1read 100read
2012年5月科学ニュース+147: 【エネルギー】連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【素粒子】ヒッグス粒子存在の可能性高まる 米研究所も手掛かり (119)
【医学】韓国の研究チーム「がんの進行を抑制する奇跡の酵素を発見」/建国大 (106)
【発達】バイリンガルの子供はマルチタスクが得意、カナダ研究 (104)
【外来種】ピラニア見つかる、愛好家ら放流か 神奈川県厚木市善明川で3匹 (137)
【食品】海苔の固定概念が変わる! レーザーカッターで日本の伝統的な紋様が刻まれた食べる芸術品『Design Nori』 (161)
【遺伝】ゴリラゲノムの塩基配列解読 ヒト科で4番目 (129)

【エネルギー】連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/04/30
《経済》 連続レーザー核融合に成功 光産業創成大学院大や浜ホトなど
熱起こし発電、実用化の鍵
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120405/images/PK2012040502100101_size0.jpg
レーザー核融合発電の実現に向けた研究が進む実験室=浜松市西区の浜松ホトニクス産業開発研究所で
 光産業創成大学院大や浜松ホトニクスなどの共同研究チームは4日、レーザー核融合発電の実用化の
鍵になる実験成果を発表した。発電タービンを回すためのエネルギー源になる核融合反応を連続して発生
させることに成功。同様の実験は世界に例がなく、発電の実現に向けて大きな一歩になりそうだ。
 太陽の内部で起きている核融合反応を人工的に起こして発電するレーザー核融合発電。米国の国立
点火施設や大阪大が、強力なレーザーを燃料に照射して核融合反応による熱を起こす実験を進めている。
 発電には、連続して熱を取り出す必要があるが、これまでの実験では1日数回の照射が技術的に限界だった。
同大は2008年から、浜ホトやトヨタなどと共同で、この課題に取り組んできた。
 実験では、レーザーを連続して燃料に照射し、核融合反応を繰り返し発生させることができた。直径10センチの
円盤の縁に膜状の重水素燃料100個を装着。円盤を回しながら、1秒間に1回の間隔でレーザー照射することに
よって、100回にわたり核融合反応を起こせた。
 今回の実験で使用したレーザーは、発電に必要とされているエネルギーに比べると10万分の1の規模。今後、
設備の増強などでレーザーのパワーアップが課題となる。燃料を炉内に打ち込むための技術を開発し、さらに連続
した核融合反応を起こしていく必要もある。
 同大光エネルギー分野の北川米喜教授は、「高効率でクリーンなレーザー核融合発電の実現への第一歩となる
成果だ。産業界が核となって国家的なプロジェクトを目指したい」と話した。
 研究成果は、米国の物理学専門誌「フィジカル・レビュー・レターズ」に掲載されるほか、10月に米国で開催される
IAEA核融合会議で報告する予定。
レーザー核融合発電 レーザーの力で燃料を圧縮、点火し核融合反応を発生させ、その熱を取りだして発電
タービンを回す。熱量100万ジュールのレーザーを使い、100倍の電力を取り出す実験が世界的に行われている。
燃料は海水から取り出せる重水素と三重水素を使用するため、燃料資源枯渇の心配がないとされる。レーザー
照射の停止で反応が止まり、原子力発電所のように炉内で核の暴走が起きるおそれはない。
2012年4月5日
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120405/CK2012040502000186.html
北川米喜教授らのレーザー核融合に関する研究成果をプレスリリースし、日経新聞などで報道されました。
光産業創成大学院大学お知らせ 2012年04月06日
http://www.gpi.ac.jp/info-event-detail.php?id=189&mode=info
関連ニュース
【科学】核融合研など、核融合炉・軸受向けタングステン被覆技術開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334066295/-100
【エネルギー】安全で燃料豊富「夢の発電」レーザー核融合 浜ホト・阪大などが国家事業化計画 委員会設立し実験炉提案へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327634159/-100
【韓国】核融合基盤技術のR&Dを本格推進、韓国型研究装置KSTARや国際熱核融合実験炉(ITER)の成果活用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325583073/-100
【中国】国際熱核融合実験炉(ITER)、中国製「超伝導導体」を採用…この分野で中国が最も進んでいることを意味-人民日報
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323166889/-100
【核融合】国際熱核融合実験炉(ITER)、大震災影響による遅れ1年でとどまる、本格運転は予定通り27年開始をめざす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321681723/-100
【エネルギー】核融合研、イオン8000万度Cの高温プラズマ生成に成功 核融合発電に必要な1億度Cに近づく 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1320517579/-100
【テクノロジー】夢の発電設備、"レーザー核融合"--浜松ホトニクス、トヨタ自動車、大阪大学などが挑む次世代技術
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315273753/-100
【エネルギー】イオン温度7500万度 土岐の核融合研、プラズマ生成
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1302227836/-100

