1回
M/Bその2 [ASUS P8H67-V (REV.3)]→ ー ー ー ー と長い?(短いのを聞いていないのでおそらく長い)を4回
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
「最小構成」参照  [した]()グラフィックはMBのDVI端子を使用
症状(いずれも、マザー、cpu、メモリ1枚のみの最小構成で起動した時の動作です)
M/Bその1 [GIGABYTE GA-H67A-D3H-B3]ではピッと正常ビープ音のあと、マザーのタイトル画面が表示され、
2,3秒後に再起動がかかります。タイトル画面でbios操作に入ろうとPS2キーボードを操作しましたが、
入力を受け付けず、再起動になってしまいます。
M/Bその2 [ASUS P8H67-V (REV.3)]では起動するとビープ音(おそらく長い)が4回鳴ります。
画面は表示されません。
>>4のBIOS警告音一覧を確認したのですが、長いビープ音4回となると、メモリのエラーでしょうか?
メモリは2枚あるのですが、どちらも同じ症状が出てしまいます。

591 :
>>589
両方ともH67マザーだけどBIOSは最新?

592 :
>>591
すみません、どちらもBIOSを確認できる画面まで行けないので、購入時のままです

593 :
>>591
追記[ASUS P8H67-V (REV.3) の方は対応CPUにi7 3700kがあったので問題無いとは思いますが・・・
無知ですみません

594 :
>>590
構成が違うけど、似たようなケースは体験した事あるよ。
うちの場合は、1156世代のi3-530(初期Rev)+GA-H55-UD3Hだったけど。
購入後1年ちょいでOC歴一切無し。
ご臨終数日前(多分CPU昇天しかけ)、DualBIOSがBackup⇒Mainコピーが勝手に掛かったり、
Windows上で青画面を拝んだり、Windows起動ロゴで延々ナイトライダー状態とか。
この時に念のためMEMTEST86をやってみたが問題なく完走。
CPUがご臨終した時は↓の症状になった。
 電源ON⇒FAN回転開始&HDDスピンアップ⇒2〜3秒後に再起動⇒この繰り返し
  ※POST画面は表示されず。
最初は、電源ユニットを疑ってサブPCの電源ユニットと交換したが改善せず。
電源じゃないならママンか?と別のH55ママンを用意し交換するが同じ状態。
そして・・・まさかのCPUご臨終だった。
>>589より新規に組んだご様子
・ママンも同系統の別品に交換も試している
 ※片方はCPU対応明記
・電源もTX750Wという事で容量も十分そうな様子
 ※TX型番だとコルセア?
・最小構成でも同じ
さすがにママン2枚試して2枚共ダメってのはそうそう無いんじゃ・・・。
強いて言えばあとは電源ユニット交換だろうけど、自分の経験からすると可能性薄いかと思う。
他に疑う場所ももう無いだろうし、世代的にも近く挙動が似てるという事でCPUに1票!

595 :
>>590
十中八九、BIOSのVer古くてCPUが未対応のマザーなんだと思う。
知り合いに借りるか、安い530でも買ってBIOS最新にするしかない。
Z68でもヤバイのにH67ならなおさらだよ。

596 :
win7のOSを再インストールしたら
電源を入れるとファンは動くものの画面はBIOSさえ表示されない真っ黒の状態になりました
特に音などは出ません
これってハードの問題になるのでしょうか?
長く書けないので必要ならスペックは後で書きます

597 :
>>593
んで、今見たらASUS P8H67-V (REV.3)のi7 3700kはBIOSのVersion 3506
012.03.05 updateだから、今年の3月に出たばかり。
店頭の在庫はまずコレより前だと思うから、無理だね、古いんだよ。

598 :
皆様、ありがとうございます。
BIOS関連を視野に入れて今後どうするか検討してみようと思います。

599 :
まーガンガレよ
オレ的にはOCできるK付の石買って、あえてOC出来ないH67マザー選んじゃう人ってなんだかなーって気がするけど。
しかも2枚も。一枚はOCするしないは別にしてZ68か77でやる気になれば「OC出来る」という環境にしとくけどな。
それでなくても倍率いじるだけのお手軽OCなのに。
じゃなきゃ最初からK無しのに安いグラボつけるとか割り切るわ。

