1read 100read
2012年5月鉄道路線・車両220: びゅんびゅん京成@2ch [第138部] (406) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新百合ケ丘】小田急電鉄を語ろう!Part81【新宿】 (460)
撮り鉄、ついに新幹線を止める (229)
こんな東急はいやだ! (250)
(東武)東上線 Part131 (872)
★★★★秩父鉄道 Part24★★★★ (702)
不通区間7 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (744)

びゅんびゅん京成@2ch [第138部]


1 :12/04/21 〜 最終レス :12/05/17
京成電鉄の総合スレッドです。
荒らしは徹底放置か削除依頼でお願いします。
【前スレ】
びゅんびゅん京成@2ch [第137部]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329190053/
京成電鉄公式
ttp://www.keisei.co.jp/

2 :
【直通先等】
≡≡≡ 新京成スレッド 34 ≡≡≡
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1326895384/
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325599570/
都営地下鉄浅草線スレッド A-16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1328714880/
/// 京急スレッド270 ///
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1334377184/
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 32
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1318427550/

3 :
【関連スレ】
【京成系列・芝山】FNKTH運用報告スレ7【京急・都営】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332551284/
京成グループ車両総合スレ 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1316571153/
京成グループを模型で楽しもう Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1332650496/
懐かしの京成電車&新京成・北総・千葉急 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1324766442/
【批判はこちらも】
民鉄界のワーストカンパニー京成電鉄・第12部
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1311112534/

4 :
京成線(京成本線・千葉線)沿線の大学
上野:東京大学、東京芸術大学、上野学園大学
千住大橋:帝京科学大学、東京芸術大学
関屋:東京未来大学
お花茶屋:ラーメン大学 
国府台:千葉商科大学、和洋女子大学、東京医科歯科大学
京成津田沼:千葉工業大学
京成大久保:東邦大学、日本大学
実籾:日本大学
勝田台:東京成徳大学、秀明大学
京成酒々井:順天堂大学
京成幕張:千葉県立保健医療大学、神田外語大学
京成稲毛:東京歯科大学
みどり台:千葉大学、千葉経済大学、敬愛大学

5 :
ここまでテンプレ

6 :
>>1
乙です

7 :
>>4
ところが、京成関屋駅のホームの広告には、
東京電機大学 当駅から徒歩7分 というのが目立っていたりする。

8 :
>>1
スレ建て乙です!

9 :
>>4
お花茶屋のラーメン大学には一度おじゃましたことがある。

10 :
>>4
次からは、幕張に放送大学を加えてくれ

11 :
6社局のエース車両3600形の善いところ
・顔がカッコいい。
・錆びない。
・界磁チョッパ。
・増圧ブレーキ等まだ改造の余地あり。
・ア特運用を熱望されている。
・優先席の色合いがよい

12 :
>>3
これが抜けていたぞ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332871800/
スカイライナースレだ。

