1read 100read
2012年5月育児25: ベビーサイン (135)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
「叱る」は教育、「怒る」は虐待 でもでも・・・ (670)
【しつこい】男の子のしつこさ【我侭】 (604)
【ケツ上げ】子供の寝相&寝言【雄叫び】 (197)
【持家限定】♪ピアノのおけいこ♪Lesson51 (434)
【子供が喧嘩!】人権侵害救済法案【人生オワタ!】 (675)
極貧育児31 (127)
ベビーサイン
- 1 :11/11/15 〜 最終レス :12/05/13
- ベビーサイン、やってる人や興味のある人、いろいろ話しませんか?
〜ベビーサインとは?〜
まだ言葉をうまく話せない赤ちゃんと、
手話やジェスチャーを使ってコミュニケーションする育児法です。
- 2 :
- ベビーサインorファーストサイン
●まだ言葉を話せない赤ちゃんがジェスチャー(サイン)を使って
自分の意思表示することができる。
●手で「飲みたい」「抱っこしてほしい」と伝えられるようになるので、
親子ともに便利。
●早い段階でコミュニケーションができるようになるので、赤ちゃんが
言葉を話せないことで起こるフラストレーションが軽くなるという人もいる
●サインを教えると言葉の習得が「遅くなる」という人もいれば
「早くなる」という人もいる。
●早く教えると便利なサイン:orミルク、痛い、もっと、おしまい
- 3 :
- 【案内】スレッド立てる前にここで聞け!10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/
↑のスレの依頼で立てました。
>>1と>>2は元スレにあった意見そのままです。
- 4 :
- Q&A | NPO法人日本ベビーサイン協会
http://www.babysigns.jp/about_babysigns/qa/
Q)赤ちゃんが何ヶ月になったらベビーサインを教えたらいいのでしょうか?
A)研究者の意見には多少の違いがありますが、6ヶ月から9ヶ月のあいだに始めるのがよいという意見が多いです。
6ヶ月を過ぎて手や指の動きを充分にコントロールできるようにならないと、
赤ちゃん自身がサインを返せないという理由です。
生後4ヶ月で【ミルク】のサインをしたという報告もありますが、
早く教え始める場合には特に我慢強く、焦らず、気長にやっていく必要があります。
Q)ベビーサインを教えると、話し言葉が遅くなるといった心配はありませんか?
A)言葉での語りかけをしないでベビーサインのみでコミュニケーションしようとすると、
耳から言葉が入ってきませんので、
話し言葉への影響が考えられます。しかし、ふだんの語りかけに手を添えて、
ベビーサインを見せながらコミュニケーションをしていくのであれば問題はありません。
それどころか話し言葉の習得が早くなるというプラス面が、いろいろな研究で報告されています
- 5 :
- >>1 乙!!
>>4の素晴らしいテンプレ足してくれてありがとうございます!
- 6 :
- Q)「手話準拠型」と「自由創造型」のベビーサイン、どちらを使おうか迷っています。それぞれについて教えてください。
A)「手話準拠型」のメリットは、すでに広く使われている手話の語彙を使うので、
サインをひとつひとつ考えて作る必要がなく、異なった家庭や保育所などでも共通のサインが使えることです。
デメリットは、赤ちゃんに難しいサインもあるので、時には簡略版を用意する必要があることです。
それに対して「自由創造型」のメリットは、赤ちゃんが自発的に作るサインをそのまま使ったり、
家族が自由に簡単なサインを作ったり出来ることです。
デメリットは、家族を越えた共通のサインではないことと、ひとつひとつのサインを作っていく必要があることです。
双方の長所を生かした「折衷型」も可能です。
Q)赤ちゃんがなかなかサインを覚えてくれないのですが・・・
A)赤ちゃんがサインをしてくれるまでには、個人差はありますが、長いと2ヶ月以上もかかることもあります。
どれくらいの月齢で始めたか、どんなサインをどんな頻度で見せているかということも大きく関係してきます。
ただ、お母さんが普段の語りかけにサインを添えて赤ちゃんに接していれば、
必ず赤ちゃんはサインを返してくれるものです。
赤ちゃんの興味のあるもの(例えば食べ物、乗り物など)や、毎日必ず目にするもの(小さい月齢のお子さんならミルクなど)を
根気よく続けてみてください。焦らず、気長に、がいちばんです。
Q)教えたベビーサインと違う形のサインしか出来ないときは、赤ちゃんの手を取って教えてあげるのがいいのでしょうか?
