1read 100read
2012年5月科学ニュース+25: 【地震】116年前、明治三陸地震による大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存 (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宇宙】太陽、北極のみ磁場反転 長期的な活動低下の兆候か/衛星「ひので」で観測・国立天文台 (276)
【JAXA】宇宙航空研究開発機構、“寄付金”を広くネット決済で募集開始〜寄付事業の選択が可能/一部展示館には「はやぶさ2」募金箱設置 (410)
【学位】柔道金の古賀さん医学博士に 弘前大が学位授与 (115)
【人類】「Gスポット」の存在を「解剖で確認」、米医師の発表に疑問の声も (120)
【UMA】浜名湖に謎の巨大生物? 湖西・新居漁港で目撃 (160)
【医学】明治のヨーグルト人気、「インフルに効く」報道で広がる波紋 研究した病院長「しょせんはヨーグルト」「冷静になってほしい」 (207)

【地震】116年前、明治三陸地震による大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存


1 :12/05/05 〜 最終レス :12/05/06
116年前の大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2012050201001779.jpg
岩手県釜石市唐丹町の被災地。写真説明に「被害戸数371戸、死亡2135人」とあり、
1世帯6人とすれば、ほぼ全滅したといえる(石黒敬章氏所蔵)
 1896年6月15日に起きた明治三陸地震による大津波に襲われた被災地の写真48枚を
共同通信は2日までに入手した。陸に打ち上げられた帆船、全壊した家屋、広範囲に散らばる
流木、ぼうぜんとする人々など最大30メートル以上の大津波が岩手県沿岸に達し、死者が
2万人以上に上った116年前の惨状を鮮明にとらえている。
 東京都在住の古写真収集家、石黒敬章さん(70)が保存。石黒さんの父親が、明治時代の
著名な写真師・中島待の遺品として入手したアルバムの中にあった。
 当時の写真は米メディアが報じたものなどがあるが、今回の写真は保存状態が非常に良好で
記録性も高いという。
共同通信/東京新聞 2012年5月3日 02時25分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012050201001718.html

関連ニュース
宮古の津波39.7メートル 明治三陸地震超え史上最大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1316104061/-100
【東日本大震災】犠牲者2万891人、明治三陸地震上回らず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310347363/-100

2 :
ちなみに三陸沖地震は、2011年現在で90%以上の発生確率だったんだよね
連鎖範囲が広がったからと言っても、予防意識が低かったかもしれないね

3 :
>>2
どんな危険でも安全厨が絶対安全だと捏造します。

4 :
警報を無視して死んだDQNざまぁ

5 :
今でこそ防災だ何だと大騒ぎしてるが
自分たちの曽孫レベルでは完全に風化してる件

6 :
被災者は自己責任

7 :
つまらない。

8 :
>>5
普代村はやっぱすげーよな。
村長が死んでも村が守られてるってすげーよ。
村長が次の大津波を訴えても、他全員が疑うわけだから
1人対99人みたいなもんで、そりゃーいつになっても学習しない連中は大勢いるわな。

9 :
2010年ころに以前いた会社で地震対策について、地震の年表を元に
勝手に俺の判断で「2〜3年以内に確実に来る」と言っていたら
キチガイ扱いされたけどねw
もちろん、地震の発生確率も常に注視していた。
高層ビルにあるIT系企業のオフィスだったけど相当揺れたんだろうな
まぁ、情シスに大して予算なんて組まない企業だし、他もそんなもんだし
サーバ死んだんだろうな
そうなる前に辞めて良かったよ

10 :
人間の記憶とは3代100年たてば消えてしまうのだろ
地震と津波はセットで教えないといけない

11 :
夜8時に発生だっけ?
たいしたことない揺れの地震かつ、寝る時間だったので
誰も避難しなかった=前の大津波は1611年なので、誰も覚えてない。
昭和三陸津波では「こんな地震じゃあの津波は起きない!」って明治津波の被災者が
言い出して、みんなそれ信じて寝てたら津波が来て・・

明治津波の経験者のジジイ用無しw

12 :
東日本大震災の煽りで10年以内に 必ず 関東大震災が起こります。
一人でも多くの国民を救うためにも、日本の軍事作戦の一つである、
かつての「疎開作戦」のように関東民は地方に分散するべき!つまり、逃げろ!と藤井聡先生がおっしゃってました。
地震大国日本でできるマクロで合理的な生きる術だと私は思うよ。目先の金欲しさに東京に出稼ぎにきた地方人は潔く地方に帰ったほうがいいよ。
死んだらもともこもないよ。地元に帰り家族を支えてやんな。仕事選ばなきゃ職はあるはずだ。くるべき時に備えろ日本人よ。

