1read 100read
2012年5月ダイエット10: 結局筋トレが一番痩せる★2 (846) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バレトン・メソッド (183)
貧乏ダイエット(・田・) (181)
■1ケ月で1kgやせよう■1年=12kg■体験談 (241)
20kg以上痩せたい人が集うスレ その45 (315)
【もう】おやつが食べたいな〜 5【一口だけ】 (379)
【病んで】失恋は究極のダイエット【食えない】 (219)

結局筋トレが一番痩せる★2


1 :12/04/05 〜 最終レス :12/05/14
もう言わなくても自分で分かってるよな?
※前スレ
結局筋トレが一番痩せる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1317046100/

2 :
2ゲット?

3 :
>>1


4 :
メニュー
男なら・・・腕立て・腹筋・スクワット各30回
女なら・・・フロントプランクサイドプランク左右各30秒・膝つき腕立て・スクワット各15回
これを毎日

5 :
やっぱり、フロントプランク・サイドプランク左右・あおむけ寝で尻浮かせ 各1分
を共通メニューにして加えて
男・・腕立て・腹筋・スクワット各30回
女・・膝つき腕立て・スクワット各15回
に訂正しようかな
最初はプランク類30秒・トレ5回とかから始めてみてね

6 :
・ディプス(または腕立て伏せ)
・スクワット(またはランジ)
・斜め懸垂(できれば懸垂、鉄棒がなければバックエクステンション)
以上を毎日順番に一日一種目ずつにクランチ(腹筋)をプラスして、
それぞれ限界回数×3セットやる。
回数が20を越えたら、スローでやる。

7 :
1セット目に連続8回以上できないうちは、
ディプスは床に足をついて、
腕立て伏せも膝をついてOK。
ただ膝や足から逃がす負荷はできるだけ少なくすること。

8 :
↑こんなメニューで痩せるか?
 カロリーも消費しないし、筋肉に負荷もかからない。

9 :
前スレと同じ流れやめろw

10 :
>>1
言い忘れてた
スレ立て代理d

11 :
前スレのこれは大嘘だから信じないように。
998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/06(金) 02:09:34.21 ID:0njmPyit
↑筋肉痛でもトレーニング出来るレベルなら、やればいい
ひどい筋肉痛だと、トレやりたくてもやる気起きないし、やっても通常通り出来ない

12 :
>>11
ホントはどうなの?
筋トレしてからなんか心なしか細くなってきた気がする
体重は計ってないから痩せたかわらんが

13 :
毎日クロストレーナーやってるんで、足のトレーニングは入れてないんだけど
入れた方がいいかな?

14 :
・基礎代謝の増大を第一に考える
運動によるカロリー消費、特に筋トレによる分はアテにしない
・同じ部位を続けて鍛えても効率が悪い
回復・超回復に要する時間を十分にとる為、全身を三〜四分割して考える
一ヶ所をトレーニングしたら二〜三日休んでも良い(3〜4日サイクル)
トレーニング自体は毎日行い、内容を日替わりメニューにする
短期間でガッツリ鍛えたい場合も、中一日空けた方が効率は良い
・蛋白質は「回数多く、分量控えめ」に欠かさず摂る
筋肉を作る蛋白質(必須アミノ酸)は主要栄養素の中でも「食い貯めが利かない」部類
「除脂肪体重1kg/0.5g」を、三時間毎に摂れれば無駄も無く理想的
(例)三食+食間のプロテイン=計五回の摂取、夕食三時間後を加えても良い
(夕食後など遅い時刻の摂取は、肉類よりもプロテイン等ローカロリーな物を利用する)
「0.8g/1kg/一食」を超えた辺りから、余剰分は脂肪に変換される
「2g/1kg/日」を目安とすれば無難
更に多く摂った場合は吸収力を上回ってしまい、腸内環境を悪くする
休養日が二〜四日以上続く場合(回復・超回復が行われていない期間)は通常の必要量
「1g/1kg/日」程度の摂取で十分
必須アミノ酸が揃っていない半端な分は、蛋白同化に利用出来ない
余剰摂取を避ける為、アミノ酸スコアやプロテインスコアを考慮し食品を組み合わせる
アミノ酸スコアが低くても吸収の穏やかな物は、頻繁に摂取する労力を緩和してくれる
「運動前にアミノ酸、運動後にホエイプロテイン、夜は大豆プロテイン」と使い分ければ
手間を省くだけでなく、無駄の無い吸収をサポートし過剰摂取を避ける手助けになる

