1read 100read
2012年5月DTV238: 【Blu-ray】次世代DVDをエンコードするスレ【HD DVD】 (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DTCP】DirectShowで横取り解除 (225)
[低賃金]ブライダルビデオ制作★18[低職] (420)
低機能キャプチャーソフト「あかねキャプチャー2」 (601)
【DivX】Gordian Knot【0から始める】 (681)
【H.264】AVCHD 総合スレ 3【MPEG-4 AVC】 (674)
映像音楽編集- Sony Vegas + DVD Architect -Part5 (287)

【Blu-ray】次世代DVDをエンコードするスレ【HD DVD】


1 :07/06/14 〜 最終レス :12/05/28
次世代DVDの暗号化が不完全ながら解除できるようになり、
バックアップが可能となりました。
しかし書き込み・書き換え可能な次世代DVDメディアは、
まだ1枚数千円と高く、次世代DVDにバックアップするのは
現時点では適切な方法とは言い切れません。
そこで次世代DVDの内容をエンコードし、サイズを落として
DVD-Rなどの安価なメディアに保存するのが良いと考えられます。
このスレは、そんな方法を話し合い、エンコードバックアップ
する方法を見つけていくスレです。
関連スレ
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HDDVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1167285101/
放送TSをBDAV化する方法
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1166806247/

2 :
Blu-rayのX-MENファイナル・ディシジョンのエンコードバックアップが出来た!(予定)
やった手順↓
@AnyDVD HDでBlu-rayからHDDに吸い上げ
A本編のファイル(20GBの1個のファイル)からTsRemux使って、映像部H.264と英語音声部DTS-HD Master AudioをESで抽出。
BTranzcodeを使って.DTSの5.1chを6つのmono-waveファイル化。(可逆圧縮フォーマットのDTS-HD Master Audioは
 内部にDTSを包含した形式で下位互換性らしい。なので実際は非可逆圧縮DTS部をデコードしている模様)
C出力されたwaveファイルの量子化ビット数が32bitなので、foobarで24bit出力
 (32bit-waveファイルはWindows Media Encoderで読み込めないため)
DWMEにてマルチチャンネルwaveソースとしてCのファイルを読み込んで、WMA 5.1ch 48kHz 24bitとしてロスレス保存。
E本編.264ファイルをDGAVCDecに放りこんで、プロジェクトファイル保存。
F字幕の抽出の仕方が分からないので、X-MENファイナル・ディシジョンのDVD-VIDEO版から抽出した字幕ファイル流用。
GAvisynthにてH.264ファイル読み込み&字幕付け。avsファイルの記述はこんな感じ↓
Loadplugin("DGAVCDecode.dll")
LoadPlugin("vobsub.dll")
AVCSource("avc.dga")
VobSub("subtitle")
HTMPGEnc XP 4.0にてavsファイルとwmaファイルを読み込んで、
 映像部WMV-AP 2-pass VBR 5500kbps(23.976fps プログレッシブ 1920x1080)、
 音声部WMA 10 Pro 1-pass固定品質 Q75 5.1ch 48kHz 24bitとして保存。これでDVD-R片面一層に収まるぐらいのサイズ。
I1passが終わり、2-pass目に入るところでPCが仮想メモリを増やし始め、
 メモリへのアクセスが制限されたタイミングでTMPGEncがアクセスしたため、エラー終了orz
J現在、映像1-pass 品質固定に変更して再トライ中。
あとはMPEG-2なソースやVC-1のソースを料理できるようになって、
字幕を抽出&付けが出来るようになれば完璧かな。誰か字幕を抜き出す方法なんて知らないよねorz

3 :
こういうスレを厨房が立てるからすぐ対策立てられてしまうんじゃないの?
いたちごっこになった時にID:E1PYOL2bが先頭に立って倉っ苦するわけじゃあるまいし

4 :
まあ、対策ができるように作られているからな。

5 :
抜ける方がバグだから対応することの方が正しいんだが

6 :
 

7 :
>ID:E1PYOL2b
通報しました。

8 :
Total Media Author使ってる人いますか?
BDAVでは書き込みできるけどBDMVだとエラーになってしまう
サポートに質問しても応答なし
誰かエロイ人 対策を教えて下さい

9 :
DVDFab HD Decrypter 3.1.3.2
* 機能
* : DVD, HD-DVD, Blu-Ray をハードディスクにコピー。
* : DVDファイルまたはISOイメージファイルで保存。
* : DVDのプロテクト(CSS, RC, RCE, APS, UOPs, Sony ARccOS)を解除
* : HD-DVD, Blu-Ray のプロテクト(AACS)を解除

