1read 100read
2012年5月資格全般11: 電気主任技術者に選任されてる人 3 【電験】 (553)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
司法書士試験のテキスト・参考書・問題集Part.85 (427)
【攻略】絶対高認合格【必勝】 (294)
1種・2種 作業環境測定士 その2 (599)
@@@@@証券アナリストPart25@@@@@ (775)
【新規も】図書館で勉強パート15【末期も】 (182)
【P検】パソコン検定試験に挑戦!【その14】 (366)
電気主任技術者に選任されてる人 3 【電験】
- 1 :11/02/19 〜 最終レス :12/05/08
- 落ちたようなので復活させてください
電気主任技術者に選任されてる人集まれ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152364181/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1242099027/
あまり居ないかもしれませんが、みなさんどう?
- 2 :
- 糞スレ立てんなハゲ
- 3 :
- せっかくだし>>1000まで様子見だな
最近はコスト削減削減うっとおしくてたまらん
- 4 :
- ここに加えさせてください。
電気sy人技術者免状は持っていますが、試験合格ではなく、認定です。
世間では、ずる得とも呼ばれています。3種、2種がいますし、1種を標榜するものもいます。
こんな者ですが、どうぞ加えてください。
よろしくお願いしますだ。
- 5 :
- ズル毒認定のアホの2種電気奇術師が間もなく来るそうだ。
おとなしく待っとけと言ってるそうだ。
- 6 :
- >試験に受かっただけで
>試験に受かっただけで
このセリフもわろ〜たwwwwwwwwwwww
二種スレも長い間見て来たが>>710くらい品性の下劣な奴は初めてだな。
Wを並べるだけ
- 7 :
- 電気主任は受験資格の全くいらない誰でも取れる簡単な・・・
>>750 >電気主任は
電気主任と電験を一緒にするな! 電験二種持ちで電気主任の経験者より。
アホのズル毒認定2種の電気奇術師が、よその板で大暴れしているぜ。
- 8 :
- ボクが150のダブルを提案したのに、
4年もたつと自分で考えたような素振り。
流石に認定は最低だ。
厄介な仕事があると
忙しいんで後頼む、だもん。
いいな〜認定。組みたくないな〜認定。
>>773
夜勤ご苦労w
提案は馬でも鹿でも叶〜
まぁあれだ、150sqのACSRは無いし、
150kVAの特高トランスも見た事ない。
組むって夜勤の班かwww
- 9 :
- >>805
名言だなwwwwwwwwwwwww
わろ〜たwwwwwwwwwwwwwww
ルート3を制するものはwwwwwwwww
何とやらwwwwwwwwwwwwwww
俺が参加してた頃は
デンケソが活躍してたけどな〜
- 10 :
- >その時代の電験は権威があったでしょ。田無の電波試験所でも 1種が出世コース。
>今や 「大卒がなんで高専卒相当資格なんですか?」なんて言われる。
>残念だけど 一般からは運転保守資格にしか見てもらえない。
オレはそうは思わないね。
2種を取ってから、人生が開けたよ。
試験勉強のときに養った集中力も、いろんな仕事で役に立った。
電気主任技術者とは誇り高き立派な仕事だよ。
問題は認定だが、彼らの程度じゃ運転保守資格にしか見られないだろうな。
- 11 :
- みなさんに質問!
免状番号について教えてください。
**-E****は試験合格ですが認定だとアルファベットは何になるのでしょうか?
- 12 :
- >>11
番号じゃないけど大臣印がちがうよ
- 13 :
- >>12
ウチに来てる保安協会の名札の免状番号がEじゃない様な気がしたので。
やっぱり免状番号だけでは試験組と認定組の判別できない訳ですね。
- 14 :
- 認定はCじゃないっけ? certifiedかcertificated
- 15 :
- 年収いくらぐらい?
>>818 いろんな仕事って いくつ職かえて 人生が開けたの?