A)赤ちゃんが嫌がらなければ、ママが手を取って教えてあげることもいいと思います。
でもサインの正確さにこだわると、赤ちゃんにとって楽しい経験ではなくなってしまいます。
多少ママのサインとは違っていても、意味がわかるなら赤ちゃんを誉めてあげましょう。
大切なのはコミュニケーションできて、それが楽しいということですから。
- 7 :
- >>1 乙です!
たてていただいてありがとうございました!
テンプレもありがとうございます。
さっそくですけど、ベビーサインって種類がいくつかあったりしますか?
私の持っている本は
「ベイビーサインで赤ちゃんと話そう!」
と言う本なんですけど、ロング朋子さんという方なので
ベビーサイン協会の方とは違うようです。
ひょっとして使ってる人によってマチマチなのかと思って。
- 8 :
- 乙です。
ファーストサインの教室通ってみたけどサインの紹介だけで見せ方とか判らないし、
講師セラピストになりませんかとかいきなり進められたし、後でそっちで儲けているネズミ講の団体だったと知った…
ベビーサイン協会はどうなんだろう?
- 9 :
- >>8
そんなのあるんですね・・・>ねずみ講。
今度ベビーサイン協会の体験講習に行ってくるので、どんなだったかレポします。
ベビーサイン協会のサイトに、アカホンやイオンモールなんかでも
体験講習してるのを紹介してるから
近くにあったら行ってみたらどうでしょうか。
- 10 :
- >>8
私ファーストサインの教室行ったけど、すごくよかったよ。
ファーストサインの方は講座の内容を教師が自由にアレンジできる
(というか自由にやれ系)だから、先生によるんでないのかな
- 11 :
- ええっ、講師に丸投げって、講師によって教え方が違うの?
当たり外れがあって、そんな先生を選ぶ生徒が悪いってこと?
ファーストの講師って一体何を習ってるのよ。
- 12 :
- ベビーサイン協会のテキストだと、アメリカ手話由来のと日本手話由来の二つのサインが載ってたりします。
共通のサインのもあります。
- 13 :
- 1歳3カ月男児
うちはベビーサイン様様だ。
6ヶ月の頃から日常でよく使うものだけを見せていたらすぐ覚えてくれた。
最初は親がやるサインに対して笑顔で応えるかどうかで判断していたが
10ヶ月ころから「」「おいしい」という感じで自分の意思を伝え始めるようになり
確か1歳になるころくらいからどんどん自分でサインを出してくれるようになって本当に便利。
始めたころはサインの本を借りてきてその通りにやろうとしていたけどだんだん面倒になって
子供のやりやすいように勝手に決めていったけど、それがかえってよかったのかも。
絵本を読む前に表紙をポンポンと手でたたくサインを作ったら
今では「開けて」「見せて」「欲しい」などの欲求系は自らポンポンするようになった。
子供に語りかける時ってわかりやすいように自然と擬態語が増えるように
「サイン」と難しく考えずに何かするときについでに手振りをする、くらいに構えた方がいいよ。
ベビーサイン協会は規律も厳しくて講習も高いから、図書館で本を借りるくらいでちょうどいい。
- 14 :
- >>13
ポンポン真似してみよう
うちの子は痛い(痛いところを押さえ、
次に人差し指どおしをツンツン)をやる
その姿がなんか可愛い
1歳半なので、イタタと言いながらだけどね
- 15 :
- >>7
主婦の友社「赤ちゃんとママのベビーサイン」って本
写真が大きくてみやすいから買ったけど、子が食べるので
本は使ってないや
ファーストサインの方を習いに行ってしまったし。
>>11
ある程度教師の力量にまかされているのか、全て自由なのかは知らないので
丸投げかどうかは分からないや
でも、テストでは模擬授業もあるって言ってたよ
あんまり詳しいこと知らなくてごめん
私んとこの先生は、すごくよくて、手遊びやわらべ歌も教えてくれた
- 16 :
- 教室っていくらぐらいかかるのですか?
