1read 100read
2012年5月50代以上161: 石原裕次郎のなにがかっこいいのか分からん (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中島みゆき (763)
好きだった人の名を叫べ!!2 (151)
50代以上女性と若い男性がお話するスレ (930)
[事件] 高齢者ニュース特集 初刊号[事故] (244)
私達団塊世代は学生運動で日本政治を動かした (664)
〓金言・格言・ことわざ集〓 その2 (537)

石原裕次郎のなにがかっこいいのか分からん


1 :06/02/03 〜 最終レス :12/05/08
正直唯野おっさんにしか見えないんですけど・・・
どこがかっこいいんですか?
僕は渡哲也さんの方が好きなんですが・・・・・・

2 :
同意

3 :
渡だって似たようなもんだろうが。
舘もなー

4 :
昭和30年代の田舎、特に九州、東北、北海道の田舎の人間が
カッコイイ男の代表と思ったのが裕次郎。
都会では余り支持されなかった。
田舎者から見ると都会人の典型に見えたんだろうな。

5 :
なんといっても小林旭は男前だった・・・過去形
裕次郎って鼻の穴が大きくない?

6 :
あのUさんか?>>5

7 :
赤木圭一郎が生きていれば日活のトップの座は奪われただろう

8 :
>>7
いや、当時既に石原裕次郎と美空ひばりは「神聖にして侵すべからず」という
業界のお約束のようなものがあったのよ。

9 :
UさんもだがHばり様のどこがええのかわからない。
時たま特番やってるが3頭身の大仏ヘアーに強烈なメイク・・・
あのメイク落としたら誰かわからないだろう・・・
唯一7歳のデヴューから55歳?まで顔が変わってないところが凄い!

10 :
大橋巨泉は昔、徹子の部屋で
藤村有弘(バンサ)は実子が障害児で生まれて以来恐怖症になり
ホモになってしまった、と大真面目に無茶苦茶な事言ってた。
今なら大問題だろう。

11 :
裕次郎に限らず石原軍団ははったりが多いから嫌い。鼻に付くよ。

12 :
ただのデブやんか(´・ω・`)

13 :
石原裕次郎は一般人にはそれほどじゃないと思われ。
芸能人が作り上げた幻想にすぎない。

14 :
石原裕次郎に興味はございませんが、たまたま外国のJazzアーティストの命日を調べてたら、
裕次郎の命日が7月17日だそうです。もうすぐですね。

15 :

石原家も小泉家もいずれも朝鮮半島からの移住者:日本の伝統ある家系ではない。
http://www.asyura2.com/0505/senkyo11/msg/271.html

16 :
トッチャン坊やという言葉が一番似合う人だったね

17 :
石原裕次郎の歌う歌カッコいいじゃないか
ガキの使いで聞いたりしたんだけど

18 :
私もず〜っとそう思ってた、モタモタしたただのおっさんじゃん・・・って>>1
でも2年位前、等身大の全身の写真を見て驚愕しました、顔が小さい・・・!!
それで背が高い、なんか外人っぽいバランスなんです、全体が。
ちょっとブラピっぽいかも♪(モチロン、超若い時限定で!)

19 :
裕次郎のかっこよさはその時代(デビュー、全盛期)を知らないものには分らないかも知れない。
時代が過ぎてからカッコよさが分らないなんて見当違いでしょう。
彼だって華の時があり同時代に生きたものの共感があってこそスターになれたわけですから。
今更、過去の人をあげつらってもしょうがないと思いますけど。
大人であればその辺の機微がほしいものです。

20 :
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ
たらこ たらこ たらこ たらこ たらこ

21 :
演技も歌も、そんなに上手くない。
おニャン子クラブが人気だったのと同じ。
バカなジジイ、共が群集心理で「流行に乗り遅れるな!」ってんで人気がでただけ。

22 :
?????????