824 :名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 22:55:27.32
主任技術者の仕事は、電気設備の工事・維持・運用の全ての監督なんだよな。
教育をとっても、安全教育・電気取扱い特別教育、工事外注作業員の新規入場者教育、などいろいろやった。
工事も大中小各種やった、年間2億円くらい自分の裁量で発注した。
電力使用状況を注意して、電気代の予算管理もしたし、省エネ活動もずいぶんやった。時の大臣から表彰もされた。
電気だけでなく、経営にも一部携わった。
会社は変わらなかったけど、いろんな仕事をしたよ。
これも、試験の苦しさを、乗り越えられたからだ、と思っている。
誰でも、あきらめずにまじめにコツコツやってれば出来ると思う。
2CHのうつつを抜かしてるようなキミじゃ無理だろうけど。
825 :名無し検定1級さん:2011/03/08(火) 23:02:46.80
>819
景気によって上がったり下がったりしたけど、40才台後半の年の2年間は1000万円を超えたよ。
もちろん額面だから、これから税金を引かれる。手取りはどのくらいだったか忘れた。
その後は900万円台だった。おかげで貯金はたくさん出来たな。
試験の苦しさに比べれば、仕事の苦しさなんて、たいしたことは無かったと思っている。
- 16 :
- >>825 え〜!どうやったそんなに貰えるの?
自営で保安協会みたいな事してるの? それしか考えられん
827 : サラリーマンだけどもらえてるよ
828 : 電験二種試験>>仕事の苦しさ しあわせなオジサン
829 : >>2CHのうつつを抜かしてるようなキミじゃ無理だろうけど。
これまたすごい矛盾w まあ、ウケ狙いと思うけど。
電験二種試験>>仕事の苦しさ ほんとにこんな人いるのだろうか・・・
830 : >>829 そりゃ仕事の合間や出勤前にしか勉強できないのだから資格は大変でしょ
それに現抜かしてるようなっておまえの書き込みを指してるのだろうけど、
大分開き直ってるけど頭大丈夫か?
831 : 自分でもバンバン書き込んでるのに、人をダメ呼ばわりしてるけどおかしいと思わないのかな。
もちろん私はうつつ抜かしまくってますが。
- 17 :
- セミナー来たけど年齢層高すぎる
- 18 :
- 833 : 名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 08:28:05.19
まあ帰宅後に勉強ができないというのは酒飲んで寝るからだとしか思えないからな
肉体労働の電気工事士していたときも帰って勉強していたわ。
眠たいときは4時に起きて勉強だ
834 : 名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 08:36:49.65
そして話に食いついたのも年収に嫉妬して食いついただけ
認定はどこでも本当にそういう行動ばかりしやがる
仕事が忙しいのも特に忙しい時期が1年中だというように必ず振る舞い勉強以上に仕事をしているということにしやがる
認定のくそ野郎に月400時間労働が勤まるかよ。そしてそんな奴らは試験とかきにせんわ工事屋していたからわかる
835 : 名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 09:03:31.81
毎日5時帰宅週休2日な(財)不安協会の電験3部分合格すらしない馬鹿も同じようなこといってるぞ。
実務経験も不安協会以外の勤務は実務にはならないと思っているようだ。
電力会社の実務ですらな。何も教えずに低圧の修理をさせてできないのか馬鹿がとか言っていびってやがる。
836 : 名無し検定1級さん:2011/03/09(水) 12:28:16.70
メーカーの工場にいるけど二種合格で役職ついて年収900になったよ。
↑ ウソこくで無いぞ。
- 19 :
- これは、ズル得認定2種の電気奇術者がが力をこめて書いているような。
認定じゃ、この位しか書けないわな。
- 20 :
- 求人の条件に「工事士、電験」と書いてあるとけろは認定は応募出来ないよな。
- 21 :
- 福島1発電所1号機はスッカリ有名になったが、最初は2号機じゃなかったか。
2号機はどうなったんだ。
いつの間にか2号機の話は無くなった。
そうしていつの間にか3号機の話だ。
いったいどうなってるんだ。
- 22 :
- 原子力は安全だ。絶対安全だ。
なぜなら、ゆっくり死ぬから安全なんだ、余計なことを知ろうとしないで心配せずじっとしてろ。
- 23 :
- 県が、県民にCO2の事や経済効果や地元就労を言って、必死になって原発誘致
に邁進してたけど、これではだめですね。こうなってはこの先何年も地元の
野菜も魚も食べられません。ところで福島原発が爆発したら、福島の人は、同
じところに新しい原発建設を認めるのでしょうか。
- 24 :
- 福島第一3号機がついに爆発した。ここはプルサーマルだぜ。
プルトニュームが出てくるぜ。
半減期2万5千年、1000分の1になるのに、25万年かかるわ。
それでもプルサーマルを次々にやるのかよ。この狭い国土の日本でな。
アホな政府にゃ付き合ってらレナイゼ。
- 25 :
- age
- 26 :
- プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視 ←NEW!