- 17 :
- >>16
ウチの近くのカルチャーセンターの場合
講座は月に一回(60分)×6ヶ月間で
入会金5250円 + 教材費5040円 + 受講料15750円 = 27860円
(日本ベビーサイン協会認定講師)
ベビーヨガ等と比べて高いと思ったけど、行って良かったと思う。
牛パックやペットボトルを使った簡単なおもちゃ作りが楽しかった。
おもちゃや絵本の選び方、読み聞かせのポイントの話も面白かったよ。
- 18 :
- う
- 19 :
- 途中送信しちゃった。
うちは個人でやってるとこで(ベビーサイン協会)
2100円六ヶ月、教材費4500円くらいで17000円くらい。
楽しかったら二歳まで通ってOK。
先生がとにかくサイン大好きな熱い人で、子供のベビーサインのみならず成長も熱心に見てくれた。
本に載ってない見せ方や、質問とかもぽんぽん答えてくれる。取材とかも受けてるらしい。
友達も出来て赤ちゃん同士でサインしてくれて可愛かったよ。結局二歳までお世話になりました。
- 20 :
- いい商売だね。
教えてもらわなくても自然にやってることばかりだよね。
と、講師の資格を取得するために勉強しているときに思った。
民間資格だからあってもなくてもいいようなものだし。
教室を開いているけどお金を取るのが申し訳ない。
- 21 :
- 私んとこの教室は、一回50分、1,800円×4回、教材付きだった。
二歳まで見てもらえるのって、いいなー
- 22 :
- 近くに教室が無かったから、ネット見て適当に教えたけど
最終的に80語くらい覚えて、意思疎通がスムーズだった。
ただ旦那は覚えきれず、置いてきぼり状態だったなw
- 23 :
- PCからですが>>16です。ありがとうございます。
まずは無料体験行ってみたいなー…っとまだ4カ月なのですが。
- 24 :
- 「ベビーサイン」と名のつく教室はベビーサイン協会がやってるから講習料が高い。
気軽に始めたいなら「赤ちゃんサイン」など別名でやっているのを探してみるのもいいよ。
知り合いのベビーサイン講師は手頃な料金で遊びとサインの教室をひらいていたら
協会から「もっと料金をあげろ」と忠告が入ったと嘆いていた…
- 25 :
- チラ裏だけど、正にベビーサイン絡みって事でw
小4。赤ちゃん時代にベビーサイン使ってたんだけど、今日久々に
「おいしい♪」をベビーサイン付きでやってたwww
自分のほっぺをペチペチって叩くサインなんだけど、まだ発語が無かった頃、
ご飯食べて超幸せそうな顔をしてペチペチしまくってた姿を思い出したよw
なんだかすごく幸せな気分になった。
↑以外は全部無くなっちゃったけど、おしゃぶりが欲しい時とか、眠い時とか
泣かずにサインで教えてくれたり、おむつ外しもサインと併用で2歳半で完了。
重宝したのを覚えています。
- 26 :
- 可愛い!十年前って日本にベビーサインが入って来て間もない頃ですよね。すごいなー。
お嬢さん、他にサインやってて良かったことってありますか?
おしゃべりになったとかお話上手とか(性格もあると思いますが)
うちはもう幼稚園児だけど人が大好きで、知らない子や人にニコッと笑いかけそのまま仲良くなるのが得意…
良くもあり悪くもあり。コミュニケーションを取るのが好きらしい。
- 27 :
- 体験講習、行ってきた。
民間主催の親子広場の講座の一つ。一時間で千円。
感想は・・・。
うーん、自分で本を買えばいいかなwでしたw
基本のサインを6つほど教えてくれて、
後はこちらが聞くと、「それはこういうサインです」って教えてくれた。
でも、何か資料があるわけでもないので、家に帰るまでに忘れてしまったw
何かプリントでもくれればいいのにな。って、ちょっと思ったり。
後は、ベビーサインだけじゃ時間がもたないのか、リトミックとかも教えてくれた。
それはいいんだけど、手遊びみたいな感じだったので、
それなら、無料の親子広場でも教えてくれるから、ベビーサインをもっとしっかり教えてほしかった。
やっぱり先生によるんでしょうね。
その方はリトミックとかの方が気合入ってるっぽかったので。
とりあえず自分が覚えて帰ってきた、ミルク()とオムツ交換ってのをやってます。
そのうちサインを出してくれたらいいなー。
- 28 :
- ベビーサインの本を買ったけど、ミルクとは同じサイン。
うちは混合だから、ミルクとと別のサインを教えたいんだけど、
のサインは別にないの?