2 :
フェムト秒レーザーってやつ?

3 :
>>1
凄いこた凄いんだろうけど
まだまだ先は長そうだな

4 :
何週前の記事だよ

5 :
浜松ホトトギスだっけ。

6 :
「核の反応は放射能が心配です。すぐに開発を止めなければ、第二・第三の福島が起こります。」
とかいう太郎君辺りのコメントが欲しくなったw

7 :
>>1
>直径10センチの
>円盤の縁に膜状の重水素燃料100個を装着。円盤を回しながら、1秒間に1回の間隔でレーザー照射することに
>よって、100回にわたり核融合反応を起こせた。
このやり方で発電ってどうやるんだろうな?

8 :
ここに金をぶちこめ

9 :
光産業創成大学院大学 平成23年度学生数
1年 2年 3年
2 7 14

10 :
ソースが違うだけで前にも立ったよね

11 :
これでボイラー炊いてガンダム動かすのですね

12 :
>>10
立ったのはビジネス+板じゃないか?

13 :
この話題とっくに既出な気がしたが、科学+はまだスレ立ってなかったのか。

14 :
既出ネタだけど、核融合発電が実用化されれば
核分裂暴走の懸念が一切無くなるから早く実現してほしいな

15 :
>直径10センチの円盤の縁に・・・
この円盤が壊れないということは、
燃料が微小カプセルならトヨタお得意の内燃機関も可能ということか。

16 :
太陽光、風力、地熱といった自然の力を借りる発電に金を費やすより
レーザー核融合とか宇宙太陽光発電なんかに金を突っ込んで欲しい。
理由は簡単で、そっちのほうが断然面白そうだしわくわくする。
原子力はとりあえず現状維持、徐々に縮小の方向で。

17 :
核燃料サイクルですね。

18 :
結構前に建ってなかったっけと思ったらあれビジネス+だったか

19 :
発電まで行くには程遠いなあ

20 :
【科学】レーザー核融合、連続反応に成功 光産業創成大学院大[12/04/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1333941315/

21 :
>>7
レーザーを照射された燃料球が爆縮を起こし、核融合によって超高温のプラズマになる。
そのプラズマを、円盤の回転によってヘリカル状のプラズマ流として誘導し、
超電導磁石の磁場で電子と原子核に分離して、それぞれの電荷を電流として取り出すってのは嘘だよ。

22 :
核融合が実用化されたら人類の悩みが一気に減るからなぁ、、、
いわゆる持続的可能な成長が大幅に拡大する。
2050年といわれてるけど、なるたけ早く進んで欲しい。

23 :
>>22
悩みが一気に増える
使用済み核燃料が子供だましに思えるくらいにな

24 :
>>23
へぇ、例えば?

25 :
>>24
少しは自分で勉強しろよ
知障か?

26 :
>>25
はぁ?

27 :
なんだよー随分なこと言っておいて
ID:doow6oCtは具体例もあげれないのかよーがっかりー( ´・ω・`)

28 :
核融合発電所…
胸が熱くなる響きだ!

