1read 100read
2012年5月高校野球47: □■□■□ 群馬県高校野球スレ PART71 □■□■□ (932) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ横浜高校は嫌われるのか?Part5 (184)
【左腕王国】敦賀気比高校野球部20【北信越の雄】 (613)
来年の熱闘甲子園キャスターを予想するスレ (292)
松商学園 応援スレ13 (749)
【甲子園】工大福井高校応援スレ2【夢】 (205)
☆☆ 帝京高校応援スレッド 62 ☆☆ (542)

□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART71 □■□■□


1 :12/04/25 〜 最終レス :12/05/19
群馬県高等学校野球連盟
http://www.gunma-hbf.com/
上毛新聞 高校野球特集
http://www.raijin.com/baseball/
前スレ
□■□■□ 群馬県高校野球スレ PART70 □■□■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333192800/

2 :
栃木(笑)

3 :
【話題】 “都道府県別” 首位は京都・岐阜、最下位は埼玉県
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335324504/

4 :
ベスト8(夏のシード校)が決まったね。
健大高崎5ー0太田商   吉井0ー7常磐
富岡実5ー2桐生南   樹徳4ー0前橋南
桐生商8ー1太田工   桐生第一1ー4前橋育英
農大二9ー3中之条   市伊勢崎1ー6前橋商

5 :
健大と樹徳はこれまで全3戦無失点、桐商はこれまで全3戦コールド勝ち。
富岡実が残ってるのはやや意外だが、他は順当かな

6 :
左ゾーンの4校では健大と樹徳だろうが、
右は4校(桐商、育英、前商、農二)どこが勝ってもおかしくないね

7 :
ノーシードの実力校は高高、前高、桐一、前工、高商、沼田あたりだな
特に前高は大物食いが得意なだけにシード校は当たりたく無いだろうね

8 :
農二OBの高マンです。
富田君は1回2アウトからランナーを出しましたが、そのときに意識的に1塁への
牽制を『練習』していましたね。
試合での場面でのこのようなチェックは見ていて嬉しかったです。
全ては健脚対策です。まだまだ全然ですが、この姿勢を崩さないで
向上していってもらいたいです。
ただ、キャッチャーのキレが心配、2塁の2年生小須田君の球際も不安
4番の橋爪君のバッティングに???、7人の左打線、下位打線が弱っ、
富田君のバッティングが見れなかった(四球、四球、四球)ことが残念。
など。
いいところもたくさんありましたが、あえて封印です。

9 :
城南で商大付と高崎商のナイターが始まった。
渋川青翠も来てる。合同の練習試合だろうか。

10 :
>>5
常磐も意外だと思う。ここ2、3年みても2、3回戦で必ず負けてる。
ただ常磐は昨年夏のメンバー見ると県外選手が多い(というか県内は4人だけ)
今大会のデータはないがおそらく大きくは違わないと思う。
群馬も金で選手集める私学が上位に多く顔を出すようになるのだろうか。

11 :
>>10
常磐の特待生はそんなにレベル高くはないでしょ。
健大のように県外硬式で鳴らした選手はいないはず。

12 :
>9 若駒杯だと思います

13 :
健脚対策するなら守りじゃなく(脚封じ)じゃなく 脚で掻き回されるのが嫌なら脚を使って掻き回してあげたらいいのに???
何で守備ばっかなんだよ
健大だってやられたら嫌だからやってんのに…
全く同じまでいかなくてもやってみる価値あんのになぁ↑

14 :
what?

