1read 100read
2012年5月中古車120: S−MXってどうよ? (345) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡の中古車屋について語るスレ (176)
【みんカラ】しゅう@セドさんにい【メタボ】 (338)
奈良県の中古車情報 (426)
中古のセル塩・シーマ乗りって痛いよな (103)
セルシオ20後期は目立 (165)
おピアニスト現る!!!!!! (200)

S−MXってどうよ?


1 :06/01/02 〜 最終レス :12/05/10
1代しかない希少車S−MXいつ居て存分に語れw

2 :
どれを選んでも車内クリーニング必須
特にシートは厳重に滅菌処理までしないとアブナイ

3 :
あげとくか
悪くない車だと思うけど

4 :
SM-Xだろ

5 :
何気に銘記ZCエンジンなんだよな

6 :
bBより大きくて、2ドアしかないこのコンセプトはよく解らない。
>>2
カー!?

7 :
エンジンだけは頑丈なんだよな。
同じエンジンを積んだ初代ステップワゴンで30万キロ走った人を知ってます

8 :
B20Bはいいエンジンだ。
でも、知人にも乗ってる人何人か居るけど、
調子悪いって言ってる人多いな。

9 :
製造中止

10 :
もうデザインが古臭いな

11 :
本当の名前はS-EX

12 :
中古でSMXかうんだけどカセクロスやりやすい?

13 :
そりゃやりやすいだろ。そのためにホンダが作った車やお☆

14 :
これ程ナチュラルに射精感を演出した車は他に無いのかもしれない。

15 :
この車はよく走ります? トヨタのbBとどっちがいい?

16 :
このクルマで番長止めしてるバカがいた。
なんだかなー。

17 :
消臭スプレー必須車

18 :
ゴムとティッシュは必ず用意しましょう!!

19 :
走るモーテルの名前は伊達じゃない!

20 :
型式RH

21 :
ウエットティッシュウも

22 :
K20Aが載ってたら買うんだけどなぁ…

23 :
うちの会社のバイトのデブヲタが乗ってたなぁ〜
何でS―MX乗ってる?って聞いたら『ナッハハハハハ』って高笑いしてたよ…改造多数で何十万掛ったなんて自慢してたよ…
100kg級のオデブなのに近場に行く時は愛車はチョイノリだとさ…

24 :
age

25 :
ダサ車!

26 :
スパイクと迷った挙句中古がいいのでコッチにした
乗り心地悪く係長(60女)に二度と乗りたくないといわれ。。

27 :
大きさが中途半端すぎ
今では叩き売りなくらい安いな

28 :
>>26
スパイクは乗り心地いいの?

29 :
>>28
知り合いの美容師が乗ってるケド
s-mxよりはいいみたいやに
smは乗り心地の悪さスゴイけど
その分愛着わくとかよく聞く
てか自分もそぉ思う

30 :
欲しい

31 :
S-MX15万円自動車税込み車検満タンでもイラネ。

32 :
俺もs−mxのってるけどENGはヘッドは赤ヘッドで腰下はB20Bどっかんターボつけてるわ〜
MTは5速MTで大阪阪○の峠で走ってます

33 :
S-MXって、乗ってる奴は8割がたドキュンだな。
CR-Vにしといてホントよかったよ。同類に見られるとこだった。

34 :
そうだね俺DQNだわ
あなたと同類なんてi(ry

35 :
売れない車だな。

36 :
>>35この前売ったよ。

37 :
えっ!私の車、事故車だったの?!

38 :
売れるな
安くて見栄えそこそこ純正フルエアロ
10万km越えを金の無いビンボー君が喜んで買っていくよ

39 :
全て純正のまま+シートクッション+そこそこの良いタイヤを
装着したら乗り心地全然悪くないですよ。(前期LOWDOWN)

40 :
>>39はよっぽど乗り心地の悪い車しか乗ったことがないと思われw
俺はS-MXは基本的に好きだけど乗り心地悪いくせにロールする・・・
足は最低の車だなw

41 :
>>40
足回りが硬いと言われるホンダ車以外は乗ったことがないもので...
オデッセイ(RA6)も所有しておりますが硬い乗り心地です。

42 :
キャパ欲しいんだけど
あれの評価教えてください。

43 :
SM-Xが新車出始めでCM流れてた頃、当時中2ぐらいで車にまったく興味がなかった俺は
「プッなんだよSM-Xって
そんな恥ずかしい名前の車、買う奴いるんかw」
て笑ってた記憶があるな〜
キャパもDQN仕様多いな

44 :
S-MXオイラの愛車!

