1read 100read
2012年5月公務員試験1: 東京都特別区T類part247 (261) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋市交通局 嘱託職員スレpart3 (510)
国立病院機構スレ (500)
(技術の)土木職総合(雄) (553)
【東京と】 町田市役所スレPart4 【神奈川の狭間】 (250)
★☆☆建築職総合スレ☆☆★ (467)
【SKEと】AKBファンの受験生スレ【NMBも歓迎】 (594)

東京都特別区T類part247


1 :12/05/15 〜 最終レス :12/05/16
しょうがねぇから立ててやったよ

2 :
オー!

3 :
ちな前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1336747737/l50

4 :
クソスレ

5 :
オR

6 :
なんで○ンコってのは下ネタばっかなのかな

7 :
アンコ
インコ
えんこ
わんこ

8 :
インポ

9 :
たすけて
横浜市役所の若手いじめひどい
仕事押し付けるバブル世代
責任なんて全くない
もう限界
ダメなPCも使えてないジジババに殺される
死にたい
死にたい
父母に申し訳ない、
役所なんかやめとけというアドバイスきかなくてごめん父さん
手袋かってくれて母さんごめん
横浜市役所なんか
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │

10 :
酷別苦

11 :
1乙

12 :
>>1乙しときますか

13 :
なんか裁Uも国税も国大も受かる気せんのだが‥‥
特別区みたいに可能性がチラつかないとヤル気が‥

14 :
今年から国税は会計学ができないと受からないからな
初学で今から会計学を極めるのはきついっしょ

15 :
会計先週からやってるけどたいしてむずかしくないぞ
仕訳とかはまだ慣れないけど

16 :
簿記は大学の授業でやったけど忘れちまったなー

17 :
>>15
会計は参考書なに使ってる?
やっぱスー過去かいな

18 :
簿記できるんだけど、どんな問題が出るの?
正しい仕訳選べとかあります?

19 :


20 :
会計学初学者じゃ今年からの国税はほぼ無理ゲーだよね。
採用人数大幅削減に加え、会計学以外の専門試験問題の減数、会計学の問題数の増加。
もし、ある程度の基礎学力あれば可能かもしれないけど…
宮廷早慶上位組ならある程度の理解力有してると思うし。

21 :
来年組だけど要旨把握と内容把握のコツってなにかな?
過去問ひたすらとけばいいのか?

22 :
>>20
会計学なんて一ヶ月で充分
一週間で得点源にしてしまう奴もいる
まだ会計学やってなくて手を出すのを躊躇してる奴
国税が第一ならやって損はないぞ

23 :
>>20
今年から公務員試験受け始めたけどそんな事情があったんけえ…
ベテラン既卒組には勝てにいな

24 :
>>17
レックの会計学の講座ちょっと高いけどとったよ。
スー過去は解説が親切じゃないからやめといたほうがいえ

25 :
会計学はらくらく会計入門→スー過去で2週間くらいで5点はとれる。
要領いいやつなら満点とれる

26 :
◎東京都内全刑法犯件数(H24年1月末現在)  ※括弧内数値は昨年同期比(単位:件)
 1位 新宿区    730件 (0)
 2位 世田谷区  702件 (-15)
 3位 江戸川区  700件 (-168)
 4位 足立区    697件 (-179)
 5位 大田区    629件 (+42) 省13
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I大田区・品川
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J豊島区・大根 K中野区・大根 L台東区・ゲソ M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O北区・大根 P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22足立区・ゲソ 23新宿区・大根
品川=品川ナンバー
大根=練馬ナンバー
ゲソ=足立ナンバー

27 :
去年国税2次で落ちた奴だけど、スー過去の会計学いきなりは解説ザツで辛いから、
らくらく会計入門とか先にやったほうがいい。
実際、損益分岐点の公式とか本番で出たし。

28 :
工簿原計もあるのか

29 :
>>24
ありがとう
戦記の対策もしなきゃいけないからどうしよう‥
とりま会計は捨ててオール3にマークするわ。

30 :
>>21
特別区の現代文は要旨しか出ないよ
筆者が本当に言いたい核心部分が答えになるわけだけど、
間違いの選択肢は大体核心部分の一部だったり具体例に過ぎなかったりする
文章理解に限らず過去問は過去5年分は一通りやっておくべし

31 :
青梅国際マラソン

32 :
早く楽にしてくれ〜

33 :
>>27
国税二次けっこうきつい?
結構しぼってるもんなー…

34 :
>>33
二次はザルと聞いたが…

35 :
臭いってことなんだけど‥

36 :
国税の二次は一次と合算で
一次合格には戦記が加味されないから
戦記で足きり食らったり
あるいは総合点が足りなくて
面接以前に落ちる奴もかなり居る。

37 :
>>30
なるほどありがとう!