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
★自民党、IAEAによる日本の古い原発耐震指針への警告を無視 ←NEW!
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
- 27 :
- 待たせたな
そろそろおまいらの出番だ
- 28 :
- あれっ、
アホが湧いた
- 29 :
- 原子力保安院が電気事業法43条を骨抜きにした。
電気主任は下請けのビル管の社員でもokであると。
請負の下っ端が正社員に対して保安の監督ができると
思ってるのか?
- 30 :
- 福島第2原発の原子力主任技術者の業務を読んでわろた。
http://www.nsc.go.jp/shinsa/shidai/touden_genshiro/1/siryo1-4.pdf
第9条、運転員の保安の監督をしなさい、だと。
設置の工事や維持に関しては口を出すなということらしい。
この主任、下請けの保守管理会社の社員だな
「驕れるもの久しからず」←東電
- 31 :
- 選任されたばかりなんだけど、
前任者が継電器の試験を1年に1回から、2年に1回に変更しようとしていたようなんだが、
理由が絶縁監視装置を付けているからっていうんだけど、
絶縁監視装置がある=継電器の試験をしなくて良いにはならないと思うんだが・・・
これって引き継いで進めるべき?
ちなみに更新推奨時期を過ぎているものは1年に1回するとの事。
実際みなさんの事業所での保安規定はどうです?
- 32 :
- 高圧系は2、3年に1回でも問題ないと思うよ。
点検もタダじゃないし。
- 33 :
- >点検もタダじゃないし。
高圧系はいくらぐらいが世間相場ですか。
- 34 :
- >>31
絶縁監視装置を製造しているところにメールでも問い合わせてみたらどうか?
遠まわしにその装置信頼性あるの?ってことで
- 35 :
- なあ、少し愚痴を聞いてくれ。
三種で選任されてて、エネルギー管理企画推進者にも選任されそうな40代の7年目中途だが
いつまでもヒラの交代勤務っておかしくね?
正直頭が逝かれそうだぜ
- 36 :
- 選任されて7年じゃ、自営が可能だね。
自営で生きていくことを考えたらいいと思う。
自営といっても、日本テクノのようにインチキ会社もあるから、注意する必要がある。
本当の自営とは、営業を含めての話だがね。
それが出来なきゃ、定年まで3交代でいいんじゃないの。
- 37 :
- ドカタ対決 第一種電気主任者vs第一種電気工事士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1306001227/
- 38 :
- 選任された時の為の電気主任技術者業務関連で
良いと思う実務本って何かありますか?
ちなみに病院です・・・
宜しくお願いします!
- 39 :
- >>38
自分も知りたい。
病院は非常用発電機、UPSいろいろあるからな〜
- 40 :
- >>35
え?
つかそれが普通なんだが。
電気主任技術者だろうがなんだろうがビルメンはビルメン、
単なるビル作業員ってこと。
7年もビルメンやっててこの業界(設備業界・建築業界含む)がいかに
糞かってわかってないのか。
さっさとビルマネ(ファシリティマネジメント)に転向する努力をしろ。
- 41 :
- >>33
そういう時は相見をとるのが普通。
- 42 :
- >>38
中部電力の方が書かれてる
「電気主任技術者の仕事シリーズ」って
どうなんだろ?
最近だと、現場のトラブルはこう対処しろ
なんて本も良く出てるよね。
石井理仁氏の本とか。。
(この方は、ビルメン・工場
施設30年経験者)
丸善&ジュンク堂などの、でかい本屋に行くと、
そっち系統の本は腐るほどあるが。。電験二種スレで
ギャースカ叫ばれてる方がいらっしゃったので。
- 43 :
- >>42レス、dです。
大きな本屋に行って、仕事シリーズ買って見るわ!
- 44 :
- 電気の棚だけじゃなくて、建築設備の棚もよく見なよ。
- 45 :
- うん!つうか病院って色んな設備があるんだな・・・
- 46 :
- 引継ぎとかで、前任の履歴が残ってなかったり、
いい加減な管理状態だったりすると大変だよね。
産業保安監督部の査察も、基本は前例に則るけど、
改定、改善が必要な時は根拠のある説明が必要だし。
- 47 :
- 日本電気技術者協会(電験合格通知書と一緒に入ってたハガキ)と
〇〇電気管理技術者協会って、どうちがうの?