23 :
talk: つまり、人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。

24 :
>>15
石原裕次郎の奥さん 北原三枝(元、日活映画の女優)は在日韓国人系
だから石原慎太郎も在日には甘い。

25 :
税金泥棒知事を誕生させた責任をとれ

26 :
>>1格好いいと誰か言ってるか?初耳やが

27 :
今から考えると何で人気あったのか分からない人の典型だな
今の幸田やら亀梨とかもそうかも
親父いわく、顔は不細工って皆知ってるけど、映画界が異様に盛り上げてるから、
皆逆らえなかったっていってた
小林旭とかのほうが実際は人気あったらしい

28 :
裕次郎と同年代のおじ様見れば分かると思う
あれだけの身長、あの足の長さ、持ってる人近くにはいない。
オードリーヘップバーンの身長にも満たないのがあのころの男
グレゴリーペックの様な足の長い背の高い男に圧倒されていた時代
日本男児の救施主にみえたわけです。
ヒーローに演技はいらないと言われていました。
立っているだけで存在感があり、オーラがあるならば
三船敏郎しかり

29 :
石原裕次郎は歌が良い。歌手で十分やっていけた。まあ新ちゃんの後押しで
俳優になったんだろう。それはそれで良いワイ。

30 :
石原プロって財政苦しいのかねぇ
渡哲也CMやドラマ出まくりだし。

31 :
裕次郎さんの歌、しぶくて大好きです。昭和の唄って、何かつらいときやうれしい時についく口さんだりしますよね。私は昭和の生まれでよかったです。だって平成の生まれじゃ何も口ずさめない。今の若い人は少しかわいそうな気もします。

32 :
田舎臭い垢抜けないアンチャンだったよ

33 :
>>1
別に判らんでもよいが、間違いなく言えることは
お前さんよりも爽やかでカッコ良かっただろうし、裕福だっただろう。
それと、特別な二枚目じゃなくて嫌味が無かったから、みんなが好感を持ったんだよ。
「永遠のスター」だからな。

34 :
裕次郎、かっこいいよ。
小樽の記念館、行ってみなよ。
 ありし日の裕次郎の格好良さがわかるから。
カラオケで「ブランデーグラス」歌ってみなよ。
 若い頃の格好良い裕次郎と綺麗な浅丘ルリ子が出てくるから。

35 :
>>15
それがどうかしたのか?
純粋な日本人なんて言ってるが、いつ頃の時代からの事だ?
国というものが出来る以前はどうなんだ? 
それに、他人様のことよりもテメェの先祖を調べた方がいいんじゃないか?

36 :
>>30 そりゃ、財政苦しくないわけがないよ。
せっかく21世紀の裕次郎を探せキャンペーンに大金をはたいて採用した若手俳優も、たいした仕事してないし。専属である彼らを養う義務があるので、その給料も渡、館、神田の取締役してる人気俳優のギャラで持ち出しだと思う。
いいんだよ、石原プロが貧乏でも。スポンサーは金出すから、相変わらずドラマのスケール大きいじゃない。

37 :
渡哲也がCMに出ているなんて、良いことじゃないか。それもキム拓と。
芸能界と言うところは、常に露出してないと忘れ去られてしまうんだよ。
いくら有名でも、仕事が無くて収入の無いような芸能人の方が多いんだから。
誰とは言わないが、過去に売れてた女優や男優が今頃になって
バラエティ番組に出たがるのも、バラエティが一番稼げるからなんだよ。

38 :
【年齢詐称】
自称29歳の滝川クリステルに三十路疑惑が急浮上
ソース:ZAKZAKhttp://society4.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50

39 :
忍び合う恋を包む夜霧よおーー
しいっているのかあーー
二人の仲を

40 :
裕ちゃん、早死にしたな、もう少し長生きしたかたろうにな
渡さんのこないだのマグロしぶかったねよかったよかった
石原さんも生きていたら・・・と思うと寂しいね

41 :
>>40 仕方ないよ。だって、主食がビフテキじゃあねぇ…

42 :
単なる太った中年おやじだな>裕次郎
一般の中年オッサンの平均よりもちょっと不細工なほうだと思う。
それと、歌が上手いとかいっているやつってどういう耳してるんだ。

