1read 100read
2012年5月車20: 【一種】教習所で普通免許を取る116号車【二種】 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part32】 (989)
【PND】アジアンカーナビ5【激安】 (477)
純正HID〜社外HID☆DIY質問、語り合いスレ19 (134)
☆クルマが売れない5(サイレントテロ?) (456)
【後部極黒】ブサイクが乗る車の特徴【カーテン】 (249)
【U97,77,76,75】 SONY nav-u 39台目【U37,35,3】 (210)

【一種】教習所で普通免許を取る116号車【二種】


1 :12/05/02 〜 最終レス :12/05/17
普通免許を取得するために、自動車教習所で教習を受ける人のスレッドです。
前スレ
★【一種】教習所で普通免許を取る115号車【二種】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1333985239/
・まちBBSで教習所スレが立ってるかも。特定の教習所に関することは、そちらのほうが詳しいでしょう。
 なお合宿教習を行う教習所に限り、合宿スレで特定の教習所の情報を扱っています。
・わからないことを質問する時は、まず過去スレを検索しましょう。
・バーチャル技能教習・学科問題集・関連スレ等は>>2-4あたり。

2 :
お前ら教習所で何時間オーバーした? 22時間目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327582766/
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1315613762/
自動車運転免許総合スレッド 108時限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1327148230/
自動車運転免許学科スレッド 2時限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1277045102/
【合宿】自動車免許 53日目【免許】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1328234609/

3 :
KM自動車教習所 http://www.youtube.com/user/KMDrivingSchool
教習ビデオまなぶくん(浦和中央自動車教習所)http://www.youtube.com/user/chihirokurosawa
札幌篠路自動車学校 http://www.youtube.com/user/shinorodrivingschool
城北自動車学校 http://www.youtube.com/user/Johoku1962
安城自動車学校 http://www.youtube.com/user/coaradrive
明石ドライビングスクール http://www2u.biglobe.ne.jp/~akashids/unten/douga.html

4 :
>>1おつかれさまです

5 :
初の路上!開始!エンジンスタート!
この瞬間俺は素早くバックギアに入れエンスト!
路駐確認、右折指示、対向車目前、意味不明!教官フルブレーキ

6 :
ふはは教官見せてやるぜ、俺の神のドライブ…
ゴッドオブ自分の教習所に突撃!しかけた!
判子もらえず技能終了、路上エンドだ

7 :
本免受かったー
試験前に傘で指切ったり試験官が横柄だったりで萎えたけど受かってて良かった
お前らいままでアドバイスありがとう

8 :
うー、明日卒検だよ。緊張する。
明日の天気は雨なんだがGWでも歩行者は少ないもんなのかな。頼むから少しの間出歩かないで〜(´Д` )

9 :
雨は歩行者少ないのはいいけど制動距離に注意しないと

10 :
MT1段階の初めての技能教習でエンストばかり起こして
何度も笑われた。悔しいし恥ずかしかった。
半クラッチ上手くできねえ。

11 :
教習所卒業したの7月終わりだったけど、昨日やっと免許とってきた
試験いくのさぼってたけど一発合格ね
ただGWだったせいか人多すぎ

12 :
oi
おい
初めて路上でエンストせずに進めた

13 :
>>10
誰でも最初はそんなもんだ
下手にうまい事行っても無免許運転してたんじゃないか?とか疑われていい事ないぞ

14 :
>>9
乗りこなしていくうちにエンストの数は段々少なくなるから
俺も最初は5,6回ぐらいエンストがザラだったから

15 :
>>10
だた

16 :
俺最近免許取ったけど一段階の初期の目標はエンストをしないだったよー
なんでエンストするのか考えて乗ることだね

17 :
半クラは足を少し上げるというより足の力を弱めるの意識したら上手くいくと思う

18 :
断続クラッチやリ続けると足の裏が猛烈に疲れるんだけど
これって力の入れどころ間違ってる?

19 :
>>18
はい
膝をつかってください

20 :
一番てこずったのは半クラだったな

21 :
>>10
今後の教習で、半クラの状態で動くか動かないかの間を感覚でわかるようになってた方がいいよ

22 :
昨日今日と自分が失敗したことを車のせいにする奴が沸いてるな。
自分の未熟さを棚に上げてる時点でもうね・・・
>>18
単に力みすぎでは?
>>19だったりシートポジションだったり色々考えられる要素はあるけど
実際に指導員に見てもらってアドバイス貰った方が早いと思う。

23 :
>>22
わざわざ前スレの話題を次スレまで引っ張るなよ気持ち悪い

24 :
なかなかの粘着質だなw

25 :
第49問 赤色の灯火の点滅信号では、車は停止位置で一時停止し、安全確認をした後、徐行して進むことができる。

26 :


27 :
俺も引っかかったが徐行の必要は無いから×らしい

28 :
徐行しなければならない×
徐行した○
徐行できる・・・×
はぁ???????

