1read 100read
2012年5月無職・だめ3: 運転免許すらないクズ達 (539) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らの卒業高校を書きなぐっていけ! (239)
無職なら競馬で金を増やせばいいじゃん第14回 (843)
発狂するスレああああああああああああ (929)
【肩身全然】 沖縄の無職・だめ 【狭くない】 (592)
精神科に通院している無職・だめの方 part48 (766)
りるると雑談 (938)

運転免許すらないクズ達


1 :12/01/31 〜 最終レス :12/05/15
原付すら・・・

2 :
免許を取るための費用がないのか
教習所行ってもついていけずにタイムオーバーしちゃうのかで
趣が変わってくるな

3 :
運転免許ないって事はだろお前?

4 :
俺は30過ぎで免許ない
都内だから必要ないのと
車に興味がないのが理由

5 :
>>4
俺も東京出身だけど免許ない。
首都圏だとなきゃないでどうにかなっちゃうからな。
だから興味ないととりそびれる。

6 :
大型二種を取るぜ

7 :
30過ぎたらもう取れないと思っていいんじゃないかな
想像以上に学習能力落ちてる
昔は年齢x1万円かかるといわれてたけど今はどうなんだろうか

8 :
何年か前に免許取ったけどそれから一回も運転しないでほったらかしにしてたら、
いつの間にか更新期限切れてた。
流石に勿体無いと思い始めたんだが、これどうすりゃいいんだ?

9 :
半年以内なら即再交付可能さっさといけ、
半年以上1年以内なら仮免後から教習やり直しさっさといけ
病気とかの理由なく1年以上経ってたらもう無理、1から全部取り直し
なんか理由ある場合は3年までいける

10 :
OK、まだ四ヶ月だった・・・危なかったぜ。
でも更新しても身分証以外の使い道がないんだよなぁ・・・。

11 :
つーか
東京で日雇バイトしてたら
30過ぎで免許ない奴40人中8割強だったぞ!!
世の中にこんながいるんだなと思った
乞食になるんだろうなww
考えられないほど馬鹿だったな
体力も根性も知力もなかった なんで生きてんだろうと
思ったわ パRと風俗で結構な借金抱えて
返済のために朝から晩まで働いてるのもボチボチいた
いい勉強になったわ
あんな人生送りたくねーという強いモチベUPになった

12 :
東京はレベル低いのか?
しかし免許もってるヤツはもっといるのさ。
だが免許もってりゃトラックの運転手でも
零細の会社の配達運送でも就職できちゃう。
めんきょもたずのカスが日雇いパイトに
集中しただけだろ。免許ナシ8割はありえねーよ。

13 :
>>11
一人一人に免許の有無を聞いて廻ったの?w

14 :
仕事がら、たまに車で道具載せてて現場にいくことあるから
誰が免許もってるかないか会社も把握してた

15 :
都会は免許なくても何とかなっていたからな。
若いうちは遊び呆けて自分への投資をしないのが多いのさ。

16 :
>>14
余計な仕事増えるから免許ないことにしてんじゃね?

17 :
すごい真面目な人間だけど20代前半ヒキっていて
免許ない奴がいたんだけど当然営業車乗れないのね
だから彼が車乗る時必ずだれかが同伴して運転するんだしきりに恐縮していたな
みんな余裕ない時はあかさらまに嫌がられて見ていて可哀想だった
頑張って仕事しながら半年でとっていた

18 :
免許は身分証明書の代わりになるから最強 映り方ブサイクだが

19 :
免許は一応持ってるけど
超ペーパーだから要普通免許の所は除外(´・ω・`)

20 :
ハロワ登録しにいったら免許ないの鼻で笑われて住民票持って来い言われた
これだから田舎は

21 :
保険証じゃねえ〜

22 :
原付の免許で実技やったけどヘルメットが頭に入んないの!仕方なしに上に乗っけてやったけどガキから指差されて笑われたわ…
いつかこのことを笑い話で言えたらいいな♪
まだ要らないプライドがある(´・ω・`)

23 :
>>22
俺は23だがプライドが邪魔してとらないと生きてけない原付免許取りにいけない

24 :
写真付きの身分証明書にしかならないものを金と時間を掛けて取りに行くのもアホくさいしな

25 :
>>23
違反で取り消しになったけど同じく23でプライドが邪魔して取りに行けない。意味は違うと思うけど

26 :
プライドっていうのはやることやった人間だけが
実力の裏付けとしてもっていいものであって何もやっていない
人間がプライド持ってもしょうがないわな

27 :
そうなんだよなぁ

28 :
最低でも原付とれよ
恥ずかしくても原付は安いしすぐ取れるし、身分証明書での便利さは計り知れない
都心なら車より原付あれば便利そうだが
中古で数万
冬は寒いけど。