43 :
裕次郎の歌には大量のエコーかかってる。
今いうカラオケの音作りだね。
しかし、デビューした当時は、裕次郎のような
田舎のにーちゃんタイプが、主役やるのはショックだった。
松竹や東宝じゃ、ハンサムな二枚目が主役だったからね。
日活が裕次郎を主役にして、活劇を売り出したから
若いにーちゃん世代が飛びついたんだ。と思う。

44 :
どう考えても赤木敬一郎や小林旭のほうがイケメンだよな。

45 :
この方そういえば子供作らなかったの何でかしら?
お兄さんの方はたくさんいるのに・・・

46 :
裕次郎が悪いのか、北原三枝が悪いのか。
当人どうしでないと分かりまへん。
うちの死んだ親父が、北原三枝の写真みて
「いい身体してるなぁ」と感心してたの覚えてます。
私が小学校か中学校かのころだろな。

47 :
「かっこいい」この言葉を使い流行ったのは何故か知ってますか?
裕次郎が使ってからだよ。因って裕次郎はかっこいい。

48 :
かっこわるい田舎のにーちゃんたちもリーゼントスタイルで
「かっくい〜 」とか ほざいてましたね。
いい時代でした。遠い目

49 :
歯並びの悪い体臭デブって印象かな 
ちなみにあたしは赤西君ファンです

50 :
俺は20代で太陽にほえろ見てるけどやっぱり裕次郎は存在感が違うね
ルックスなんかはそりゃ赤西のほうが支持されるんだろうが
なんつーかやっぱりスターだなと思う
あの戦後最大のスターをわが故郷小樽が育んでいたと思うと
ちょっぴり自慢もしたくなるかな
ある意味北海道は裕次郎なんだよね
色々粗はあるけど圧倒的な存在感を持ってるという意味では

51 :
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、優香、眞鍋かをり、広末涼子
朝青龍
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、安倍なつみ、鈴木あみ、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、深田恭子、矢口真里、三船美佳、椎名法子
オリエンタルラジオ、北島康介、イアン・ソープ、ウイリアム王子
酒鬼薔薇聖人(少年A)
1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)
小倉優子、ベッキー、寺原隼人
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
上戸彩、後藤真希、山下智久、小池徹平、ウエンツ瑛士
まなかな、中川翔子、宮崎あおい、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、高橋愛、石原さとみ、YUI
ダルビッシュ、BoA、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)

52 :
松竹梅60秒CM 出演:石原裕次郎、宇野重吉
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=267287

53 :
はっきり言って「太陽に吼えろ」の裕次郎ってただのおっさんで興味なかった。
が、自分が高校世辞代、朝日新聞の夕刊1分の半面広告のレトロなダンディーに見惚れていたら
母親が「そのひとかっこええやろ?」私「すごい、かっこいい。つか味がある」母「若い頃の裕次郎だわ」
てんで、年齢、時代超えても男としての味は共通なんだと思った。

54 :
「太陽にほえろ」の電話番のデブという記憶しかない。

55 :
それで、一番ギャラがよかったんだろな

56 :
昔は知らないが、どこから見てもただのデブ。太陽にほえろも、西部警察も、この人目当てで見た記憶なし。

57 :
太陽にほえろの時はほとんどお飾りだって、
自分でも言ってたしな。
しかし、裕次郎の旬の時代ってせいぜい5年くらいなのに、
インパクトがあったからその後も引きずってるんだよな。

58 :
そうだな。
裕次郎も、大量に喫煙したり、大酒飲んだりしないで
節制してたら、長生きできたろうにな。
今ごろは、兄貴のチン太郎よりも人気が出てて
ひょっとして、この国の首相になってたかもしれないな。
すべてはちがったけど。

59 :
自分の健康管理も出来ないだらしない人間のどこが格好いいんだ?

60 :
岡田有紀子を自殺に おいやったのがコイツだよ

61 :
おいおい、石原裕次郎て俗物の権化だろ普通に

62 :
殺人者

63 :
あの年代だから背が高くて足が長かっただけで
今だったらでかくもいないし短足おやじ
海パン一丁の姿見たけど変な体形だった
腕が細くて寸胴でw奇形?

