1read 100read
2012年5月科学ニュース+55: 【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果 (172)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【考古】現存する世界最古の弦楽器か…青森で出土した縄文の木製品 (128)
【理論物理】暗黒物質の粒子、1分に1個が人体に衝突? (123)
【古人類】中国雲南省で発見の化石「馬鹿洞人」は未知の人類か? (158)
【倫理】人体の不思議展、「人の尊厳に反し認められない」 日医の倫理懇が見解 (176)
【天文】かにパルサーから吹き出す光速度の99.999999999%に達する風 検出不可能とされてきた超高速のパルサー風をとらえる−JAXA宇宙研 (184)
【海洋】改造「しんかい6500」、加速・制動が向上 (107)
【物理】ニュートリノの光速超えにさらなる反証 「OPERA」に続き「ICARUS」からもエラーの可能性を示唆する新たな実験結果
- 1 :12/03/24 〜 最終レス :12/05/06
- ニュートリノ:光速を超えず 欧州研で検証実験
素粒子ニュートリノが光より速く飛んだとする名古屋大などの実験結果を検証していた
欧州合同原子核研究所(CERN)は16日、検証実験の一つでニュートリノは光速を
超えなかったと発表した。
昨年9月に発表された実験結果は、光より速いものはないとするアインシュタインの相対性
理論の前提を覆すとして大きく注目された。各地で検証実験が計画されたが、先月には
装置をつなぐケーブルに緩みがあった可能性が浮上。検証の一つで否定的な結果が出た
ことで、実験が誤りであったとの見方が強まりそうだ。(共同)
毎日新聞 2012年3月17日 0時31分
http://mainichi.jp/select/science/news/20120317k0000m040141000c.html
ニュートリノの光速超えにさらなる反証
ICARUSはOPERAと同様に、CERNの加速器から同じタイミング、同じ場所から飛ばされた
ニュートリノビームにより、OPERAの観測結果がエラーである可能性を検証。この条件のもとで
検出した7つのニュートリノのデータを測定した。
http://wired.jp/wp-content/uploads/2012/03/icarus-neutrinos.jpg
ICARUSの利用した実験装置(写真:ICARUS)
「ニュートリノが光より速い」という話題については、単なる実験上のエラーであったという可能性が
高まっているが、議論を呼んでいるこの観測結果について、エラーの可能性を先に発表していた
国際研究チーム「OPERA」に続き、「ICARUS」という別の研究チームからもやはりエラーの可能
性を示唆する新たな実験結果が出されている。
OPERAは、スイスのジュネーブ近郊にある欧州原子核研究機構(CERN)で発射したニュートリノを、
約730km離れたイタリアのグランサッソ国立研究所で観測した。ニュートリノのビームは実験地域
全体に行き渡るため、複数の計測者が同じニュートリノビームを計測することができる。そこでグラン
サッソの他の検出器の一つであるICARUSのチームが再びニュートリノの飛行時間を検証したところ、
光の速度を超えることはなかったという。
今回の一連の実験結果は、OPERAが観測結果を出したときとほぼ同じ実験装置と方法で計測
されている。ICARUSはOPERAと同様に、CERNの加速器から同じタイミング、同じ場所から飛ば
された短いニュートリノビームにより、OPERAの観測結果がエラーである可能性を検証。この条件の
もとで検出した7つのニュートリノのデータを測定した。
検出器以外は全く同じ条件下で行われたこの実験で、ICARUSは「今回の実験結果は光と
等速度の場合、出来事が同時に起こる現象に矛盾しない」と結論付けている(ニュートリノは
非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは比較的容易に到達させることが
できる)。
一点、観測の際にOPERAは写真剤を用いた検出器を使用し、いっぽうのICARUSは液体
アルゴンを用いた検出器を使用していたため、この違いが結果の違いに変化をもたらした可能
性はあるという。
TEXT BY Ars Technica TRANSLATION BY 中村航
WIRED NEWS 2012年3月22日
http://wired.jp/2012/03/22/icarus-neutrinos/
関連ニュース
【物理】ニュートリノ超光速、CERNも間違い認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330050631/
- 2 :
- 短い夢だったな。
- 3 :
- なんだかなー
もしかしてあるのかもとか本気で思った奴いるのかよ
一般以外で
- 4 :
- >>3
思い込みを盲信する態度は科学者としてかなり低レベルな部類だよ。
- 5 :
- つまり、最初の測定の際に
チオチモリン系の化合物を用いた検出器を
使用したのがいけなかったんだよ!