38 :
>>33
筆記はボーダー+4くらいとれてて戦記も経済で普通にとれてた。
午前に身体検査・午後に面接組だったんだけど、1から8まである面接部屋の1に通された。
あからさまな圧迫部屋で、併願状況を聞かれて正直に警視庁の1次通ってると答えたらそれ以後警視庁のことしか聞かれなかった。
テスト慣れで受けただけだった全然知らない業種のことを延々と質問されてアウアウでDEどっちかで脚きり終了。

39 :
>>38
去年は新卒?既卒?
既卒なら職歴はどのくらい?

40 :
素朴な疑問なんだけど、警視庁受ける人達ってどんな大学の人が多いの?
警視庁に強い大学とかあったりするんかなw

41 :
>>38
まじかよ…
警視庁のことしかきかれないってまじか
警視庁いわねえほうがいいな
圧迫部屋とかあるんだなやっぱ、さいあくすぎるわそれ

42 :
>>39
都内Fラン大学の新卒だった

43 :
>>40
兄貴が受けてたけど体格は確実に見られてるらしいから国士舘とかはやっぱ強いんでね
ただ筆記通るぐらいの知能はないと完全にアウトらしい
あとデブは体力測定の時に今後やっていけるか心配されるとか

44 :
>>43
警察官ってかっこいいと思ってた時期が昔あったわ俺も。
小さい子は憧れるよな。学歴が低い人達が受けるって知った頃から、
若干見る目が変わったが。ダメだよなこんな考え方はw最低だ

45 :
>>44
割と普通

46 :
会計学はやる気するが商法はマジでやる気にならんな・・・

47 :
商法なんぞならんでええねん

48 :
明日予備校いくから明日の俺が担任から聞いたボーダーが
明日のボーダーになるのでよろしく

49 :
今から会計学できない事もないだろうが、
他の教科の勉強時間を犠牲にしてまでと考えるとな…

50 :
今日予備校行ったやつはどうだったんだよ?

51 :
そろそろ今日のボーダー発表の時間だけど

52 :
今日のボーダーは40っしょ

53 :
今日のボーダーは40とかじゃなかったか?

54 :
>>51 日によって変わるのか?ww

55 :
終わってから労働法と刑法しか勉強してないお

56 :
>>54
日によっては60超えることもあるぞ

57 :
巨根の俺は加点5だから余裕

58 :
>>56
株価みたいだな

59 :
前スレから
991 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 17:40:58.46 ID:IyXpPIPk [8/8]
国税專門官の採用数の推移を試しに調べてみた
平成19年度から今年まで
平成19年 825
平成20年 1045
平成21年 1139
平成22年 905
平成23年 740
平成24年 560(予定)
特別区の最終合格も一応かくわ、採用予定数/最終合格で書いてみる
平成19年 610/964  倍率6.1
平成20年 640/1278 倍率4.6
平成21年 700/1231 倍率7.6
平成22年 720/1524 倍率8.4
平成23年 820/1724 倍率8.1
平成24年 830(予定)
国家一般職も調べてみないとわからんが、国家の採用数は減り続けているが
特別区はそんなの関係ナシに最終合格が増えていってる傾向?
これをみると特別区は例年通りの難易度で例年通りの最終合格者なんだろう
急激にむずかしくなったりはしないと信じる

60 :
予備校のボーダーはいつ発表されるんだ?
TACは6/1だけど

61 :
自分で調べた割にはなんかみにくいな・・・時間があったら一般職も
調べてきますわ

62 :
>>59
国税へりすぎ…
いつ以来だよこんな少ないの

63 :
終わった・・・
論文で行政が具体的にどんな役割果たせばいいか書いてねえ・・・
地域を良くする方法とそれによる効果ばっか書いて、その方法を実現するために行政がどう動くかが抜けてるわ・・・
今ふと気づいて顔面蒼白
心臓止まるかと思った
何が択一60超えたし論文も並だから面接の対策するかだよ・・・
馬鹿だった

64 :
>>63
なんだかんだで受かってるよおそらく

65 :
致命的っちゃ致命的だけど、60有るなら望みはあるんじゃね
まあテンションだだ落ちるのは分かるけどw

66 :
それでも合格するのが60オーバーなんだよ
そんなに落ち込むことないと思うぞ

67 :
>>63
地上も受けるだろうし面接対策は無駄にはならんよ。次に進もう。

68 :
60あるから受かるよ。実際試験は
緊張するし、思うようにかけないもんだよ。
全然きにしなくてもいいと思う

69 :
>>63
確実に受かってるから安心しろ。
どんだけチキンやねん。釣りかと思われるぞww

70 :
東京行ったら毎日巨人戦みれるんだなぁ・・・歓喜

71 :
みんな優しいな・・・
ありがとう
もう少し頑張るよ・・・

72 :
60超えてれば1,000文字超えて180°別の話書いてなきゃまず通るだろ
定義付けがどうとか色々言われるけどあんなの大半釣りなのに

73 :
みんな60オーバー安定とか言ってけど
微妙論文で59点の僕はどうすれば…

74 :
去年のスレではな・・・・59は最強戦士て呼ばれてたらしいんだ
今年も最強戦士でいいじゃないか

75 :
>>70
逆に東京が恵まれてるのはTVだけだと
気づいた東京3年目の春

76 :
58で論文微妙な俺もいるぞ

77 :
>>73
安心しろ。今日のボーダーは40らしいからな。

78 :
>>75
それで充分じゃない
今更MXもTVKもテレ玉も千葉テレもない田舎に帰れとか言われたって無理だわ
俺の実家で来期のアニメ何本見れんだよ

79 :
>>76
大丈夫だ!