また、電気主任技術者業務の技術力向上・勉強のために
どっちかに入会した方が良いの?
独立して電気保安管理事務所開く予定は無いです。
- 48 :
- 日本電気技術者協会に入会すると情報誌が手に入るし、講習会のおしらせがくる。
会員だと講習料が割引される。そんな程度じゃないかな?
〇〇電気管理技術者協会は、個人で管理事務所してる人が入るやつだったと思う。
これも情報誌があったはず
個人で管理事務所をやってる場合、どうしても他人の手が借りたくなる時がある。
そんな時は、協会員同士のネットワークで助け合ってる。
ってか、俺もよく知らないんだけどね。詳しい人、教えてください。
- 49 :
- <<36
先輩が”T”に行って2年になります。@営業は会社の営業がやってくれる。A事故賠償保険を掛けてくれる。
B休業補償保険を掛けてくれる。C検査機器は無料で貸してくれる。C殆ど
の技術者が年収600万円ある。ーーーーオイシイらしい。
- 50 :
- おまいらの中には、許可主任技術者も
いるのか?
- 51 :
- 電工の許可主任技術者はいねえだろ?
自社の電気主任技術者業務・電気保安管理に興味なさそうだし!
- 52 :
- うちの市役所は許可主任ばかり
- 53 :
- 産業保安監督部にどの位いじめられるんだ?
認定の場合長くなると。。
- 54 :
- つかそれが普通なんだが。
- 55 :
- 二種持っていて詰まりの処理してますが何か?
- 56 :
- 油まみれの機械に入って、センサとポテンショの点検
やってる二種もいます。
- 57 :
- >>55-56
羨ましい
パソコンで資料作ったり、会議や打ち合わせばっかりの事務仕事が殆どの二種持ちより。
- 58 :
- 草むしりと、樹木の剪定が主業務で
無資格先輩上司に、毎日怒鳴られている二種です
当然、便所掃除とごみ処理もやらされています
- 59 :
- もったいね
ウチにくればすぐに係長クラスだよ
- 60 :
- 今年は一種に挑戦
万が一、合格したら
無能上司先輩がまた妬むんだろうな〜
詰まり担当へ昇進かな?
- 61 :
- 工場なら三種でもほしいわ
ただし、電気の保守はあくまでついでだが
今の俺は、職長やって、工程設計もしているが、間違って三種をとったせいで、手当ての出ない選任者をついでにやらされている。
ウチの職場、職長、係長クラスで三種もってるのが俺以外おらんから、誰かに助けてもらいたい気分や
- 62 :
- 二種餅ですが、荷役業務と担当です。
毎日熱中症との戦いで常に死と隣り合わせです。
- 63 :
- 普通高圧の残留電圧が500Vを超えているのですがこれで良いのか悪いのか誰か教えて下さい。
- 64 :
- いいんじゃないの?
心配だったら触ってみな
- 65 :
- 3種も持っていないゴミ野郎のスレかw
わろ〜たwwwwwwwwwwww
- 66 :
- >>64
人をつもりか?
- 67 :
- 一日に水を2リットル飲んでも追いつかない・・・
- 68 :
- 教えて下さい。認定と試験での取得とでは
登録番号が異なる為、どちらで取得したかすぐにわかると聞きます。
業務上、登録番号を人に見せる機会って多いですか?
どのような際に登録番号を見せることがありますか?