15 :
>>12
若駒ですか、ちなみに7−1で高商の勝ちです。

16 :
>>13

17 :
>>15
高商が勝ったんですか!
結果が聞けてよかったです><b

18 :
今年は健大で夏は決まりだろう。桐商、樹徳、育英、前商、農大、高商
健大>育英>前商=桐商=農大>樹徳=高商>高崎、桐一、前橋、沼田

19 :
育英>>桐商>>>その他

20 :
間違えた
健大>>桐商>>>その他

21 :
>>13
それが出来る高校がないから健脚が甲子園でベスト4まで行った感じがします。
甲子園では健大高崎なんて正直舐められていたと思う。
それが試合をすると、相手がこんなはずじゃなかったと・・・。
守備を強化するというのは、例えば折角2アウトになってそこから
エラーでランナーを出して走られて、ヒットで1点とられる。
ランナーが走る。ヒットでまた1点・・・。
となったらジエンドではないでしょうか?

22 :
桐生第一 栄光の軌跡
98夏 ○15−0下仁田
98夏 ○10−6太田
98夏 ○9−2前橋南
98夏 ○8−1伊勢崎東
98夏 ○2−0東農大二
98夏 ○4−1太田市商
98秋 ○10−2高崎東
98秋 ○7−2西邑楽
98秋 ○5−3館林
98秋 ○8−0前橋
98秋 ○3−0高崎商
98秋 ○5−1桐生
99春 ○6−1高崎
99春 ○7−0前橋南
99春 ○6−0東農大二
99春 ○6−1前橋工
99春 ○4−2桐生市商
99夏 ○10−3常磐
99夏 ○9−0玉村
99夏 ○7−0桐生工
99夏 ○2−0高崎工
99夏 ○4−1高崎商
99夏 ○10−1沼田
99秋 ○17−0下仁田
99秋 ○3−1前橋西
99秋 ○5−0渋川
99秋 ○2−1太田市商
99秋 ○2−0前橋
99秋 ○7−6前橋工
00春 ○7−0中央
00春 ○4−3高崎
00春 ○2−1太田工
00春 ○4−3太田市商
00春 ●3−6前橋工
00夏 ○8−3高崎北
00夏 ○8−1玉村
00夏 ○7−0伊勢崎商
00夏 ○5−4桐生市商
00夏 ○8−2前橋
00夏 ○5−0前橋工
00秋 ○6−0群馬高専
00秋 ○15−9市伊勢崎
00秋 ○5−2渋川工
00秋 ○7−0太田工
00秋 ○3−2前橋工
00秋 ○5−0吉井
01春 ○10−0藤岡
01春 ●7−9前橋 

23 :
樹徳は新入生のリク情報でほとんど名前聞かないのに
頻繁に上位に顔を出しているよな。
よっぽど育成がいいのか。
もっともそのせいで、いくら上位に顔を出しても
毎年夏はいいとこダークホース止まり的な評価にしかならないが。

24 :
健大の走塁のうまさは、単に盗塁ではなく
ワンバンになった投球を捕手が少しでもハジ
くと殆ど次の塁へ進塁している。
多分、低めの投球を見極め大胆に第二リード
を取り、少しでもボールをハジいたらGO!
といった感じです。
その証拠にワンバンをハジかなかった場合、
捕手からの牽制で際どいケースがよくみられる。
どうでしょう、私の分析は?

25 :
群馬(笑)

26 :
樹徳もいい選手多いよ。
今の3年も矢野は太田ボーイズのエース4番で関東屈指の俊足だったし、
樺沢は中学県大会準優勝投手、大島はボーイズ群馬選抜の主戦だった。
他にも群馬選抜の選手や、2年にも桐生ボーイズのエースなどがいる。

27 :
私の分析鋭いとこついてるね〜だけどみんな分かってると思うよ?

28 :
>>26
県内レベルばかりじゃん

29 :
関東大会の組合わせ決定してるらしい
茨城新聞情報によると群馬3位は茨城2位との初戦

30 :
>>26
詳しい情報サンクス。
つうか矢野はどうしたんだろうか。
エースの座からは劣化して引きずり下ろされたんだか
それともそれ以上に樺沢が台頭してきたんだか。

31 :
矢野は故障でしょう。
ベスト8の顔ぶれを見ると、富実はちょっと以外だったがほぼ予想通り。
ベスト4は健大、樹徳、育英、農二と見た。
私立ばっかりだが・・。

32 :
久々に覗いたら気持ち悪いコテがまた増えていて気持ち悪さすぎてワロタwwwwww

33 :
樹徳はエースが故障で夏復帰ならかなりの二枚看板じゃないか?木村コーチは前にも書かれていたが春日部共栄時代にいい投手を何人も育てた実績があるからな。

34 :
農二はないな
そこが前商ってなかんじであとは同じく
あの打線だと前商から点取れんのかな!?