13 :
>>9>>11
石原慎太郎が都の定例会見で、津波の話してたんだよな。3.11が起こる前ね。
どれくらい津波が恐ろしいかって、誰かの体験談の話してたんだわ。
宿泊先で夜揺れて、女将が早く裏山へ逃げて!って言ったらしいだ。
で荷物置いて無我夢中で逃げたんだと。夜が空けたら、宿泊した家や女将が
全部無くなっていたんだと・・・・。その時はへーっ怖いなーって思ったけど
まさか本物の映像を見ることになるとはね・・・。

14 :
●3.11人工地震テロ
http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ

15 :
ついつい侮るんだよな

16 :
100年に一回位で30mの津波が来るんじゃしっかり対策しないと駄目だな

17 :
>>9
地震云々より自分が会社を辞めた事を肯定したいのねん

18 :
100年前と同じくらいの被害者数っていうのがなあ、あまり変わってないというか

19 :
つか小学生の時ならったじゃん
で、三陸はリアス式だから、津波が40m越え余裕とかミニタコだったぞ
あれだけ注意喚起されてて、運動場で焚き火し始める狂死とか、生き残って公開処刑されるべきだった

20 :
15年位前に三陸津波の論文書いたが
年輩の住民は非体験者でも割と防災意識が高かった様に感じた
しかしいざ津波が来襲したら?の問いには
「よくわからない」「提で充分」などの現状維持論が大半だった
今回の災害はそういった上の世代が動ける若い世代に伝承されていなかったのだとも思う
決して忘れてはならないとか防災意識が高い街イコール安全とは言えない

21 :
あの場所は、震度1、10cmの津波でも、山に逃げる習慣付けとくべきだったのに
なぜか低い津波に慣れて逃げなくなってたんだから、アホとしか言いようが無い

22 :
>>18
犠牲者の大半は岩手だった明治と違って、今回は宮城や福島全域もやられたからね

23 :
>>17
というか会社を辞めてから言った通りになったんで
それで自然と肯定されちゃったんだよね
まぁ周りの期待からすると残念な結果なんだろうけどw

24 :
三世代を越すとまた忘れるんだろうな
後から移り住んでくる人にしても基本無知だろうし
そしてまた繰り返すんだろう
登山やサーフィンや台風の田んぼと同じだ

25 :
今になって出てきてもなぁ

26 :
人間をあまり高尚な種と思わないほうがいい

27 :
アホは死ぬんだよ
世の常

28 :
あそこに人住むな。
どうしても建築させるんなら最低でも50mクラス以上の高層の集合住宅を沢山建てて
まとまれ。一戸建てにこだわるならお国の為にわがまま言わず移住してくれ。
堤防強化とかそんな無駄使いはやめてくれ。

29 :
国のトップが忘れた頃に・・を本気で忘れてたんじゃ話しにならんわ。

30 :
まあ人間なんてそんなものだ。
地震で首都圏が崩壊してから、
「あのとき、首都移転をしていたら」とか言い出す。

31 :
また海岸に家を建てるんだよ!
便利だからね。

32 :
同じ場所に町を再建するかどうか検討してる時点でね

33 :
大地震がくる前に戦争が始まるんじゃないか?

34 :
オレは津波という言葉が誤解を生むのではないかと思う。
映像を見ると波というイメージではなく、海が盛り上がりそのまま
陸にやってくると言った方が正確な気がする。

35 :
高波と津波の違いって、あの有名なAAが一番わかりやすいとおも

36 :
>>10
地震=津波=火災=犯罪
全部セットで考えないとな。被災地では火事場泥棒も結構あったし、被災者を狙った避難所荒らし もあったからね。

37 :
>>13
水中写真家の中村征夫さんの話ですよね
http://www.jinzai-bank.net/careerlab/info.cfm/tm/062/

38 :
東京に津波が来た場合、地下鉄がやばい。
地下鉄は、入口だけでなく、無数にある通風口を手動で締めるようになっていて、
いざというときに人手が足らない。
電動化しても、停電したら同じこと。
映画「地震列島」(あれは津波によるものではなかったけど)のように、
水没する地下鉄が続出する。
それともうひとつ大きなリスクが、官庁や企業のサーバ。
大概のサーバは地下にあるので、津波による浸水で情報システムがご臨終する危険がある。