600 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [電源を入れるとファンは回って、BIOSに入れずに一定間隔で再起動を繰り返す]
◯メーカー型番
 CPU [i7 3820] :M/B [MSI GD45A-X79] :VGA [GYGABYTE GV-N560OC-1GI/L2]
 電源 [corsair CMPSU-650TXV2JP] :メモリ[4GB×4など色々]
CMOSクリアと最小構成は試しましたが変わりません
BEEP音は鳴らず、最小構成からメモリを抜いてみるとBEEP音(・・・・・×?)が鳴るようになります
CPUの電源を抜いてみると再起動はなくなります
画面が映らない状態でキーボード操作もやってみましたが、受け付けないようです

601 :
>>600
やってることがずれているのはなぜ?
>4を見れば試すべきことは見えてくると思うんだけど
再起動までの時間がはっきりしないから
>4のaかfでしょ
きちんとケースから出して
マザー・CPU・メモリ・グラボの最小構成
(グラボの補助電源も忘れずに)
これで駄目ならグラボでも入れ替えて見たらいいと思う

602 :
ふんにゃかふんにゃか

603 :
>>600
なんでもいいんで、他のPCI-EのVGAカードない???  電源足りてない気がするんだけど・・・・・
もし他にパーツないなら、VGAカード抜いてみて
これで再起動の現象がでなければ、電源の可能性あり
>>598
セレロンG530でBIOS更新かね 3K程度だから、BIOS更新CPUとして保存しててもいいかも
まぁ、G530でも古いCPUではないんで、最初期BIOSだと起動出来ないマザーあるけどねw
Z68とか、Z77、H77、H61とかは大丈夫だけど・・・・

604 :
3820積む場合はBIOSの更新が必要なことを忘れていて、更新で無事起動しました。ちなみに電源はいい感じに足りてるはずです。
皆様ありがとうございました。

605 :
AMI BIOS のマザー起動しようとすると
ビープ音も鳴らずに
codeに19が出て止る。
CPUファンは回りっぱなし。
19の原因が何か載っているところ
なんだけど、
原因わかる人いる?

606 :
>>605
テンプレ

607 :
>>605
デバッグポストコードの内容なら己の持ってるMB取説に書いてあるよく読め

608 :
取説にないから
ここで聞いてるんじゃないの?
19はうちの取説にも載ってない。
ASUS RAMPAGE IV

609 :
>>605
せめてマザーの名前くらい書こうぜw
あと間違って実は、61とかってネタはねーよな?

610 :
>>605その他4名
『19 CK505 プログラミングへのエントリー 』
ぐぐればですぐ出るやんかおまえらw
チップセット廻りのバグらしいけど、やや前のタイプ?
対策用MBあるらしいけどそれに該当するかどうかは知らんがな
その先は自分でぐぐれや自分で

611 :
>>608
載ってるがな。
プリメモリーPCH初期化を開始
だとさ。

612 :
> ■ 質問テンプレ
> ◯症状
>  [OSがたちあがらない(スレ違い)]
どこのスレにいけばよろしいでしょうか?
OSはWinXP Pro SP3です。

613 :
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 176台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336905452/

614 :
(´∀`)嗚呼無情

615 :
■ 質問テンプレ
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [電源がはいらない]
◯メーカー型番
 CPU [ 3930k ] :M/B [  asrock x79 champion( bios 無料アップデート済) ] :VGA [win fast leadtek gtx260   ]
 電源 [  ss700-hm  ] :メモリ[  CMZ32GX3M4X1600C10  ] :HDD [   ]
ケース:cosmosS
◯温度
わからない
◯OS [  インストールできない   ]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス] [ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [なし]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
 ・Memtestしたか? [してない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? しない
>>4
【注意】参照 [しない]
 ・エラーメッセージがあるか? [ない]
 ・以上を最小構成(マザー・CPU・メモリ1枚・グラフィックカードのみ)でも確認したか?
>>5
「最小構成」参照  [してない]
備考
ケースのパワースイッチではFANすら回らないのですが
M/B上のパワースイッチを押すとFANやドライブ類が回転します。
ですが画面には何も表示されません。
購入先でbiosの無料アップデートをしてもらっているため、
M/Bの初期不良はなさそうです

616 :
>>615
>・4pin田型コネクタは挿した? [なし]
本当に無い?

