1read 100read
2012年5月携帯ゲーRPG91: 【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第52陣- (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RPGみたいな楽しい世界に生まれたかった (257)
RPGにありがちなこと2 (247)
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 第388章 (1001)
【PSP】うしろ (748)
【PSP】シャイニング・ブレイド葬式スレ第一刃 (521)
【Vita】ダーククエスト -Alliance- 4【ハクスラ】 (874)

【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第52陣-


1 :12/03/31 〜 最終レス :12/05/22
【タイトル】戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校
【発売日】2010年1月21日発売
【ジャンル】アクティブ・シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人 (アドホック通信プレイ2〜4人)
【CERO】B
【発売/開発】SEGA/
【価格】UMD版:6090円/ダウンロード版:5400円 (税込)
■公式サイト
http://valkyria2.jp/
■公式ブログ
http://ameblo.jp/val-log/
■陣中日誌
http://blog.valkyria.jp/
■まとめwiki
http://alphawiki.net/valkyria2/
■前スレ
【PSP】戦場のヴァルキュリア2 -第51陣-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1314093044/
■新作の話題はなるべく3スレで
【PSP】戦場のヴァルキュリア3/3E2-第82陣-
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1331010723/
次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>970がお願いします

2 :
■よくある質問
Q.どのキャラ使えばいい?
A.最初は好きに使って雰囲気をつかめばいいよ
Q.ポテンシャルによっては発動しても弱くなるんだけど
A.そのキャラごとのストーリー進めるとある程度デメリットのポテンシャルは解決される
Q:コマンドモードで敵が拠点に重なって選択できないよ。詰んだ?
A:□ボタン押すと拠点リスト出るからそこから選べばOK
Q.欲しい単位取れないんだけど
A.ミッション受ける前に□ボタンを押して取れる単位が見れる
もしくはブリーフィング中に情報タブで見れる
Q.キャライベント出るやつと出ないやつがいるんだけど
A.ゲストキャラ(パス入れて出したキャラとか)はイベント無し
Q.クラスメイトイベントが起きないんだけど
A.該当キャラの戦闘中の行動回数(初期配備もカウント)で発生
Q.初級or上級修了証が手に入らないんだけど
A.初級なら3月以降、上級なら8月以降の月ミッションでランダム入手
確率は低めなので取れるミッションで全キャラ1P稼ぎの繰り返し推奨
※ストミで主席、次席を取らせれば確定入手出来るのでクリア後はストミで集めるのが楽
(初級=3〜6月。上級=7〜12月)
Q.リーダーの任命ってどうすればいいの?
A.クラス編成で□ボタンを押してください
(リーダー任命はある程度ストーリーを進めると可能に)
Q.鹵獲武器って何?
A.敵のエース(名前付きのmob)倒すと確率入手出来る武器
強かったりそれなりだったり差は大きいけども入手しておいて損はない
ちなみに1度目は設計図を落とすので2回目以降に入手可能
基本的に2種類持っています
Q.2周目ってあるの?引き継ぎ要素は?
A.12月クリア後はまた1月から継続スタートになる(データは全て引き継ぎ)
クリア後は以下の要素が追加される
・ストーリーミッション含む全ミッションが受けられる
・キャラ、ミッション、イベント追加あり
・就寝時に月送りが可能
・開発レベルMAX
前作にあったクリア後の難易度ハード追加は無し