15 :
筋トレによるカロリー消費に期待しないのは確かだろうけど
基礎代謝の増加が主眼じゃなくて、
・筋肉を作る過程で、摂取したたんぱく質やエネルギーが消費される
こういうのが今まであまり言われてなかった筋トレの効果ではないかと。
もちろん、引き締まる、メリハリがつく、などの効果も当然ある。

16 :
V字腹筋、腕立て伏せ、スクワット、もも上げをほぼ毎日して63`→59`に落ちたけど、それ以上は続けても中々落ちないから筋トレではもう限界かな

17 :
>>15
余程本格的なトレーニングを行い続けるのでなければ
メインに位置づける程の比率は占めないと思いますが

18 :
>>17
というのはどこから?
実際には計算されてないからわからないわけだ

19 :
で、お前ら痩せたの?
>>14は増量の方法だろ
筋トレして筋肉つけるってならわかるが、一番痩せるってのはどういうことなんだ?
低インシュリンで体重落とすローカーボより、
有酸素を加えて消費カロリーを増やす王道より、
体重さえ落ちればどうなってもいい過激より痩せるってことか?
痩せたって実例あれば出してほしいものだ

20 :
>>17
基礎代謝はムキムキにしてもあまり増えないとも聞いたぞ。
まそれはいいとして、15も筋トレでやせる理由のひとつなのは間違いないでしょ

21 :
14と15が何を言ってるのか初心者のわしにはわからん

22 :
バカには分からんよ

23 :
>>12
筋肉量を増やしたいのなら、筋肉痛がある時にトレしても無駄、ってか逆効果。
筋組織が壊れた状態が筋肉痛。壊れた組織を修復する過程で筋肉がより太く作られる。
この修復時期に筋肉を休めないと筋量は増えない。これが生理学上の常識。

24 :
>>8
本当に「限界」の回数を3セットなら効果はある。
最初から回数を決めるのとは違ってな。
ベンチプレスを自分の体重のウエイトでセットを組むが、
自重のディプスや腕立て伏せだけでも、
スローで限界回数を3セットもやると翌日までパンプや軽い筋肉痛も残る。

25 :
>>23
それは違う
1日24時間トレする訳じゃなし、仮に1時間トレするとしても残り23時間は休んで回復する訳で、生理学上の常識にも反しない
そもそも前スレ998は「トレ出来るなら」と言っている
トレ出来るならもう回復している訳で、少々筋肉痛が残っていても問題ない

26 :
生理学云々語ってるやつがダイエット板でレスしてると思うとなんだか痛々しくなるなw
要するに理屈っぽいピザだろw

27 :
痩せるために食事を減らして、
カッコイイ体になるために筋トレする。
筋トレで痩せるっていうのは変な言い方だと思うんだよな。

28 :
>>27
それもあるけど、このスレは
文字通り「筋トレで痩せる」つまり筋トレで細くなる、体重も減ると
いう話題、やり方を語るスレ。

29 :
>>23>>25
プロ野球のピッチャーが中5日だの7日だの試合休むのは
完全に筋肉修復させる為なのかな
だとするとしっかり休養とった方がいいのだろうか
ダイエットに関係ないな、スレチですまん

30 :
ローテーションで鍛えたほうがいいと言うので
胸から上、胴体、下半身の三交代にしてみます

31 :
筋トレの結果
今、ダンベルスクワット・ダンベル使った腹筋と背筋の各15回を4セット
を行った結果、体重67キロが66,7キロに体脂肪が17.6から18.2に
何故か体脂肪が増えた。

32 :
きちんと水分取ってないんじゃ?