45 :
私のS-MX(RH1)は足回りはKYBです大体3センチ落ちましたね・・・
ロ−ルは解決しました!あとはスタビライザ−を交換すれば・・もっといいかも・
でも金欠ですね・・・アルミは17インチオフセット48ですタイヤは215/45/17
です・・・昔はタイヤの値段高かったからなかなか手が出なかった!でも今は
安い・・中古を使用してます!以上

46 :
S-MXをMTにしたいですけど・・・・お値段はどれぐらいなんでしょう?
お願いします!

47 :
>>46
カッコイイ〜
ベンコラマニュアル!?
大昔のバンみたいw

48 :
ベンチシート良いと思うけどな
何でウォークスルーが主流になったのかね

49 :
DQNがいっぱいの予感によりage

50 :
11の買おうと思ってるんですけど問題ねっすか?
タイベル交換済みっすうぇw

51 :
>>50
自分で買うんだから自分で納得できればOKでしょ?

52 :
B20のエンジンってタイベル切れたらエンジン交換しかないの?
ベルトの交換で直らないの?

53 :
あの縦揺れは強烈!!
でも、馴れた。

54 :
ワインレッドの、SMX乗ってて、恥ずかしくないのか?

55 :
舞妓さんとSMしたよ。

56 :
>>54
ンダに乗ってる時点で恥ずかしい

57 :
ホンダはいい車だぜ…

58 :
前期だけどよく走る。排気音(マフラーNA)も心地いい。
後ろから見たところが特にいい。
デビュー当時は未来的なデザインで、他に無い顔だったな〜
最初はキライな車だったけど、試乗して決めた。
もう8年目。

59 :
俺9年目、来年4回目の車検。
走行距離39000km、まだブレーキパッドの交換すらした事がない。
色:希少なタヒチアングリーンパール。
タイヤは6年目で側面がひび割れてきたので1回だけ交換した。
当時、本革シートっぽくなるオプションがあったんだが、
高価で買えず「いつかきっと」と思ってる内に生産中止で
結局そのオプションも買えず終い。
カーオーディオには純正の「カセットデッキ」が付いてます。
最近の新車達の価格を見ると、とても買い換える気にならない。
このまま乗り潰します。今では掛け替えのない友メカに。

60 :
>>59 9年で39000kmって
ほとんど乗って無いじゃんw 状態良さげだな〜
それにしても見たこと無い色だね・・。
俺のは8年目で8万キロ超えたよ。
マフラーノーマルだからめちゃ静か。
しかしエアロの塗装が浮いてきた・・。

61 :
>>59
3回目の車検の前に売っちゃったけど自分もタヒチアングリーンパール乗ってたからナツカシス
しかし本当に見ない色だよね

62 :
ずっと前から疑問に思うんだが
SMXって空気抵抗直撃スタイルなのに
あまり意味の無いと思えるエアロパーツっぽい飾りつけて
しかも、ただでさえ低速トルクがないのに大径マフラーつけて
大事な大事な低速の加速力を、わざと犠牲にして爆音だけ発生させてるよねw
それって近所迷惑キャンペーンカー?
さらに、もともとの車高が抜群に高いのに
あまり効果が分からないローダウンして軽自動車を煽ってるアフォがいるw
不思議で不思議でいたしかたないが
なんでか教えてくれないか?

63 :
それはステップDQNのまちがいじゃ・・・

64 :
ンダって時点でどちらも同じw

65 :
中古で塗装に洗車キズがひどいDQNしか見たことない車です。
乗ってる奴の方程式は白いハンドルカバー、ミラーから何か虫を取るような奴がぶら下がって、無駄にデカイルームミラー。
爆音スカスカマフラーでダブルを切る。アイライン。ポジションがピカピカするやつ。ウーファーでトランスとかなんとか聞いても意味のない音楽。
エアロ、乗りこなせないのに付けるからガリガリ君。変なメッキのオモチャみたいな光沢のホイル。ローダウン。オシマイ。
買う意味が分かりません。改造する意味がわかりません。最悪です。いいところがみつかりません。
燃費もそこまでよくない、乗り心地も最悪、DQNのイメージ100パー。
ひどすぎる

66 :
今日のS-MX
シャコタンフルエアロフェンダー叩き出し社外マフラー社外ホイールフルスモーク
それでいて外にまでユロビートガンガン聞こえてきた
S-MXこんなんばっか正直引く

67 :
それはステップdqンの間違いじゃ?

68 :
ステップもS−MXも一緒ぐらいだろう。
ステップも現行はまだDQNいないけど型落ちだといるもんね。
というかほとんどがDQN。
ステップもS−MXもたいした差はないぜ。
元からDQN仕様に改造されてる中古車平気で買うからね。
それで自分で改造したかのような顔して走ってるからな。

69 :
まさしくS〇Xカー便利だな。地元でイケイケの槍まんいるで…持ちだけあって持ち帰りしちゃう依存アマ

70 :
俺はおとなしくノーマルで乗ってるよ。
エアロは買ったときから付いてたけど、条件合うのがその一台しかなかった。
うるさくて無意味だからマフラーも入れない。
まともに乗ればよく走るいい車だよ。

71 :
:名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/07(木) 22:21:16 ID:gBYMAK1R
俺はおとなしくノーマルで乗ってるよ。
エアロは買ったときから付いてたけど、条件合うのがその一台しかなかった。
うるさくて無意味だからマフラーも入れない。
まともに乗ればよく走るいい車だよ。
乗っててはずかしくない?中古で買ったんだ?はずかしくない?
どう?はずかしいでしょ?