な、なんだってー Ω ΩΩ
- 6 :
- 名大オワタ
- 7 :
- メチャ精密な実験だからどこでも同じ結果が出るわけないよ
追試で真実が証明されることはない。
理論的土台を考えるべき
- 8 :
- でも測定した科学者は「実験結果に間違いはない!」って言っていたのにな
そもそもの測定に問題があったとは・・・糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 9 :
- わろた
- 10 :
- なにをニュートリノ
- 11 :
- 言っちゃ悪いけど、
学者ってまじ馬鹿揃いだよね
- 12 :
- さようなら名大
- 13 :
- 光子もニュートリノも「構造」を持たない点として記述されるかなり基本的な素粒子であり、
何よりもニュートリノはあたかも別の種類の光であるかのように光と同じ存在度でもって宇宙に普遍的に存在し、
ありとあらゆるものを通過し素通りしてしまう。
そういう基本性・単純性と普遍性と言う点では相通じるようなところあるが、
ところが意外に光子とニュートリノとでは同じ点粒子とは言ってもそれが存在する階層のレベルが違うのである。
光子はいわゆるゲージ粒子と呼ばれるものであって、
重力を始めとしてクォーク同士を結び付け強い力を媒介するグルーオン、
そしてニュートリノに関する「弱い力」を媒介するウィークボゾンと同等の存在の階層にある最も根源的な素粒子である。
光、すなわち電磁力によって支配される素粒子としては電子があるが、
ニュートリノはその光子よりも一つ下の階層にある電子と同等の階層に存在する素粒子なのである。
したがってそういう光子よりある意味「大きな粒子」が、光子よりも速いということは不自然なことである。
- 14 :
- このニュースが最初に出たときの様子見臭はハンパなかったけど
やっぱり様子見って大事だな
- 15 :
- >>13
現時点でのそれぞれの階層における分布図しかも実数値が書かれているような
グラフはありませんか? 図形でもいいのですが
- 16 :
- 学者って宇宙の始まりは本気でビックバーンだなんて信じてる連中だからなw
そんな連中にタイムマシンなんて無理だよ。
- 17 :
-
命題→名大→迷大
- 18 :
- まず実験結果を疑わないと
そんな数%程度早いだけって時点で嘘臭いだろ
- 19 :
- そっか、やっぱそうなのね
- 20 :
- 「観測の際にOPERAは写真剤を用いた検出器を使用し」なんてデタラメ
を書かないで欲しい。剤では時間は測れないことくらいわからないの?
- 21 :
- まだだ、まだわからんよ!