80 :
>>74
点が高すぎると、志望が疑われる。点が低過ぎれば落ちる。すなわち…
59最強伝説

81 :
>>78
テレビ大好きだけど、大学時代の事振り返ってみたら
3年間実況しかしてねーなと思ってな
何だったのかと思った
まぁ価値観だからな

82 :
周り内定ばっかで辛いよー

83 :
俺なんて2010年の国勢調査で2005年と比較して人口が増加したのは東京だけって序論で書いちゃったよ・・・
あとから調べてみたら他の県でも増加してんのなw

84 :
>>83 速攻の時事読んでないだろ!

85 :
んなもん小さな減点だで
大きな原点は論点自体がとんでもねえ暴投の時

86 :
国税の面接はザル中のザルだぞ。 昨年27職歴なしの先輩が経歴に一切触れられずに受かった。
て言ってた。 すごく和やかだったらしい。

87 :
そんなこと言ったら新卒で落ちた奴の立場ないやん…
てか嘘でしょ。俺の先輩職歴なし、普通に面接落ちてたぞ。

88 :
というか特別区は新卒既卒に大きな差はないよ
多分若さとか初々しさは必要だけどね。
部下として扱いやすいか否かが重要

89 :
俺は組織の犬になる自信はある

90 :
僕は組織にとっての狼になります

91 :
犬でも何でもいい
年下に命令されるのも全然抵抗ない
お願いします、どうか合格させてください

92 :
国税は優男は受からないよ
悪質な税金滞納者を相手にしないといけないことも多いから、
少し怖いくらいのやつが通りやすい
数人の受かる人落ちる人見てるとそんな印象がある
新卒既卒が関係ないのは多分あってる

93 :
>>85
嘘の情報を論文に書くのは大きな減点という人もいるよ。
LECや公務員試験を取扱うサイトではよく言われてる。
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/kyouyouronbun.html

94 :
フィストフックされる覚悟の無い奴は国税はやめて財線へどぞー

95 :
特別区って、どんなに点数良くても面接の時にキモいと思われた奴は加点ゼロで落とされるんだよね?
特別区以外の公務員で頑張ってね〜って。

96 :
>>94
フィストファックのこと?

97 :
>>95
特別区に限った事じゃないよ
面接足切りは割と何処でもある

98 :
あと今日特別区の大量採用の実態を知ってしまった。
離職率がたっけーwwww

99 :
仮に特別区辞めたとしてどこに行くんだ?
民間では元公務員なんて反感買うだけで採用されないだろうし
行き場所が無いと思うんだが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国家一般職で選択する予定の科目をかきこするスレ (188)
国T理工Tスレッド part 10 (684)
【おーはら】大原 11【おーはら】 (666)
◇◆宇都宮市役所 採用試験 part 1◆◇ (491)
【6割減】13年度の国家公務員採用数は3000人台半ば (227)
【熱海】独自日程公務員試験情報【落ちた】その8 (338)
--log9.info------------------
【ヤマハ】グランドアクシスPart56+BW'S+AEROX【4VP】 (367)
【大型】■Kawasaki■Z系■空冷四発■35【専用】 (534)
【kawasaki】ER-6n/f/ninja650R/Versys part28 (916)
  【海から】兵庫県全域90【山まで】 (673)
CB400SS・CL400 34 (958)
【GL1800】ゴールドウイング2台目【新型登場】 (246)
バイクナビ総合スレ 衛星51号 (219)
バイク板 深夜専用スレ 36号店 (587)
【スズキ最新】TL1000R/S【VツインSS】 (501)
【蝦夷梅雨】北海道のバイク海苔75【チョイ寒】 (219)
【SUZUKI】GS,GN,EN,GZ125 Part38【2種MT】 (942)
バイク乗り「キモいおっさん」と「知識のない若者」 (560)
FTR223/250 part35 (663)
【エイプ/XRモタ】縦型エンジン系総合33 (484)
【EC-03】電動バイク総合スレ バッテリ12本目 (699)
【大雪】原付でツーリング24【冬季】 (230)
--log55.com------------------
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第18巻【テンプレ】
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第17巻【テンプレ】
お前らQRシリーズについて意見しろや2/BP
【NG】工作員の荒らし用AA大全集 第16巻【テンプレ】
ユトリロpart26
糞ニーに殺されたフェレットに線香をあげるスレ
愚の国境 33
【金属片混入】ソニーは10カ月前から欠陥を認識 6