私は試験で取得せずとも、認定で取得してもいいかもと思っているので
。
- 69 :
- 免許番号が「E」から始まるのが試験取得。
認定は確か「C」だと思ったが違うかも知れない。
当方はE免許取得。
免許番号なぞ見る事は無いと思う。
三種免許は試験で取るのが当たり前。
二種と一種は認定で取るのが当たり前。
三種認定免許を見られたらちょっとハズい・・・
- 70 :
- うちは2種がいる事業所だが
主任技術者は認定がやる。
会社での実務経験で取ったんだから
ちゃんと有資格者として会社に奉仕しなさいと。
試験組は認定がいない場合しかやらない。
- 71 :
- だがそれだと定年後に管理技術者できないかもしれないぞ
- 72 :
- そのうち認定者がいなくなってアボンだな
そもそも認定ってことはいい歳したおっさん以上だろ?いいじゃねーか
- 73 :
- 認定の制度が無くならないか会社で認めない限り居なくなることはねーよ。
- 74 :
- >>73
それがそーでもねーらしい。
電気の学校を出てくる学生が激減して認定が取れなくなってきている。
- 75 :
- さるショッピングセンターの電気主任技術者の仕事(二種)
・炎天下で荷物を担いで階段の上り下り
・炎天下でルーフドレインの掃除
・炎天下で外部床補修
主任技術者が次々に辞めていく・・・Orz
- 76 :
- 今、現実問題として結構維持管理が難しい現場が
増えてるんじゃない?
引継ぎがロクでもなかったりして。
- 77 :
- 引き継ぎがろくでもないはまだマシな方では?
前任がいなくなってもそのまま無管理状態が放置されている所もあると聞いている。
幾ら何でもマズイという事で後任を雇ったが、直ぐに辞めるて元の木阿弥。
経営者が電気の重要性を認識していないのが原因だが、その内電気事故が多発する様な悪寒・・・
原発燃料工場で重大事故が起きた事があるが、放っておけば何処でもその様な事が起きる。
キュービクルの中で感電事故が多発したり、DSの生切り事故などが起きる可能性が有る。
- 78 :
- そういやイオンで二種急募って見たな、同時募集で契約の設備管理
- 79 :
- さる二種現場での待遇
・机と椅子無し(席がない)
・名刺無し
・社員証無し
・携帯は自腹
・作業服の寸詰め及びクリーニングは自腹
・食事は外食
仕事は力仕事の重労働・・・
- 80 :
- 認定電気の講習で聞いたのだが、
前例を変えようとすると、産業保
安監督部の方々が責任取りたくな
いから色々突っ込んでくるらしいね。
それで色々周囲温度を計測するとか
色々理由付けして対応したとか聞いた
ことある。
- 81 :
- 中電の方が書いた「電気主任技術者の仕事シリーズ」
全5巻(電気書院)とか読む必要あるな。
- 82 :
- 電験2種、エネ管、1級電気工事施工管理技士、第1種電気工事士、FM持ちの私だか、
前の会社では、66kVループ受電、契約電力8000kWの電気主任技術者の代務者で
次期(退職しなければ、とっくに電気主任技術者として選任)電気主任技術者でした。
だけど、トイレ詰まり処理や汚水槽に入って水中ポンプの修理もやっていました。
個人の机も無ければ専用のPCも無い。
中途採用だから、ペーペーだし、
バカらしくて辞めた。
ま〜辞めて正解だったけど。
今では66kVループ、契約電力11200kWの需要設備で
電気主任技術者をしています。
机あり、PC有り。点検等は下請けのビルメン会社が行っています。
私は下請け管理や東電、業者対応をしています。
だけど、消防設備も担当してこれが意外と大変。
なかなか良い仕事ってないね。
給料は前の会社より10万安いし。
生きていくのは大変。
皆そんな中で同じ考えしているんだと言い聞かせながら
働いています。
いっそのこと、給料安くていいから
何も知らないふりして詰まり処理していたほうが楽だな。
- 83 :
- >>82
肉体的にきつくなければ何とかなりますよ。
炎天下の重労働を毎日やらされると死ぬ可能性が有ります。
熱中症で殉職したんじゃ洒落になりません。
しかも年下の無免許主任様に「仕事が遅い」などと言われたら目も当てられません。
「おまい座っていないで自分でやってみろ」と言いたくなりますが、馬鹿馬鹿しいので黙って辞めました。
給料は無いよりマシ程度貰えれば良しとしましょう。
我慢して仕事して高い給料貰って鬱になったら終わりです。
契約が1万kW超える事業所となると結構凄いですね。
電気主任技術者に机を用意しない事業主って何を考えているのでしょうか?
社会的に電気関係の責任を負っているという自覚が無いのでしょうねきっと。
そういう現場って何時か大事故を起こすと思います。
消防設備に関して外部委託はしないのでしょうか?
あんなもの自分で何とかしようとすると超大変ですよ。
ところでFMって何ですか?