29 :
(-▼ω▼)家から徒歩十分に教習所あるが仕事してて週一しか通えない
何より金がないしとっても多分運転しないだろう原付ぐらいは運転するだろうが
(-▼ω▼)原付とるなら車とりたい

30 :
原付とクルマとでは取るために掛かる金がだいぶ違うぞ。
金とヒマがあるかどーかだ。

31 :
(-▼ω▼)でも車とれば原付もついてくるから原付だけとるの無駄じゃん

32 :
原付は免許センターで取ると激安だよ。
しかも1日で取れるよ

33 :
>でも車とれば原付もついてくるから原付だけとるの無駄じゃん
そんなこといったらチミはクルマももってねーのに
免許もってもムダじゃん。

34 :
身分証代わりというけど、今は手っ取り早く
住基カード取れるからなぁ

35 :
>>32
(-▼ω▼)1日でポンってとったら事故る気するな
>>33
(-▼ω▼)でも凄い損した気分じゃないかね

36 :
原付なんて数千円で取れるだから取れよ。しかも1日だぞ。車の教習受けたって
路上でたら初心者だし結構最初は怖いよ。原付なんて自転車と同じだし
いざとなったら、降りて押せばいい。原付でも乗ると行動範囲がかなり広がるよ。

37 :
俺の地域一万かかるわ
他は数千円なのかよ

38 :
原付免許持ってれば
車乗る時の原付講習免除されるし全くの無駄にはならんよ(´・ω・)
うちの地域は道が狭いから原付の方が断然乗りやすいわ。
まあそのせいでペーパーになったんだが

39 :
>>38 ぷっ
原付講習は希望者だけだよ
俺は普通免許とったけど自動車学校での授業で
希望者だけだったよ
で試験受けて合格 すぐに原付運転したよ

40 :
>>11
40人の8割強って32人以上だよ?本当かよw

41 :
(-▼ω▼)自転車漕いでたって居眠りする俺は原付講習受けとかないと死にかねない

42 :
>>41
お前それナルコレプシーじゃね

43 :
(-▼ω▼)流石にそこまで寝ないよ

44 :
大型取りたいけどが金くれんわ
国でだしてくれない?おい?そんな制度あるか?

45 :
原付だけは持ってて損は絶対に無い
身分証明に大活躍だよ、同じクズでも自転車のヤツとも違うし
究極学科だけなら警察署でも出来るし(今も大丈夫かは知らない)
けど一番良いのは免許センターかな

46 :
(-▼ω▼)運転してない奴が1日でとっちゃったら
ほぼ確実に事故るだろ
(-▼ω▼)実際、原付は事故多いし
クズは保険が効かないんだから身体が資本
違反とかしちゃったらどうやって罰金払うのよ

47 :
>>44
自衛隊に入れば国が金を出して取れる
しかも給料付き
俺は
大型免許、牽引、大型特殊、作業系建設機械
これらをお金を貰って取ったw

48 :
(-▼ω▼)最初から親の金を宛にしてる様な奴が自衛隊なんか続く訳ないだろ

49 :
男なら免許ないと恥ずかしいわな

50 :
視力とか視覚障害で免許取れない人いる?

51 :
免許ないし金もないんだが
一発試験とかどうなの?

52 :
>>51
原付免許なら一発も何も同じ(学科試験の後実地講習)
普通免許や自動二輪とかだと格段に安いけど
能力が高くないと先ず無理
(免許センター等で学科試験、合格後指定日に試験コースでの実地)

53 :
今の時代多いでしょ
20万はするし

54 :
>>53
俺の近くは30万くらいするんだが
20万とかどこの田舎だよ羨ましい

55 :
>>48
お前はあーだこーだと逃げる理由しか考えないのなw

56 :
合宿で20万だから行きたいけど金なき

57 :
>>55
(-▼ω▼)大型で困ってるの俺じゃないし
(-▼ω▼)俺は車とりたいが暇がない
就職してるし金はそのうちなんとかなるだろうが
教習所って週一、二通いとかできんの?実際、週一、二で通って取るどんなん?やっぱきついかな