64 :
>>50がかなりイタいと思うの俺だけ?
北海道なんて本州に迷惑かけまくりの僻地だがw

65 :
嵐を呼ぶ男・石原裕次郎カレンダー2008発売
http://news.ameba.jp/economy/

66 :
衛星放送で日本映画やってるのがあるだろう・・・・昭和30年代映画
どこが面白いのかさっぱりわからん。素浪人花山大吉の近衛十四郎は
面白いがw

67 :
長島が好きなやつは裕次郎もすきだよ。
 どちらも都会より田舎で人気があったような?
 今見れば、ほんと、俗物なんだけど、それは時代が違うからで
 今見て分からんというひとは正常だと思うよ。

68 :
7/22のNo.60へ 知ったかぶりはやめろ!それは峰岸だろ 馬鹿!

69 :
峰岸はダミー ググレカス

70 :
>>69のせや

71 :
私も裕次郎のどこがカッコイイのかわ理解しがたい。
が、
その知名度を兄貴(新太郎)に利政治用されてる事に関しては同情する。

72 :
清水の暴れん坊
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=586821
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=586826
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=586832
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=586848
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=586849

73 :
懐かしいCM 石原裕次郎 松竹梅 CM集
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=596900

74 :
age

75 :
>>67
横浜でもすごい人気だったそうですが、、、横浜って田舎なんですか?
今の芸能人の中に入っても、
スラリと背が高い裕次郎さんは見栄えがするでしょうね。
>>71
やっぱり背の高さでしょう。脚の長さも。
今でも180センチ前後で大きいといわれる日本では
スリムで背が高く、品が良く、目のパッチリした人はそれだけで貴重
自分はぎりぎり昭和生まれで、子供のときから欧米人を見慣れた人間ですが、
裕次郎さんの見た目は良いですよ。

76 :
スーパースターなら
演技力、歌唱力、カリスマ性
すべてなくてはいけない。
裕次郎はただのスターレベル。

77 :
いずれにしても あいしたこたぁーないよ。 ゆうさんゎ。 ○たろうさんもね。

78 :
ただのブ男だと思う

79 :
ゆうさんのおくさんもね。

80 :
昭和31.2年頃の日本がまだ貧しい時代に、湘南でヨットに乗り
スポーツカーで走り
180センチの長身で
不良性があり
アロハーシャツ着て
この時代にこんな人はいなかった
当時の人には、異次元の人間
当時は石原慎太郎と同じく社会現象。

81 :
要するに、ただのセレブか
いまや特別珍しくも無いから、引っ込んでれば良いのに

82 :
↑ すべて マスゴミのデッチあげよ。

83 :
知念くん・・・

84 :
DVDみたけど20代の裕次郎は結構カッコよかった。
病気してから(結核?)すごい太って、太陽にほえろの頃からしか知らない俺らの世代には、南伸介に似たブルドック顔の裕次郎しかイメージできない。
ヨットとかで日に焼きすぎたのも頬がたるんで早く老けた原因じゃないかな。

85 :
>>84
もともと顔そのものは「醜男」だよ、トシくっても2枚目はそう、変わらん、ありゃ20代でも、「谷啓か?」と間違えたよ、
なんにもない時代だから地域(湘南)バックにちょっと光ってみえた錯覚にすぎない。
「南伸介」か、「谷啓」か、名前比べりゃ「裕次郎」の方が聞こえがよかっただけよwww

86 :
この人の病院場所知ってるが エイズで死んだよ。公表NGだけど。

87 :
>>86
それ聞いた事あるな。
梅毒説もあるよね。
亡くなった当時はエイズの話題が日本中に蔓延していたからじゃないかなとも思う。
松田聖子を食ったあと、神田正輝に押し付けたとも言われてるが。