33 :
誤差だろ

34 :

4月8日(日)21:00-21:54
日本テレビ
行列のできる法律相談所
嵐の相葉雅紀登場話題の超ハード腹筋でもん絶
寺門ジモン、渡部建、谷花音が相葉雅紀にお薦めの“ホットスポット”を紹介する。
渡部は、“ダイエット達成率100%、リバウンド率0%”というトレーニング法を指導しているジムを紹介。

35 :

吉川メソッド

36 :
スクワットを限界数ってのは色々キツくないか?
時間もかかるしマトモに動けなくなる。

37 :
スクワットは膝に負担が掛かるから
膝が弱い人や肥満の人、中高年は気をつけないといけない

38 :
膝が弱い人向けの脚部筋トレってあるんだろうか?

39 :
腰までの油のプールで全力疾走
電流
膝サポーター付けてトレーニング

40 :
>>25
実践してから言ってる?本読んだだけじゃないの?
毎日筋トレするより、自分の筋肉痛と相談しながら2日に一回、3日に一回部位ごとに
トレした方が余程筋肉増量には効果があるよ。筋肉が増えない、大して筋肉痛にもならない、
軽い負荷で有酸素運動もどきでやる分にはお好きにどうぞ、って程度のことだけどね。

41 :
>>40
参考になった、ありがとう

42 :
>>36
脚のトレーニングってそういうものだよ。
バーベルスクワットをきっちりやれば、吐き気やめまいはするわ、
翌日は階段昇るのもキツイ。
自重でも反動をつけずゆっくりやればそんなに高回数は出来ないし、
数セットやるにしても、インターバルが短めなら、
2セット目以後の回数がかなり減る。

43 :
>>38
レッグカール、レッグエクステンション。
マシンでやるのが簡単(キツイが)だが、
自宅でもアンクルウエイトやチューブ、
誰かに手で抵抗をつけてもらうなどでトレーニング可能。
名前は忘れたが、正座からそのまま膝立ちするトレーニングもある。
あとは水中ウォーキング、カーフレイズ、
サドルを高くしての自転車(エアロバイクも可)など。

44 :
>>38
自重でのスクワットをゆっくり目にやるとか
ヒザは前に出さないように注意

45 :
スクワットは膝がつま先より前にいかないように
でいいんだっけ?そうでないと足太くなるんだよね
自転車乗るときはサドル高めでつま先でこいだ方がシェイプアップにはよい?

46 :
>>45
スクワットは膝が前に出て重心が前に出るほど、
太もも前面への負荷が増す。
膝が前に出ないと尻や太もも裏への負荷が増す。

47 :
それじゃあ膝を痛めるよ。

48 :
体重かわらなくても多少増えても引き締まるよね
ウエスト65が61センチ
ふともも51が45センチになったよ
体重は2kg減ったが誤差範囲かも

49 :
>>48
太ももそんなに細くなって羨ましい
食事制限など他にしましたか?

50 :
>>49
ぽっこりおなか気になって腹筋メインの筋トレの他はゆる〜い食事管理したよ
菓子パンとかやめたけど自作弁当がっちり食べてるから体調いい
あとバス通から徒歩通学にした
毎日往復で2時間
部活の荷物持ってスタスタ歩くよ

51 :
>>40
実践してるよ
て言うか、何か勘違いしていないか?
毎日筋トレしろなんて言ってないぞ
筋肉痛の有る無しでなく、トレが出来るか出来ないかで判断すべきだって言っているだけ
例えば俺自身なら、多少筋肉痛があっても1日おきに出来るトレもあるし、逆に筋肉痛が取れても回復が足らず週一でしか出来ないトレもある

52 :
自重トレだから毎日

53 :
食事制限+筋トレで2週間位で64が57まで落ちた
かなり適当でも痩せるんだな
みるみる出来上がって行く体にほれぼれしたw

54 :
2週間で7キロやせるには毎日4500キロカロリー余分に消費することになる
あぶないクスリでも使わない限りありえねーよ

55 :
あり得ないと申されましても・・実際に痩せてるんだからしょうがない。とレスがつくだけだと思うど。

56 :
ダイエットにある程度成功したらよくある思考回路じゃないだろうか?
実際の開始体重72kg→ダイエット後68kg 実際痩せたのは−4kg
でも他人に自慢するときは「開始時は74kgくらいあったけど、」に何故か逆鯖。
そして6kgも痩せたんだよ!えへん!ってのはよくある。

57 :
で?なんでそんなに気にするんだ?
自分が巨過ぎてくやちいの?