- 29 :
- 母の日本手話は手で自分の胸を搾るしぐさ、
粉ミルクは瓶にミルクを入れるしぐさがあるよ。
でも私のとこの先生は、最初から分けると赤ちゃんが混乱するから、
はじめは統一して教えて、後から必要があれば分けてみてはとの事でした。
- 30 :
- ベビーサインか、懐かしい。
うちはもう三歳だけど、少し前にあがった手話の「おいしい」だけやってた。
未だに、私が手話で「おいしい?」と尋ねると、ほっぺたを叩いてきちんと答えるし、自分からもやってくる。
むしろ、口で言うよりそっちの方がほとんど。
- 31 :
- >>28
うちがやってる「」は左胸をこぶしでトントンと叩くやつなんだけど
もしわけるとしたら「ミルク」をげんこつ山のたぬきさんの「」でやるサインにするかな。
口元で向い合せにした手をパクパクするのなんだけど伝わるかな?
- 32 :
- >>28です。
そっか。皆さん自分で考えたサインでやってるのか。
>>29
最初は統一した方がいいんですね。
とりあえずミルク()のサインを覚えてからですね。
でもその頃には卒してそうな気もするw
>>31さんの左胸をこぶしでトントン、簡単でいいですね。
参考にさせてもらいます。
- 33 :
- 自分で考えたサインでもいいけど、共通性があると他のサイン知ってる人とも話せるからいいよ〜。
私は叔母が手話やってたから、割と通じてた。教室も行ってたけど、
ベビーサインのイベントとか行ったら子供がサインするたび周りの人が即反応(これなに?じゃなくて意味も理解)してくれてびっくりしたよ。
私と子供だけでやるより色んな人と繋がって良かったよ。
- 34 :
- 教室でサインを習うのは、個人的にはおススメかも。
先生のお子さんがサインをしていて、超かわいかった!
その子が、私の子に向かって「赤ちゃん」のサインをしてくれた。
自分も赤ちゃんでしょ、と笑いながら思ったけど、
ナマでサインを見られて感動だった。
>>33と意見が同じだけど、他の人と同じサインを習うのは楽しいよ。
私の教室は、もうすぐ終わってしまうので寂しい。
- 35 :
- 「大丈夫?」というサインはありますか?
子が転んだ時などに使いたいのですが。
1冊本を持っているのですが載ってないので教えてください。
- 36 :
- >>35
大丈夫?は、私も知らないな
ネットで検索したけど、すぐには見つからなかったや
転んだ時なら「痛い」のサインじゃだめなのかな?
もしくは自作
- 37 :
- あげます
- 38 :
- 森山中の黒沢がテレビでタイの仏像みたいな
格好で歌い踊っているのを見て、子供が初めて
「何?」のサインをした時は笑ったなあ。懐かしい。
- 39 :
- 大丈夫っていう手話じゃダメ?
右の指先を左胸→右胸にあてるのが大丈夫って手話。
それを疑問系にすると、右手の平を相手に向けるんだけど。
- 40 :
- >>35です。
>>36>>39
「大丈夫」の手話を使いたいと思います。
ご親切にありがとうございました!
- 41 :
- ベビーサインてその程度なのね。
通ってみようかと思ったけど悩むな〜。
- 42 :
- ベビーサインってしゃべりながら親がサイン見せるだけで覚えてくれるの?
- 43 :
- 覚えるよ。うちは独学で30くらい覚えた。
でも結果的に教室通ったら最終的に160は出たな。
友達がたくさん出来て刺激を受けたのか、教室後はサインが多くなったり、
先生に言われて見せ方のコツを変えたら覚えるのが早くなったよ。
30くらいでいいなら家でも出来る。
性格にもよるけど、赤ちゃんから五才の今でも自分の気持ちを癇癪や泣かずにちゃんと伝えてくれるので、
二歳三歳の悪魔期はあまり手こずらなかったし、お互い話し合って解決するからストレスがあまりないな。
- 44 :
- >>43
見せ方のコツってどんなのですか?
独学でやっているので是非知りたい…
- 45 :
- >>6の手話準拠型でベビーサインをやっていきたんですが
オススメのDVDはありませんか?