617 :
>>616
24pinと12ピンの電源コネクタしかないです
ちなみにドクターデバッグ?の数値は67でした

618 :
8 ピン 12V 電源 コネクタ だな

619 :
>>617
http://pr.zwame.pt/wp-content/uploads/2012/04/image005.jpg
画像上の真ん中に黒い8pinに挿すのが電源からでてると思うので探してみてはどうでしょう

620 :
すいません12ピンではなく8ピンでした。
一応ちゃんと刺さっています。

621 :
>>620
>ケースのパワースイッチではFANすら回らないのですが
>M/B上のパワースイッチを押すとFANやドライブ類が回転します。
>ですが画面には何も表示されません。
フロントパネルコネクタのどこかで差込を間違えているのかも
後、VGAの補助電源の田型コネクタも挿してありますか?

622 :
>>621
ケースがCosmosSなので
フロントパネルコネクタはPLEDとIDELEDのみとなっていますが
一応ちゃんとついているようです。
VGAの補助電源もついています。

623 :
>>622
この2本のみって事ですか
http://img2.coneco.net/review/9859_02l.jpg
判りました。
VGAなんですが、http://www.ixbt.com/video3/images/lead-3/leadtek-gtx260-front.jpg
この2つあるDVIのどちらにモニターからのケーブルを接続してもダメですか?

624 :
>>623
どちらも接続してますがダメみたいです
Dr.Debagなんですが
┃_  
┃_┃
これって6じゃなくてbでしょうか?
パラメータb7について調べたところ
B7 - Confi guration Reset (reset of NVRAM settings)
となっていました。

625 :
>>624
そうですか、それとそのAAなら「b」の表示かと思います。
気になるのが、
>M/B上のパワースイッチを押すとFANやドライブ類が回転します。
とありますが、ドライブ(光学・HDD・SSD等)を接続している状態なのですか?
これらが回転する前にBeep音が鳴るのが通常だと思うのですがどうなのでしょう。

626 :
>>625
MBのスイッチでの起動時はビープ音はなりません。
メモリをすべて外した状態などではビープ音が鳴るため、
スピーカの取り付けミス等ではないようです

627 :
>>626
ドライブは取り付けられていると考えて、配線ミス等は無く起動している状態、
でも画面出力がされていない。これが現在の状態ですね。
一応ですが、リセットと再起動、電源OFFと再起動をしても映らないか試されてはいかがでしょうか。

628 :
>>627
ケースの電源スイッチではリセットや再起動、終了はできませんが
MBのリセットボタンでは動作しました
画面は表示されてません。
申し訳ないのですが>>615での記述ミスがあったので補足します。m(__)m
新しいパーツで組んだのではなく、流用でした
流用パーツは以下の通りです
電源:ss700-hm
VGA:winfast leadtek gtx260
ケース:cosmosS
上記以外は新規
どれも昨日まで正常動作をしていたため、故障などは考えにくいです。

629 :
1から分解して起動したところ
biosがうつりました。
原因不明ですがありがとうございました。

630 :
原因を調べたところ
メモリ4つのうち1つが不良品だったらしいです
一応メモリ1枚でも試してみたのですが
どうやらその時のいち枚が故障品だったみたいです
どうもすいませんでした。

631 :
○問題の自作PCは
 [ずっと使っていたら突然(使用期間0年10ヶ月)]
◯症状
 [BIOSがでない]
◯メーカー型番
 CPU [i5-2500k] :M/B [DH67BL] :VGA [GTX560Ti]
 電源 [ANTEC650] :メモリ[JetRamPC3-10600-4G×4] :HDD [Intel SSD 320 Series 120GB]