58 :
一言余計だと思ふ。

59 :
満腹で体重測定、次の日に空腹でサウナで脱水して体重測定って感じで、
一日で5kg落としたことがあるぜ。
体重の数字なんてそんなもんだ。

60 :
脂肪の奴だけで計算してる書き込み多いけど
食事制限すりゃ筋肉も落ちるから
体重のみで見ると結構落ちるんだよね。

61 :
>>60
筋肉落ちる分のカロリーが脂肪を落とさないことになるから変わらんよ。
脂肪と筋肉の比重、消耗するのに要するカロリーの比が一定だから。
まぁ個人差はあるだろうが、誤差の範囲。」

62 :
つまり
お腹いっぱい食べて炭酸たっぷり飲んで追加でおやつを食べてから
なんか太ったかな?と体重を計る
ダイエット開始>2週間後:体の水分3キロ減、便500g減、+運動直後による水分2キロ減 合計5.5キロ減
=実質減ったのは1.5キロ位 さらにこのまま4週間になれば、実質3キロ減で健康には良い減り方
と想像すれば喧嘩せずにすむ
体脂肪+筋肉だけで7キロ痩せたと読めばそりゃ皆ありえねーよになるね

63 :
>>54
7キロの脂肪を落としたとは書いてないぞ。
本人が満足してるならほっとけ

64 :
2週間飲まず食わずだと7kgくらいおちるかもw

65 :
7キロのを出しただけかも知れんぞ

66 :
腹筋を頭の上にプレートもって20回
腕立て30回
懸垂15回
ランニング200km
これだけやれば痩せる

67 :
それ筋トレ関係ないw

68 :
電流で腹筋を無意識で動かすやつをやってるんだけど
痩せ効果あるかな?
筋肉痛にはなるんだけど

69 :
逆にどうなるのか聞きたいから一ヶ月後の成果を教えて

70 :
わかった1ヶ月後まで続いてたら報告します!
1日1回90分でトライしてみる

71 :
理論上は痩せるはずなんだが痩せたって話を聞いたことないよね
かと言って自分で試すにはちょっと値段も張るし

72 :
スクワット4日間50回しただけなのに太もも、脹ら脛1センチちょいアップした。
女は筋肉肥大なんかしないんじゃないのかよ!
一時的なものかな。
ムカついたから続けて様子みます。

73 :
パンプだろ
筋トレ後の血流量が増えて太くなってる状態
といっても下半身は細いよりは太い方がよっぽどいいから安心しろ

74 :
股間の物も細いよりは太い方がいいからのう、ガッハハ

75 :
やん

76 :
>>72
張ってるだけだ安心しなさいな。
女性の筋力+ブ体重で毎日50回も出来るってことは、
大きな反動をつけて速いテンポでやっているはず。
そのやり方ではあまり筋肥大しないよ。
さらにダイエット目的ってことで食事制限もしているだろうし、
そんな条件で4日で脹ら脛1センチアップの筋肥大なんて男性でさえ夢みたいな話。
あと筋肉は筋トレをやめるだけでオーバーカロリーでも勝手にメリメリ減っていく。
恐れることは無いので、オーバートレーニングと怪我にだけ注意して続けよう。

77 :
筋トレすると活動的になるから総じて代謝が上がると思う。
スクワットをして下半身を強化すると、しゃがむとかの運動が楽に出来る。
そうすると日常の動き自体が変わってくる。これ実感。