本だと分かりにくいので、動画で覚えようと思います。
近くには講習会をやっているところがなくて・・・
- 46 :
- >>44
>>43ではないけれど、私の教室ではこんな風にならった↓
赤ちゃんを抱っこして、目を見て
教えるサインをゆっくり言いながら、ゆっくり手を動かす
参考になれば。
>>43みたいに、魔の2〜3歳時期にうまくサインを活用して乗り越えた・・・みたいな
経験談有る方いらっしゃいませんか??
ぜひその辺り聞いてみたいのだけど。
>45 手話準拠なのかどうかは分からないけど、DVDつきの本は
結構あるみたいだね
「YouTube ベビーサイン」でぐぐったら、なんかいかにも
手話を使っているっぽいのが出て来たよ
手話あんまり詳しくないのでこんな情報でごめんなさい
- 47 :
- >>44
基本は赤ちゃんの目を見て普段の語りかけに手を添える。
でもそれだけじゃないんだよ。
先生曰く、その子の月齢、性格、ママの性格、環境によって更にプラスアルファで違うらしい。
だから44の子に効果的な見せ方はうちの子と同じとは限らない。実際うちとは全然違うアドバイスの子もいた。
クラスでは一人一人に合わせたアドバイスをしてくれて、クラス外でも相談に乗ってくれたので、
教室いく方が私と子にはぴったり合ってたんだと思う。
- 48 :
- >>46
逆にそりゃベビーサインじゃないだろw
どんだけ親馬鹿wってのもあるよね。>youtube
- 49 :
- >>48あれ、超手話だった・・・よね・・・
参考になるか?と思ったけど、やっぱあんまり参考にならないかな・・・
ご、ごめなさ・・・
youtube親ばかっぷりを見ていて楽しいのもあるよねw
- 50 :
- >>46
>>47
44です。ありがとう。
レス参考にあまり欲張らずまったりやっていきます。
- 51 :
- ベビーサインには興味あるけど協会関係者か講師かみたいなレスがちらほらあって萎える
- 52 :
- 嘘を嘘と見抜けない(ry
じゃないが、2chなんだから関係者が来るとか自作自演もあり得る。
そんなこと織り込み済みなのが当たり前。
いちいち気になるようなら正直別の掲示板利用した方が
精神衛生上いいんじゃない?
- 53 :
- 関係者や講師の人がいた方が詳しく質問できるメリットがあるよ
子の寝ぐずり対策に、「眠い」or「寝たい」のサインを教えたいのだけど、
ぐずっている最中にこちらが「眠い?」と聞きながらサインを教えても
見ていません・・・
どうやったら教えたらいいだろうか。
眠いのサインを使いこなす赤ちゃんがいらっしゃるかた、
どう教えたか覚えてる範囲で教えていただけないでしょうか?
- 54 :
- お薦めの本ありますか?
近くの本屋に2件行ってみたんですが在庫無し・・・(店内PCで検索しました)
サインがわかりやすいものがいいです
- 55 :
- >>53
使いこなせてはいないんだけど、一応言語発達が専門。
「ネンネしよう」とネンネのサインしてみせてたかも。
お子さんいくつか分からないけど、1歳台とかなら本人にその愚図りたい気分の正体は「眠い」ということなんだと実感がわいていないかも。眠いという概念形成から始めなくてはいけないかもしれないので、もっと直接的な「ネンネ」の方が理解表出しやすいような気がする。
教え方としては、たとえば遊びの中で、人形を寝かしつけながらサイン付きで「ネンネねー」として見せるとか。
ちなみにネンネの正式なサインは知らないけど、よくある両手を拝むように合わせて頬にあてるというのを使っていた。うちの子2人ともかなり早くから意思疎通のとれた単語。
- 56 :
- >>55
レスありがとうございます!
「眠い」ということ自体分かっていない可能性があるのですね。
ちなみに子は九ヶ月で、と抱っこのサインは出来ます。
が、まだ人形遊びはできない段階なので、「眠い」については、
ゆっくりと教えて行くことにします。
勉強になりました!