35 :
群馬(笑)

36 :
育英が桐商に勝てるわけがない

37 :
エア栃木(笑)

38 :
前商の岩崎は調子悪いの?

39 :
総合的に見て前商はないと思うな。組み合わせ見たが土曜より日曜城南混むだろうな。

40 :
関東大会推薦の健康は初戦どことあたるの?

41 :
右ブロックの願いは、健大が順当に決勝まで出てくれることだな。
そしたら、たとえ準決勝で負けても3位決定戦で関東に出られる。
逆に左ブロックの健大(準決勝に進めれば)の相手(樹徳?)は
勝てばノー文句関東だし、負けてもまだ関東の可能性は消えていない
奇妙なテンションでの試合になりそう。

42 :
前商と樹徳は昨春の関東に出てるんだよね。
岩崎と矢野は当時もエースだった。
育英も昨年の選抜に出て高橋や茂原は甲子園を経験してる。
だから今回は健大のほかは桐商と農二に出てもらい、
柿田や広神や富田らを関東で見てみたい。

43 :
春季関東大会組み合わせ

( )内は1回戦

健大高崎−(埼玉3位−東京2位)
栃木1位−山梨2位
千葉1位−埼玉2位
(茨城2位−群馬3位)−神奈川1位
山梨1位−(東京3位−神奈川2位)
埼玉1位−栃木2位
茨城1位−千葉2位
(群馬2位−埼玉4位)−関東一

東京都大会で優勝しても2位扱いなんですね。
ここでわかるのは会場などはわからなくても、関東一を除く東京はいずれも1回戦
からですから、初日土曜日にゲームがあることになりますね

44 :
>>42
激しく同意!
柿田の速球、広神の強打を関東でみたい。
その前に日曜日の育英戦で、完封&ホームラン
を期待しちゃうなぁ。

45 :
育英の打力&投手力は侮れないぞ。
さらに打力は桐商以上と見るが・・。
育英が打ち勝つと予想。
前商は何度も言ってるが岩崎頼み。
さらに打力がイマイチ。
農二が点とってそのまま逃げ切ると予想。

46 :
確かに育英打線は侮れない。しかも柿田の調子は
今ひとつだし、少し不安です。
前回の試合もストライクとボールがハッキリして
いたし、カーブはまず使えない。腕の振りがスト
レートと全く違う。
以前からあんな感じでしたっけ?

47 :
桐生商って、いつもの群馬レベルでしょ。
育英が優位じゃないかな。
あと、どうせ関東に出ても群馬レベルだからすぐ消えると予想。
通用するのは、健大高崎のような群馬レベルじゃなく全国上位レベルの力のある高校。
群馬の速球派ってだけで笑ってしまう。
群馬の好投手って、制球がみないい印象。
桐生第一の正田とか健大高崎の三木のように。
桐生商なんて、柿田は球が速いだけの投手じゃないの?

48 :
なんで群馬と栃木は仲悪いの?

49 :
栃木(笑)

50 :
桐商 柿田はともかく 農二の富田はそんな良くなかったぞ
ベスト8になると普通の投手って感じに思えたよ

51 :
>>48
ネットの世界じゃ隣県と中が良いってのはナイんだよ

52 :
農二の背番号11が左腕の片山君ですか?

