1read 100read
2012年5月車種・メーカー99: 【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part15【ZC32S】 (869) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart125 (184)
またお前は騙されたわけだが 7 (805)
新車販売台数ランキング総合スレ 85 (479)
【MAZDA】マツダCX-5 納車待ちスレ【SKYACTIV】 (169)
【MAZDA】マツダ3代目ロードスター Vol.101【NC】 (453)
【三菱】コルトRA・Ver.R/Part-30 (185)

【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part15【ZC32S】


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/05/17
2011年11月28日に発表になった3代目スイフトスポーツ(ZC32S)のスレです。
MT車については12月13日発売、CVT車については2012年1月27日より発売。
2代目(ZC31)はこちらへ。
【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part.94【ZC31】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332861240/
前スレ
【スズキ】3代目スイフトスポーツ Part14【ZC32S】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334844407/
〜お約束〜
 ・age/sageはご自由にどうぞ。
 ・荒らし,釣り,粘着には、大人の対応を心掛けましょう。
 ・できれば、質問する前に検索やテンプレの一読を推奨します。
  また、住人も質問者をあまり邪険に扱うのは控えましょう。

2 :
■メーカー公式ウェブサイト
スズキ株式会社 スイフトスポーツWEBカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/swift_sport/
スイフトスポーツ主要諸元
http://www.suzuki.co.jp/car/swift_sport/spec/index.html
スイフトアクセサリ-カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/new_swift/index.html

3 :
■記事・インプレ
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=621/p=p2/
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000025693.html
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000025921.html
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026073.html
http://www.motordays.com/newcar/articles/swift_sport_suzuki_imp_20111229/
http://autoc-one.jp/suzuki/swift/report-937519/
http://allabout.co.jp/gm/gc/388313/
http://auto.hobidas.com/auto/impression/article/130893.html
http://www.suzuki.co.jp/swiftsport/blog/1.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/1368139/blog/
http://autoprove.net/2012/01/13702.html
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/vehicle/8109/1.html
http://www.corism.com/review/suzuki/1645.html
http://motormagazine.jp/impre0499.html

4 :
http://gazoo.com/Movie/MovieDetail.aspx?MovieID=525
http://gazoo.com/Movie/MovieDetail.aspx?MovieID=526
http://clicccar.com/2012/02/23/116384
http://www.youtube.com/watch?v=laAT10tz1Jk
http://www.youtube.com/watch?v=cZn_vzj58qY
http://www.youtube.com/watch?v=cGeja7q0PAA
http://www.youtube.com/watch?v=_XD9_ismiHc

5 :
■パーツ
モンスタースポーツ
http://www.monster-sport.com/product/car/suzuki/swift/zc32s.html
http://s13209936.suzuki-dealers.jp/news/
フジツボ
http://www.fujitsubo.co.jp/
http://www.fujitsubo.co.jp/prods/detail/000000000000002103/00000000000000004724/00001464
TRUST
http://www.trust-power.com/
http://ameblo.jp/greddy-blog/theme-10019564173.html
Apexi
http://www.apexi.co.jp/apexi/
http://apexi001.blog10.fc2.com/blog-category-8.html
CUSCO
http://www.cusco.co.jp/
http://www.cusco.co.jp/products/new_products/post_180.html

6 :
■みんから
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/swift_sport_zc32s/

7 :
>>1


8 :
へんてこなシートのせいでアームレストがつけられんorz

9 :
>>1
乙であります!
>>8
これつかないのかな
hhttp://minkara.carview.co.jp/userid/354258/car/1015608/4356288/parts.aspx
http://item.rakuten.co.jp/geki-car/2003296/

10 :
>>8
純正オプションじゃダメなの?

11 :
前スレ>>992
http://www.rupan.net/uploader/download/1336021869.jpg
ケースにねじ止めされてるけど無理やり外して撮影した。
塗装は荒い。後ろのSマーク曲がって付いてた。

12 :
2代目スイフトから乗りかえ検討中です。
現車を下取りしてもらったらどのぐらい安くなるでしょうか?
車検が10月なので納車には間に合いそうになさそうですが・・・

13 :
>>12
納車、今からなら間に合うと思うよー
下取りは程度もあるからなんとも言えないけど
交渉次第では結構いい値段になるかも?