- 57 :
- >>53
こないだ体験に行った時に、子供は基本「眠い」のサインは使いません。
って言ってた。
彼らは眠くてもまだまだ遊びたいんだそうだ。眠りたいなんて思わないそうだw
納得したw
>>54
近くに図書館があったら行ってみるといいかも。
ベビーサインの本もいくつか置いてあったよ。
それで中身を見て買うといいかも。
- 58 :
- だからフラフラしながら必死に遊んだり、ご飯食べながら寝ちゃったりするんだな。
納得。
- 59 :
- うちは眠いというか「寝る」のサインするよ〜
ほっぺに片手を当てるサイン(歯痛っぽいがw)
10ヶ月くらいだったか寝かしつける前に「ねんねしようか」とサインしながら声をかけていたら
そろそろ寝る時間って頃に授してると急にぱっと口を離して抱きあげろとしがみついてきて
抱っこして立ち上がるとねんねのサインして寝室を指指すようになった。
さらにいつも寝室に行く前におもちゃとかにバイバイと言っていたら勝手に手を振りまくるw
もちろんなんとなく眠いかもの段階でもねんねのサインをしてくるので
寝室に行ってハッスル→出戻りパターンもあるけど
基本的には寝る時間が決まっているので、あまりに早いタイミングでサインを出された場合は
「もうねんねでいいの?じゃあ絵本もバイバイでいい?」とか聞いてあげると
思い出したように絵本を持ってきたりおもちゃで遊んでくれる。
昼寝はまさに遊びたいけど寝てしまうパターンなのでよっぽどでないとサインはない。
>>54
私も図書館で見てみるのがいいと思う。
理論もいろいろ書いてくれているのから、あっさりサインだけのまでさまざまだから。
ちなみに私はとりあえずサインを覚えたかったので女の子と男の子の絵が見開きに一人ずつ書いてある一番簡潔なサインの本を選んだ。
さらにその中ですぐ使えるのや今後あると便利なものをいくつか覚えていって、必要なら買うといいと思う。
- 60 :
- オススメのDVDまたは本を教えて下さい。
- 61 :
- 赤ちゃん本舗でベビーサインのDVD売ってるよね。
あれとかどうなんだろ。
買う人はあまりいないのかな。
- 62 :
- そうなんですか!
今、住んでいるところの近くには赤ホンないんですよね・・・
- 63 :
- アマゾンや楽天でベビーサイン公式キットあるよー
- 64 :
- 7か月からずっとなんとなく教えてて、ここ何日かでやっと要求してくれるようになった11カ月。
言ってくるけど出せないときはなんかサインしたらいいのか悩む。
車で移動中後座席のチャイルドシートで泣きながら言ってるのみるとかわいいのと同時にやや心苦しい。
- 65 :
- >>64
のサインしてるのに要求に応えられない時は
無理に飲ませたりしなくてもいいらしい
その代わりに、
「うん、だね、おうちに帰ったらあげるから待っててね」みたいな感じで、
応答するといいよって講師から言われたよ
サインで伝えようとしている事に対して、無視をしないことが大事なんだと
- 66 :
- ベビーサインを始めて一か月@7か月児
サインを返したりはしないけど、飲もうかとサインをすると
生やミルクたっぷりの哺瓶を見た時と同じ反応がかえってきた。
理解してるんだ、とちょっと感動した。
- 67 :
- >>65
なるほど!ありがとうございます
無視しないようにして応答してみます。
教室的なものもいってみようかなー
- 68 :
- >>66
のサインを見せたとき、どんな反応してるんですか?
kwskお願いしたい。
うちは一瞬にたりと笑うよ
- 69 :
- >>68
笑ってくれるのなら可愛らしいんだけど、ハッハッハッハッと息が荒くなり、
「早く! 早く俺にを飲ませるんだ!!」と幻聴がきこえてくる感じ。
なんというか、初めてみたときは犬みたいと思った。
- 70 :
- 犬!そうそう!
うちものサインを理解したら、にっこにこハァハァしながら、ニギニギ寄ってきてたな。
すんごい可愛かった。あの娘の映像を撮っておけば良かった、今三歳。
すごく欲しい時は両手になってたw同じサインでもその時の状況によって出し方が違うから、赤ちゃんてよく判ってるんだなと思った。
- 71 :
- まもなく1歳
やっとちょうだいができるようになった。
- 72 :
- >>69-70
かわいいかわいいかわいいw朝から和みました。ありがとう!