- 84 :
- >>83
>>82さんではないですが、
「ファシリティーマネージャー」って
やつではないでしょうか。
- 85 :
- 点検は外部委託だすが、テナント対応が大変ですね。
カギは警備に預けていなくて防災上に問題だらけです。
深夜点検ですので、未点検箇所が膨大。
昼間点検を設けていますが、百貨店の為、ブランド(シャネル・LVなど)
から・・・業者と一緒にご挨拶しながら、許しを得て点検している状況です。
体はつらくないけど、ストレス溜めまくりです。
夏の電気事業法第27条対応は無事にこなしましたが、
さすがに疲れた。
1種はさすがに試験は無理だから認定で取るつもりです。
1種をとったら、移動願いをだそうかな。
略してすみませんでした。
FMはファシリティマネジャーです。
- 86 :
- 体壊すとしんどいですよ〜
大抵は精神も一部壊すので。
体直している期間は、心も体もつらいです。
健康>>生きていけるだけの給料>>仕事
- 87 :
- 別板のレスで書いてあった事。
【ビルメンには事業所採用と現場採用というのがある。】
これを読んで納得しました。
道理で馬鹿主任様があんなに横柄な態度を取るのか理由が解りました。
採用時に何の説明もありませんが、当方は現場採用組で主任様は事業所採用組という事の様です。
しかし、端から見ていると事業所採用組は馬鹿が多い(技術力が無い)のは何故でしょうか。
当然速攻で辞めました。
築2年の新築SCですが、受電時はゼネコンが用意した名義貸し主任。
竣工後に赴任した主任は鬱を発症して退職。
慌てて最初の名義貸し主任を採用したのですが如何せん高齢。
更に若い人(試験組で優秀)を雇いましたが半年で逃亡。
当方にお鉢が回ってきましたが逃げました。
- 88 :
- 私はバカはうつると思っています。
だから技術の有る方のもとで知識・技術を身につけたかった。
私にとって上司は踏み台にしか考えていなかった。
上司がバカだと踏み台にもならないから移動させてくれと
若い時は会社に願い出たものです。
人間の能力なんて差がないと思いますが、
本人の努力次第だと思う。
怠け者はバカのまま、勉強すれば知識は付く、
出来るだけ業者の立会をして質問をし技術を盗む。
今は特高の電気主任として経験を積む。
東電との契約、PCT交換工事の打合せ。
GCBやガスTRの部品交換計画。
仕様書から見積もり精査、検収など下っ端では経験できないことを
今では行っている。電力使用量の見通しや予算の作成などなど、
デスクワークだらけです。
だけど、今は消防設備点検対応で忙しいけどね。
自分ですごいと思いつつも
たまには逃げ出したくなることも事実。
念願の主任技術者を経験し、いろいろなことも対応してきたので
もういいかなって感じですね。
ビルメンで偉くなっても、オーナーの新入社員の方が偉いし
テナントにはムカつく言い方をされるし、
ビルメンなんてやるものじゃないよ。
オーナーかPMでの主任技術者になりたかったな。
すべてビルメン任せで、注文(文句)だけを言う。
私も性格が悪いな〜
- 89 :
- >私はバカはうつると思っています。
アハハ。
有る意味これは本当ですが、現象としてそう見えるだけです。
人間の持っている能力は大体同じで大きく変わるものではないと言うのが当方の考え方です。
じゃぁ何故馬鹿が遷(ウツ)るのか?