14 :
スイスポに限らないけど、なぜアームレストが必要なのか分からん。

15 :
もう腐るほど繰り返された下らない話なんでNG
付けたい人は付けるそれだけだ

16 :
おっさんは付けたがるな。

17 :
>>1
乙C32S

18 :
>>13
いや、納車間に合うか分かったもんじゃないぞ。現に改善どころか悪化してるらしいし。
現車どころか成約記念のミニカーすらろくに届いてないって話だし。
半年は見たほうが気が楽かもね。夏の電力不足で工場の稼働率低下も気になるし。

19 :
14だけど、45のオッサンだよ。
初めてのスズキ車でハロゲン青 納車後1ヶ月たった。
他社のハロゲンに比べて暗いってのが第一印象だた。

20 :
>>1
スイフトスポ乙

21 :
今R34の4ドアMT乗ってるけど、10年以上経ってるのでそろそろ買い換えようかなと思ってる。
面白そうなのでスイスポも候補の一つなんだけど、やっぱりトランク狭いですか。
R34より狭いのは間違いないと思うけど、家族4人乗って2泊3日の旅行とかは無理でしょうか?

22 :
>>11
乙!
初めて見たわい。早くこないかな。

23 :
>>21
試乗車見るのが一番理解できると思うが、みかん箱のるかどうかの奥行きだと理解してOK。
サブトランクあるが、20センチ前後底が深くなる程度で無いに等しい。
着替え程度の荷物は工夫したら載せられるだろうが、お土産が多いとか、大きいとかになるとどうだろ?
宅配便を使う羽目になるかもしれない。
っていう俺は納車待ち組の一人。

24 :
>>21
端的に言うと、無理です。
荷物を別便で送るか、家族を別便で送ることになるでしょう。

25 :
やっぱり2リッター級セダンとは使い勝手に開きはあるよな・・・
っていうオレは他社のコンパクト乗りw

26 :
>>21
心情的にはスイスポ買って欲しいけど、後席は緊急時用のスペースと思った方がいいです。長距離旅行だと家族から文句出ること間違いない。
貴方の使い方ならフィットが最良じゃないでしょうか。フィットも良車デスよ。

27 :
フィットでも文句出ると思うよ
最低でも1.8Lクラスにしたほうがいいと思う

28 :
ご子息様が幼稚園までならOKでしょ。
只、たまにしか使わない容量を想定するなら大容量系の車買えば大は小を兼ねると言う格好になるが、ある意味犠牲もある。
セカンドカーとしてのエントリーしか考えられない、スイスポ。
そんな奴いるの?真剣に回答するだけアホらしいってこった。。

29 :
そうだね。Cセグハッチ&セダンにしたほうが無難かもね。
これどう考えてもぼっち御用達の車だよ。

30 :
今日初めて洗車した。
バンパー洗うのにボンネットに手をついたら、ベコ!、元に戻って痕はつかなかったが要注意。
対人事故用に作ってあるのかな。
今どきのコンパクトカーを買うのは初めてなんだが、結構拭き取り面積多い。
以前乗ってた4ドアセダンの1.5倍ほどありそう。洗車時間もちっこい割にかかる。
前のハニカム洗うのも水拭きするのも大変。今日は適当に自分をごまかした。
この部分、みんなどうしてるんかな?