632 :
◯温度
 CPU [ ℃/わからない] :SYSTEM [ ℃/わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ ℃/わからない]
◯OS [win7pro64bitsp1]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [はい]

633 :
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・チップセットのファンは回ってる? [はい]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
 ・Memtestしたか? [できない]

634 :
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [した]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [した]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか?  [なし]
「最小構成」参照  [した]

635 :
MB通電ランプok、ファンは回ってます。
画面はノーシグナル。
MBの一部が溶けていたのでMBと電源を同時に交換しましたが変わらず
残りはCPU変えるくらいだと思うのですが、見た目は損傷ありませんでした。
CPUが故障したことがないので、交換前にやっておいたほうがいいこととかありますか?

636 :
メモリも用意しておいた方が良いね

637 :
>>631
最小構成でMBのDVIからモニタ繋いで起動してみる(560Tiはスロットに刺さない)
それでダメなら電源逝ってるかも・・・つかMB焼けた原因調べんとまた同じことになる
俺ならintelのMBとか使わんけどね製造元はFOXCONNとかだから

638 :
>MBの一部が溶けていたので
:(;゙゚'ω゚'):

639 :
MB、電源、CPU交換で動きました
CPUとマザボが逝ったみたいでした。
ありがとうございました
ちなみに起動時にブザーが鳴らないのは正常なんでしょうか?
一応メモリーはずしたときには鳴るんですが

640 :
え?

641 :
CPU・・・

642 :
おれ年末にマザボが火を噴いたけどマザボ交換だけですんだ
ラッキーだったのか

643 :
大丈夫
セレG530があるから大丈夫

644 :
最初は電源MB交換で動かずCPUを今日ドスパラで見てもらったらお亡くなりでした。

645 :
ドスパ・・・

646 :
>>639
マザーの種類によって、正常POST時&ハード障害時になるヤツ
ハード障害の時だけ鳴るタイプがある
メモリ外して鳴るなら、正常に動作してるんで気にしなくていい

647 :
CPUって、最近のヤツはそうそう死ぬもんじゃないけど・・・・・・・・・・・
スゲー障害だったんだろうな・・・・・・・・・・・

648 :
素手でピン触ったとか

649 :
お触りNGですよ

650 :
○問題の自作PC
[新しいパーツで組んだ]
◯症状
[電源がすぐ落ちる)]
◯メーカー型番
CPU [Codi7-3770K] :M/B [GIGABYTE H67A-D3H-B3] :VGA [GF-GTX550Ti-E1GHD]
電源 [KT-S650-12A] :メモリ[DDR3 PC3-10600 CL9 4GB] :HDD [2TB HDD]
◯温度
CPU [わからない] :SYSTEM [ 27℃]
HDD [ わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [未インストール]

651 :
まずbios上げようね

652 :
◯チェック項目
・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきあり]
・4pin田型コネクタは挿した? [はい]
・VGAの電源コネクタは挿した? [はい]
・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい]

653 :
・チップセットのファンは回ってる? [なし]
・VGAクーラーのファンは回ってる? [はい]
・Memtestしたか? [した]
・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [CMOSのみした]
・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]

654 :
・ビープ音はするか? [しない]
・エラーメッセージがあるか?[ない]
・「最小構成」[した]
規制で時間がかかりました申し訳ないです
M/Bは一度交換しました。

655 :
自己解決しました。
ありがとうございました

656 :
>>650
651さんの言う通り BIOSが不適だろうと推測
見たら3770KはF6以降で対応になってるね 今多分F2じゃね?
G530でも買ってきて兎に角起動させてBIOSをUPDATEせんことにゃ始まらん
しかし構成がバラバラだな何が目的のPCなの?