13 :
スカイライナーは、例えばもっと池袋方面からの利便性の良さを積極的にPRすべき。
いくら「日暮里から36分」をPRしても、多くの一般人は「そもそも日暮里自体が遠いよ」と、
<誤った錯覚>を抱いている。
池袋を経由・利用する各沿線の人間でさえ、「日暮里や上野は池袋から見て山手線の反対側」と錯覚している人間が大多数だ。
実際は、池袋⇔日暮里は「わずか6駅12分」であり、山手線「5分の1周」に過ぎない。
池袋⇔渋谷よりも池袋⇔日暮里のほうが、実は近い。
池袋⇔日暮里の12分は、池袋⇔新宿の9分とも実際は大差ないのだ。
池袋⇔上野、池袋⇔渋谷、池袋⇔大手町(メトロ)はいずれも同距離であり、
所要時間も16分であるにも関わらず、多くの人間は上野が最も遠く、
渋谷が最も近いと「錯覚」している。
池袋⇔日暮里がわずか12分、日暮里から36分2400円。
成田エクスプレスは、池袋⇔成田が約1時間30分で3100円。
この絶対的な優位さ、真実をしっかりPRすべき。
西武池袋線や東武東上線など、もっともっとスカイライナーにシフトが見込めるエリアは、
PRの仕方次第で、まだまだたくさんある。
池袋⇔日暮里は、実は池袋⇔新宿と距離も時間も大差ないことを一般人に植えつけるべきだ。
そもそも多くの一般人は、日暮里⇔東京は5.8km、東京⇔品川の6.8kmよりも近いのに、
「日暮里は遠い」という誤ったイメージを抱きすぎている。
「実は日暮里は品川よりも都心(東京駅)に近い!」「池袋から日暮里は、池袋から渋谷よりも近い!」
この事実を一般人に植えつけるべき。
京成は「日暮里から36分」をPRするよりも、「あなたの出発地や沿線から、
日暮里までが一般イメージ(あなたの印象・偏見)よりも、実際はいかに早く近いのか」をPRすべき。
「こんなに日暮里は近かったのか!」を、大袈裟に驚きをもって一般人に気付かせるような
PR手法こそ、京成スカイライナーには最良のマーケティング手法だ。

14 :
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
★ダイバーシティ東京
 巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
 今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!
★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!
★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界最大の街開き!
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 世界最強都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
 東京駅が街になる。

15 :
■新本社予定地
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cit02/1511000004.html
 本八幡駅北口再開発事業の概要
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000006507.pdf
 本八幡 開発地図
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!
2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。
東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2,500万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。
★押上は、新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
■1930年私鉄乗降客数ランキングベスト5(出典:鉄道旅行歴史地図帳4号 東京P11)
渋谷    36363
押上    28771 ★東京スカイツリー建設地
四谷新宿 25709  現在の新宿三丁目付近
新宿    22350  現在の新宿西口付近
業平橋   21699 ★東京スカイツリー建設地(当時の駅名は「浅草」)とうきょうスカイツリー駅に!
上記の乗降客数をみると、東京スカイツリーがそびえるエリアは、押上(東京2位)+業平橋(東京5位)であり、
新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
東京スカイツリーの立地こそ、歴史的には「東京の真の中心地」といえるのです。
東京スカイツリーこそ、東京隋一の鉄道拠点にそびえるのです!

16 :
シティライナーをさっさと廃止してください

17 :
↑それが貴方にとってどんな関係があるの

18 :
オタは低属性が多いから趣味の中だけでも自分が思うとおりにならないと困るのでしょう。

19 :
あれだけ乗車効率が悪ければ、その負担はシティライナー以外の
乗客から得る運賃収入で補うことになる。
シティライナー利用者以外に何のメリットも無いのは事実だろう。

20 :
どんな列車でも利用者以外のメリットがある方が不思議だろ
SAライナーも北総利用者にとっては邪魔な存在だし・・・
アク特や本線特急も通過駅利用者にはメリットなし

21 :
シティライナー廃止で、
組合との兼ね合いの走行キロ数に余裕が出来て
夜時間帯の下りスカイライナーが増えるなら、廃止賛成。
夜22時くらいに出発する便もたくさんあるのに、
スカイライナーは終っちゃうのが早すぎる。

22 :
朝の8から9時台で日暮里から高砂方面
(通常のラッシュとは逆向き)の京成本線の込み具合を聞きたいんだけど、
普通でも特急でも流石に座るのは難しい?