39 :
>>24
東京湾北部だけど、爺ちゃんの頃から千葉街道(14号)と京成電車より南には家なんか建てるもんじゃないと言われてた。
当時はその南はすぐ海で埋立地はほとんどなかったけど。
その後幕張ベイタウンや新浦安など埋め立ててどんどん住宅地になっていき、なぜかオシャレな町として大人気。

40 :
昨日は大丈夫だった、今日も大丈夫、だから明日も大丈夫に違いない
そんなボケた帰納法まがいの思考してるからやられるのか

41 :
いやいや写真を

42 :
100年前のことは 忘れてしますのだ

43 :
>>40
運転の荒い奴に、そんな運転してると事故るぞと親切心で注意したら
このバカ、いままで事故したことないよといいやがったので
昨日、今日、生きていても明日生きている保障はないぞと言ってやった

44 :
>>32
西日本の太平洋岸も全部捨てろと?

45 :
>>34
実態は海洪水って感じだな
まあ長周期の波には違いないが

46 :
>>9
>>23
>>17が言いたかったことはそういうことじゃないと思う

47 :
負け惜しみ乙

48 :
>>18
津波の規模が違いすぎる
津波の規模に基づいた津波マグニチュード(Mt)で示すと、
明治三陸地震Mt8.6 東北地方太平洋沖地震Mt9.1
津波の規模において、ざっと5倍以上の差があったことになる
具体的には、明治三陸地震で遡上高が10メートルを超えた範囲が、岩手県の三陸海岸にほぼ限られたのに対し、
東北地方太平洋沖地震では青森県から茨城県までの範囲に広がっている
八戸では明治三陸地震で3メートルということになっているけど、今回は7〜8メートルまで遡上
女川も明治三陸地震では3メートル余りに過ぎなかったけど、今回は30メートル以上
明治三陸地震では被害皆無だった福島県沿岸も、一部で20メートルを超えた地点があった

49 :
当時は一世帯6人が一般的だったのかな。

50 :
明治三陸地震のように揺れの小さい津波地震だと、仮に今発生した場合、
14時46分 地震発生(最大で震度3〜4、周期の長いゆったりとした揺れが5分間続く)

14時49分 速報値でマグニチュード7.0程度、津波注意報発令(予想される津波の高さ50センチ)

15時10分 モーメントマグニチュード8.2程度算出、大津波警報(予想される津波の高さ10メートル以上)に上方修正

15時20分 本格的な津波の第一波(10メートル超)が三陸海岸に到達
みたいな流れになりそうだな

51 :
明治三陸津波:旧暦の端午の節句
昭和三陸津波:桃の節句
で、津波は節句の日に来る、って言われ出したとか。

52 :
>>38
駅間で緊急停止した電車
非常灯しかついてない暗い車内
そんなときどす黒い水が迫って来るかと思うと、もう地下鉄乗れない

53 :
歴史の教訓も100年経てば忘れ去られるという事か

54 :
千年に一度どころか、百年ではないですか!
再び海岸近くに住むなんて愚かな事はしないでほしいです。

55 :
中島マッチさんが記録してくれてたのか。ありがたや。

56 :
調べてみるとこの百年間で大きな地震が何度もありました。

57 :
今回の津波は映像として記録に残こってるさすがに忘れられることは無いと思う


58 :
>>2
その90%で予測されていた地震はせいぜいM7.5程度だ。
30〜40年周期で発生するから簡単に予測できた。
ところが2011年に実際に来た地震はそんな規模ではなかった。
Mが1違えばエネルギーは約32倍違う。

59 :
>>28
それじゃ逃げ遅れるだろw
>>34
空撮で海上の津波を見てたうちは本当にただの波に見えたんだけどな
実際は人間が浜辺の貝レベルだった 海が傾いたかと思ったわ

60 :
100年前の40m近い津波が記録として残ってるのに
東北大震災の津波を「想定外」と言った東電が
いかに糞だったかということですね

61 :
ろくに調べもせず、他に協力を求めもせず
あんな危ないもんポンとたてたんだなw

62 :
また100年後流されるよ
アイツら懲りないからな

63 :
人が戻っていない今の間に、山から土砂を切り取り、海岸沿いの土地をかさ上げ
し、津波に備え。山を削った部分を宅地化し、海側に残りたい人と、山側に住みたい
人を分け、さらに開いた土地で、海側の土地を区画整理するぐらいの知恵が無いもの
かと。

64 :
100年前から何も学んでなかったんだな

65 :
>>55
を待つんだからおっぱぶさんと読むんじゃね?

