1read 100read
2012年5月卓上ゲーム7: リプレイスレ220巻 (515) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【32スレ】TRPG:シャドウラン、どげんしたと? (505)
【デック】ドミニオン派生ゲーム山札4週目【構築】 (565)
■グループSNE総合スレッドその33■Group SNE (663)
TRPGの電子化に拍車 Amazonが日本の出版業界を襲撃2 (255)
武器総合スレ 17th (890)
【UD→BOINC】【folding】分散解析合同 6【SETI】 (291)

リプレイスレ220巻


1 :12/05/18 〜 最終レス :12/05/22
1 名前:NPCさん[] 投稿日:2012/05/04(金) 22:06:18.96 ID:05wd2HVh
一般書籍、ネットリプレイなどのリプレイについて語るスレです。
▼ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼同人リプについてはご遠慮ください。
▼煽り荒らし、自作自演は自重し、そうした行為は完全黙殺しましょう。
▼売り上げその他もめる話題には、お互い大人になって対応しましょう。
▼荒れないための魔法の言葉が「俺的に。」
▼次スレは>970の人が立てましょう…立てられないときは、委託のレスをしてね。
リプレイスレ219巻
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1336136778/

2 :
>>1 乙
>2 女め
>3 …面白くなってきたな
>4 なん…だと?
>5 もちろんだ
>6 ……やはりな
>7 なるほど…そういうことか…
>8 楽しそうだな
>9 説明している暇はない
>10 そっかー
>11 そういうことだ
>12 追え、太郎丸
番外 語尾に(全裸で)

3 :
>>1

4 :
>>1

フェアリーフォース読了
各学部、学生たちの魔神退治キャンペーンって酷ぇなぉぃw

5 :
>>1

ゲッタウェイ3巻読了
ビルベリの町はどこに行くのか

6 :
世界征服でもするのか

7 :
マルセルキラーに「裏目殺しの毒」なんて恐ろしいんだ(カクカク

8 :

マルセルに毒使っても裏目に出そうなのが怖い

9 :
毒が裏返った!!(砂糖水飲み干しながら)

10 :
あれだけの毒を受けたのだ
流石のマルセルも死ぬしかあるまい

11 :
なんか、「この高さから落ちれば助かるまい……」みたいだなそれw

12 :
ネタバレ避けのために前スレ終盤見てないから既出かもだけど
今月の富士見って何か特典あるの?

13 :
何この痛天使2号

14 :
イェーガー、何かと被ると思ったら
…トリガーマンだ。
シリアスはギャグキャラに敵わねぇよなあ、やっぱ

15 :
だっチャ

16 :
>>13
ネタに小『技』を聞かせている1号(兄貴)に対して、
とにかく圧倒的な設定『力』で押しまくる2号(妹)か・・・いずれV3も出てくるな!!

17 :
痛天使1号がユーノスなら2号じゅりあ、メメロードは3号だろ

18 :
技の1号、力の2号
力技のV3か

19 :
ゲッタウェイ3巻読了
うーん、やっぱりピアニィの二番煎じって感じでいまいちって感じだなぁ

20 :
ゲッタウェイ3巻感想
3巻でようやくテーマというかやりたい方向性が見えてきた感じ
フェリタニアを含む古い体制への革命
竜輝石に縛られてきた人々が声を上げるというのは大陸史上に残る事件じゃなかろうか
それはそれとしてどこへ行くのかビルベリ

21 :
ピアニィが健在な頃だったら革新的だったんだけどな・・・

22 :
ピアニィというふたが取れたから出てこれたんだろう

23 :
竜輝石に頼らない姿勢はアソソソがやっちゃってたしな

24 :
そのアンソンが竜輝石を手に入れるために軍を動かすという皮肉

25 :
リージュはピアニィそっくりと言うには胸がでかすぎだとは思う

26 :
なんつか大破壊の後だから物凄い今更感なんだよなぁ、下駄の展開

27 :
当初の構想がぶっこわれて宙ぶらりんになっちゃったのを再始動させた感は拭いきれないよな

28 :
実はピアニィ・ビッグボディにそっくりだったという新設定を

29 :
崩壊後のgdgdで混沌とした戦乱になってから言われても
状況を更に悪化させてるだけなんだよねぇ・・・
以前の戦争を煽るシステムとして機能してた頃ならまったく印象は違ったのだが

30 :
戦争を煽る要素でもあったが、同時に大義名分でもあったわけだから、
それがなくなると結局は永遠の泥沼に行く気がしないでもない

31 :
つか、ラングエンドのフェリタニアに攻め込む大義名分が似たようなモンだったよなw

32 :
>>31
実際ラングエンドの主張はそんなにおかしなものではなかったと思う

33 :
>>29
仕方ないだろ
バルムンクノヴァのせいでフェリタニアに下る選択肢が消されちゃったんだし

34 :
俺らの言う通りにしろ!さもなくば武力行使も辞さない!テロるから!ってのがイカれてるだけで
事実の指摘としては間違ってないしなw

35 :
ラングエンドの大義名分って、どんなのだっけ?
どわすれしてしまった

36 :
しかし旅の石とかまだ効力があるわけで、モノによっては世界を狙えるのは確かじゃないか?
いくつか副作用も明らかになってるけど、あんまり価値が減じてないような。
…ドランの石って能力何なんだろう