3 :
Q.前作の「戦場のヴァルキュリア」とのセーブデータ連動がうまくいかない
A.前作「戦場のヴァルキュリア」、PSP「ファンタシースターポータブル2」とのセーブデータ連動は
パスワード入力で同等の事ができます。wiki参照
Q.3月ディルク&V2、4月バルドレンが倒せない
A.無理に倒さなくても大丈夫
倒すことも可能だけど難易度が上がる。詳しくはwiki参照
Q.バトルポテンシャルを覚えてくれない
A.モラルMAX、覚えたいキャラがその兵科でCP25使用後だと覚える確率が上がる。楽奏強化も補正有り
Q.バトルポテンシャル「長距離射撃」を覚えない
A.長距離射撃は敵から距離500(5マス程度で迫撃槍の射程外)離れて撃つ
購入ミッション「ラグナイト奪還命令」エリア3中央の拠点からトーチカに向けて撃つのがお勧め
Q.バトルポテンシャル「起死回生」を覚えない
起死回生は賛否両論だけどとにかく迎撃されて死にまくれ
衛生兵が後ろに控えてれば覚えるのが楽になる
Q.反撃貰えない対戦車兵で「白兵回避技術」とかどうやって覚えんのさ
A.敵に当てずに反撃貰えばOK。ギリギリで外したり土嚢に当てる
Q.DLMの鹵獲武器消えたぞ!?パスキャラも消えてる!?
A.データ読み込み時のバグ。詳細、対処法はwiki参照
Q.イージークリアしたから継続データのまま難易度ノーマルに変えたいんだけど
A.無理。難易度は途中で変更出来ないので最初の選択は慎重に
Q.ストミでS取れなかったのにリトライ出来ない。もうSコンプ無理?
A.2周目で再挑戦出来るから気にしなくて大丈夫
Q.DL版って取説無いじゃん
A.ゲーム開始時のアイコンに合わせて△ボタン押してみれ
Q.DLMいっぱいあるけどお奨めとかある?
A.壊れ性能の鹵獲武器が欲しいなら一人用ミッション推奨。多人数用はエースが出現しないため鹵獲武器も無し
Q.他に気を付ける事ある?
A.万が一のセーブデータ破損で泣きたくないなら
定期的なセーブデータバックアップを推奨
PCへの退避、予備のメモステにコピー、どちらでもOK

4 :
■購入指南
Q.このゲームって面白い?
A.内容にかなり癖があるので体験版プレイ推奨。PSNだけでなくPC公式サイトからもDL出来ます
Q.このシリーズやった事無いんだけど2から始めても大丈夫?
A.前作キャラも出てきますがストーリー自体は独立しているので問題ありません。時系列は1と3が同時期、2はそれから2年後の話です
Q.ベスト版出てるけど追加要素とかある?
A.ゲームの内容は全く一緒です。バグ修正や追加要素等は有りません
通常版:2010/01/21発売。税込定価6090円。(予約特典に関しては公式サイト参照)
初回Best版:2010/12/09発売。税込定価2940円。映像特典UMD「ガリア戦線回顧録」付き。リバーシブルジャケット仕様(イベント会場配布デザイン)。※特典DLCプロダクトコードは期限切れ
新規Best版:2011/11/23発売。税込定価1890円。特典DLCプロダクトコード付き(有効期限は発売日から1年間)
Q.PS3版の1にハマったんだけど2もやった方がいい?
A.PSP版はPS3版とはゲーム性が全く違います。1と同じ物を求めるなら触らない方が良いでしょう。体験版プレイして携帯機仕様の戦ヴァルが受け入れられるなら問題ありませんが過剰な期待はやめときましょう
Q.3しかプレイしてないんだけど2ってどーよ?
A.2を基盤にして3では色々と改善されてるので3プレイ済みだとシステムやシナリオの粗が目立ちます。不便なUIと付き合う覚悟はしておいた方が良いでしょう。勲章コンプにも偉い手間がかかるのでその辺に拘る人は注意
Q.2終わったけど1や3もやった方がいい?
A.3は純粋に進化してるので2が楽しめたならお奨めできます。追加シナリオ&バグ修正の有る3E2推奨(但しボリューム的には大差無いです)。1はゲーム的に別物なので個人差が有りますがPS3持ってるならプレイ推奨。どちらも体験版が出てるのでまず試してみましょう

5 :
>>1
みんなー!ageだ!ageるんだー!

6 :
ガッセナールの名のにおいて命ずる!
今はageに徹するのだ!

7 :
>>1
テンプレ一箇所修正
>>4
新規Best版:2011/11/23発売。税込定価1890円。特典DLCプロダクトコード付き(有効期限は2014年11月)

8 :
みんなどこいったの〜?
誰かくるまでエイリアスは俺の嫁

9 :
バカとか色々いわれてるけどアバンが好きだ
なんか純粋バカすぎて逆に可愛いとまで感じる。
ナイス主人公だと思うよ!