23 :

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/55b01bc9eb55fb9a67620dfcc17d9bf1.jpg

 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cf/db122f0c9e57ef6b5b691b2d3e79155e.jpg

24 :
>>20
一つ重要なことを見落としているよ。
アク特であれスカイライナーであれ、千原線や東成田線であれ、
シティライナー利用者と比べたら利用者の数が圧倒的に多いか、
他に代替可能な移動手段が京成の中には一切無い列車だろ。
シティライナーは代替移動手段が京成本線の特急として多数存在する上、
利用者は実質空気じゃないか。無くなっても移動できなくなることは
無い上に、そんな列車のマイナスを他の利用者が補うのが現状なわけだ。

25 :
とりあえず
>>13-15はうまいことNGワードに入れて表示させないことだな

26 :
何で、15では京成の本社が移転する、と書いてあるのに、
ビックプロジェクトを列挙したはずの14に、
京成本社移転による、本八幡周辺の発展が書かれていないのか。
15を読んだあと、14を読むと、京成本社がいなくなって
かえって、押上が発展します、と読めてしまうのだが。

27 :
CLの話は対成田市や新勝寺との関係と何度も出ているでしょう。なんでわからないのかな。

28 :
京成も考えを変えてCLを廃止して一部特別車両を導入すべきだな
空港利用者は荷物が大きいから一般利用者と分離するのが効果的

29 :
>>27
それらが大株主でもなければ、少なくとも経営には何の影響も無いだろう。
それらの存在のためだけに一民間営利企業の京成電鉄が赤字の空気輸送列車を
維持しなければならない理由にはならない。株主が反対すればそこで終わり。
>>28
京成の客層を考えると、「無料」特別車両じゃないと完全な分離は
できないと思うけど?

30 :
CLとか京成ってやることバカだよねw
京成は小田急や京王や東武や西武やJRを見習ってきた方がいいよ。
日本一バカな鉄道会社だよ京成って。

31 :
>>23
何で江戸紫が「雅」なんだろう…雅は京都のものなのに。
粋といなせにしてほしかった。
それと、「粋」の反対の「野暮」って言うのもいいな…
東武だし…

32 :
「定吉」と「与太郎」でいいんじゃね

33 :
>>29
株主でなくたって「地元の意向」は無視できないよ。
むしろ、停車駅をバッサリと削減したり、京成は考慮しすぎない部類。
旧特急は「無料特別列車」だったのに、快速を佐倉折り返しにして
「合理化」しちゃった所なんかは、株主様の意向に沿っているんじゃ?w

34 :
いろんな利害関係があるんだろう。
じゃなきゃ、やめてるよ。
船橋停車もなんかあるだろうね。

35 :
>>26
「京成本社がいなくなって、かえって押上が発展します」←違うんですか(@_@??
最低最悪な醜悪汚物企業の本社の存在で発展が妨げられているってのが
押上住民の共通の認識でしたが・・・
やっといなくなって発展すると地元は喜んでいますよ!

36 :
>>35が引っ越したら近所の住民が喜ぶ
まで読んだ

37 :
|_-) ぉゃ・・小汚い本社からカキコですか?

38 :
根津信者乙
あんたにとっては根津の引き立て役みたいな扱いなんだろ?w

39 :
>>29
地元ガン無視で鉄道会社やってけるかよw

40 :
GWは京成線で船橋競馬場へ行こう!
京成盃グランドマイラーズ開催当日 平成24年6月20日(水)
30組60名様を特別観覧席にご招待!
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/120423_02.pdf

41 :
>>29
おまえ働いていないだろw。働いていてもたいした仕事していないだろう?
許認可の怖さが判らないらしい。鉄道会社は国交省とだけ付き合っている訳じゃない
から。免許だけ貰えば事業出来る訳じゃないんでw。その気になれば自治体はいくら
でも鉄道会社に因縁をつけることが出来るんだけどな。
建築、不動産、構内営業、税金などどれだけ絡んでいるか知っているのか???
急行という種別が無くなった理由はわかってんのか。これも結局葛飾区対策だろ。
東くらいだろ。傲慢不遜にやっていけるのは。