ある程度の事業規模になれば当然組織で動きます。
組織はピラミッド型の組織が原則ですが、頂点が馬鹿だと下の動きような無くなります。
ですから上の馬鹿が遷った様に見える訳です。
やる事が決まっていて「良きに計らえ」で済む場合はこれでも何とかなりますがそうでない場合のほうが多いご時世です。
馬鹿が頓珍漢な指示を出すと余計な仕事が増えて作業効率が下がります。
人を使うのには概ね三種類の方法が有ります。
その1:鞭で使う。
働かない部下を怒鳴り散らして使うやり方。
奴隷を使うのと同じで作業効率は最低。
意外とこの使い方の職場は多い。
職場の雰囲気は最悪。
仕事は真剣勝負だ!等という寝言を平気で言う。
毎日真剣勝負が出来るか!アホ・・・
- 90 :
- その2:豚を木に登らせる使い方。
人を使う時に上手く褒めて使う。
上手く仕事が出来たら皆の前で褒めてその人の手柄とする。
馬鹿上司は部下の手柄を横取りして恨まれる。
誰でも褒められて悪い気はしない。
職場の雰囲気が良くなる。
その3:放置プレーで使う。
仕事は自分でやらずに部下に全部やらせる。
失敗したら自分が責任を取る。
大きな組織はこれが出来ないと崩壊する。
次元は違うが菅内閣が崩壊した最大の理由がこれ。
馬鹿菅は全部自分でやろうとして何一つ出来なかった。
最初は大変だが上手く組織が機能し始めると上はもの凄く楽。
組織が「仲良し倶楽部」になれば最高。
仲良し倶楽部は駄目だと言う理論はアメリカ・植民地主義の考え方。
日本人の平均点はもの凄く高い。
人材の無駄遣いをしないようにすると自動的にこの様になる。
最初からこれをやろうとすると部下から馬鹿にされるだけなので要注意。
「ウチの馬鹿上司は何も知らないし何も出来ない、何であんなのがいるの?」と言われる。
組織を動かすのは実に難しい事ですが、一つだけ秘訣が有ります。
それは、身の丈を弁える事、自然体を心得る事、嘘をつかない事、平常心でいる事・・・です。
カッとなったら一瞬で終わりです。
- 91 :
- 私が今の会社に中途入社した時は3番でした。
だけど、引継ぎは無し、担当もサブがいるわけではないので、
過去の資料を見るだけで自分で考えるのみでした。
放置プレーというよりは、担当業務以外は何も知らない、興味なしの
人たちばかりでしたから泣けてきましたね(心の中で)
私は大丈夫だったけど、放置プレーは新人つぶしになりかねないです。
私の現場が特別なのでしょうけど…
連絡先すら分からず苦労しました。
竣工から15年経っているのに新入社員だった私が
緊急時対応として停電対応、TR並列運転解除手順、非常用発電機手動運転マニュアル、
こんなのも作らずに今まで何やってたんだと思いました。
最近では、安全管理審査の書類を全部作りました。法が変わった為に
今までの書類は使い物にならずに、BT主任が私に泣きついてきました。
審査機関の発電技研も2週間で書類を作り上げて関心していたほどです。
実際にはやっていない嘘っぱちの内容ですが…
さて、私以外は仲良しクラブで同僚も上司もスマートフォン中毒です。
やってられますか?
- 92 :
- >>91
ちなみに歳と給料いくら?
俺は8年目の40歳、基本給は24万。周りはリアルバカばっか。
主任技術者に選任されてるけど交代勤務の平社員。
代わりに仕切ってるのが仕事に興味が無く一日中雑談とゲームばかり。
やれるだけの事はやって来たつもりだがもう限界。
行く所があればすぐにでも・・・ って悶々しています。
あなたを見習って停電対応のマニュアルでも作ってみます。
モチベーションの維持が難しい。
- 93 :
- >>92
大変な思いをされているようですね。
しかし、炎天下で重労働を強いられる程では無いのでは?