>同じサインでもその時の状況によって出し方が違うから、
そうそう!なんとなく手をグーパーしたか・・・?という感じのサインの時はあまり飲まないけど、
何事かを叫びながら拳を突き上げてグー!!パー!!とサインを出す時はすごくよく飲む。
赤ちゃんて不思議かわいい。
- 73 :
- 10か月
8か月くらいからぽつぽつやってきたサインを最近するようになった
…と思ったら、またしなくなってしまった。
私の反応が悪かったのかな…
それとも、「美味しい」サインを出したくなるくらい美味しいものを
食べさせてないのか。定番の好物に飽きたのか。
- 74 :
- そういうことよくあるみたいですよ。
私も出なくなった時、先生に相談したらそう言ってました。
待ってたらまた出てくると思いますよ〜
うちは他の子がサインしてるの見たらまた出てきました!
- 75 :
- あと美味しいの概念って難しいから、一歳過ぎてから本当の意味が判るらしいですよ。
0歳だとまだ真似っこになってることが多いんだとか。
- 76 :
- そうなのか…そういうもんなんですね。納得しました。ありがとう!
またーり続けていきたいと思います。
- 77 :
- みなさん、いつくらいからサインを教えていましたか?
あと、何でサインを覚えましたか?
- 78 :
- >>77
四ヶ月からサイン開始。
子がサインを出したのは七ヶ月頃、をやり始めた。
ちなみに本とセミナー両方でサインを覚えた。
- 79 :
- >>78
レスありがとうございます。
なんていう本ですか?
- 80 :
- 子供にサインを教える前に
まず親が自分で調べることを覚えようか。
- 81 :
- >>79
>>15に書いてある本です。
>>80
多いよね。この質問。最初から読めばいくつか書いてあるのにね。
- 82 :
- こうして書き込みが減っていくのであった・・・
- 83 :
- 刺々しく非難するぐらいなら黙ってりゃいいのに。
何回でも教えてやりゃいいでしょ。減るもんじゃないんだし。
あ、ちなみに私は聞いた人じゃないので。
- 84 :
- お前もなー
- 85 :
- 先月やっとおいしいのサインを覚えたうちの子(1歳4ヶ月)。
それから全然増えてなかったんだけど昨日みかんを食べながら
左手で右手の手首を持ってブンブン振っていた。
何のサインだろうと謎だったのだが「大好き」のサインということが分かったw
胸で両手をクロスできないらしく手首持つバージョンになったらしい。
何もしゃべらない子が「ママのこと好き?」って聞くと
満面の笑みで手首を持ってブンブン。泣きそうになったよ…
やっててよかった♪
- 86 :
- うちの子も謎のサインやってる。右手のグーに左手の人差し指をつんつんするの。
他のサインもアレンジがひどくて解読に時間がかかったけど、ひとつだけ宿題だわ。
生まれてからずっと、とお風呂をテーマ曲付きでやってぬ、
1歳4ヶ月になるまで自分では
- 87 :
- すみません、子にやられました。
ずっと子からサインが出なかったので、教えっぱなしで忘れちゃったサインもあるし
オリジナルかもしれないし、解読できるかなあ。
- 88 :
- 言葉の爆発期みたいに、突然サインをたくさん使い始める時期があるみたいだね〜
全然やってくれない我が子も楽しみだな
最近、うちの子は、グーチョキパーの手の動きを見ているのが楽しいらしいのでよく見せていたら、
のサインが上手になった!グー、パーの動きがスムーズになり、グーもちゃんとグーらしくなった
なんか嬉しい
- 89 :
- 6ヶ月から「」のサインを見せて1ヶ月
なぜか拍手を覚えた
のサインをしてるけど、飲まず。。。
- 90 :
- >>89
「くれるのー♪」
嬉しくて興奮。
つまり意味は理解してる。
うちの赤も同じw
ちなみにうちの赤はサインはせず、膝に向かい合わせに座ってくるわ。
(いつも縦抱きでのんでいるから)
- 91 :
- 一歳半からじゃやっぱり遅いですか?
まだ言葉が出ないので、今更いろいろ調べたらベビーサインがあることを知りました。
- 92 :
- 遅くないよ。
そのくらいから始めるとサインが出始めるのも早いらしいよ。
とにかく、親が常にサインを使って話しかけるのが大事なんだと。
うちは1歳から始めたんだけど、1歳8ヶ月の今はサインのおかげでかなり意思の疎通が出来るし、言葉も早いみたい。
- 93 :
- ベビーサインを覚えせさせたいと思ってるのですが、
保育園などで支障はないでしょうか?