29 :
>>23-24
本人乙と言わざるを得ない

30 :
気持ち悪い
こんなの指導してる人かわいそうにな…

31 :
>>18
俺はふくらはぎが痛くなる

32 :
おまいら
ルールに縛られるのももう少しだぞ
免許とっちまえば
こっちの勝ちだ
信号無視しようが人殺そうが勝手にしろw
じゆうだーーーーー

33 :
1年以内に事故ると警察から教習所に連絡行くらしいな

34 :
仮免許の写真写り悪すぎww
怖いよ顔がww

35 :
昨日の教習で妙に調子が悪かったなぁ・・・とか思ってたら四肢が痛くなってきたでござる
この後お腹壊したら完全にノロウイルスだな
祝日で病院も空いてないし死ぬる

36 :
夜間祝日やってる病院あるはずたから一応調べといたら?
タクシーのtelも

37 :
何故か停止中にクランクから足を上げてしまってエンスト
ブレーキは踏んでるんだが、左足が徐々に上がってきてる。
進路変更で目視したらハンドルが安定していないのか白線踏んでたりふらついてたりしている。
直すとこがいっぱいだわ…

38 :
>>33
教習所別の一年以内の事故率って記録つけてるよ
ググったら出てくる

39 :
1番事故率多いと2.5%か
なにやってんだか

40 :
普通二輪持ってたら仮免の学科試験も免除なのかなあ?

41 :
>>40
そうです。一切の学科はありません。免許もらいにいく時も試験はありません。

42 :
二輪持ちでも学科(座学)は2時間有るよ
危険予知ディスカッション
高速教習
共に対二段階
しかしもう学科試験は無い
仮免(修了検定)の受けるときに、免許証持ってくの忘れない様に

43 :
これから卒検!
普通にちゃんと走れば落ちねえだろ普通wwwwww
おげー口から心臓出そう。

44 :
そういえば卒検も後部座席に教習生乗せるの?

45 :
>>40
ごめんなさい、>>42のいうとうり学科自体は2時間あります。自分の場合は2段階で高速教習1時間受けて後の1時間は技能とセットだった。
ただ試験は一切ありません。

46 :
>>44
のせるよー

47 :
左折したあとの立ち上がりでふらつく人が多いけど、ハンドルを水平にしてからアクセル踏むようにすればふらつかないお。
一緒に乗ってた子がこれだったんだけど教えてあげるチャンスが無くて言えずじまいになってしまった。

48 :
>>46
やっぱ乗せるんだ
昨日の修検で脱輪やっちゃったけど後ろの人驚いただろうなぁ…

49 :
>>47
素人にいきなりアドバイスされてもウザイだろ

50 :
それは>>47がイケメンかどうかで変わるだろ。

51 :
>>49
だよねぇ、そう思って言えなかったw
>>50
40歳でデブで油ぎってるけど何か?

52 :

うわ〜。卒検の方向転換で人生初の脱輪しちゃったよ。
すぐバックして一度切り返しして脱出したけど、なんかその時からグデグデになってたような気がするから多分落ちただろうな…
死にたい。
一緒に乗ってた女の子は多分受かったな…

53 :
脱輪って一発アウトでしょ?

54 :
棒とかにぶつかって無ければ減点だけだよ

55 :
>>53
脱輪したらすぐ停まる→後方確認→バック
これなら最小限の減点で済む

56 :
今思い出した。
脱輪してバックする時軽くテンパって後方確認してなかったような気がする…
最低でも10点減点かな…
あーあ。やっちまった。帰りたい。

57 :
初路上教習したがこれ無理ゲーだわ
40kmのとこなのにみんな50km
しかも教官によって黄色信号の対処違う
歩行者いない交差点で停止線ある30mのとこで黄色なったんだが前の教官にはブレーキ踏まれなかったのに次の教官には踏まれた

58 :
方向変換で後輪を脱輪
縦列駐車で左側に寄せ過ぎて脱輪
これも元の位置に戻れば1発終了にならないの?
教官が、柵にぶつかるのと脱輪は1発終了って言ってた気がしてたんだけどな