10 :
使えん Total Media Author
鳴り物入りで登場したけど ダメだねw

11 :
私の方もTotal Media Studio MVでエラーになります。
「新しいディスクの作成中にエラーが発生しました。」
だったかな。
マニュアルにもヘルプにもトラブルシューティング無いし、
エラーは何が起こったか判らないし、酷いソフト。

12 :
販売代理店のサポートは全く役に立たんよ ジャングル
まさに この会社が販売するソフトでトラブルと
ジャングルの中に置き去りにされた感じだなw
早く ArkSoftにかけあってプログラム修正しろ〜!!

13 :
>>8
ジャングルの扱うソフトは枯れてから手を出すのが鉄則

14 :
やっぱり修正プログラムが出るらしいな。

15 :
体験版をやったかぎり、DigitalTheatreも
MP4ファイル再生しても音でないとか作りが甘いな

16 :
Total Media アップデート出たけど
6月末対応予定のAVCHD入力は今回含まれていない

17 :
アップデート適用するもMV作成できず。
改善した人います?

18 :
できたよ
それとAVで作成したものがPS3で再生できなかったのも
再生できるようになった

19 :
>18
作成できましたか。
こりゃ、OSクリーンインストールからする必要あるかな。
ちなみにドライブはなんでしょう?
こちらはBRD-UM2です。

20 :
ウチもBRD-UM2だよ

21 :
BDは難しい 情報もあまりないから自分で色々と試して見るしかないね。

22 :
OSクリーンインストールしたら、できるようになりました。
しかし…機能不足な気分…。

23 :
同じファイルでもBDMVだと再エンコ無しでいけるのに
BDAVだと再エンコしてしまうのはな〜ぜ?
本当に訳の分からんソフトだな

24 :
更新後の返却キター
どうしろってんだよorz

25 :
誤爆

26 :
保守

27 :
パナの4倍速BDドライブ 11月発売決定

28 :
やったあ!\(^o^)/

29 :
はや すでにカタログサイトができてる
http://panasonic.jp/p3/bd/pb271/index.html

30 :
地デジをブルレイレコで録画したやつもAnyDVD-HDでプロテクト解除できるのけ?

31 :
no

32 :
186 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 16:42:26 ID:9c16V6wB
レコで地デジを録画したBDもAnyDVDでネバコピ解除できますか?

33 :
じゃあ、ブルレイで録画しても、再生するときはBカスが必要になるってこと?

34 :
>>30
anydvdは市販BDなどのBDMV規格向けのツールで、デジタルレコーダで使われるのはBDAV規格
>>33
いらない

35 :
事件発生
ttp://nukoup.nukos.net/img/9683.jpg
逃亡
ttp://nukoup.nukos.net/img/9684.jpg
目撃者
ttp://nukoup.nukos.net/img/9685.jpg
張り込み
ttp://nukoup.nukos.net/img/9686.jpg
逮捕
ttp://nukoup.nukos.net/img/9687.jpg
取調べ
ttp://nukoup.nukos.net/img/9688.jpg
投獄
ttp://nukoup.nukos.net/img/9689.jpg
事件解決
ttp://nukoup.nukos.net/img/9690.jpg

36 :
>>35
和みますた

37 :
エンコードしたいんだけど、今現在の詳しい手順書いてるサイトない?
もしくはかいてくれない?

38 :
ググれカス

39 :
>>38
ソースはあるだよ。頼む

40 :
ググれカス

41 :
ググってもBDエンコードの情報はないよ
自分でカットアンドトライの精神でチャレンジするしかないだろ

42 :
PCでのBlu-rayの再生は…graphicsボードには何がおすすめ?

43 :
BT.709→601の色変換はどうするの?
まずこれがわからないと、正しい色にならないと思うけど。

44 :
>>43
ColorMatrix
http://bengal.missouri.edu/~kes25c/

45 :
supの字幕をどうやってmp4にのせればいいのかが分からん。
mkvに梱包も出来ないし・・・。

46 :
>>45
bobsubでググれ

47 :
>>46
分からない orz
職人さんたちはどうやってるんだろ?

48 :
ググれ貸す!

49 :
>>46,48
vobsubの間違いじゃないの? それっぽい所が見つからない

50 :
結局BDの字幕抜きは駄目なのか?