29 :
核融合は放射性廃棄物が減りはすれどなくならないだろう。中性子出すし。
エネルギー効率も悪そうだしそんなにすぐバラ色の未来になりはしない。
今は原発もあるわけだし、悩みが増えたりするとは思わないけど。

30 :
simcityでは2050年だったな。楽しみだわ。

31 :
>>25  >>27
おまいらガキかww

32 :
ビジネス板に>>20のスレが立っていて、すでに詳しい書き込みがある。

33 :
イリノイ君が暴れそうなスレだな

34 :
トカマク型はプラズマから電力を取り出す構想があるけど
レーザーの方はタービン回すしかないの?

35 :
>>29
壁となる減速材で処分不能な放射化がなされないなら中性子がでても
なんの問題もない。
高エネルギー中性子は減速材で徐々にエネルギーを失い
低エネルギーになれば最後には停止する。

36 :
ID:doow6oCt
9歳の自分に分かりやすく教えて下さい

37 :
どうせ5年も経たないうちに忘れ去られて、また別な○○できました、とか
いかにもこども騙しなことを数年ごとにいい、それを繰り返して50年経ってもできないんだろ

38 :
「俺、核融合発電所が出来たら結婚するんだ」
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51784662.html

39 :
>>34
レーザーは電力変換・熱変換=タービンすら不要なわけだが。
そのまま推進剤になる。
レーザー→燃料着火→運動エネルギー変換できる。

40 :
H2ロケットの最新のエンジンなんてレーザー推進に比べたらミジンコレベルの推進力
レーザーの出力が上がれば冥王星まで行ける
人類の夢はすべてレーザーの出力上昇で叶うということだな。
光で宇宙が生まれたので、光を収束できれば万物を操作できるのは当然。

41 :
これってトリチウムブランケットで燃料生産するんだろ?
トリチウム自体が放射能ジャン。
結局高速増殖炉と同じで、設備が脆化の危険があるし、
まぁ、核分裂の様に暴走しない高速増殖炉ってことでしょ?

42 :
あ、リチウムブランケットだった(^^;

43 :
>>41
トリチウムはビニール袋で短時間保管しても人が被爆することはない。
そしてトリチウムが崩壊後に生むものは既に汚染物質ではない。
自然にばらまかれても直接体内に入らない限り安全で
外部被爆は皮膚を貫通できないほど弱い放射線で紫外線のほうが
怖いわ。
放射性物質で怖いのは原子番号の大きな重元素ぐらい知らないの?

44 :
でも生産する以上、環境に拡散するでしょ?
今でもこんな女の子だっているじゃない。
http://www.youtube.com/watch?v=_BZCP3XbO5o

45 :
DD核融合なら夢が無い事はないけど、
条件が難しすぎかのう。。

46 :
>39
どうやってエネルギー回収するの

47 :
他社に3週ほど遅れて今頃記事にしたのか。
中日新聞の記者はリアルDQNだな。

48 :
>>37一つの方法では、もう85%くらいまで達成してたよねw

49 :
たしかにトリチウムの扱いは難しいね。
ただし、実用炉レベルの実験は100g程度で可能なので
磁場みたいなキロ単位のトリチウムは不要だし
工学的問題なので(暴走するとかではない)
トリチウムも何とかなるのでは?
何ともならなければDD発電とかか? 理論上はできるだろうがまた50年伸びる可能性もある。
トリチウムについてはキロ単位で取り扱った歴史がないので
何ともいえんな。
毒性的にはサリンかVXガスを扱う程度の技術でしょうかね。消毒はできないので化学物質より悪いか。
神経ガスプラントがある欧米は猛毒物質扱うノウハウあるらしいけど。
DT発電がやばいのは分かってる、ウランよりはマシだし、暴走もしないし
数十年で半減しまくるし、ステーション停電しても勝手に冷えるのがDT核融合
将来的には捨てる技術だな。
どんな技術だろうが「事故はありえない!」とか言い出したら、早晩事故るけどね。

50 :
レーザ核融合施設っちゃあこっちが有名だしなあ
http://www.google.com/search?q=National+Ignition+Facility&tbm=isch