10 :
       _/ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ、
     _,.-'".          ""'''" ̄ヽ
   /                    \      俺、>>10ール・ケーニッヒ
   (.       r‐-:、  ,.:--、       l        >>10ゲットに志願したんだ!
.   }       l _,,..-、,/,,,,__.)       ヽ
.   ,'         |´      l.i        .)
  /       ノ      !.|        |
  ,' /i.   , / ,,,       \       ヽ サ>>1・アーガイル    お前はあんま無理すんなよ!
  |,' .!   ', .l‐'" ̄     '" ̄`i i  :;;  /  >>2レイ・アルスター   コーディネーターだって人間なんだぞ!
    \,,  |'! ィ','‐i      'ィ'''r|-<| ./、゙i'´    >>3リアリア・ハウ    ごめんな…ミリィ…
     !`'i i' .┴'‐'      ┴'‐'-. !/、 }.,'    ジ>>4ージ・アルスター フレイの親父さん?俺トール、よろしく。
      ヽ_',      ,       ニ,ソ     >>5ジロー・マードック  すんません曹長、スカグラ壊しちゃいました。
       | '、     ::!      .ノ.ノ       >>6ウ・ラ・フラガ    無理するなって言われたのに、俺…
       ヽ,l`:、   ー-―    ,.ノノ       >>7タル・バジルール   艦長ともっと仲良くしてくださいね。
        '  i`i:、   ̄  ,..:'"'<"         キラ・>>8マト        キラ!お前はまだこっちに来るなよ!
         / `‐`:---'"r'"  ',        カズイ・バスカー>>9  早く戦争が終わればいいんだけどな…

11 :
宣言だけしていこう
ルネは俺の嫁!!

12 :
アバンみたいな熱血バカタイプは昭和時代のアニメや漫画だとありがちだったんだけどね
最近はいい人タイプやクールタイプ、ネガティブなシンジ君タイプ、
主観視点タイプ(直接的な台詞が無くプレイヤー任せ)が多いから
アバンみたいなのは珍しいかも
アバンの場合八方美人くっついてるのも特殊か

13 :
といってもクラスメイト全員落としたわけじゃないんだよな
これコゼットとゼリが落としただろ、ってのがいくつか

14 :
1や3の主人公ウェルキンやクルトが、カリスマ性と頭脳を兼ね備えてるのに対し
2ではアバンとゼリに分かれてるあたり、
アバンとゼリ(とコゼット)合わせて主人公って感じ
資料集読むと、ハーレムっぽくならないようイベント内容を配慮したみたいだけど
フランカやコリーンはともかく、マガリやマリオンのイベントなんかもうちょっとアバンの存在アピールしても良かった気が…
ミシュリットやシグリットのイベントだとカッコいいんだけどね

15 :
アバンはナチュラルに結構きわどいセリフ発言が多い気がする
ルネには「嫁にするならルネみたいなタイプが良い」ソフィアには「お前はすげーかわいい!」
他にも色々あるけど、全員を口説いてフラグ立てておきながら
誰一人として回収しないアバン先生まじぱねえっす。
コゼットともくっつくと見せかけて結局そういう流れにならなかったなあ。
フラグたてまくりだけど、淡白だから嫌らしい感じしないのはアバンの長所。
(なってたら乙女ゲーみたいだから無くてよかったけど)

16 :
>>14
資料集ってアートワークス?
いま買おうかどうか迷ってるんだけどやっぱ買いだろうか。

17 :
>>16
結構お高い物だがポンと払えるならお奨め
スタッフコメント多いしデザイン過程のイラストとか面白い
この手の書籍って書店だと置いてないから探すならネット通販かね

18 :
バルさんのデザインの試行錯誤とか髪短いゼリとか結構面白い物みれるよ
あのアレクシスを見られるのはアートワークスだけ!

19 :
レオンを使おうと頑張ってるけど勲章の壁にくじけそうだ

20 :
よう俺
ユリアナ動かせただけで満足してしまったよ

21 :
レオン出したけど…
その後すぐにLV1縛りとか始めちゃったな

22 :
でもレオンが対戦車ってのが最初びっくりした
なんかイメージで突撃兵だった
でもディルクのビーム攻撃とか見てたら生前(?)は対戦車
ってのがしっくり来るね
コントロール良すぎw

23 :
>>19
「レオン出す為に頑張る」じゃ厳しいと思うよ
「勲章コンプしたい(その結果レオンが解放される)」って感じじゃないと
普通なら手を出さないようなやり込み要素なんで気軽に挑戦するもんじゃない