31 :
>>30
ホムセンのブロアーで水分飛ばしてる。

32 :
小さくはないよ
昔の2Lクラスと大して変わらない、っていうか高さがある分、大きいんだから

33 :
>>30
俺も4ドアセダンから乗り換えるんだが、そんなに拭き取り面積多いのかぁ。

34 :
まあゴルフもどんどん大きくなってポロや更にその下とか出てきてるしな
BMWも3のに下1ができたし

35 :
>>31
おお!なるほど。洗車時まじでPC用のエアゾル考えたわ。
>>32
そうなんだよな。高さなんだよな。ワックスがけの時は踏み台がないとルーフは無理だな。
おまけにガラス面積少ないから前ドアは結構な面積になるな。
鏡餅だから仕方がないか。

36 :
自動車会社といえども単に自動車を作っている訳ではない、という部分を感じる。

37 :
>>23
>>24
>>26
21です。
早々にありがとうございました。
今度実車を見に行ってみます。

38 :
お、タイムリーに洗車な話題が。
俺も今日、4度目くらいの洗車をしたけど
この車のホイールめっちゃ洗うの大変じゃね?
便器掃除するようなスティック付きスポンジ使ってるけど
なんかもっと効率いい方法あったら教えて。

39 :
>>30
ボンネットに手をつくなw
洗車にはちょっとした脚立が無いと辛いかな・・・

40 :
洗車の踏み台はKIRINのビールケース最強

41 :
>>40
それ、ちょっとしたことで滑って倒れるから危ないよ
高さ30センチくらいの脚立オススメ
1000円くらいで買えるよ

42 :
>>41
30センチのやつか。_φ(・_・

43 :
近所に無料の洗車スペースがあるんだが。
作業台から、バケツ、ホースリール、水、洗剤、拭き取りワイパーみたいのまで用意してあるから助かる。
結構車高高いからねぇ。ホイールは高圧洗浄。

44 :
脚立使うほど天井高いの?
それは盲点だったな

45 :
身長にもよるけど、屋根の真ん中へんが手が届かない

46 :
水かけて洗車するのはいいんだけどさ、拭き取りの時に虫まで巻き込むのよな。

47 :
虫ってどうやって落としたらいいの

48 :
念力じゃ

49 :
納車1週間で1500km走ってる俺って馬鹿だろうか。

50 :
>>47
ケルヒャーでも買いますか…
水圧強すぎたりするかなぁ

51 :
>>48
分かりました老師

52 :
コーティングしたら、洗車機は推奨しないと言われたから
手洗い洗車をお願いしてる俺は希少種ですよねー。

53 :
洗車の話題が出たから便乗して質問してみる。
雨の日に助手席側ミラーがやたら見ずらくないか?
撥水コーティングすれば見やすくなるのかな?

54 :
>>53
撥水コーティングもありだけど親水コーティングの奴の方が良いんじゃないかと思う。

55 :
>>53
ミラーについた水滴で?それとも左前のウインドウについた水滴で?

56 :
高圧洗浄機はそんなに役に立たんよ
ましてや家庭用だと水量が少な過ぎるんだよな
家では普通のホースの方が汚れもシャンプーも落としやすい

57 :
>>53
なんとなくだけど。
ミラーは親水で窓は撥水が良いかも。

58 :
>>38
普通にキッチン用のスポンジ手に持って
洗車の残りのシャンプーで洗う

59 :
>>58
そうしてるって。
手スポンジじゃ入り込めないとこあるから柄付きも併用してるだけで。
でも凄く手間じゃない、このホイール?ボディの倍以上時間かかるわ

60 :
いくら丁寧に手洗いした所で洗い傷は入るということを
実体験として経験し悟ったので次からは
自動洗車機に放り込む予定。
SGコートしてるけどね。

61 :
>>38
軍手の指先に少量の脱脂綿詰めて軍手付けてやればよくね?
やった事は無いがうまくいきそうながする。
あとはガラス硬化系のコーティングでもしとけば結構楽になると思う。

62 :
鉄粉と反応して液が紫色になるホイールクリーナー使ってるが、あれとホイールブラシでいいんじゃないか。
ただ、変なパーマ液みたいな匂いがするんでホイールの塗装には優しくない気がするが。