51 :
SDカード暴落キター!!!!
SONYのメモリーステッィク?SONY以外のケータイやデジカメで使えるの???
Blu-ray?何に使うのそれ??wwwww
【SDカード暴落↓】1GB で500円以下、16GBのSDHCが7000以下…SDメモリカードの価格が暴落中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212299275/l50

52 :
>Blu-ray?何に使うのそれ??wwwww
最終視聴用メディア。
いままでのDVDビデオと同じことをHDで。

53 :
>9
このあとH.264にエンコしてくれりゃあ言うことないんだがw

54 :
BD版マクロスF2巻の4話のコメンタリーがm2tsから正常に抽出できないのですが、
TSRemux以外でエレメンタルストリームを抜く方法はありますか?

55 :
Blu-rayのバックアップの方法で、
DVDshrink見たいに2層分の容量で記録された内容を
1層分の容量で圧縮できる方法はあるのでしょうか?
確かに、Blu-rayメディアの値段は確実に下がってはいますが
DLメディアの値段は未だ値段が高いのが現状かつ致命的です。
ご教授の程、よろしくお願い致します。

56 :
>>55
致命的って…
容量単価にしたら25GBも50GBもほとんど変わらないぞ
どうせ、オリジナルのディスクは借りるかコピーした後に売るんだろ
1000円くらいけちんなよ
社会人ならソフトくらいちゃんと買えよ

57 :
>>56
ビンボー大学生なので・・・。
Blu-rayを圧縮できる方法はないのでしょうか?
また、2層を1層2枚に分離することは可能でしょうか?

58 :
>>57
スレ違いじゃないですか?
ここは「次世代DVDをエンコするスレ」ですよ
エンコするなら、一層でも二層でも分割するもできるでしょ

59 :
質問には答えず、くだらない持論ばかり披露する半可通ばっかのスレか

60 :
ビンボーにはBlu-rayはまだ早い。
己をまず知れ。

61 :
Rip以降の行程を楽しむスレとか見れば、大体のやり方はわかるでしょ?

62 :
ありがとうございました
なんとか満足のいく結果が得られました

63 :
>>62
綺麗にトランスコードできるのは、1Gあたり10分くらいまでだね
それ以上小さくしようと思うと、ブロックノイズが目についてくる
そうなると、再エンコした方が綺麗
手軽さは断然比じゃないけど…

64 :
市販のBlu-rayソフトのバックアップは書き込むディスクは
データ用ディスクとビデオ用ディスクのどっちがいいの?
できればPCもPS3も、どの機種でも不自由なく再生できたらいいんだけども…
アドバイスがあれば教えてくださいorz

65 :
>>64
どっちでも大丈夫だよ。
DVDと違って、乱暴に言うとネーミングが違うだけだよ。

66 :
>>65
え!?それホント?詳細お願いします

67 :
>>66
ん? ブルーレイの生ディスクに
録画用とデータ用の2種類があって、
どう違うかってことでしょ?
名前が違うだけでモノは同じだよ。
使うに当たっての制限もない。
完全に同じモノ。パッケージが違うだけ。

68 :
DVDのバックアップは『データ用』ディスクに書き込んで
PS2やDVDプレーヤーで再生できなかったから、
『データ用』って云うだけで辟易だったんだけど…
Blu-rayは『データ用』でも大丈夫なのか?

69 :
>>68
ディスクにどうデータを書き込むかなど、お作法があるんよ。
それによって再生できる・できないが分かれる。
なのでディスクの種類は関係ないよ。作り方の問題。
つうかだな。
辟易って言い方はアレだな、おまいさんの無知を棚に上げすぎ。
大丈夫なのか? なんて偉そうな物言いできる立場じゃないぞ、こ%E

70 :
ビデオ用は著作権料が上乗せされてるだけじゃね

71 :
>>54
それ以降の巻はちゃんとなってるけど、2巻は変だね。
H264TS_Cutterでコメンタリー入ってる部分だけを抽出してm2ts作成
そのm2tsからなら音声抜き取れる。
正常に音声認識できる部分がどこからどこまでかは何度か試してみたないと
うまくいかないかもしれないが。
という亀レスでした。

72 :
パナソニックのPC用BDドライブで、DIGAの番組が編集可能に
−AACSタイトルやAVCREC対応のソフト最新版を公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090227_43042.html

73 :
a

74 :
b

75 :
s

76 :
アンチロック・ブレーキ・システム?
ABS秋田放送?
ABS樹脂?
ABS関数?
アメリカンボウリングサービス?