72 :
>>71 相当本打者にいじめられたと見えるw

73 :
age

74 :
>>71 のマイチャリは新車で購入なので マジ本気かっこいいw

75 :
安くなったね〜

76 :
15万`無事故車程度上検査無しをタダで貰いますた(−`ω−)ノ

77 :
これから故障・トラブル続きで、無駄に金がかかるから安心しろw

78 :
後期 5万キロ が85万?!高…イラネ
前期 8万キロ 35万買うわ
2年乗ったら捨てよ

79 :
SMXは20万キロまで大丈夫だお( ^ω^)

80 :
( ´ ・ ω ・ ` )

81 :
燃費はリッターどのくらぃですかィ

82 :
SMXって後ろから見たデザインがすげーカッコ悪いんだが
なにあのケツがデカイ豚みたいなスタイル。
今時乗ってる香具師なんてチョン

83 :
便器フルエアロ車しか見ないんだが....

84 :
キャパとS-MXどっちがお勧めです?

85 :
RH1=リアで1の略だろ?

86 :
SEX のEヲ

87 :
上げてみます

88 :
質問
シートってフルフラットらしいですが
完全にまっ平らになりますか(左右及び前後席間)
それとも多少は凸凹になりますか?
まっ平らに出来るなら車中泊に最適なんですが
あと前後期で違いますか?
現在又は元ユーザーのレポお願い致します!

89 :
>>82 ママチャリの調子はどうだw

90 :
age

91 :
まったいらにはならんし車中泊には適してない

92 :
フルフラットはヘッドレスト外したり、なんだかんだでめんどくさいから一回もやった事ないよ。
変なコピーで売り出したばっかりに、現実には程遠いレッテル貼られたもんだよ。
やる奴はどんな車でもやってるだろ。

93 :
中古もだいぶ相場が落ちたから、
釣りやキャンプとか道具としてガンガン使うひとにはいい車かもよ。
サイズも小さくないし大きくもなくベストサイズ。
ただ改造車が多いから程度のいいドノーマル探す方がたいへんかもな・・

94 :
コミコミ25万程度で買えるかね?もちろん問題なく走れる程度で

95 :
出たとき(’96年ごろ)はあんなに斬新だったのに。

96 :
5ドアならもっと斬新だったかもな?

97 :
当時、S−MXとステップワゴンの新車の値段が変わらないのに
何で4人しか乗れないS−MX買うんだろうなーってツレと話してた記憶がある。
はい、チラ裏です。

98 :
↑5人乗りバージョンもあるんですが…

99 :
ねーよ!ばーか!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
霊柩車の中古車を探してるんだが (122)
Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー (195)
Y33ツーマ 世界に誇れるBIPカー (195)
【オー○ー】大阪の中古車屋 その2【涙目】 (321)
VW詐欺ショップに制裁を (954)
☆60年代のアメリカ車は最高☆ (793)
--log9.info------------------
兵庫県中学柔道 (283)
谷本歩実ファンクラブ@jyudo (141)
後の先、先の先 (133)
【邪道】ブルー柔道衣【国際化】 (125)
柔道グランドスラム東京2009 (161)
【海で】相手が裸でも掛る柔道技【喧嘩!】 (684)
【剣道に】剣道三倍段を考えてみよう【勝てる?】 (389)
日本最強の武術家って誰なの? (461)
弱小?新潟県の柔道事情を語ろう2 (582)
武術気功についてかたろう (217)
陸奥圓明流について熱く語ろうぜ (520)
木村政彦と山下 泰裕、どちらが最強? (511)
中学で、武道が必修科目に (287)
空手家に対して柔道技だけで勝つことはできるのか? (909)
【武板】目ん玉特捜隊だけど何か質問ある?【剣系】 (572)
実際さあ、渋川剛気みたいな奴っているの? (533)
--log55.com------------------
コンチェルトゲートフォルテ Part498
Lineage雑談総合スレッド Part172
TalesWeaver JP Combo 772hit
大航海時代Online 商会愚痴スレ 10
FEZの何がいけなかったのか考えるスレ
【UO】集まれ孤独プレイヤー!part36【全鯖対応】
昔のUOを懐かしむ Part13
LineageU2nd throne 祝福されし力 part1