59 :
家の車はATなんだがMT教習
MT車欲しいわ

60 :
要するに脱輪せず、確認をしっかりやれば通るってこと?
そんな簡単なことじゃないのかな

61 :
>>60
ああ。そうさ。
本来簡単なことさ。

62 :
受験料高すぎるのはなんとかしてほしいわ・・・
せめて学科と同じぐらいにしてほしいな

63 :
後退する時ハンドル回す方向をつい頭で考えちゃうんだけど
感覚的なもんなんですか?
いつもあれっ?どっちだっけ。って思ってしまう

64 :
前進も後退も曲がりたいほうに切るって覚える

65 :
>>57
制限速度は本来守らなきゃいけないものなんだから周りがどうだろうと関係ないよ
路上で教官によって教え方が多少違うのは当たり前
そもそも全く同じ道路状況ってのがないわけだし、運転はその場の状況にあった技術が求められるものだからね
前の教官と言ってることが多少違っても、状況をよく見てこういう場合はこうした方がいいんだなと覚えるべき
大きく違うことを言っていたらその場で聞けば良いと思うよ
信号が黄色の時は基本止まらなきゃいけないんだからブレーキ踏まれたってのは止まる準備ができてなかったってことじゃないの

66 :
空いてて今までずっと詰めて教習受けてきたけど
ゴールデンウィークで初めて日数開くから心配
次乗った時感覚忘れてないだろうか

67 :
そんなことくらいで感覚忘れるとかねーから
ATのくせに難しく考えすぎ

68 :
車2台がすれ違えるぐらいの住宅街だと、ギアはセカンドでいいのかな?
前回の教習が住宅街だったんだけど、20~30`の速度で走ってたら全力で追い抜かれたから遅くて迷惑じゃなかったか心配

69 :
俺は、サードで走ってたな
まぁ自分が危険だなと思ったら無理に上げなくてもいいと思うよ

70 :
>>63-64
最初に回すだけならいいんだけど微調整したりして
右に切ったり左に切ったり戻したり…とかやってると
アウアウアー(゜▽。)ってなる…

71 :
>>52ですが、卒検受かってました。脱輪は10点減点どころか20点減点なんだね。よかった…

72 :
明日卒検だー
路上はともかく方向転換と縦列どっちか出るって言われたけど、どっちも苦手だわorz

73 :
今日(一段階の11回目),当たった教官が酷かった。
ウインカーの操作方法にまで注文をつけてくる。
曰く,手を縦にして操作すると(ウインカーレバーと手がTの字にあたる感じ),ライトがハイビームになるだかなんだか言われ
親指をハンドルに添えた上で手首を返し,レバーと平行になるように操作せよとのこと。
今までそんなこと考えたこともなかったし,第一親指のポジションを変えないとレバーまで届かない。
やったらやったで「ぎこちないですね。それじゃ〜間に合わないでしょ」なんて何度も嫌味たらたらと。
レバー操作ってそんなに意識してやるものなのかな?

74 :
>>69
危険さえ避ければいいんだもんね
安全第一で行くよありがとう

75 :
>>73
ウチの場合は信号待ちのときの
指トントンがうっとおしいといわれた
「黙って運転できねぇのかよバカ」と言われた
人生で初めて教習所の教官に怒りを覚えた
スタンハンセンあたりに掘られればいいよと思ったよ

76 :
>>75
そこまで酷いのになるとアレだが
この教官嫌だなあと思ってた人が何回かやるうちに好印象に変わってくるから不思議だ

77 :
>>73
無駄を省けばそういう動きになるってことでしょ
>>75
普通にウザい
これで相手が悪いって絶対女

78 :
左方優先の交差点怖いお・・・
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=3496

79 :
>>75
俺のコース今日事故あったから渋滞でそれやってたわ
>>76
心理学で8割の人が普段見てる人に好印象抱くというデータあるよ

80 :
ねぇ教習所内で事故ってありえるの?
教官がいるよね

81 :
>>76-79
本当に申し訳ない・・・
昔見たドラマでやってて憧れてしまって・・・
だから路上教習の信号待ちでついやっちまうんだ・・・
男性で少し前に暴力事件で逮捕された
人間国宝の少し髪の毛がある版みたいな人だお・・・・