63 :
>>52
自分で手洗いしないと、何時付いたキズか分からないよ
気にしないタイプみたいだけど

64 :
俺は手の平と指で洗う。スポンジやタオルは使わない。

65 :
俺はダイソーのスポンジやタオルを使い捨てで洗ってる
マイクロファイバーは何か薬が染み込んでそうな感じだから
濯いでから使うけど

66 :
俺はダイソーのスポンジとゼロウォーターのメンテシャンプーで洗って仕上げにゼロウォーターと付属のタオルで拭き上げ

67 :
×見ずらい
○見づらい
でした。
>>54
親水コーティングもよさそうだよね。これ見て試してみたくなった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HpeSOmN8cuM
>>55
両方だけどミラーのほうが見づらい気がする。特に夜後続車のライトが反射するとほとんど見えない。
>>57
それは考えなかったわ。試してみようかな。

68 :
スイフトスポーツはドイツ車風な足まわりと言うけど、スイフトはフランス車のネコ足っぽいのかな。
スイフト両車とプジョーやシトロエン乗った人居るかい?
聞いた話とスイフト乗った感じ近い気はするけど

69 :
じゃ近いでいいじゃない?
別モンならどうするの?

70 :
マフラー悩むな。
値段ならモンスポ、見た目?はトラスト、性能ならアペックス?
フジツボ派だったが、今回は無いな。

71 :
>>68
スイフトの標準車は猫とは違って柔らか過ぎな感じ。
スイスポは確かにドイツっぽい。
先代の初期型も持っているが、アレは昔のプジョーっぽかった。
RSのMTが欲しいボロプジョー乗りの意見。

72 :
>>69
いや、知り合いにフランス車乗っている人いない上、スイスポ納車までディーラーの試乗車借りて乗ってて、そんな話があったなと思い出したんで。
最近のフランス車はネコ足じゃなくなったとも聞くし。
>>71
そうか〜、ネコ足と言っても日本車の柔らかさとはさすがに違うのですね。
感想ありがとう。

73 :
評論家ぶってるドシロウトさんw

74 :
206からスイスポに乗り換えたけど較べると足回りは「違和感はないけど別モノ」
ボディ剛性>サスの強さ っていうか足回りのガッチリ感は似てるけど
街乗り程度じゃ206の足の方が乗ってて楽しい。
たぶんハイレベルな速度域じゃスイスポの方が速いだろうけど206の方が楽しい、かな。

75 :
オイラも買ったよ〜♪
色は悩みに悩んで黄色にした。
オイラが買った営業所では黄色が一番人気だと、担当セールスが言ってたよ。
これから納車を首を長くして待つ日々の始まりです。

76 :
黄色が人気だからこそ避けたくなる私は異常でしょうか?

77 :
いいえ。正常です。

78 :
兄が先代の黄色に乗ってるから黄色を選択出来なかったが後悔はしていない

79 :
実はオイラもそのタイプ。だから赤にした。
赤は曇の日や夕暮れ時にみるとカッコいい。
でも、動画とか見てると黄色にしとけばよかったかなって思う時もある。

80 :
青→青の乗り換えだから後悔していない。青万歳
どちらかというと降雪地縛りでHIDを選べなかったのが残念

81 :
>>70
前の車でレガリスの音質が好きだったのでフジツボにしようかと思ったんだが
電話でショップの人に聞いたところ、フジツボよりモンスターの方が圧倒的に好評という
それでモンスターを買った。ネット通販。
もうしばらく待てば他の候補も出たのになと思っている反面、悩まなくて済んだ。

82 :
オプションのヘッドランプガーニッシュってあんま人気ないのかな?つけようか迷う

83 :
メーターが30刻みなのが気に入らない…
日本では素直に180スケールにしろよ
街中だとメーター動かなくてうまらんぞ

84 :
世界共通品にすることで安くしてるのに、こういう事言う人っていなくならないね
日本での販売台数で日本向けだけ別仕立てになんかしたら、結構値段に影響するよ
昔みたいに、ワイヤーで動くメーターならともかく、そうじゃないんだから

85 :
トラストのマフラーが幾らになるか、それから決めようかしら。

86 :
インパネアッパーボックスって簡単に外せますか?