- 22 :
- なんだ〜 orz
- 23 :
- >>1
ICARUS の写真、これじゃなんだかさっぱりわからないと思いますが
この足元にあるごついコンテナの中に、何百トンの高純度液体アルゴンと電極が入っていて、
筐体と電極の間に何十万ボルトという高電圧がかかっています。
液体アルゴンタイムプロジェクションチェンバー、LArTPC と略記される高性能の飛跡検出器です。
別名、電子泡箱と言われる万能測定器で、次世代観測装置の本命と目されているため、
いま世界各地でR&Dが盛んに進められています。
日本でももちろんやっていて、隠岐の島に100kt (SKの倍) というとんでもない容積のこいつの同類を作って
レプトンセクタの謎にひとまとめに決着付けようじゃん、という鼻息です。
ところで、OPERAとICARUSの違いに関して記事が間違っています。
一方が写真剤で他方がLArTPCだから云々、デタラメです。
OPERAは、もちろん最終的にはτのイベントを記録するためにECCブリックを使いますが、
そのイベントが記録された可能性の高いブリックを特定するために、
SPSから来るニュートリノ (の反応で作られる荷電レプトン) を、常にシンチレータ使って電子的に計測しています。
例の論文はそのシステムがとらえたニュートリノイベントのデータで書かれています。
でなければ、ナノ秒単位の比較検討ができるわけないでしょ。
あと
> ニュートリノは非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは……
なんか、翻訳ソフトでも使ったようなお粗末な訳文ですね。
相変わらず、CNGSやOPERAやICARUSが何をしている実験なのかすら
まともに把握していない人が書いている、あるいは訳しているようだね
- 24 :
- >>16
そもそもビックバンがどういうものが理解できてない発言だな
大爆発って本気で思ってる?
- 25 :
- まぁ…そうだろうな…
世界中が湧いたが
やはり間違いだったか
- 26 :
- ,/ ,..:::=ー,..:-=-::、
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/ , ,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃 ./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、
/ . レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
`´
- 27 :
- 湧いたというか、ドリーマーがわんさか涌いたというか・・
落ち着くところに落ち着いたわけか。
- 28 :
- 結局のところ、やはりアインシュタインの相対論が今回もまた勝ったということになりそうだ。
このようにアインシュタインによって今から100年前によって構築された相対論はこれまで数々の挑戦を退け勝ち抜いてきた。
- 29 :
- 言い出した研究者も計測のおかしな点を
探してくれって感じだったし
よかったんじゃね
- 30 :
- まあ、ニュースにもならんわな w
やっぱりってだけのことだし、、、
- 31 :
- 相対論と並んで現代物理学の最大の原理の一つと言われていたハイゼンベルクの不確定性原理でさえ、
最近修正が迫られることになったというのに、
アインシュタインの相対論だけは時代の波にびくともせずにそこにあり続けている。
- 32 :
- 「7つのニュートリノ」も変だな。1つ1つのニュートリノが生成される時刻を測れたのか?
- 33 :
- 今になって批判しているが
タイムマシーンが理論的に可能であるとは誰も信じていなかったはずだ
- 34 :
- >>28
そのアインシュタインも晩年は量子力学をどうしても受け入れられなくて悩んでたらしいけどね
- 35 :
- 最初の実験はいいよ
問題なのは再実験がいい加減だったこと
世界中に発表した後だってのにね
- 36 :
- で、ニュートリノの速度は?
- 37 :
- 名古屋は国立、私立ともダメダメだな
- 38 :
- もうこれはチョンと同じとしかいいようがないな
デマを世界に流すとは・・・
日本人として(/ω\)ハズカシーィ
- 39 :
- 今回の実験結果
人種差別は人を勇み足させる
- 40 :
- 名大は研究者としてはダメダメだったが、会社ではこの仕事の仕方が正しい。
自分ひとりで抱えるより、オープンにすると文句のあるやつが寄ってきて物事が解決する場合がある。
邪魔になる場合もあるが・・・。
- 41 :
- イタリア人は適当だからなあ。
- 42 :
- >>28
勝利したのは光速度不変の原理だろ。
- 43 :
- >>16
Big Bang なんだからビッ「グ」バンだろ。
大きなドッカン、ていう否定派によるネーミングだ。
ハードディスクをハードデスクと呼んじゃう種類の人か。
- 44 :
- ワープについてだが、
時空を歪めるには宇宙創生レベルのエネルギーが必要らしいが、
宇宙船表層全体に歪曲場ないし高ポテンシャルを生じさせれば
宇宙船は通常宇宙空間と隔絶されるから、
もしかしたらワープ可能なんじゃないか?