657 :
>>655
どうやったら解決したか書いていってくれ
他の人の役に立つと思うよ

658 :
何度も起動させてるとたまにBIOSがついたので
そこから強引にドライバ更新させました(^^;;
多分参考になんないと思います

659 :
○問題の自作PCは
 [新しいパーツで組んだ]
◯症状
 [CPUファンが少し回って止まる、を繰り返します。その時赤LEDも点灯します。]
◯メーカー型番
 CPU [i7 3770K] :M/B [P8Z77-V PRO] :VGA [HD6670]
 電源 [KRPW-SS600W] :メモリ[    ] :HDD [CT128M4SSD2]
◯温度
 CPU [ わからない] :SYSTEM [ わからない]
 HDD [ ℃/わからない] :VGA [ わからない]
◯OS [Wins7pro]※SPまで書くこと。
◯チェック項目
 ・CPUクーラーの取り付けは適切か? [グリス][ガタつきなし]
 ・4pin田型コネクタは挿した? [/なし]
 ・VGAの電源コネクタは挿した? [なし]
 ・他のコネクタ類の挿し忘れ確認はした? [はい]
 ・ジャンパ、ディップスイッチの確認は全てしたか? [はい]
 ・CPUクーラーのファンは回ってる? [はい/いいえ/なし]
 ・チップセットのファンは回ってる? [なし]
 ・VGAクーラーのファンは回ってる? [いいえ]
 ・Memtestしたか? [できない]
 ・CMOSクリアとBIOSの再設定はしたか? [してない]
 ・M/Bのボタン電池は交換したか? [してない]
 ・M/B上の電解コンデンサはモコーリしてないか? [してない]
 ・ビープ音はするか? [する]
「最小構成」参照  [した]

660 :
よろしくお願いします・・・。
非常に困っております。

661 :
・ビープ音はするか? [する]
おい

662 :
>>659
>・4pin田型コネクタは挿した? [/なし]
↑上端にある8pinは挿した?

663 :
>>661,662
なんと・・・・
付け忘れてました・・・
カミサマありがとうゴザイマス・・・本当に助かりました・・・

664 :12/05/29
(;´Д`)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RAIDカードあれこれ 45枚目 (1001)
【AMD】 Socket 939/754総合 Part18 【DDR400】 (142)
インテル=地球連邦、AMD=ジオンというイメージ? (626)
自作は流行らないのか (200)
ハイパースレッディングPentium4 VS 同機能非搭載Pentium4 (284)
5000円以下の超低価格ビデオカード総合45 (420)
--log9.info------------------
【SIRIUSUでも】ASTRAL PRAT.16【大開脚】 (853)
【ギタドラ】GuitarFreaks&DrumManiaXG総合スレ77 (483)
音ゲー自治スレ 9 (424)
jubeat総合スレ 214th Tune (394)
前の人の質問に次の人がオススメ曲を教えるスレ 5 (844)
beatmaniaIIDX 20 tricoro 情報スレ Part5 (399)
【目標初段】beatmaniaIIDX初心者スレ【テンプレ嫁】 (763)
Project DIVA Arcade愚痴・戯言スレ4 (666)
beatmaniaIIDX19 Lincle Phase1839 (472)
おまえらの自宅の音ゲ環境晒そうぜ (388)
【iPad】jubeat plus 19th touch 【iPhone】 (663)
【SEGA】Project DIVA Arcade part184【初音ミク】 (669)
【Xbox360Kinect】DanceEvolution Part13【Arcade】 (513)
beatmaniaIIDX 六段スレ ☆56 (279)
Limitless Possibilityを「りみぽ」と呼ぶスレ2 (557)
ACポップンミュージック☆1923 解析禁止 (308)
--log55.com------------------
モララーのビデオ棚 in AA長編板その179
は猿
花火使い
モララーのビデオ棚 in AA長編板その177
EVIL EYE 拾壱ノ眼
【調合】 しぃのアトリエ モナーブルグの錬金術師 【Recipe 202】
モララーのビデオ棚 in AA長編板その178
(,,^Д^)の世界がバグってしまったようです
2012.8.15/0:40:54 最上へ 書込へ
a
2012.8.15/0:41:38 最上へ 書込へ
rrrr