66 :
入手したって、歴史的価値の高い資料に見合う著作権料払ってるのかね

67 :
>>1
たった116年前で伝聞や鮮明な資料写真も豊富に残っていたのに。
しかも福島の海沿い低地に原発を造った頃なら、まだ50年程度
造らないか、もうちょい高台に造れば東日本の放射能大汚染は無かった
非難建物など高層で造っておけば、あれだけの人が死なずとも済んだ。そしてまた復興で同じ町を造るのか・・バカです

68 :
1年前に津波にあったばかりなのに、同じ場所で住みたいて言ってる奴がいるぐらいだぜ
何を考えてるんだか・・・

69 :
土地に対する執着が強いみたいだね
震災直後、被災地の避難所の衛生状態が極度に悪化していたから、現地の医師が、
「西日本で避難者を受け入れる用意が進んでいる。一時的にでもいいから西日本へ避難したらどうか」
って勧めても、みんな拒否ったそうだし

70 :
あれだけの揺れと津波でも福島第2や女川原発は無事だったということも大切だろ?

71 :
日本海中部地震や北海道南西沖地震があったのに、
いまだに日本海側では津波は起きないと信じ込んでる人もいるしな。

72 :
映画館で本編上映前にくだらないギャグの小編や予告編を延々と見せるぐらいなら
政府が映画館に命じて、巨大スクリーンに押し寄せる大津波とをの轟音の
映像を毎回上映して、普段から少年少女、老若男女にも頭に植え込んでおくと
良いだろう。30メートル40メートル級の津波がどういうものであるか
30メートルの高さの水の壁をスクリーンで感じ、ドルビーサウンドで
うならせるんだ。よいのができたら映像を海外にも売るんだ。

73 :
>>71
奥尻の津波は夜の出来事だったな。
翌朝にテレビで見た光景が、空襲の後かと思うような惨状だった。
311は、街が崩壊していく様子をTVでリアルタイムに眺めることしかできなかった。

74 :
>>63
海岸沿いの土地をかさ上げってどういうことだ?
壁を作ったら津波が来た後で水が海に抜けなくなるぞ

75 :
原発にしても大津波にしても孫の代以降の事までまじめに考えてる地域が勝ち組

76 :
>>60 >>61
明治三陸地震の被災地と関連するのは、むしろ場所的に女川原発なのでは?
ところで今夜、泊の原発を停めて点検に入るらしいけど
これが事実上「日本の原発営業運転の最終日」として歴史に残ったりするかも
昔、北海道の夕張で、国鉄SL(蒸気機関車)営業運転の最終日とかいって
全国からマニアが集まったらしいのを連想する

77 :
1000年に一度w

78 :
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120501/dms1205011811009-n1.htm
次は東北地方内陸部がヤバイらしい。

79 :
画像小さすぎるんだけど当時のカメラって画素数少なすぎじゃね?

80 :
>>74
山から切り出した土砂を使い、25mの高さに盛り土。
幅300mは取りその上に5mの防潮堤を作り、30m道路を作り
その後は民間に返し、一階は柱だけの駐車場的建築物。
区画整理と言う事で、山側に引っ越した土地を集め開発し売却し
再建資金に充てる。税金の効率的運用が出来る。
河川と陸地での津波を防ぐ方法は水門を作る必要もある。
30mの津波には耐えるはず。

81 :
>>79
保存して画像ソフトで拡大できるだろ。

82 :
http://newtou.info/entry/4182/img/2.jpg
イメージはこんな感じ。>74

83 :
>74
山側のイメージ
http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/shiotsu/about/overview.html

84 :
科学板ってニュース板なのに
スレが立つのがあまりに遅すぎ

85 :
>>73
子供の今年の社会科教科書に、津波前の青々とした名取川周辺が載ってるんだよな…
まさに津波の映像でよく写された、高速道路の手前あたり。

86 :
当時の日本の人口は今の1/3ぐらいかなぁ

87 :