サインしてるのになんでわかってくれないの?と
ぐずったりしそうな気がするのですが。
- 94 :
- そんなに難しく考えるものじゃないと思う。
まずは図書館で一冊本を借りて読んでみればいいと思うよ。
ベビーサインって、大人の言ってる言葉は分かるけど自分の口では表現できない赤ちゃんが、
言葉の代わりにサインを使って表現することによって
早い段階からコミュニケーションが取れるってもの。
>サインしてるのになんでわかってくれないの?
言葉を話し始めた赤ちゃんだって、初めは同じ壁にぶつかると思わない?
自分は喋って自己主張してるつもりなのに、まわりは分かってくれない!って。
- 95 :
- つづき。
保育園でサインが通じなかったとしても、
自宅ではちゃんとママと意思疎通ができるってだけでも、赤ちゃんのストレスはかなり軽減されると思う。
ベビーサインの一番のメリットは、サインを通して意思疎通ができるようになることで
赤ちゃん・ママ双方のストレスが減ることだから
- 96 :
- ベビーザらスでやってるベビーサイン協会の講習会行ってきた
まだ5ヶ月なのに公式キット?まで買ってしまった
4月から教室に通うか迷い中、ちょっと早いかなぁ?
- 97 :
- RTAの認定講師がやってるファーストサイン教室というのは、オリジナルサインを教える
教室なんですか??いわゆるベビーサインとは違う物?
- 98 :
- >>97
ベビーサインという言葉はベビーサイン協会しか使えないように厳しく目を光らせているよ
名前は違っても「赤ちゃんが喋る代わりに使う手話」には変わりない
協会によってサインは違うこともあるけどこれは本でも同じこと
母子が共通のサインを使っていれば何の問題もないので
好きな協会の好きな講座に出ればいいよ
- 99 :
- >>98
ありがとうございます。
教室に通おうと思ったんだけど、家で既に教えてるサインと違ったら混乱のもとだなぁと
ちょっと焦りました。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
■幼稚園児を見守る親のスレ その77■ (263)
女の子は超可愛い!女の子でほんとに良かったよ!11 (155)
子どもが健やかに育つためのお勧め漫画、アニメ (184)
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part75 (788)
【セコキチママ】発見!キチガイママ その25【泥キチママ】 (345)
■ フジテレビ内部者からの …たすけて… (621)
--log9.info------------------
どう足掻いても日本で洋ゲーが嫌われる理由 part36 (389)
PS4のスペックが高すぎな件。50万円クラス (155)
ゲハの神龍「願いは叶えてやった」 三星球 (557)
FE覚醒で同性と結婚できないバグが発生 (756)
任天堂が新型3DSらしき特許を取得 (101)
来月ロボノが出るわけだが (562)
アンチ任天堂のファルコムがこの先生きのこるには (174)
恵「ふーん、仁志君、私を孕ませたいんだ?」 (335)
ガンダムAGEのゲーム PSPで発売!! (955)
ニンテンドー3DS その961 (870)
FE覚醒のDLC酷すぎんだろ・・・5 (366)
■今開発を始めるサードも3DSにするよね 4■ (171)
SONY過去最大の5200億円赤字!ゲーム部門が重荷★6 (667)
コンプガチャ違法確定 7月規制へ★2 (779)
Minecraftが箱独占な事がそんなに悔しいの?★5 (567)
鉄平連呼しだしてゲハがつまらなくなった (128)
--log55.com------------------
関係者ならまだしもただのファンがダービーを特別扱いしてるのってどう考えても変だよな
デムーロってこんなに上手いのになんで干されてるの???????
5/17(日) 第15回ヴィクトリアマイル(GI) part2
マスク2枚→届かない、10万申請書→届かない、自動車税→届いた、固定資産税請求書→届いた
野球も三冠王からトリプル3に変わった事だし、そろそろ競馬も新たな三冠を定義すべきだよな?
5/13(水) 川崎11R 第12回 川崎マイラーズ(S?) 発走時刻 20:10
【勝春】競馬予想乞食スレ【依存】Part.205
よくアーモンドアイやウオッカが府中専って馬鹿にされるけど