51 :
こっちの方がレーザードライバー的に次世代技術ですよ。
アメリカのはでかいが前世代技術
ただレーザーはなぜか不思議な法則により、
まったく予算が付かないので国がやるべきなのに民間企業がやってくださってる状態。

52 :
>49
>毒性的にはサリンかVXガスを扱う程度の技術でしょうかね
おいおい、即座にほぼ100%影響のある化学剤と、ただちに影響のない(あるかどうかも確率的)なRIを同列に扱うとか・・・

53 :
必要は発明の母なりっていうけど、
福島の事故以来、必要性は格段に上がったよね。
研究してる人頑張ってほしいね。

54 :
原子力は世代変えでもしないと全滅だからな。
核分裂は終わったでしょう。
浜岡のは東芝の最新型のあるが、それでも無視されたからな。
停電、冷却機構のダウン後たった数時間でメルトダウンするという、
核分裂炉の根本的な欠点が問題でしょう。
だから核融合急げと言ったんだが、
洋上風力でもいい、核分裂はやめとけ、あまりに汚すぎる

55 :
>東京電力福島第1原発事故で、経済産業省原子力安全・保安院は6日、
>1号機の原子炉が大地震から約5時間後の3月11日午後8時ごろ、メルトダウン(炉心溶融)に至ったとする解析結果を公表した。
ちゃんと制御棒降りても5時間でメルトダウンする核分裂炉w
5時間なんて、電源コードのプラグどこだ?で終わっちゃうでしょw
暗いからライト探すだけでも5時間終わるレベル。
核分裂は終了ってことで、核癒合を死ぬ気で作るか、
それか別の方式だな。

56 :
中性子でまくるんだろコレ

57 :
核融合なんてできるかどうかも分からんのに、だいたい死ぬ気でやったってできない物はできない。
今まで半世紀やってきて、いまだ半世紀かかるとか平気で語るよ
うな代物がすぐに原発の代替になるわけもない

58 :
ローレンス・リバモアの特許の文中に
「冷却材が燃料から熱を取り出し、その熱を利用」
とあるので、熱回収ボイラを想定しているみたいだが、
レーザー使うのに可能なのか。
内燃機関に一票。
「レーザー慣性閉じ込め核融合・核分裂発電プラントの制御」
特表2010-540962

59 :
やはり沸騰水型の原発なんて不要だった
再処理(笑い)施設もんじゅなんて一秒でも早く閉鎖しろよ

60 :
>レーザーの力で燃料を圧縮点火し核融合反応を発生させその熱を取りだして発電
レーザー使わなくても燃料を大量に集めてその重力で核融合反応させれば簡単なのでは?
俺の計算だと水素を2.0×10^30kgほど集めれば自然に反応するかと。
かなり熱いだろうから地球からすこし離れたところでやればいいよ

61 :
気の効いた事を書いたつもりなんだろうな

62 :
>俺の計算だと水素を2.0×10^30kgほど集めれば自然に反応するかと
東京ドーム何杯分かで書いてくれないとわからん

63 :
>>51
その不思議な法則とやらは、週刊誌ネタになりますか?

64 :
試算では原発よりコストかかるから電気代値上がりされるじゃん

65 :
アメリカ出し抜いたか
アメリカはすごい規模のレーザー核融合実験施設作ってトップ行ってたけど
日本人はやっぱすげ〜な

66 :
NIFは汎用テストベンチみたいなものだから。
極限性能のレーザーでパラメーターを網羅的に調べつくす事が目的。
実際の核融合は、このデータを叩き台にして、最適化された重粒子ビーム慣性核融合でやるつもりでしょ。
そのための加速器群、既に用地も決まって、建設始めてるよ