58 :
>>57
場所によりけりだから、行く教習所に聞くのが一番かも

59 :
免許すらないってドンだけ底辺だよww
何してたんだよマジで

60 :
んーくだらないスレになったな
ログ削除っと(っ´ω`)っ

61 :
びっくりするのは
一番最後の学科試験で落ちるアホが居るってところ
番号がいっせいに出るけど、抜けてるところが案外あるんだよね
わらえる

62 :
簡単だけど、90点以上とかじゃなかったか?
落ちたら恥のプレッシャー
90点以上?であまりミスできないプレッシャー
ってことで、入試以上にまじめに勉強したもんだよ。
まぁ結果的には余裕だったし心配は杞憂に終ったが

63 :
konokuzudomoga

64 :
このスレでは>>47がいちばん勝組だな。
自衛隊ならヒコーキの免許もとれるし
医者の免許もとれるし
銃も撃てるし 
入るのがいまでは超難関かもw

65 :
(-▼ω▼)無職ダメ板にいるような奴が自衛隊なんかまともに続く訳ねーよ

66 :
俺は自衛隊受けたことあるけどおちたよ

67 :
高校によっては卒業出来ないヤツが自衛隊入ると引き換えに
卒業Okと言う所が有ると聞いた事がある

68 :
きついよ・・・・・

69 :
ネタでなくて自衛隊に入るのは難しくなったのかw
大昔は自衛隊に入り手がなくて必死で募集してたけど。
大昔は公務員もそうだったね。しかしいまや民間と逆転。
公務員になりたいヤツは大勢いるが。
民間の企業の社員になりたいヤツは減ったな。
(もっとも正社員を激減させて非正規しか募集しなくなったからか)

70 :
昔は若けりゃ誰でも就職でけたが
いまじゃ若さだけじゃ正社員になれない。
せめてペーパードライバーでいいから
免許とっとけよ。トラックでも零細企業の運転手にでもなれるだろ。
金なけりゃ野原で無免許運転でもして
腕あげて、直接、免許試験場に行って実地試験うけりゃいい。
どーせ職なしでヒマしてるんだろ。

71 :
>>69
親父がひ弱で貧乏で人脈もないのに自衛隊いって公務員なれたのもそういうことか。昔はいいよな。てかそういうこと全然話してくれないしむかつくわ。結局あいつらのおかげで惨めな人生だしよ

72 :
まあ時代は変るってことさ。
昭和時代のバブルが去って、中国・韓国に時代は移ったから
日本は別のやり方を模索して生きてゆくしかないよ。
若い者は不幸だが。どうすりゃいいのか見当つかん。
いい方法をめっけるのはいつの時代にも少数だ。

73 :
ニートが偉そうになに言ってんだか^^;

74 :
>>12
免許持ってても就職できないんですが。。
ちなみに俺は大型一種、大特、牽引持ってるけど今まで受けた運送系は全滅…
企業側曰く経験者が欲しいんだと

75 :
そりゃブラックかバイトで経験つまないとな

76 :
>>75
バイト歴は5年あります。
某化粧品メーカー倉庫の夜勤が約1年と車の回送系が約4年です
職歴とは言えないと思いますが正社員歴も1ヶ月あります

77 :
全滅ってどのぐらい受けたん?

78 :
風俗で稼いだ金で免許取った

79 :
免許代は出してもらった
甘やかされて育つとろくな事ない

80 :
上京して親に”免許とるから金頂戴” 
30万収奪⇒遊んでいたら無くなっていた
2年後親に””免許とるから金頂戴” 
”あれ、あんた取ったんじゃないっけ?”取ってないよ
30万収奪⇒パチスロでする
自動2輪はもっていたが免許取り消しになった
実家に帰って免許持ってたけど取り消しになったといった
それでやっと本当に普通免許取得した

81 :
(-▼ω▼)免許代をパRで稼がなきゃ納得いかない
意地でもパRで免許分でるまでとらない

82 :
>>74
俺は15年前大型を4年経験して
大型特殊はペーパードライバーたが
この2つの条件で募集が出てて
面接受けたら普通に入れた
今ダンプのャンしてる
工場の中だけで毎日定時に帰れるから
楽にで給料も入ったばかりなのに手取りで28万円位