53 :
高校野球は投手力と守備力。
そこに全国レベルの健脚が絡んでいるから
難攻不落の群馬県です。

54 :
現状で農二と育英はどちらが力あるのかな?
夏は第1、2シードが欲しいんだわ。
農二がね。

55 :
柿田のストレートと広神の打撃は他県の強豪にも十分通用するだろうね
桐商対浦和学院とか見てみたい

56 :
夏は桐生一、前橋工、高崎商、太田商などがノーシードだ。
組合せの悪戯で大変な事も起こり得るな。

57 :
群馬の速球派、群馬の強打者&強力打線ほど胡散臭いモノは無い
未だかつて全国レベルの本物を見たこと無いもん

58 :
昭和にはいたのになナベQや阿久沢とか
桐生一が全国制覇した時の正田も技巧派だし
強い時期の群馬でも速球派なんざもう何年出てないんだろ

59 :
>>55 確かにその通り。
でも2人では勝てないのが高校野球。

60 :
前商は、次いつ試合ですか また、試合会場はどこですか?

61 :
>>56
それら一昔前の学校に強豪を脅かすような力はもうない。

62 :
たまに勝ち進むと農の糞コテがウザいからさっさと負けろや。

63 :
今年の桐一、前工は弱いだろ
下手したらその辺の公立に負けるレベル

64 :
桐商も今夏逃すとしばらくチャンスないから必死だろうな。
今夏私学が出るようだと、しばらくは私学の独壇場だろう。

65 :
現実問題、今夏が一番厳しいだろ
健大が居るんだから

66 :
健大以外は全国で全く通用しないという事がわかったんだから、他は変な色気出さなくていいよ。

67 :
それはやらせてみなければわからないよね。
一発勝負のトーナメントはそういうもの。

68 :
>>67
過去に何回もそのようなことを経験してきました。
そうでなければ、みんな選抜と同じ顔ぶれになりますからね。
ましたや高校生の大会ですし、春夏連続出場なんてそんなにないですからね。
春に仕上がった高校と夏に仕上がり、それらを上まる力があるのが高校生かな。

69 :
この土日に見逃さないためにも、群馬の超高校級の
選手を教えてください。

70 :
>>68
県内レベルから抜けだした学校は連続出場ばかりじゃん

71 :
春だけは桐商が優勝する気がする
夏は健大だろうけど

72 :

健大は守りが堅いし攻撃を抑えられるような本格派は県内にいないし
負けるイメージが沸かない
隣の埼玉とか、強豪私学が苦戦してるし実力伯仲でレベルが高くておもしろそう
健大以外ももっと実力を上げて盛り上げてもらいたい

73 :
>>70
確かにそういう見方ができますね。
>>72
現時点で県内に健脚と対等に戦う高校はない。
農二OB高マンの悔しい思い。

74 :
現時点でしょ。
去年だって春の時点では夏に健大が優勝するとは思われていなかった。
桐一だって県内無敵で全国でも強豪だった時期もあるが、今は…
健大だってそうなる危険がある

75 :
>>74
です。
仰る通りです。
いいたい事は、みんな健健健いっているけど、
夏はやってみないとわからないよということ。

76 :
過去15年(97夏〜11夏、98春〜12春)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www
過去15年(97夏〜11夏、98春〜12春)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

77 :
栃木(笑)

78 :
展望&予想(準々決勝)
左ブロック勝者 健大・樹徳で順当
右ブロック
桐商Vs育英 柿田対育英打線の対決は、見所。育英打線は切れ目がなく、柿田の調子いかんでは
      序盤からつかまることも。桐商は今大会2本塁打の4番広神の前にランナーを溜めたい。
       勝者育英
前商Vs農二 前商・左腕岩崎の出来しだい。左打者の多い農二は苦戦か。農二エース富田も調子良いだけに
      接戦が必死。思わぬミスが勝負の分かれ目になることも。
       勝者 前商

79 :
×必死 ○必至

80 :
>>43
相変わらず、健大はくじ運最高だな。

81 :
群馬(笑)