24 :
俺も何か縛り始めようかなぁ…
Lv1・防具開発禁止・鹵獲武器禁止・一番左側以外の歩兵武器の開発禁止とか

25 :
>>23
「ユリアナ萌えで、ユリアナ使いたいから勲章集めする」ってのと同じで、
レオン好きだから頑張ってるんだけど苦行すぎて、レオン嫌いになりそうw
本末転倒w
たまに本編のレオン死ぬムービー見てモチベーションあげてるけど
もういい加減見飽きて気分も高揚しなくなってるw

26 :
自分もとりあえず日常イベントコンプするために勲章集め・貯金頑張ってるけど
プレイ時間200時間超えてるのに開放条件満たせてない購入イベント3つもあるw
お金も兵器開発したらごっそり減ってしまった(^o^)

27 :
アートワークスGETだぜ
全員総出演の表紙最高やー
コゼット、ゲーム画面やパケ絵では可愛くいと思わないのに
雷太デザインみたら激可愛くてびっくりした。
ゲームやキャラはギャルゲみたいな仕様だけど、ギャルゲと違って
男性キャラもちゃんとかっこよくて満足

28 :
なんでゲーム内じゃ顔変わるんだろうな
雷太のオドレイちゃん最高や

29 :
セル絵のクリーンナップだから1や3よりもライタ色濃いんだけどね
1のCANVASは上手くライタ色薄くしてる感じだけど
3のイラストはもう別人って感じでなんだかな
特に1、2のキャラは前作とのギャップが大き過ぎる
AW見るとあのイラスト絵はプロダクションIGになってるけど
あんまり好きになれん

30 :
ユリアナのフィギュアが出るらしいな
でも水着姿らしい
一番エロいユリアナは夏服
異論は認めない

31 :
校長先生が…
ご冥福をお祈りします

32 :
wiki見ると2010年辺りに病気が見つかってその後役降りてるから戦ヴァル2は最後の方か
青野さんといえば真田さんなんだがヤマト復活編で
声出さなかったのはそういう事情だったんだな

33 :
青野はヤマト復活編で声だしてるじゃん。古代に新型波動砲の説明してんじゃん。何言ってるの?見てないの??

34 :
>>33
あれ?何かごっちゃになっとる
6連発波動砲の奴とは別にもう一つリメイク物有ったと思ったが気のせいか
すまソ

35 :
度々すまん
復活編はリメイクじゃなくて続編だな
(リバイバル物的な意味で書くつもりがボケてた)
さて、プロジェクトクロスゾーン(3DS)にアバン達は出れるのかね

36 :
アバンとエイリアス出たら3本買うわ
まぁ後はセルベリアくらいで2はないだろうが

37 :
今更攻略の質問なんて聞いてる人いないと思うが・・・
・火炎放射よりマシンガンが有効な場面はあるか?
・DLC以外で金が稼げるミッション
誰か答えてくれないか?
進行状況はクリア後。

38 :
>>37
DLC以外の全ミッション終わってるけど、スレは眺めてるから問題ないぜ!
火炎放射器はクリア後終盤のミッションだと火力不足になる場面もある
そういう場合はマシンガンを使う方が有効
あと、鹵獲系のマシンガンは射程が長いので何かと便利
DLCをほとんどやってない身としての体験談でよければ、俺はメルフェア市が舞台のミッションで稼いでた
オーダーマスターは早ければ1分かからずに終わるが、収入少なめで出現条件が厳しい
友情の証はこちらが強くないとちょっとターンがかかるが、収入や素材ではこっちの方が良好
ただ、全てのキャラをバランス良く使っていない人にとってはこっちの方が出現条件で問題あるかも
後は烈火の亡霊で待ち伏せして稼ぐって手段があるみたいだが
俺はやったことないので詳しくは教えられない…

39 :
>>37
俺もいるぜ!皆でG組だろう!?
マシンガンは過去スレでも言われてるように、「拠点防衛」「援護射撃」に特化してる。
特に、重機関銃兵は火力が高いので殆どの敵を迎撃&反撃で殲滅できる。
攻撃が弱い支援兵でも機関銃で援護射撃すると、一瞬で倒せる頼もしさ。
単体で使うというより、守り&援護で活躍する兵種なので火炎放射とは比べる
場面が違うというのが正直なところかな。
火炎放射はトーチカに威力○、確実な範囲攻撃&ほふく&しゃがむも攻撃できるという特徴で
完全、攻撃特化の武器だし。
稼げるミッションについては労力にたいして報酬が大きいって意味を含むと
>>37が得意なミッションが何か、どの兵種が育成できている(武器ふくめ)かも
重要だと思う。
自分は対戦車兵マンセーなので「6月☆3ミッション『激戦!ダス砂漠』」で稼いでた。
⇒敵がトーチカと戦車のみ。
敵の歩兵がいないので拠点を取り返される恐れがなく
後方退避で弾補充させつつガンガン進撃できるのでめちゃくちゃ楽。
Sランクで大体20万dctくらい。
ミッションの出現条件も「一周クリア」だけなんでハードル低いと思う。
護送車や物資回収は、面倒なんであまりお勧めできない。