67 :
それより太陽電池みたいな感じで
弱い放射線から電気作る方法とかできないの?
放射性廃棄物の近くにそのパネル置いておけば発電するみたいな

68 :
原子炉も結局熱源として使ってるだけだからな
電気を作る部分は水が沸騰して蒸気になる力を使うわけで
火力発電となんら変わらん
放射性廃棄物でボイラーを沸騰させるだけの熱は出ないにしても
温度差で発電する原子力電池としてなら使えると思うんだけど
やらないってことは商売になるほどの電力が得られないんだろうな

69 :
自然エネ厨死亡w

70 :
核分裂と違って核融合は最終的には放射性物質を必要としなくなる
可能性があるから意味合いがぜんぜん違うな
当面はトリチウムが必要だけど

71 :
日経サイエンスの記事だと、エネルギー源としての核融合は当分無理みたい。
それとは別に、慣性核融合は原子炉の放射性廃棄物をエネルギー資源にするのに有望だそうだ。
トリチウムを作る代わりに高速中性子を放射性廃棄物に当てて反応エネルギーを取り出し、廃棄物処理も出来るとか。

72 :
すごいというか
これは理論の実証試験の逝きから出てるのかな
実用化の一歩とは大げさな・・・

73 :
残り99歩くらいあるんだろ

74 :
とりあえずがんがれ浜松テレビ。

75 :
もんじゅとかそこで処理する(笑)って名目で溜め込んでるプルトニウムとかどうするんだろ
ちゃんと当時の責任者、アホの自民を吊るし上げろよ

76 :
もんじゅがなくたって普通の原発から
プルトニウムを含む放射性廃棄物は出るぞ
その最終処分地は「未定」
世界のどの国でもまだ最終処分は行われておらず
候補地がやっと一箇所決まったかどうかのあたり
とりあえずだましだまし「一時保管」してるだけなのが現状
まあだれだって未来のアッテムトに住みたくはないわけだ
そんな状態でジャカスカ作ってバンバン運転してるのが今の原発なんだよ

77 :
ちなみにもんじゅの売り文句は不要なプルトニウムを「処分」することではなくて
核燃料としては使えない種類のプルトニウム同位体
(原発が出す放射性廃棄物に多く含まれる)を
燃料として使えるものに「変換」するということ
そうやって生産したプルトニウムを発電に使えば当然ながら
やっぱり放射性廃棄物が出る
無駄を減らすだけであって廃棄物そのものを減らしてくれるわけじゃないんだよ

78 :
効率や発電の可能性はともかく、
絶対に不可能と言われた連続の核融合実証は技術として素晴らしいものを
生み出している。
前世紀に不可能だと断言した学者が主流だったし馬鹿学生も教授が
不可能だといえば頭から信じていたわけ。

79 :
>>77
無駄が減るってことはその分新規にウランから作られるプルトニウムが減ってるからいちおう総量は減るはず。
根本的な解決にはなってないというのはどういだが。
海外の原発の電力でさして寿命の長くない太陽光パネル作って
原発に依存しないクリーンエネルギーだって騒いでる連中にももんじゅと同じ
問題のすり替え感があるのだがこういうのは言ってはいけないんだろうか。
ともかく核融合には期待せざるを得ない。

80 :
>>1
すげー がんばってほしいな

81 :
>>79
燃料に使えないプルトニウムはそのまんま廃棄物になるわけだから
総量は変わらない!と言いたいけど
「発電量あたりの」廃棄物量は減ることになるわな、たしかに
>海外の原発の電力でさして寿命の長くない太陽光パネル作って
寿命は技術の進歩でなんとかなる可能性がある、と考えれば
原発を使い続ける前提よりはマシだと思うけどね

82 :
>>79
世界的に見れば発電の主力は石炭だから
その話は石炭燃やして太陽電池作って、じゃないかな

83 :
>>82
石炭の他に原発大量増産中の中国とほぼ原発依存の韓国が圧倒的なシェアだから
太陽電池パネル=原発依存と見ても強ち間違いじゃないかな。
太陽光発電で太陽光パネルってのもエネルギー収支考えればそうとうムダだし、
太陽エネルギー活用するならバイオマスまじめにやった方がましかと。

84 :
>光産業創成大学院大
どしどし投資して下さいか
プラゴミが灯油に、を思い出した

85 :
なんでまた立ってるん?