37 :
>>35
エストネルとピアニィは竜輝石云々で大陸中を騙して統一帝になった
で、そのバチが当たったから大崩壊が起きますたザマァwww
責任とってロリ女王はウチの国に出頭してアレコレされろ
こんな感じだったはず

38 :
ゲッタウェイの3巻読んでないけども、王の石の権威なんてもう無視しちゃえ! っていう展開なら、
竜輝石自体の能力がそのままにしても、だいぶ意味合いは変わるんじゃないかと

39 :
>>37
大体合ってるのがw

40 :
擬似竜輝石が猛威を揮ってるし
権威の象徴以外でも争奪戦が起こりそうではあるな、竜輝石

41 :
>>30
というか実効的な力はなくなっていて
権威として残っているのが厄介なんだろう

42 :
戦士の石をベルフトが持った大惨事と書こうとして、なくても奴は大惨事だった

43 :
>>41
デスマ6の時点でマムがシステムとしての権威が通用しなくなり、
石がなくても王を名乗るのが出てきて混迷してるって言ってるし
ラングエンド、下駄組の主張を見ても基本は戦乱一直線って感じだね

44 :
>>42
とはいえピアニィとの直接対決をやっちゃった以上、もうベルフトがゲーム的な脅威になることはないんじゃないか
あとはフレーバー最強キャラとしてストーリーの都合で適当に勝ったり負けたりする余生を送るだけじゃね

45 :
>>44
今さら敵では出ないだろうし、味方で出たところでガチの戦力になるわけにはいかないからなぁw

46 :
圧倒的な戦力で制圧して統一国家を作るか、三国志にでもしないと、
前以上の酷いことになりそうだな

47 :
というか、味方にいられると色んな意味で困るキャラだしな

48 :
ギデオンの部下になったかもしれなかったんだよなあ

49 :
>>46
小勢力が乱立して争ってる時点でピアニィがフェリタニア立ち上げる以前より酷い状況になってると思う
そのくせゴーレム兵器とかのせいで戦力はあるし

50 :
居るだけで敵が死ぬからなぁベルフト
味方も巻き添えだがw

51 :
魔殺の帯を輸入

52 :
ゲッタウェイのコンセプトや設定はピアニィという存在があってこそ
輝くものだったっていうのがよく分かるね…

53 :
体制、大勢力へのカウンターというには、微妙な時期になっているからなぁ

54 :
>>52
3巻を読む限りではそんな気はしないけど
どこをどう読んで思ったんだ?

55 :
>>54
横からだが、時期と状況による印象が大きいんじゃないかと
予告だと大陸の急速な統一への歪みと揺り返しだった訳だし

56 :
>>53
デスマではちっちゃくなったと大騒ぎしているフェリタニアが
一般人にとっては大勢力であるっていう対比はなかなか面白いとおもうね

57 :
「アリエッタちゃん、はまらないんだよなあ」が
「アリエッタちゃん、はらまないんだよなあ」に見えて興奮した
フェアリーフォースであった。

58 :
フェリタニアは健在であると見せかけるための作戦がデスマ6だしな

59 :
ラングエンドがキてたのは内容そのものじゃなくて
ラングエンドまで出頭せよ、って部分だと思う

60 :
>>55
そういうテーマだからマルセルの戦略に対してのああいう展開なんじゃ?

61 :
ゲッタ3巻はちこーんのイラストがかわいかった
リージュはもう少し胸が小さい方が好み

62 :
>>60
展開としては規定路線だろ?
ただそれがてんやわんやの戦国時代で更に状況引っ掻き回す要因にしかならなくなってるから
「輝くものだった」って評になってるんじゃね?まあ、俺的推測だが

63 :
>>62
きっかき回すと言われてもなあ
生き延びるために戦っているわけだし
フェリタニアやグラスウェルズが都合を押しつけているのも事実だし

64 :
蒼穹のヴァルキリー読んだ
王子の出目悪すぎわろた
あと14部位は出しすぎ

65 :
見も蓋もない考え方だが、
ときどきサガは各GMはPL参加はせずに
縦のストーリーラインについてもう少し連携をとっておいた方が良かったんじゃないかな、と思うことはある

66 :
ゲッタウェイ3巻読了
ギデオン活躍しすぎで死亡フラグに見えて仕方ない

67 :
大勢力への反抗から自分らが生き延びるためだと大分スケールダウンした感はあるな・・・

68 :
蒼穹の戦乙女読んで改めてしみじみ思う……王子愛されてるよなw
メッシュやカラトの時とは温度差が凄いぜ

69 :
>>67
町の住人の命もかかっているし
あんまりスケールダウンしている感じはしなかったな
俺的に

70 :
うーん、俺もピアニィの有無は下駄のあり方に多大な影響があったと思うけどなぁ

71 :
>>67
いやメッシュは愛されてるだろ
一度目は記憶戻してもらえなかったけどw

72 :
むしろピアニィがサガに不要だったと思うなあ
今やってることこそ戦記だろ

73 :
しりゃ間違いなく中心人物だからな
メッシュはむしろ死んでおいしかったキャラだし
いやあ便利ですなルーンフォーク

74 :
というか無印とかあの御方とか世界の危機が不要だったんじゃ…

75 :
あの御方はピアニィの被害者じゃね?