40 :
後だしでごめん。
攻略wikiで稼ぎミッションが掲載されてるので参考まで。
http://alphawiki.net/valkyria2/index.php?%B2%D4%A4%AE#c1ed8933

41 :
>>39
何度もごめん。機関銃とマシンガンごっちゃになってた…。
>>38の通り、マシンガンは攻撃力が高い&射程があるのと、ヘッドショット狙えるので快感。
火炎放射はよほど密接してるか、範囲攻撃、トーチカ相手じゃないと使わないな。

42 :
>>38
>>39
回答ありがとう!
突撃兵は極み持ちで揃えてるし、
火炎放射で火力は間に合ってるからXシリーズ使おうかな。
終盤ミッションで兵が死にまくるwwww

43 :
車両を操作して歩兵をキャリーするのが上手くいかない
しょっちゅう跳ね飛ばす
位置取りとかのコツを教えてください

44 :
正面から行かず、歩兵の横に行けば問題ない
キャリーマークが出なくても、視点を変えればマーク出ることもある
また、拠点の初期配置の時は、歩兵を△で選ぶと
キャリーが選択できる 場 合 も あ る (できないこともある)
CP不要なので、これが出来る場合は有効利用したい

45 :
>>43
距離よりもキャリーする歩兵を画面中央に持ってくる事が重要
移動でキャリーマーク出すんじゃなくてある程度近付いたら止まって視点操作
拠点内だと後方待機とキャリー判定がちょこちょこ切り替わったりするからキャリー表示確認してから押す
開幕配置だと視点切り替えだけで拾えるケースも多いし
少し離れてる場合はちょっとだけ前進又は後退してから視点変更で大抵拾える
アナログパッド移動だとどうしても跳ねちゃうって事であれば十字キーの低速移動で微調整すればOK

46 :
>>44-45
初期配置で△キャリーするつもりで出来ないとかよくありますw
視点変えが有効なんですね
ありがとうございました

47 :
フランカ姉さんぺろぺろ

48 :
もし革命軍が政権取ったら
正規軍の制服とか武装が革命軍のものに変更されたのかな

49 :
もし反乱軍が勝利してしまったら…
コーデリア含むダルクス人皆殺し
V2の大量生産
資源は潤沢
…連合と帝国相手になかなかいい勝負は出来るだろうが
国民の厭戦ムードで士気が上がらず、総崩れになりそうだな

50 :
>>49
革命軍勝利なら続編はレジスタンス物かね
まぁ戦ヴァル的に革命軍勝利は無かっただろうけど
スパロボ64みたいなのは一部が喜ぶだけで
一般ユーザーには受け悪いしな……

51 :
革命軍勝利ってのも面白そうだけどな
真ルートEDがそれだとアレだけど、出だしが「敗戦後からのスタート」ってのは
面白そうだ。
0じゃなくて完敗し奪われつくしたマイナス100のポジションから
どう奪い返すのかっていうのもなかなか殺伐として面白そう
2では作風からしてまずマッチしないけどw

52 :
オドレイ様にお仕えできるとな?

53 :
強襲兵マンセーだったが最近、機関銃の強さに惚れなおした
特に華奢な女の子が重機をガチャってリロードするアクションが
かっこよすぎて痺れる

54 :
>>53
重機関銃兵マリオンは鉄板だと思う

55 :
重機関銃マリオンは鉄板
対人極み無い人は機関銃向きかな
ポテ関係なく仕事してくれるしステータスも余り影響しない

56 :
>>55
おおむね同意だが、ロージーだけは前作に敬意を示して突撃猟兵で運用してる。

57 :
いや、機関銃猟兵も捨てがたい。
リーチ段数ともに優れてるし、移動距離が多いから突撃兵代わりにも使える。
重機関をつかってたけど、機関銃猟兵が意外に使いやすくて
そっちばっかメインにしてる。
重機関はフランカがイメージにぴったりだから鉄板。

58 :
フランカ姉さんは強襲兵一択だろjk
汚物は消毒なさい!