42 :
>>41
つ中央線・常磐線

43 :
>>11
雨漏りする3600形w
時々前面窓の車号板あたりに白い物が詰めてあるのは雨漏りの応急処置w
>>21
シティライナー仕業で乗務キロを稼いでいることで、一般仕業の実質的な
キロダウンに繋がっているから、組合側としてはシティライナーはなくされたら困るというのが本音。
早朝の空港輸送を改善するには、泊り仕業を増やす(日勤の乗出しは6時以降でないと
組めない)他ないのだけど、その為には寝床を増やさないと対応できない。
現在、本線の泊りは39組+予備2組、アクセスの泊りが9組+予備1組、この他に
時間外で早朝の回送ライナー担当のための泊り(前日22時に出勤して仮眠)が1組。
この他に見習いが入るので、見習いがいる期間には寝床の余裕がないのが現状。

44 :
下り7時12分成田着普通成田空港行き
2両目真ん中の扉にユーカリが丘から乗ってくる、
同じくユーカリが丘から乗ってくる小学生に
ハァハァしてるアンタッチャブル山崎似のロリ痴漢を何とかした方がいい。
降りるときに結構大胆にやってる。

45 :
>>41
何で自治体対策で整理できないと言っておきながら、
自治体対策しつつ列車の整理に成功した例を挙げてるの?

46 :
>>44
駅員か警察へ

47 :
>>43
CLって組合対策の側面があったのか・・・

48 :
八千代20:44発、上り特急 後ろから3両目でDQN糞GG車掌に対して発狂してた!

49 :
東京スカイツリー・浅草・銀座へは京成で みたいな所要時間の記されてる新しい車内広告が出てたけど
右下に小さく ※スカイツリーは東武線「とうきょうスカイツリー駅」からも便利です なんてちゃんと東武にも配慮してるんだね

50 :
>>49
地味な配慮だな
総武快速が有楽町を通過するんだし、銀座へ一本で行けることは、もう少し宣伝するべきだと思うな

51 :
京成もソーシャルゲームをやるようになったか
ttp://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/120425_01.pdf

52 :
7月の京成のダイヤ改正の内容(概要)を晒すわ。
1、深夜帯にアクセス特急羽田空港行き設定。
  今の2206Kの後に京急車で設定。
2、夜間帯にアクセス特急成田空港行き設定。
  1はこれの折り返し。
3、夕方の押上線普通列車を増発。
  押上行きの一部を青砥まで延伸。
4、その他、一部列車の行き先変更、一部駅での時刻変更あり。

53 :
>>51
特典がいかにもヲタ向けという感じだね。
どうせなら京成パンダクリアファイルとかにすれば、
子供や親子連れの参加が増えていいと思うんだけど、
最初からヲタ向け企画としてやっているのかもね。

54 :
>>52
3番
京急車って総編成数増えたの?

55 :
>>53
子供向けだと、たぶん今年もやるであろうJRのポケモンスタンプラリーには
どうやったって太刀打ち出来ないから、最初からヲタ向けってのはある意味正解なのかも

56 :
>>54
この間、LED蛍光灯を搭載した8両編成が運用入りしたよ
ただ、代替で除籍された車両があるかどうかは分からない
(地下鉄に入れない厄介者の2000形8両固定編成を除籍させるかもしれん)

57 :
>>16
成田山参拝の婆さん対策もある。
俺は南海サザンみたいに、本線特急は、特別車2両+一般車6両を希望する。

58 :
>>51
どうせならシティーライナーをML、ELと同じ停車駅にして、「下町日和きっぷ」と抱き合わせ商売すれいいのに
切符の特典として、CL特急券付きのインセンティブを付加するとかさー

59 :
>>57
4+4でもいいと思ったけど2+6なら6連の昼寝対策にもなるのな

60 :
>>56
800の何両かが歯医者
詳しくは穴向こうスレで

61 :
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1308372662/
★ 東京スカイツリータウン ★ 巨大テーマパーク2012.05.22誕生!
2012.05.22 東京に巨大テーマパーク「東京スカイツリータウン」誕生!
東京スカイツリーのみならず、さまざまな商業施設、アミューズメント施設、ビジネス拠点など、
ワールドクラスの巨大複合テーマパークが、押上の地に誕生します。
東京ディズニーリゾートに匹敵する年間2,500万人が集う、人類史に残る巨大プロジェクト、
「東京スカイツリータウン」の街開きは、2012.05.22です。

62 :
>>60
玉突き的に廃車するために何か6連化したとか?