83 :
ウンちゃんて年取ると悲惨だよね
大概の職種は悲惨だけど
交通事故には充分注意しないといけませんね
一瞬で人生パーですから

84 :
平成23年版警察白書 統計資料
3−10 年齢層別、男女別運転免許保有者数(平成22年)
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h23/toukei/03/3-10.xlsx
 20 〜 24 歳の免許保有率 男 81.5% 女72.4%
 25 〜 29 歳の免許保有率 男 93.4% 女87.5%
 30 〜 34 歳の免許保有率 男 97.5% 女91.4%
 35 〜 39 歳の免許保有率 男 98.2% 女92.3%

85 :
>>84
俺30超えてるけど、これマジなのかな?
どれだけ免許しか持ってない奴多いんだよ

86 :
日本語で

87 :
>>86
これだけ取得率高いのにどうして周りで
車持ってる奴少ないペーパーばかりなのかという疑問

88 :
無免許運転で捕まったらどうなるの?即刑務所行き?

89 :
車の場合は罰金20万
原付は10万
欠格が車は2年原付は1年

90 :
クルマ好き以外の都会人は親がもってるかどうかで車乗るか乗らないか決まりがち
特別必要もない、好きでもない、事故リスクもある、金もかかる、戸建でない限りどこかに駐車場を
借りねばならない、そういう手続きが糞めんどくさい。
めんどくさがりの人間がそういう世界に入っていくわけがない。
ただし、親が車所有しててカーライフの中で育った人間は別。
結局、ここでも親の敷いたレールが大事ということだ。

91 :
終わりや

92 :
鼻糞乙

93 :
運ちゃんも才能がいるだろ
あの特殊な中での人間関係はもちろんだが
デカイトラックで道を間違ったら・・てんぱって事故る
簡単にユーターンできないし、時間に追われる・・
鈍感で度胸のある、ある意味馬鹿しか無理な職業だ

94 :
飲酒で捕まって一発取り消し、仕事も首になった
けど人撥ねて人生終わる前に捕まって良かった
さてハロワ行くか

95 :
>>89
(-▼ω▼)無職、もしくは超低収入なのにそんな罰金払えねぇっぺよ!

96 :
まず必要かそうでないかはっきりさせる。必要なら親に金を借りて取得する。ATで十分。その後就職し、給料から費用を返済すればよい。

97 :
>>94
前向きだな
頑張れよ

98 :
>>96
(-▼ω▼)免許取ったら確率は上がるが就職できる保証はないべよ
(-▼ω▼)後、25ぐらいまでニートなものぐさ野郎が親の金で免許取って運転系に就職しても高確率で事故る

99 :
>97
おーありがとう!でも田舎だからやっぱり免許ないと仕事ないね
一年間取れないみたいだし。それまでコンビニでバイトでもしよっかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part11 (744)
■若者党(仮称)で日本社会を変える2■ (853)
NMB48山本彩「ニートの主食はドッグフード」 (201)
おい橋下維新が勝つとベーシックインカムを導入する (404)
30歳以上で無職の人・・・其の372 (459)
昭和41年生まれの無職・駄目 (372)
--log9.info------------------
うにゅー 12個めなのー (296)
死にたい病が発症したらageるスレ 再×35発 (407)
非を嫁にするなんて、あり得ないよね part17 (693)
おなえら相武紗季たんちゅきですかァ(≧〜≦??) 28 (555)
ギギギ・・・うれちいのう あんちゃん 40 (755)
ロリコン毒男14 (434)
【独身男性】花王不買総合スレ1【快適】 (255)
30以上オサンバイクスレ22 (328)
雑談 うる星やつら (1001)
猫雑 ケンカのあとは (197)
30歳以上のオサンが語るスレ 思い出のグローブ(962) (189)
1000までひたすら2をけなすそんな贅沢なスレッド (584)
きなこさんといっしょ 23巻 (457)
工場で働いてる毒男なにしてる?Part67 (718)
【巨大地震】静岡県民スレッド40【大噴火】 (897)
雑談 未来は口を開けて僕らを待っている (1001)
--log55.com------------------
ニートなさくら板住人をみんなで助けるスレ
スマブラにさくら出そうぜ
パチンコCCさくらたんが作られるまでageるスレ
速水もこみち「俺もCCさくら見てましたよ」
桃矢と雪兎はホモだと思うスレ
月のワルツA
【祝】ひだまりスケッチ放送決定!!
ヤムチャと木之本桜を一緒に個室に閉じ込めてみた