太陽エネルギー船「プラネット・ソーラー」、世界一周航海を達成
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2876031/8892830
【話題】 関西電力、今夏20%超の節電要請も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336224418/
米雇用統計:非農業就業者が低い伸び 景気先行き不安再燃
http://mainichi.jp/select/news/20120506k0000m020019000c.html
原発稼働ゼロ:国内50基止まる 泊原発3号機運転停止で
http://mainichi.jp/select/news/20120506k0000m040095000c.html

【決算】GM、純利益68%減 欧州事業の巨額赤字響く 1〜3月期[12/05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1336176142/l50

【地震】116年前、明治三陸地震による大津波、惨状鮮明に 収集家が写真48枚保存
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1336150934/l50


88 :
>>85
いやあキレイなところだったよ
すごく見通しが良くてね、明け方にバイクで走ると最高だった

89 :
>>88
そっか?
古い家だらけだったが。

90 :
>67
福一は海沿い低地じゃなくて元々高台だったのを削って低くしたんだよ

91 :
地元民は津波に定期的に流されるのか。
自殺願望でもあるの?DNA的にw

92 :
廃県が手っ取り早い

93 :
もう地上は諦めて空中都市008みたいにするしかないだろうな。
あるいはひょっこりひょうたん島みたいな浮き島に住むか。

94 :
輿水って人は学者なの?
動画見たんだけど、めちゃめちゃいい加減な学説過ぎてびっくりしたよ。
『同時に巨大地震が起こる確立、まずゼロに近いね』近いだけ?wゼロじゃないの?w
『あの地震で仙台とかのビルは一つも倒れていない、あれは津波専門の地震だ。津波が起きなければ一人も犠牲者が出ていないはずだ』地震の質によるでしょw帰り道にみたけどちょっと外れたとこでは倒壊してたよ。
もし人工だとしてもこの輿水って人の話だと浅はか過ぎて、逆効果なんじゃないかな。
もう少し勉強してからにしてほしいね。

95 :
低地には高層マンション以外建設出来ないようにすればいい

96 :
吉村昭さんも悲しんでいるだろうな

97 :
>>31
> また海岸に家を建てるんだよ!
> 便利だからね。
また海岸に家を建てるんだよ!
建築業界が儲かるからね

98 :
>>明治時代の著名な写真師・中島待
なんつーネーミングセンス。

99 :
311前を振り返ると、
津波警報->10〜20cmの津波 の繰り返しだったので
あれで国民は津波警報への警戒感が鈍ってしまった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【物理】曲がった空間を動く電子の観測に成功 −アインシュタインの光重力レンズ効果以来、物質系で初− (144)
【原発事故】JAXA、ガンマ線を放出する放射性物質の分布を可視化する「超広角コンプトンカメラ」を試作…次期X線天文衛星ASTRO-Hを応用 (129)
【経済学】レスになる原因はのコストが高いこと。性生活を充実させる秘訣は「低コスト」と「透明性」にある (258)
【宇宙】太陽、北極のみ磁場反転 長期的な活動低下の兆候か/衛星「ひので」で観測・国立天文台 (276)
【宇宙開発/医学】長期滞在の宇宙飛行士、目と脳に異常 長期の宇宙探査ミッションにも影響か (109)
【理論物理】暗黒物質の粒子、1分に1個が人体に衝突? (123)
--log9.info------------------
絵の上手さはアニメーター>>>>漫画家その2 (344)
【庵野?】ポスト宮崎駿は誰だ?【細田?】 (596)
【神】中田栄治 その2【ナカダだよ】 (217)
【投稿】ガンガン系・Gファンタジー志望【スクエニ】6 (286)
なかむらたかし (210)
ガイナックス(GAINAX)総合スレ 8 (356)
アニメ演出・コンテ・監督総合スレ その19 (917)
東映演出家列伝 二十三期生 (520)
岡山・香川テレビ広域圏のアニメ事情Part29 (889)
タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ3 (708)
腐女子に媚びる天野明は少年誌から出て行くべき (572)
【遊戯王】作画とスタッフを語るスレ4 避難所 (725)
漫画家の画力を語るスレ (250)
岸誠二 2スレ目を立てやした (379)
【手塚・鳥山を越える】◆FANTA/M8CUを見守るスレ18 (162)
□■アニメ背景美術・26枚目□■ (884)
--log55.com------------------
3104×6150円
東方神起の雑談避難所14445
宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ284
一際ブス
土屋太鳳雑談スレPart112
文豪男士()見守りスレ 160冊目
【ワッチョイあり】NCT127スレ376
豆丁 44粒目