63 :
>>59
昼寝は4連が中心なんだけど。

64 :
ガラガラのCLの車両点検のおかげで、本線特急が遅れた!!
もう本当にいらない子だな

65 :
今夜19時前、日暮里で発車が遅れていた普通列車に駆け込み乗車を
しようとして間に合わず、動き出そうとする列車に怒鳴り付けながら
車体を蹴飛ばしていた馬鹿がいた。
駅員が注意したら反抗的な態度を取り、駅員の写真を撮ろうとしたけど、
駅員も何も間違ったことはしていないからどうぞと撮らせていた。
撮らせ終わって立ち去ろうとした後をさらに馬鹿が追い掛け、
俺は株主だなどといったことも言っていたようだけど、これも一蹴していた。
駅員はこの馬鹿一人だけでなく、全旅客の安全を確保するために
列車から離れるよう必要な注意をしただけであり、完全に馬鹿の方に
非があるんだけど、おそらくあの馬鹿は京成に苦情を入れるのでは
ないだろうか。
きちんと注意し、馬鹿の言うことに対しても正論で毅然と対応していた
駅員は格好良かったな。

66 :
>>65
それは本社なりにちゃんと伝えてくれ。
その駅務が正しい行いをしたって客の声がないと馬鹿の言うことだけでそいつが処分されてしまう。
頼む。

67 :
千住大橋で4Tに入る奴か

68 :
>>66
BMKの本質がただの従業員拘束になっているケースですよね。

69 :
こないだミラマーレの表彰に呼ばれなかったから悔しいのか

70 :
ロリ痴漢ハァハァ中

71 :
最近鉄道の話題が少ないぞ。

72 :
3524の車内・車外マイクの調子がおかしい

73 :
>>72
1769K八千代台でマイクテストしてたのはそういうことかw

74 :
幕張周辺で安宿ってないですか?

75 :
本郷から幕張インターのあたりを目指して行けば数軒のがある

76 :
新都心のホテルなら、
フランクス以外は今はもうどこも安い。
特にグリーンタワー。
つか、それぐらい自分で調べなちゃい。

77 :
>>75
今でも、UFO はあるのかな?

78 :
>>77
まだあるよ

79 :
京成ライン、今度はシティライナーでってステマか??

80 :
渋谷で始まる東横線の直通運転、ダイヤ・街はどう変わる
http://www.nikkei.com/life/gourmet/article/g=96958A9C93819499E3EAE2E38B8DE3EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

81 :
船橋を出て次は大神宮下なのに「次は鬼越です」って、
どうするとそんな間違いするんだろう。

82 :
>>65-66
チクりが上がると、会社は執拗に犯人探しをし、見つけたら事情聴取されて顛末書を本社に提出。
会社も「一言多いor一言少ないから苦情になる。接遇の基本用語やクッション言葉を活用すれば、苦情はなくなる」なんていう妙な考え方だからな。
この会社はDQN客には甘いですからw

83 :
>>81
考え事をしているとよくあることだw

84 :
ボーっとしていた(松戸)
仕事の事を考えてボーっとしていた(館山)
考え事をしてボーっとしていた(京成)

85 :
愛知もな

86 :
>>84
それで反対側のドアを開けたりしない限り人命には
影響しないけどな。

87 :
中継高速制限
   ・
  ・
 ・
   ・
  ・
 ・

88 :
そんなのあるのか?