86 :
>>83
中国は風車も太陽電池も原発も大増産して
それでも焼け石に水で石炭8割じゃなかったか

87 :
>>16
ちょっと同意だなぁ
将来性がありそうだしね

88 :
原爆だって当時は出来るか出来ないか分からないけど出来ちゃったんでしょ?
戦争という非常事態ではあったけど、無茶すりゃできる。
核融合だって自然界で実際に起こっている現象だから根性入れたらできるよ。

89 :
>>88水爆はもう出来ているよw
安定して制御できる範囲内で核融合させるのが難しい
さらにその状態で、エネルギーを取り出せるくらい大規模にするために予算が使われている

90 :
>>68
熱機関の効率はぶっちゃけ、高温熱源と廃棄熱の温度差で決まってしまうからなぁ・・・
それでも廃棄核燃料を熱源にしてスターリングエンジンとかで発電すると燃料補給が
何十年もいらない比較的安全な電源ができそうだが

91 :
昔、三者若手夏の学校でレーザー核融合の話を聞いたときは
ペレットを連続で投入することになるのが難しい!って
半分笑いながらの解説だったな

92 :

バーナード星に行くダイダロス号なのか?

93 :
>>92
あれは水爆をドカドカ爆発させて加速するだけだから
70年代当時の技術で実現可能な計画
宇宙空間での核実験が禁止されておじゃんになった

94 :
いや実現は今でも無理

95 :
もんじゅに注いでた予算をこっちに向けてたら、実証炉くらいはもう稼動してたかも・・?

96 :
国レベルの予算じゃないと無理な研究なん?
って思ってたら民間か。やるな。

97 :
放射性セシウムを無害化させる、岩村さんの核変換も研究進めて欲しい

98 :
量子コンピュータと比べて激しく進歩速度が速い。

99 :
激しく遅いようにしか見えんが。ウソばかりつくし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【理論物理】暗黒物質の粒子、1分に1個が人体に衝突? (123)
【代謝】チョコレートを食べれば痩せる?食べる頻度が高い人ほどBMIが低い 代謝効果に注目/米カリフォルニア大 (127)
【物理】反物質が優勢な世界は存在しない〜日米共同BESS-Polar実験 (111)
【宇宙】太陽、北極のみ磁場反転 長期的な活動低下の兆候か/衛星「ひので」で観測・国立天文台 (276)
【社会/ロボ】商用セクサロイドが人間の代わりにすると家庭円満になる!? 性病リスクも生身の人間による行為もなくなる (252)
【社会/ロボ】商用セクサロイドが人間の代わりにすると家庭円満になる!? 性病リスクも生身の人間による行為もなくなる (252)
--log9.info------------------
「障がい」という表記について (351)
トリノパラリンピック・クリック募金支援スレ (252)
銀          の          手 (221)
未来が見えなくなった福祉学生 (104)
多重人格な人生 (275)
【ADHD】アスペに乗っ取られるな!ハンデ板【AS】 (234)
日本で自立は無理だね・・・ (222)
カッコイイ障害者 (271)
アスペルガー症候群だけどレジ打ちます (101)
障害について (120)
▼とにかく手汗で人生苦労していますレス▼ (339)
自分障害者だけど後ろ向きな奴!集合 (751)
死にたくはないが、生きていくのに疲れた (175)
生きる希望が無い (358)
もう、ハンデ板は廃止しようぜ! (808)
ハンディキャップをぶっとばせ! (171)
--log55.com------------------
docomo Xperia Z5 Premium SO-03H Part35
Samsung Galaxy Z Flip 総合スレ Part1【縦折スマホ】
【Xiaomi】Mi10シリーズ専用スレPart1【シャオミ】
auスマートパス part102
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 13 【ZB602KL】
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part26
Huawei Mate 20 Lite part 11
SHARP AQUOS sense3 SIMフリー Part14