77 :
HD画質をSD画質に変換してPS2で見ようと思っているのですが、変換ソフトが見つかりません。
どなたか良い変換ソフトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
できればフリーソフトでお願いします。

78 :
>>77 見つからないとか言うレベルの人にお勧めなんて有償でも無いですね

79 :
>>77 お前には無理

80 :
本当に見つからないんです。
検索ワードだけでも教えてもらえないでしょうか?

81 :
>>80 つ [AviUtl] [Avisynth]

82 :
>>81
ありがとうございます。

83 :
BDInfoのReportファイルからmp4やmkvに入れることのできるチャプターファイルを生成するツール作ったんだが重ある?

84 :
ありゃ・・・
×重ある?
○需要ある?

85 :
>83
需要有り有りです。是非お願いします。

86 :
>>83
はやくはやく

87 :
ついでだったので昔作ったツールとまとめてみた
ChapterChanger v3.01
ttp://vcinema.web.fc2.com/mysoft/index_mysoft.html

88 :
書き忘れ
アニメをしないので今のところVFRではテストしてないのであしからず
噂ではずれるという噂があるが・・・まぁ試してみてください
ずれたら詳しい報告よろしくです

89 :
おおう、ChapterChangerの人でしたか。こちらも以前から愛用してたんで、
新機能追加は、素晴らしいです。あとで色々試してみたいと思います。

90 :
HDConvertToXで音声と字幕ひろえないんだけど・・・どゆこと?

91 :
mplsを元にm2tsをチャプター指定で分割できない?
http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1326898
のbdspliceだと全チャプターが出力されるというか、
# mpls_dump.exe -c \path\to\BD\BDMV\PLAYLIST\00001.mpls
やってもチャプターが認識されていないっぽい。↓しかでない
G:\temp>mpls_dump.exe -c H:\BDMV\PLAYLIST\00001.mpls
00001.mpls -- Duration: minutes 145:00
タイトルはエヴァ序とDTBディスク1

92 :
>>90
うちも失敗する
普通にtsMuxeR、aviutlとかでエンコした方が確実

93 :
BDレンタル版からDVDfabで抜いた、m2tsファイルが
TMPGEnc XP 4.0で読み込めるファイルと読み込めないのがあるんだけど
これはなぜ?抜き方が悪い?

94 :
VC1とか

95 :
>>93
VLCで変換出来るよ
PCのスペックでうまく映らない事があるけど、自分はうまく出来た!!

96 :
BDから抜いたら、本編がm2ts 2つに分割されていたのですが、どうやって結合エンコードするのがいいですか?
前半後半をそれぞれHDConvertToXでエンコして、AviUtlで結合でいいでしょうか?

97 :
追加読み込み

98 :
>>97
HDConvertToXで追加読込ができるのでしょうか?
思いつく限りいじって、いろいろと調べてみたのですがわかりません。

99 :
>>93
TrueHDSOUNDとかじゃないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者歓迎】MediaCoder 質問スレッド (274)
gainをアンインストールできないです 涙 (137)
さてInterBEE (371)
【初心者歓迎】MediaCoder 質問スレッド (274)
UD200 を語るスレ (250)
【化物】MonsterTV P2H【USB2.0】 (870)
--log9.info------------------
Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ17 (301)
【Ka-50】 DCS 総合 Part.12 【A-10C】 (911)
ぼくは航空管制官 TBA48便【コードシェアPS9便】 (767)
ジョイスティックQ&A Part22 (421)
【日本語MMO】 WarBirds / ウォーバーズ Part 3 (575)
【FSX】Microsoft Flight Simurator X vol.22 (305)
ものすごい勢いで誰かがBC RWの質問に答えます (114)
【CTも】AcesHigh【はじまるよ】 (540)
パイロットになろう!2 part2 (486)
【LOMAC】Lock On : Modern Air Combat 30【FC2.0】 (537)
Rise of Flight Part.4 (739)
フラシミュはどうやって学習する? (172)
X−box専用ソフト エアフォースデルタII (259)
【リアル】世界初の飛行機は韓国起源【脳内】 (153)
【MSF】Microsoft Flight vol. (114)
【PMDG】737,747,MD11,B19,JS41総合スレ【1機目】 (488)
--log55.com------------------
インド、スリランカ、バングラデシュの米の種類は
【おにぎり】▲専門店・美味しいお店▲【おむすび】
怪しいお米セシウムさん
タイ米の思い出を語ろう
つや姫
麦飯(バクシャリ)を語る
米米クラブ
ふさおとめ ふさこがね】千葉のお米2【あらうまい