76 :
あの愛されっぷりからして、やはり王子はヒロインなんだと確信したわ

77 :
反抗勢力側を魅力的に見せるためには支配側に絶対的でいて貰った方がいいとは思う
どいつもこいつも好き勝手言ってる乱世で事態の収拾に必死こいてる状況に乗っかられるよりは

78 :
フェリタニアというかマルセルも十分黒いこと考えているけどそれは気にならないのかなぁ

79 :
だから統一帝になった時点で無印を終わらせておけと言ったのだ

80 :
カラトは2.0リプレイ史上初にして唯一の埋葬されたPCとして
歴史に名を残してるからまあいいじゃないか

81 :
反体制というより、新たな戦国領主の誕生だな

82 :
>>81
「領」主?

83 :
>>72
ゲッタウェイサイドのためという点に限ればだが必要だったかなぁ、とも
全体としてみれば戦記っぽくなったのでいなくなって正解だが

84 :
戦乱終了だと、統一帝ピアニィが暴れん坊統一帝として世を忍ぶ仮の姿で暴れるキャンペーンに変更される路線か

85 :
ゲッタウェイは変に正統性とか大義名分を振りかざさなきゃいいだけだと思うけど
石関連がなんにせよ時代遅れになっただけなんだから

86 :
>>85
振りかざしてたか?

87 :
ピアニィ自体は面白いキャラだと思うけど、こいつを歴史の主人公にしたのは失敗だったと思うな
もう一人歴史の表舞台に立った正統派ヒーローorヒロインがいれば上手く対比された可能性があったが

88 :
>>82
じゃあ市長で

89 :
正統派の積りが、そうじゃなかったんだって

90 :
>>88
今や船長か艦長だからなあ

91 :
きくたけの性格から考えると、いったんはピアニィに大陸統一が既定路線だったんだろうなぁと思う
もちろんセッションの結果次第でそうならないことも、織り込み済みだっただろうけど

92 :
>>87
ピアニィがラインハルトだとするとヤンが必要なんだな?
アンソン…か?

93 :
>>92
肩に載せてるじゃないか

94 :
>>91
その後第二部世界の危機編
戦記物としてのIF展開は別卓を立てる
そうするとすっきり?

95 :
せっかく色んな勢力が立ち上がったんだから
そいつらに所属する連中をPCにしたリプレイをいくつかやって欲しいな
ラングエンドの兵士PTとか
あいつらにだってあいつらの正義はあるだろう

96 :
できればラングエンドはわかりやすい悪役でいて欲しい
シナリオ自作する都合としては

97 :
スッパリ悪役として使える勢力って大事なんだよなあ

98 :
サガの展開をリアルタイムで盛り込んでキャンペーンやってる卓がどれだけあるんだろうか

99 :
ARAだと基本魔族だからなぁw>すっぱり悪役

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クレクレ君の】オンセGM募集スレ8【集い】 (502)
「UNO(ウノ)」を語る (332)
富士見ドラゴンブックを語る (312)
ダブルクロス132 (495)
中古書店とかで見つけた卓上ゲーム報告スレ:5軒目 (733)
UNOで遊ぶわけなんだが (116)
--log9.info------------------
伝説のオウガバトル Part7 (322)
★FEDA -フェーダ- その6★ (340)
   シ − ダ    (295)
                 カチュア (205)
◆SRPG総合 質問・雑談・購入相談スレ 03◆ (382)
【GOC】ジェネレーションオブカオスディザイア【SLG】 (443)
[PC-98] メタ女 [PC98] (156)
もしディスガイアの世界に2chがあったら (246)
        クロノガトリー         (335)
ナムカプのユニットを妄想するスレ2 (293)
ノルか♪ソルか♪フォルカ踊るか♪ (103)
"ティアリング&ベルウィック"の新作要望スレ4 (589)
竹原「パラディン?へー、凄いね。帰っていいよ」 (344)
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」 (476)
ヴォルテールを必死で出撃させるスレ (754)
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ -アヴァロンの謎- (177)
--log55.com------------------
ヲタに他メンアンチが最も多いメンバー
渡辺みり豚、755でヲタに激怒
【乃木坂46】岩本蓮加応援スレ☆14【れんたん】
冷静に考えたら不倫したアイドルとか終わりだろ。何で人前に顔出せるんだ?
【乃木坂46】柴田柚菜応援スレ☆3【ゆんちゃん】
乃木坂卒業メンバーで実力で成功してるのって深川だけじゃね?
マジレス深川オタの(日本)さんへ
【乃木坂46】守屋麗奈応援スレ☆1【いちろうちゃん】