59 :
リコリスって何が似合うだろうか
今は重機関銃兵にしてるけど

60 :
何か落ち着きなくて身軽なイメージだから突撃猟兵にしてる。
無力化攻撃や努力家があるから攻めにいくほうが向いてる気がする。
強襲兵も良いんだけど、手榴弾がないときついシーンがあるから
突撃猟兵の3発は結構、重宝する。

61 :
次のレスまでエリちゃんペロペロ

62 :
そんなにエリクがすきか

63 :
定期的に主張
戦ヴァル2が大好きだ。

64 :
定期的に主張
戦ヴァル2が大嫌いだ。
戦ヴァル3が大好きだ。

65 :
ここで言うべき事ではないが
戦ヴァル3は製作の「お前らこういうシチュなら喜ぶんだろ?」的な意思が透けて見えて好きじゃない
アリシアとかDLC買わないと使えないのも嫌らしい

66 :
安かったからDL版落として今やってるんだけど、
これ、やたら敵も(味方)も弾避けるよな・・・・ 単に戦闘が間延びする
だけで、ウザくて仕方ないんだけど・・ 前はここまで弾避率高くなかったと
思うんだけどな・・

67 :
回避がウザいという気持ちはわかるが
仮に敵も味方もまったく回避しなかった場合
それはそれである意味つまらないゲームになりそうだぞ
前っていうのがPS3の初代のことなら
回避される以前に命中率がしょっぱかったから
当たったり当たらなかったりしただけってこともある
自軍キャラはそれぞれ回避率が設定されてるし
敵キャラの場合は狙う位置取りを工夫して回避を回避する
という戦法を考える楽しみ(…いちおう、、、楽しみ)も存在する
まあ、かっかせずにやろうぜ

68 :
スキル・側面・背後からなど、戦略たてれば
ある程度カバーできると思う。
3のがよっぽどサッ率高くてウザいらしいぞ。

69 :
ボスやエースの正面回避率は2の方が高いと思う
3は正面から撃っても結構食らってくれるが2で正面ゴリ押しはCPの無駄
要するにその辺の敵は「挟撃して背後から狙え」って事
序盤のレーヴァテイン盃予選で正面回避率がやたら高いボスを
両面進軍で挟撃するミッションがチュートリアル的になってるんだけどな

70 :
でも回避があるから
不可避射撃や後の先のスキル持ちが輝くんだよ
メリッサは俺の嫁な

71 :
後の先発動してるのに習慣で膝辺り狙ってしまう自分
そして角度調整ミスってスカると空しくなる
適当に攻撃してるとたまーにやっちゃうんだよなorz

72 :
年齢も境遇も身分も出身国も(特に年齢)、共通点のなさそうな
G組でがんばって学園生活おくろうとしてるヘルムートさんを
想像すると、面白せつない。
自分があの年齢の男子で、コリーンやリコリスやヨアヒムみたいな
キャピキャピした十代の中にぼっちで放り込まれたら、確実に毎日便所飯だ。
なじめる気がしないw

73 :
アバン 「よし、出撃だ!」
クロエ、ネイハム、>72、イングヒルト、ミシュリット のみ出撃

74 :
イングヒルトさんが誰だか忘れてて暫く悩んだ
お告げじゃ!の人ね
ヘルムートは軍事教練の学校と聞いて交換留学受け入れた物の
着いた瞬間に「だ、騙された」と思ってたりして
普通の共学校のノリだもんなぁ
ユリアナさん辺りも最初文句言ってたかも
「伝統ある学園の風紀は私が守る!」みたいな感じで

75 :
今更だけど、G組って、なんでめちゃくちゃ弱かったのかな?
リーダー不在なら当然かもしれんけど、突撃兵と戦車兵は真面目なヤツが揃っているし、
他の兵科も協調性ありそうなヤツが多そうなんだけどな。
シナリオの都合ってことなんかな?