- 45 :
- 単純ミスということなら光速越え言った物理学者は焼き土下座だな。
- 46 :
- >>45
もう何言っても信じてもらえないし、
研究予算ももらえなくなるだろうな。
- 47 :
- 機関からの妨害が激しいようだな
- 48 :
- >>38
追試は欧州のスタッフも含めて何回も何回もやっていて、
実験結果集計には、何も問題はなかったらそうで。
じゃ実験施設にミスがないかチェックしてみよう
ってことになって、いろいろ検証作業を進めていたら
どうやら伝送機器の接続部分に起因してたらしいことが判ってきた、
というのが3月はじめのニュースだったはず。
いずれにしてもNHKのサイエンスZEROではこの話題を控えていた
ようだから、流石といった感じがした。
- 49 :
- ニュートリノなんて幻想なのに
- 50 :
- > (ニュートリノは
> 非常に小さい塊であり、光よりほんのわずかに遅い速度までは比較的容易に到達させることが
> できる)。
結局なんなの
- 51 :
- 物理学でアインシュタインを超えるには300年かかるし
数学でロジャーペンローズを超えるには100年かかる、っていうのは定説。
- 52 :
- >>23 ある意味記者だけの責任じゃないよ。ICARUS の発表だって明らかに
湾曲して臭いものにはふたをするみたいなものだったから、聞いてるほうは相対論は
守られた!って信じるしかないよ。
ICARUS 論文読んで気になるのは、最初 信号が弱すぎて、ICARUS の検出器でニュートリノまったく
検出できなかったが、去年の秋ごろようやく何とか解決して 7つのニュートリノのみを
検出できたってところだが、どう解決したのか肝心なところが詳しく書かれてない。
奇跡調べるための霧箱で微妙な到達速度調べるのも技術的にはるかに難しいし。
検出器の距離も ICARUS のほうが OPERA より 50メートル以上短いみたいだし。
- 53 :
- よほど都合が悪かったんだろうな
- 54 :
- なんか微妙そうだなぁ…
とりあえず否定を証明するにも
慎重にやってもらわないと
- 55 :
- なんだ見切り発車だったのか?
- 56 :
- 相対性理論は「加速度と重力は等価」とみなしてるとこからほころびが始まるはずだが、
確かめるにはブラックホール級の極限重力勾配での物理現象についての観測が必要なので
100年単位の時間が必要だ。
- 57 :
- まあ、おまいらだって「物がない、物がなくなった」と騒いで
他人が探し出したら、もの一瞬で見つけられてしまって
顔を真っ赤にした経験があるだろう
それの大掛かりなものだよ
まあ、こういったときは第三者の冷静な目が必要だな
- 58 :
- 同じ実験屋として、恥と未熟さと落胆の気持ちになった。
特に、実験屋のプライドを傷つけられた
実験とは、真摯に現実の核心を探り学ぶ事。
今度の事は、その教訓になった。
尚、超光速物質に高揚し色々なアイディア出し、それが全て徒労になった事と、
自分の予想が外れた事については、常に多くの案を出し検討する業務なので何の感慨も無い
- 59 :
- 名古屋大って相対性理論を理解していないってことだよな、恥ずかしい
速度を計測することの意味を理解していない、ニュートン時空で考えている
時空が光速に依存しているのだから、速度も光速に依存しているのに
相対性理論の初歩じゃん
- 60 :
- しっかり、検証してくれたらいいんじゃないの。
間違いなら、間違いでいいし。
恥とかそういうのあまり関係ないだろ。
誤り訂正して再実験した結果とか教えてほしい。
- 61 :
- >>60 先入観や圧力にとらわれず、淡々と検証して確かめてくれればそれだけでいい。
一般的には 確かに正論なんだけどね。
例えば、ICARUSの代表、Wボソン検出でノーベル賞とってるが、それベースの
標準モデルが相対性をもとにしてるから これがアボ〜ン。
さらに現在はやりの ひも理論、超対称性なんたら、リサの5次元ワールドすべて
相対性ベースのものばかりだからこれらすべてアボ〜ン。
何が何でも OPERA否定したい気持ちはよく分かる。
- 62 :
- そもそも光速超えを言い出した人たちも
「不思議で何度も確かめた、でも超えた。自分たちがミスしてるのかもしれない。だから世界中で検証してくれないか?」
っていうスタンスだったじゃん。
誰も「俺たちが世紀の大発見した!」って騒いでなかったろ。
科学者としてこの結果を世に出すことすらものすごく悩んだって言ってたくらいだし
科学者として非常に正しい行動をしたんだよ。
- 63 :
- まぁこれで物理学が多少注目されるようになったな。
昔みたいに日本人が物理学に興味を持ってくれるといいけど。
- 64 :
- >>61
いや実験で確かめるのは無理。
だいたいケーブルの歪み云々言ってる時点で
他にありとあらゆる問題が疑われるだろ?