89 :
かつて[KS27]と[KS30]を間違えた車掌がいた
確かに出口が最後尾にしか無いという共通点があるが…

90 :
稀によくある

91 :
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.divercity-tokyo.com/
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
★ダイバーシティ東京
 年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
 ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。
★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!
★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
 2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。

92 :
>>81
会社に見切りも付けられず、他に行き場も無く残った奴はこんなレベルだ。

93 :
東京スカイツリータウンで、京成利用者10%増間違いなし。
この掲示板の無意味な論議より、スカイツリーのお客様を
いかに京成に誘導するかのほうが、100000億倍効果がある。
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
http://www.divercity-tokyo.com/
 ■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
 ■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
 ■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
 ■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
★ダイバーシティ東京
 年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
 ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。
★渋谷ヒカリエ
 3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
 久々の超巨大商業施設誕生!
★東京スカイツリータウン
 ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
 周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
 東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
 国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
 2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。

94 :
青砥と高砂から三崎口行きと久里浜行きが出ているけど
青砥高砂から三崎口方面に行く奴っているの?
あんな長距離列車は非効率だから羽田空港行きとか川崎行きにすればいいのに。

95 :
>>94
青砥と高砂からは少数だろうけど、都営線内から三崎口方面に行く人はそこそこいるぞ。
本来であれば青砥、高砂ではなく押上折り返しでいいとは思うが。

96 :
自分目線でしか物を捉えられないのかね。

97 :
>>94
快特や特急をそのまま延長してるだけなんだけどそこらへんわかってんの? 空港行きは既にたくさんあるし、川崎とか中途半端
分断するにはキャパの大きな駅が必要で駅が小さく過密ダイヤの京急には不向き

98 :
京成大丈夫か?

99 :
ダメだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【普通】東武野田線を語ろう41【大宮⇔船橋】 (374)
【総武・東武】船橋駅【京成】 (245)
【金沢】北陸新幹線 Part62【東京】 (795)
宗谷本線Part21 (668)
やろうと思えばできる直通運転 (543)
やろうと思えばできる直通運転 (543)
--log9.info------------------
レベルファイブ日野社長、AGEのネット上の評判を気にする。「ガンダムの怖さを知った・・・」 (851)
【Yahoo】「電源が入らない」「すぐフリーズ」  発売早々「PS Vita」トラブル続き 【トップニュース】 (453)
新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい (788)
「瀕死の任天堂、スマホの普及で任天堂が窮地に追い込まれている。」 msn産経ニュース (784)
【話題】任天堂、赤字が1000億円に拡大!!!! 株価も大暴落! (297)
■■速報@ゲー速板 Vol.702■■ (507)
【PS3】ソニー重役に韓国人を抜擢 次世代核心事業の責任者に(3) (155)
【PSVITA】高橋名人のVitaがフリーズ (151)
カプコン2011年3月期事業戦略 PS3のソフト売上を大幅に増やす方針 (367)
【落雷君涙目w】 ITmedia Vitaは「ワンダースワン以下の販売数」「誰も買いたがらない」 (172)
PS Vitaの CPUと液晶は韓国サムスン製と判明 (119)
【ハゲ】 穴狢◆IR8CPL0Iqc面白発言コレクション 【荒らし擁護】 (156)
3DSの不具合をまとめつつ任天堂信者のゲ速荒らしを観察するスレ (887)
レベルファイブ、2011年10月15日に「レベルファイブワールド2011」開催 10本以上の新作を発表 (124)
【PSVita/PSP/3DS】レベルファイブ、『タイムトラベラーズ』をVitaとPSPでも発売! (103)
【PS3】レベルファイブ、芦田愛菜の『二ノ国』プレイ動画を公開!「ふわぁ〜 ブタだらけっ」 (161)
--log55.com------------------
【維新の会】公立高校吹奏楽部政治利用した美延映夫
都構想法定協議会会長は部落解放同盟
橋下徹 「足立康史、お前は消えろ。お前のせいで維新は埋没した!今の維新は最低」
安倍自民「移民政策に信任を得た」
(安倍晋三?) 総理や議員、無能な政治家が多すぎる (税金の無駄)
維新足立康史「民進党はダブスタばかりのクズ集団」
維新松井一郎「希望の党はクソ民進議員だらけのしがらみだらけのクソ政党」
前原誠司「合流問題で大混乱は起こして党をバラバラにしてすいません」