76 :
そのへん曖昧かつうやむやにされてるよなw
マグナライトの適応・反映力でA〜Gに分けられ、反応しない・不明瞭な人間は全員
「Gクラス」。
これだけだと落ちこぼれになる理由がないから、Aをはじめとするクラスでは
ユリアナみたいな向上心&選民意識の強い士気の高いメンバーがいて率先して
盛り立てていき、それで差を空けられてしまったんじゃないかと予想。
あとは学園長がV計画を機密にしてたせいで「A〜Gのクラス」が単純に「能力のみの優劣」という
誤認で浸透してたってのもあるんじゃないか。
ついでにいうと、G組メンバーは個々は優秀だけど、「敵を殲滅してやる!」「あいつより俺が優れている!」
っていうガツガツした人間がいない、ゆとり系ばっかなんで落ちこぼれレッテル貼られてても
甘んじて受け入れてたっていうのもありそう。
ノエルみたいに軍人になりたいっていう人もいたけど、「スカウトで無理やり・卒業したら優遇される」っていう理由で
仕方なしor卒業資格がほしいから在籍してる感じだし、ユリアナみたいなクラスから見ると
やっぱ落ちこぼれだったのかもな。

77 :
追記
強調性があるけど、強調するがゆえに攻撃的じゃないっていう感じもありそう。
「自分含め誰かが傷ついたり死亡するくらいなら白旗あげよう」っていう保守的なイメージが強かったな。
初期のG組は。
それをアヴァンが脅威のフラグ立てと幸運で指揮を執り、チームメンバーを
攻撃体制に導いたという感じ。

78 :
ライナーなんかはもっと上のクラスでも良い気がする  人格的にも
あと、生徒会長のランディが最下層クラスというのはどうなんだ

79 :
ヴァルハラ計画の適正振り分けが基準だからね
測定不能組を集めたら個性的な面子ばかりになった→纏まりが無いクラスに→周囲からは落ちこぼれ組と認識
それをアバンが纏めたら各自の長所を引き出せて強いチームに変わったってお話

80 :
クラスの中にダルクス人が数人いたり
他国からの留学生がいるのも
厄介者の寄せ集めみたいなイメージを高めたんだろうな

81 :
マガリ可愛いよマガリ

82 :
実際、G組メンバーの個々の能力は低いわけじゃないと思う。
ミシュリットとか天才少女って言われるくらいの頭脳なのに
えらく待遇悪かったしな。>寄せ集め

83 :
>>78
ランディはマグナライト反応の件もふくめ
あの人格が筒抜けだったんじゃないかw
逆にバレてないのは一部だけで、他は「気づいてるけど面倒だからスルー」だったのかも。
実際メリッサにはバレバレでゼリにも見抜かれてたし
G組メンバーは基本、おっとりしてるから、表面だけで「いい人」って簡単にだまされてそう。
A〜F組には見抜いてるやつが結構いてたんじゃないかと予想。

84 :
ランディは劇中描写だと「裏の顔は一部にしかバレてない」って雰囲気だったけどな
生徒会役員とかも尊敬してたみたいだし
流石に黒い噂が蔓延しててあのキャラ設定は無理が有ると思う

85 :
エイリアスちゃんペロペロ
将来はコゼットやユリアナより爆になると思うと
胸が厚くなるな

86 :
というか、前回の義勇軍は臨時召集の兵士達だからまだ判るけど
今回はきちんと士官学校卒業したのに、 正規軍に入隊するヤツが3分の1くらい
しかいないってどういう事よ   しかも他のクラスほぼ壊滅状態でただでさえ
人員不足な筈なのに・・

87 :
人いるかな?これゲームは買ってないけど画集を買おうかどうかで迷ってる
1の画集は設定画や色々情報盛りだくさんであの価格は納得できたけど
ゲームの評判があれで買うかどうか悩んでるんだよね
買った人いたらどんなもんか教えて下さい。

88 :
つーかG組は真面目に軍人目指してる感じの奴少なかったしなー
志を持って入学した奴より帝国の侵略戦争が終わって
貴族出のボンボンが経歴にハクを付ける目的で
入学とか普通にありそうだったし
(特にA組とか)

89 :
>>87
自分は1のアートアークス持ってなくて
2と3だけしか内容知らないんだが
構想期間の資料等も充実してる1と比べるとかなりショボイと聞いた
2をプレイしててキャラに愛着沸いてるから納得出来てるけど
2未プレイの人が1のAWと比較しちゃうとかなりがっかりしそうな予感
3は1の時と絵柄が全然違うから別の意味で辛いと思う
(ライタ絵もあるしデザイン過程はライタだけどクリーンナップが全く違うから色んな意味で厳しいかと)