87 :
詳しい説明がみんカラに落ちてた。

88 :
メーターは83に激しく同感だ。
マイル共用表示じゃないし100Kのところに印がついてるし、世界共通ではないんじゃないか。
コストよりスポーティーさの演出ねらいだろ。計器は見やすいに越したことはない。
ま、なれるけど。
今より車の性能が低く180K自主規制もない時代の車は誇らしげに200K越えのメーターつけてたな。

89 :
ん?スイフトってマイル表記の地域に出ていたか?

90 :
UK使用はマイル表示だね。
これをもう少し伸ばして180まで表示したやつでいいのにな。
http://www.autoexpress.co.uk/front_website/gallery.php?o=0&id=495319

91 :
>>88
さすがに数字の書かれたパネルくらいは国ごとに変えるでしょ
じゃなくて、同じ速度の時の針の振れは世界共通なんじゃない?
そこまで変えちゃうと、速度表示に関わるコンピューターのプログラムも変えなくちゃならなくなるし

92 :
>>90
知らなかった。

93 :
このスレ見ていると車の免許取って日の浅いオーナーもかなりいるようだね。
偶然見つけたHPだがかなりまともなこと書いている。参考になれば幸い。
時間があればTopへ戻って他の記事を読んでみるのもいい。
http://phys.dip.jp/cars/practice/prac_car.html

94 :
180メーターとかダセーから240キロメーターとかでいいよ
どうせメーターなんて殆どみねーし

95 :
プッ

96 :
かえるプランの審査って今年の新社会人でも通るかな…
すいすぽ欲しいお(´゚ω゚`)

97 :
高速国道合わせて5時間程走ったのに遭遇したのは黒1、黄1のみ
お前らせっかくのGWなのに引きこもってんじゃねーよ
しかし黄色はカッコ良いな

98 :
かえるプランってMTは対象外だったはずだよ

99 :
>>97
遭遇したならまだ良いじゃないか。
納車されてから1800kmほど乗ってるが
一台も遭遇してないぞ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.18【PRIUSα】 (243)
【HONDA】ホンダ エリシオン Part25【ELYSION】 (207)
【バン・ワゴン】ハイエース総合20【70/100/200系】 (706)
【E39】BMW 5 series Part6 (270)
またお前は騙されたわけだが 7 (805)
【日産】NV200バネット Part8【三菱デリカD:3】 (658)
--log9.info------------------
【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目 (360)
【遊戯王】特殊勝利デッキ part1 (800)
【VG】ヴァンガードの愚痴・不満点を語るスレ Part2 (411)
遊戯王で吹いたこと (105)
【MTG】ドラフト・シールドスレ41【リミテッド】 (290)
【遊戯王】TG/テックジーナス【リミッター解放LV10】 (348)
【神属性】三幻神総合スレ2【幻神獣族】 (217)
【遊戯王】おジャマで相手をお邪魔するスレ3 (818)
【遊戯王】音響戦士の運用を考える【おんきょう!】 (212)
【遊戯王】トゥーンを語る4ページ目【無敵デース】 (177)
遊戯王 一番ありそうにないデッキ考えた奴優勝 (381)
【MOZ】ザ・ミラクル・オブ・ザ・ゾーン Part4 (547)
【風花イズ】Lycee花スレその13【マイライフ】 (204)
周りにやる相手がいない人が集まるスレ14 (460)
【WoW】WORLD OF WARCRAFT TCG Part2【コナミ】 (776)
【MTG】最弱カード 8マナでDivine Intervention (401)
--log55.com------------------
【新たなる旅立ち - 2020 へ - 】徳永英明 vol.68【オリアル発売予定】
【pink】米倉利紀 Part.16【ELEPHANT】
大石昌良 Part.9
【XJAPAN】heath Part.19【Lynx】
ONE OK ROCKのTaka part.37
平沢進【本スレ】 Phonngaan vol.213
┠布袋寅泰292BEATS┨
米津玄師 Vol.67