たとえば検出器に使われてるメインメモリのタイミングのずれ
nsレベルのずれはいくらでも発生するし。
- 65 :
- >>64 不利になると結局実験では確かめられないとかいって逃げるのはよそうや。
そういうことは、超ひも理論やらの異次元世界派がいう論法。
少なくともOPERAの実験はこの次元の話。
それに相当な数測定している。
- 66 :
- 相対性理論は間違っていた!とか騒いでた奴らが一斉に無視を決め込んでるな
あの時は某ラベノ作家まで最新刊で相対論は間違ってた論を展開してたというのに
- 67 :
- まあエネルギー保存則の観点から
光速超えはありえないと言われてたから
今さらどうでもいい話だな
- 68 :
- >>61
あんた…どこかで相対論の綻びが見えたら、
すべての理論がだめになると思ってるの?科学知らなさ過ぎる
- 69 :
- >> 48
>>いずれにしてもNHKのサイエンスZEROではこの話題を控えていた
>>ようだから、流石といった感じがした。
やったよ
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp375.html
- 70 :
- >>69
>>48
ちなみにおいらは月刊ムーを見たのだが
ムーにしては冷静なスタンスでまともな科学記事になっていたぞww
別にオカルトに絡めていなかったしww
もっとも、この実験結果が正しいというスタンスだったがww
ちなみに月刊ムーは異次元を通った可能性もあるかもしれないが、
ニュートリノはタキオンみたいな性質も併せ持つのでは?
との話を書いていた。
ニュートンのほうは、表紙一面では取り上げずに3番手記事の
事実のみの発表で論評は差し控えるというスタンスだったなぁww
日経サイエンスのほうは見ていない。
- 71 :
- これから観測装置をつくったら
とりあえずニュートリノの速度を計ってみて試験するのが
一般的になるのかしら
- 72 :
- ラノベはネタになればなんでもいいんだよ
だいたいSFの亜光速移動でいつまでも若いってのも勘違いネタだし
- 73 :
- 博士が天国で お怒りでしょう
「まだ よ〜覆せんのか!!」と...
- 74 :
- 1987年の超新星の時の説明が付かんもんな
- 75 :
- そもそも超新星の時の観測からすると
光速って考えても問題ないんだろ?
あんな長い間一緒に走って数時間差とか毛の先ほどの差でもあったら無理
爆発する前に先に飛び出した説はしっくりくる
- 76 :
- >>1
データ数少なすぎじゃね?