90 :
>>89
そうか…2は装甲車やら軽〜重戦車が出てたし
3Dモデリングには期待できないけど設定画なら…とか思ったけど
そういうことなら考え直すわ、ありがとう

91 :
赤が見えない色覚障害者に赤い導線を切れとか、無茶振り過ぎワロタw
知らないならともかく、知ってるのに何言ってんだよw

92 :
>>91
よく解らないが、コゼットは精神面からの物だから治ったんじゃ無いの?
普通なら色盲は入隊できないだろうし。
ってか、あの世界の人は爆発に対して強すぎるよな。
ゼリなんか、生きてるんかいって思わず言っちゃったよ。

93 :
長距離射撃を「ラグナイト奪還命令」で発動させようとしてるんだけど、拠点からトーチカに向けて
攻撃する時は、機関銃兵等のトーチカ以外の敵に気付かれてないとダメなの?
Wikiには発動条件が「敵に気付かれている時に遠距離で攻撃時」とあるけど、拠点からだとトーチカに
気づかれないので、もしかしたらと思って。
超久々にプレイしてるから、そこら辺の記憶がすっかり抜け落ちてしまってるわw

94 :
狙う相手に気づかれているけど届かない、ってことじゃなかったかな
射線が黄色で表示されてる状態
他の敵は関係ないよ
モラルマックスでラッパ聞かせれば取りやすいはず

95 :
>>94
モラルマックスでラッパ聞かせたら、一発で発動した!
これでユリアナとレオン以外は全員ポテ解放出来るわ。
どうもありがとう!

96 :
長距離射撃、アーレムの村のエリア4 (川が東西に流れているマップ)で
夜間、左下の拠点あたり(橋かけず)から左上の拠点に向かって打っていたら覚えたな

97 :
アーレムの村は実はポテ習得に向いてるんだよ
激戦!アーレムの村 (クリア後1月)が特に便利
起死回生は他が便利だけど
それ以外は多分全部ここで取れる

98 :
初代クリア済み、2未プレイで3買ってきたが
ツルハシとかのアイコン説明無いんだな
ツルハシはwiki掲示板にちょっと記載あって分かったけど
他のはゲーム進めればチュートリアルに出て来るのかな
どっちにせよチョイ説明が不親切だなあ

99 :
>>98
2の時のツルハシ解説はラビニアさんが説明してくれるけど一回こっきり
飛ばすと後から確認出来ないからマークの意味が判らないって書いてる人が何人か居た
3はチュートリアル漏れ少ないけど、どうも戦ヴァルは片手落ちな部分が多いよね
同じSEGA(トライエース)のEoEも解説不足だったが進めながら解説とにらめっこしてようやく理解出来た

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 七十五代目【俺屍】 (377)
【3DS】イナズマイレブンGO その181【サッカーRPG】 (898)
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn04 (202)
【DS】少年サンデー&少年マガジン WHITECOMIC 3 (335)
【3DS】キングダムハーツ 3D Part46 (283)
【DS】ドラゴンクエスト\ 星空の守り人 (250)
--log9.info------------------
磯貝龍虎3 (788)
水田航生2 (352)
野久保鳥羽潤てつを水嶋ヒロ黒田勇樹葛山信吾 (183)
井上正大/戸谷公人/中村優一/千葉雄大/水嶋ヒロ (270)
D-BOYSについて語るスレ・24th stage (121)
高崎翔太 (119)
【姜暢雄ジェジュン】在日アイドル【阿部力 玉山鉄二】 (118)
東方神起☆ジェジュンについて語ろう20 (283)
汐崎アイル2 (208)
【祝移転】EXILE part180【オッサン】 (157)
井出卓也 (599)
春川恭亮5 (506)
【イケメン】pure boys【ユニット】 (813)
桜田通 6 (409)
永嶋柊吾 (260)
【超なまら自由党】青柳塁斗6.5【チェイ治家】 (221)
--log55.com------------------
〜ドッジボールで逃げてばっかりの奴。〜
運動系部活さぼってる人集合!
【五七五】体育の苦手な人が綴る川柳・狂歌【七七】
運動音痴だけどウォーキングをやってる香具師の数→
■運動音痴はセックスも下手■
運動音痴度は遺伝子で決まる
逆上がりが全くできない香具師の数→
【A】スポーツテストの総合判定を挙げる【E】