88 :
亡くなった昭和14年生まれの兄が石原裕次郎のファンでした。ちなみに昭和
18年生まれの兄は赤木圭一郎のファンでした。

89 :
梅毒なので子供は作らなかったと聞いてる。
ほんとかどうかは知らんけど。

90 :
裕次郎さん二十三回忌、国立競技場に寺!
http://news.imagista.com/entertainment/

91 :
10数年前、加山雄三と同じでしょって聞いたら 20才年上の人が目ぇ剥いて 「格が違う〜」とむきになって 解説された。

92 :
すまん、50才台の板か・・・
1才たりなかた。
嫌いになたのはファンからの
入院見舞いを『おたきあげ』と称して
燃やしたこと。
TV中継されたが、自分が
贈ったヌイグルミや人形が
ボーボー炎に包まれる姿見た人が
どんな気がしたんやろ。

93 :
石原裕次郎ファンは見た目メタボおやじで芋焼酎飲んでる酒乱の祭り好きでステイタスな仕事はしてなく低所得おやじとばばあ

94 :
石原裕次郎二十三回忌特別企画・西部警察傑作選
「大激闘!!浜名湖決戦」2009/05/28 13:59 〜 2009/05/28 14:55 (テレビ朝日)
【出演者】
石原裕次郎 渡哲也 舘ひろし 三浦友和 峰竜太 御木裕
【テレビ朝日実況板】
http://live23.2ch.net/liveanb/

95 :
三浦和義容疑者でお馴染みの、水之江滝子が何かしてたのか?

96 :
太陽にほえろとか、西部警察とか中身スカスカのドラマに出てた
奴というイメージしかない。

97 :
デブ

98 :
確かに映画黄金時代を支えた一人だから、それなりに魅力はあったの
だろう、しかし、今ごろになって何回忌記念とか、いいかげんうんざり。
それだけ、今の石原プロには人材がいないという証拠かな。

99 :

石原プロ(石原軍団)=裕次郎を執拗に神格化してメシ食ってるヘタレニートの乞食集団
もはや芸能プロではなく裕次郎教・新興宗教団体と化している
裕次郎が死んでも22年間ずっと裕次郎のスネかじりだけで生きているニート集団
裕次郎教の布教活動(グッズ販売・法事イベント・炊き出しボランティア)で
信者増やして金かき集めるカルト集団
専務の姑息なタイアップで金集め大げさなイベントうって虚勢を張ってメシ食ってるヘタレ軍団
本業(映画作り)を22年間全くせずただ裕次郎の威光だけにすがりつきメシにありついてる無能の乞食軍団
映画作りに命を懸けた裕次郎の意志など誰一人継いでないただの穀潰し無能ニートの虚勢sラ集団

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHK】わが愛しのキャンディーズ3【全キャン連】 (453)
【もう一つの】被害者母娘の生地獄【酒鬼薔薇事件】 (244)
最近の若者は、なぜ馬鹿なのか (163)
     団塊の世代、全員集合!      (163)
好きな下着はTバックなんですが? (262)
★団塊による帝国の復活!★ (169)
--log9.info------------------
   おまえらのストレス解消法     (135)
フィリピーナと結婚したい孤独な男たち (240)
金持ちで時間もあるけど弧男 (188)
弧男なら独りでレトロゲームやってるよな (160)
孤男が好きな声優 (134)
年増孤男でも今から友達恋人を作れたい奴とその方法 (223)
1972年/昭和47年生まれの弧男招集! (699)
【肉】孤男が牛丼を語れ【玉ねぎ】 (404)
孤独が気に入ってる弧男 (131)
日本が滅ぶのを楽しみにしている (723)
孤男ならNHKにようこそ!見るよな? (514)
孤男ならクラシック聴くよな?Part2 (103)
仕事 バイト バックレたことある人 (875)
電車で隣に女が座ったらageるスレ 2両目 (147)
性欲ほどうっとうしい物はないpart2 (427)
45歳以上の高齢の孤独男M (291)
--log55.com------------------
慶応上智は東大のすべり止めではない。by佐藤 優 元外交官
筑波大学と早稲田、両方受かった場合に行きたいのはどちら?
専修の日大への当てつけ広告クソワロタ
双極性障害の俺が北大再受験に挑むスレ
一浪東大と現役京大 どっちが上??
【ザコク】経団連、国立大の数を減らすことを提言 【終了】
必死なワタクの自演をご覧ください(笑)
駅弁の中で一番いい大学ってどこ?