- 77 :
- 超えて欲しかったな
光だとゲームの通信遅延が解消しきれないからw
- 78 :
- 騙されやすいよねw
- 79 :
- まぁ、そうそう既存の理論を大きく覆すような大発見なんてないわな
- 80 :
- タイムマシンができるのをワクワクして待っています。
- 81 :
- >>79 理論を覆すんじゃなく、その理論の先に発見があるんじゃ
- 82 :
- まあ、こんなもんでしょうな。
とりあえず21世紀中に何か見つかれば十分ですよ。
- 83 :
- >ニュートリノビーム
波動エネルギーで防御できる
- 84 :
- 『ブラウザ選挙』選挙投票結果 | ツイッター選挙 twisen.com
投票間もなく締め切り: 2012/03/25 22:16まで
http://twisen.com/election/result/259
http://i.imgur.com/dtR9q.png
- 85 :
- もうニュートリノの速度なんてどうでもいいんだろw
エラーを探すための実験なんだからw
- 86 :
- がっかりさせんなよ
- 87 :
- このためにどれだけの研究費が無駄遣いされたんだろうな
- 88 :
- やればやるほど正しさが証明されてゆく相対論
- 89 :
- 許してやれよ
- 90 :
- >>87
研究なんて99.9%が無駄
そんな簡単にわかるなら
とっくに太陽圏脱出してる。
- 91 :
- ....
- 92 :
- とにかくエラーでなきゃ困るんだろ
- 93 :
- ケーブルに緩みってことだけど
同じ加速器を使ってるヒッグス粒子の発見のほうには影響はないの?
- 94 :
-
あれ?元々ニュートリノは質量があっても光速っていってたくせに
- 95 :
- 世界のトップクラスの学者がこんな単純な測定ミスをするなら、
過去の実験だってどれだけ信用できるんだ?
- 96 :
- >>92
エラーでなければ困るってことは無い
むしろOPERAの結果が事実であった方がノーベル賞ラッシュになるのは確実
それに相対論のボロを見つけようと躍起になってる物理学者も多いよ
重力の量子化ができないからね
- 97 :
- NHKサイエンスゼロで変な理論を展開してた学者の意見を聞きたい
- 98 :
- >>95
どんな単純な測定ミスなのか、ぜひ説明してくれたまえ
- 99 :
- >>97
尚、超光速物質に高揚し色々なアイディア出し、それが全て徒労になった事と、
自分の予想が外れた事については、常に多くの案を出し検討する業務なので何の感慨も無い
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【外来種】ピラニア見つかる、愛好家ら放流か 神奈川県厚木市善明川で3匹 (137)
【倫理】人体の不思議展、「人の尊厳に反し認められない」 日医の倫理懇が見解 (176)
【食品/癌】飲食物による都民の被曝量「通常生活の数分の1以下」−東大が推定 (149)
【遺伝】ゴリラゲノムの塩基配列解読 ヒト科で4番目 (129)
【地震】116年前、明治三陸地震による大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存 (106)
【捏造】捏造画像で論文投稿 原田准教授を解雇、岡嶋教授を停職6カ月の懲戒処分/名古屋市大 (141)
--log9.info------------------
【天才アウトボクサー】井岡弘樹【現芸能人】 (126)
全盛期のマイク・タイソンvsクリチコ5 (519)
軽量級ボクサーよりも素人マッチョの方がケンカが強い (487)
【ボクシング】オッズのスレ1【ラスベガス】 (103)
清水ベルト手に「休養王者とは何なのか」 (867)
いざ亀田と試合して勝てない日本人ボクサー (442)
【Sバンタム】 西岡利晃×亀田興毅 【4階級】 (189)
愛スル柔道親父達のスレパート62 (556)
上野3姉妹 上野雅恵・順恵・巴恵 (137)
松本薫 緒方亜香里 佐藤瑠香 (116)
弓道こそ最強の武道だよな (408)
美人柔道家列伝 (435)
【 筑波大・柔道部を応援してみよう 0001 】 (505)
一番おもろい柔道マンガ (202)
鹿児島の柔道を応援すっがほーい! (649)
なんで柔道のスレばっかなんだよ (190)
--log55.com------------------
青木瑠璃子 part21
日笠陽子 Part191
洲崎綾 Part66
茅野愛衣 76のん
青木瑠璃子 part22
種田梨沙 Part62
井澤詩織 #20
安野希世乃ファンスレ Part15