82 :
春の関東の籤運なんてどっちでもいいだろ。

83 :
今夏に向けて健康は重量打線に仕上げている最中だ
夏には到底手に負えないチームになってくる。悲運の世代たちよ
春関なんて参考試合と罵られる事になるかもしれない。しかし最初で最後の檜舞台だ、群馬第2,3代表として大いに暴れてきてもらいたい
実力のある好チーム揃いだけに残念だ

84 :
>>82
最弱栃木にとっては重要なんだよ。

85 :
作新が、まもなくクジをお知らせ致します。

86 :
作新が、クジをお知らせ致します。

87 :
>>74
名前だけで判断する馬鹿が多いからだろうね
つーかオタが多いかどうかもあると思う

88 :
>>43
ありがとうございます。健康は東京1位とですか…

89 :
多分、帝京との対戦ですな
見てみたい

90 :
日鶴か帝京ですかね…どちらにしてもとても楽しみです

91 :
桐商3−8遊学館
あれから10年か

92 :
群馬(笑)

93 :
実力が明らかに2ランクは上の高校でも、一発勝負の高校野球では
予選で沈むケースは非常に多い。
でも、今年は素直に、強豪を倒し続けて選抜ベスト4に入っている実力の高い健大高崎に行って欲しいな。
ジャイアントキリングした高校がポッと選手権に出て
1勝してその後敗退するのはもうウンザリだ。
最低でも、健大高崎に勝った高校は選手権でベスト8には入ってくれ。
というか、選手権という全国の舞台でベスト8以上に勝ち進めるようなチーム作りをしている
意識と実力の高いチームなら、健大高崎に勝ってもいいよ。
問題なのは、全国で勝つための練習をしている健大高崎に、
健大高崎を倒すためだけに練習するだけで、その後の選手権で勝ち進むための野球の練習を
しない高校が勝った場合。
こういうカスにはもうウンザリ。

94 :
まあ甲子園が高校野球のすべてじゃないしリア充軍団からすればの主張だろな、

95 :
おまえのワンパターンなコメントにもウンザリ・・。

96 :
おまえがカスだって何度言ったら分かるんだ?

97 :
それぞれの高校にドラマがあるんだよ。

98 :
まったくだ
毎日同じ事書いてなにが楽しいんだかw

99 :
健大倒したとこなら2勝は期待できる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【甲子園】工大福井高校応援スレ2【夢】 (205)
【名門】 県岐阜商part5 【復活の兆し】 (340)
来年の熱闘甲子園キャスターを予想するスレ (292)
【熊野から名張へ】近大高専【KINKI】 (100)
【熊野から名張へ】近大高専【KINKI】 (100)
神戸弘陵学園高校(兵庫)統一スレッド (851)
--log9.info------------------
ヒューマンアカデミー12 (529)
【高等部】あいちビジネス専門学校 (535)
仙台大原簿記公務員専門学校 (166)
高等専門学校(高専)の就職内定率は93.8% (371)
【男の娘より】鈴鹿高専を語るスレ16【ガチムチ派】 (284)
熊本高専 熊本キャンパスpart5 (313)
徳島健祥会福祉専門学校 (832)
【悪魔の】星城大学リハビリテーション学院【専門】 (176)
【TNCT】国立東京高専(核爆) Part13【負け組】 (481)
     高専生の特徴      (546)
【高専生の】高専の専攻科【墓場】 (542)
【25厨は】小山高専スレ【巣に帰れ】 (587)
【藤川】公務員ビジネス専門学校Vol6【学園】 (371)
名古屋デザイナー学院part6 (174)
【大阪】ECCコンピュータ専門学校Part21【梅田】 (690)
【あすなろ】近畿医療【耳ツボ】 (604)
--log55.com------------------
自作CGIを評価するスレ
C/C++ CGIスレッド
tDiaryスレッド その1
ソーシャルネットワーキングのシステムを作ろう!
ファイルメーカーでどこまでできるウェブアプリ!
検索エンジンをつくりたい
Perl::DBI
2ch全板人気トーナメントでWebProg板を1位にしよう!