当方はコレをやられまして逃げました。
二種電気主任技術者を使い捨てにする事業所でした。
待遇は日雇い労務者と同じです。
- 94 :
- ほんとうに電気主任だけでは食っていけない時代ですね。
質問の回答ですが、44歳で契約社員です。基本給は30万、残業無しです。
残業無しといっても会社が嫌いだから家でデータ―整理や書類作成を
していますけどね。
正社員にいわれていますが、私が拒否しています。
いい会社が有れば選任されていますが、容赦なく2週間で辞めます。
その時は選任・解任届を辞表と一緒に提出して判を押せと言ってやります。
たぶん押さないと思いますが、発電課に電気主任技術者を辞めた旨のFAXを
送ろうかと考えています。停止中ですが、コージェネがあるので、経済産業省の電力課ではなく
発電課になりますね。
ちょっと意地悪な私です。
歳だから難しいけど、電気は何も分からないふりして
DHCに入りたいな〜
1級ボイラーに1冷持ちです。
あっ私は最近出没した82、85、88、91同一人物です。
愚痴はそろそろやめて技術的な内容でもと思っていましたが、
皆さんも大変なのですね。
申し訳ない言い方ですが、自分だけじゃなく良かった。
- 95 :
- >>94
特級ボイラー狙ってランクアップとかは
難しいのですか?最も、そういう設備が
殆どないのはわかってますが。。
- 96 :
- >>94
二週間前に事前通告をしないと辞められない事は無いですよ。
腹に据えかねたらその日から行かなければ良いのです。
「事前通告しないと法的に云々」と言うのは法的に無効です。
職場を放り投げて経済産業局にコンビニからファックス入れれば済む話です。
- 97 :
- 他の事業所では、卒然主任技術者がばっくれて4ヶ月間未選任で電力課から
お叱りをうけました。私は2週間は我慢します。有給使って会社に行くことはないので。
さて、次の資格は特ボではなく、来年は建築設備士を受験いたします。
その後は技術士かな〜
私は独り者だから、休日に家で勉強する時間があるから、なんとかなるかな。
私の休日の過ごし方はスタバで勉強、風俗、家で勉強ですね。
後は家でプロコン使ってシーケンサーを組んで遊んでします。
マニアック過ぎますね。
- 98 :
- >>97
プロコン、オムロンを思い出しました。
SYSMACを私は制御盤でよくいじってます。。
技術士・・・随分レベルの高いものを。。
将来事務所でも開くんですかね。
建築設備士の合格を祈ります。
- 99 :
- >>97
人様が何をなされようと無用の話ですが、建築設備士は死んだ資格です。
一級建築士の資格はご存じだと思いますが法律が改正になって「設備設計一級建築士」と言う資格が出来ました。
http://www.jabmee.or.jp/setsubi/ikkyuu/index.php
これは「建築設備士」とは関係のない資格です。
今までの建築設備士の資格が無くなる訳では無いのですが、今までは建築確認申請を申請する時に建築設備士の資格が無くても一級建築士だけの資格で申請が可能でした。
建築設備士は「アドバイスを受ける事が出来る」程度の資格で別に建築設備士の欄が空欄でも何の問題もなく建築確認が可能でした。
それが一定規模を超える場合は一級建築士だけでは駄目になったという事ですが、建築設備士には何の権限も有りません。
必要なのは「設備設計一級建築士」であって「建築設備士」ではありません。
尚、一級建築士は現在国内に30万人くらい資格者がいて完全に飽和状態です。
又、今までの建築設備士をもっている方は一級建築士の受験資格が得られる事になっていますが、晴れて一級建築士を取られてもそのまま設備設計一級建築士になれる訳ではありません。
と言う事で建築設備士は死んだ資格の筆頭だと思います。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
マンション管理士合格者限定 これからどうする (606)
【管理規約】管理業務主任者 第89棟目【改正】 (338)
LECで宅建を勉強中〜4冊目 (128)
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?その33 (774)
【ハゲ】Wセミ司法書士 山本浩司【東大卒】 Part16 (831)
【P検】パソコン検定試験に挑戦!【その14】 (366)
--log9.info------------------
とらのあな 同人サークルを訴える 8件目 (711)
30〜60代の同人事情28 (276)
●○とらのあな○● 68店舗目 (380)
(゜д゜≡゜д゜)今同人板には自分しかいない20 (632)
岸田教団について語るスレ Part11 (722)
【管理人に】乗っ取り・騙り被害報告99@同人【なってあげます】 (174)
【パクラー注意】オカモト【稲妻・番画】 (706)
Twitter愚痴スレ@同人板 その71 (696)
乙女ゲー同人7 (627)
少女病 Part5 (235)
■■総合案内&質問@同人板[35]■■ (742)
【アザゼル・サブマス】柴犬【牛歩レポ漫画】 (487)
【アパシー・学怖】飯島多紀哉 八【四八(仮)】 (469)
コミPo!スレ@同人版3 (660)
デジ同人137 (460)
先導者同人3 (423)
--log55.com------------------
【Daiichi】CRひぐらしのなく頃に 叫&祈 47ぱー☆
P笑点 目指せ!座布団10枚(サンセイアールアンドディ)
意地でも営業自粛しないパチンコ屋wwwww
Pフィーバー真花月2
【サミー】CR偽物語 2?
【Sammy】P蒼天の拳 双龍 Part6
【三洋】P魔法少女リリカルなのは 8人の絆
真北斗無双 第2章 頂上決戦
-