82 :
>>63
前輪の向きを考えればわかりやすい

83 :
>>81
なんで憧れるのかわからんが、イライラしてるように見えるし耳障りだからやめといた方がいいと思う
信号待ちのたびにやられたら、こいつこんなことでイラついてんの?渋滞でもないのにこのくらい待てないの?と思うし
トントントントントントントントン……っていう音も、大きくなくても他人がやってると結構気になるよ

84 :
d

85 :
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d
/ ~つと) d

86 :
でも教官がトントンやってても生徒は口出せないだろうし
いきなり怒鳴られるというのは理不尽ではある

87 :
>>81
昔教習所通ってた時、学科で言われたのが信号待ちの指トントン。
あれはせっかちの表れだから、みきわめ時に限りどの指導員に当たろうが、評価をあえてきつくするとか言ってたな。
真偽は不明だけども。
はっきり言えるのは教える側と教わる側がいて、教わる側が指トントンして気持ちのいい人なんていませんよ。

88 :
じゃあ今度から信号待ちは歌を歌おう

89 :
もういいだろうよw
謝ってるんだから二度としないだろし

90 :
信号待ちしてる時に暇だったんならしっかり周りの安全確認したほうがいいよ
右見て左見てミラーで後方確認して。ぼーっとしたり指トントンしてるよりよっぽど有意義

91 :
初の路上!開始!エンジンスタート!
この瞬間俺は素早くバックギアに入れエンスト!
路駐確認、右折指示、対向車目前、意味不明!教官フルブレーキ!

92 :
楽しそうでなにより

93 :
路上ってどこまで法律守るの?
横断歩道の近くに人がいたから止まろうとしたら「とまらなくていい」
車間距離を5メートルくらいとったら「もっと詰めろ」

94 :
>>91
何回も同じレスしてるけどおもろーだと思ってんの?

95 :
>>93
どこまで法律守るの?って基本守らなくていい法律なんてないけど。
横断歩道の近くに人が居たら止まらなきゃいけないとでも?
車間距離はあなたの目測と実車間に誤差は無い訳?
教習生に「止まらなくていい」「もっと詰めろ」だけの発言ってのはどうかとは思うが、
そのレスの内容だけでは法律を守ってないとは言えないよ

96 :
>>93
教官の指示に従えばいい
それで事故ったら全部教官の責任だから

97 :
まあ結局その場で教官に聞くのが一番だよな
「こう思ったのでこうしました」って言えばまともな人なら「いやそこはこうなんだ」とちゃんと説明してくれる

98 :
明日二段階の見きわめなのに寝れない・・・
やべえよ、やべえよ(焦燥)

99 :
免許取る前は教習所代の30万で免許を「買う」ようなイメージだったが
今ではその30万で車の運転を改めて勉強するために使ったと思ってる。
わかってるつもりでも、初めて技能の時発進失敗しまくったからなぁ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^д)コンパクト VS 軽(Д´)vol.163 (174)
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ09【霧島レイ】 (969)
ミニバン乗ってれば良いという世の中の風潮 (164)
経営危機■M○R■首都高番長 (141)
【+】バッテリースレッド【-】55個目 (132)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!26【険道!】 (951)
--log9.info------------------
【DQ3】女戦士を語ろう Part4【ビキニアーマー】 (289)
ユフィをこよなく愛してる人マテリアよこせ♪ 7個目 (291)
魔影参謀ボラホーン (231)
@ボナコン@ (110)
FF13-2葬式会場inFFDQ板 (251)
もしもパパスが死んでなかったら (114)
FF5総合スレ Lv133 (590)
セリスとローザとリノアっていつディシディアとかシアトリズムとかKHとか出してもらえるの?2 (130)
賢者たんハァハァ12 (161)
DQ5が面白くなかった (130)
【DQ9】ドラゴンクエスト9 すれちがい通信54 (720)
FINAL FANTASY XV-2被害者の会 2通報目 (798)
【ハード総合】ドラゴンクエストX part22【DQ10】 (293)
おい!デスピサロのスレどっちが本スレなんだよ!? (822)
アイラはなぜ不人気なのか? (588)
【DQ4】シンシアを語ろう3【ドラクエ4】 (385)
--log55.com------------------
【モデル】ジュネス企画【子役】
STモ☆橋爪愛☆新人類
MAQUIA★海星OG★吉井梨沙chan★Vol.4
向井理の演技と劣化とブサイクを検証するスレ
田中大地
【広島】 久保希美子 【売名乙】
【zipper】ペリちゃん【読者モデル 清田礼美】
【ageha】八鍬里美【さとみん】