78 :
筋トレ(に限らず、運動全般もだが)は抗鬱作用があるから
(ハードすぎなければ)モチベーションの維持にも役立つよ。
気分が暗くなって、ヤケ食いをしそうなときは筋トレとかステップマシンで解消するといい。

79 :
ダイエット初心者で今94kgです
ビールやめてバーボンにしたり少しきをつけてます
内臓脂肪型肥満だと思うのですが・・・糖質制限は効果ありますか?
あー37歳男性です

80 :
追記
二ヶ月前から家で筋トレは初めました・・体重は89kgから94kgに増えてしまいました

81 :
>73
>76
ありがとうございます。
53センチとか究極に太い太ももが54センチになってしまい焦りました。

82 :
>>79-80
食べすぎだと思います。
アンダーカロリーでは筋トレしても普通は筋肉量の維持がやっと。
筋肉であれ脂肪であれ増えるってことはオーバーカロリーだということ。
オーバーカロリーで筋トレ初期のボーナス増量だとしても2ヶ月で5kgは増えすぎ。
増えた分の8割以上は脂肪かあるいは水分。
筋肉を増やすのか脂肪を減らすのか
両立は困難なので、まずどちらか目的をハッキリさせるべき。
とりあえず、減量期,増量期について調べてみるとよいかと思います。

83 :
>>82
そうなんですよ・・・長年筋トレしてなくて再開し張り切って蛋白質も多く摂りました
使用重量も伸びて喜んでたら・・・ウェストが93cmになってました
これはもう完全なメタボ、筋肉どころじゃないと分かりましてねぇ
取り合えず筋肉は維持でいいので内臓脂肪落としたいです
一日5食とかもOKです、計画とし9kg減の85kgにしたいのですが、
なるべく筋肉維持で脂肪のみ落とすには何ヶ月がいいでしょう?

84 :
BMIが肥満域に入ってたら、食事制限で脂肪落としてから筋トレなりウォーキングなりしたほうがいいだろ
筋肉なんて簡単に増えないんだから、代謝上げるなんて皮算用するより食い物改めるほうが現実的

85 :
>>84
勿論食事制限は承知です
要するに今の筋肉を維持しながら痩せるためにはどんな計画が良いかと思いまして・・
9kgを何ヶ月でならベストかって事で
あいにくアスリートやビルダーさんとかに知己がなく困ってます
あっ参考までにupします
身長185cm、94kgです
http://dl6.getuploader.com/g/bill_bill_2012/11/010+%282%29.JPG
http://dl10.getuploader.com/g/bill_bill_2012/13/018.JPG

86 :
ビル 恥ずかしい真似すんな雑魚

87 :
>>81
太もも太くて嫌がる男はいないから気にするな
ただのガリじゃ意味ないぞ

88 :
>>86
ん?・何かねキミは
オレはダイエット決めたのだよ
邪魔しないでくれるかね

89 :
じゃあウ板から出ていけ雑魚
脳内豚しか居ないダ板で質問とか恥晒しな馬鹿コテだ

90 :
>>87
ありがとうございます。
背も高いので全体的にデカイデブです。
太ももは太くても引き締めるためにスクワット頑張ります。

91 :
>>89
えっ?ダ板も脳内なの?
ウ板も9割は脳内・・・2chは終わってるな
そしてテメェもだろ?クズやろうがオレ様に指図してんなよカス

92 :
>>89
脳内ゴミしか居ない2chウ板で質問するよりマシかと思ってね
まぁいい、当分はダ板に居るわ、痩せるまで

93 :
http://pita.st/n/fklouv19
俺は脳内とお前が嫌いだ
生意気だからな

94 :
本気で痩せたいならドラム缶に頭下げて教えてもらえ
俺は断る

95 :
こいつ、捨て台詞吐いて消えたと思ったらやっぱり居たのか。

96 :
居ねえよ
たまたま来たら馬鹿が居たから触っただけだ
画像出せないやつが こいつ なんて言ってんじゃねぇよ馬鹿

97 :
居るんじゃん
見てるんじゃん

98 :
ウェイト板をめちゃくちゃに荒らしたキチガイがこっちにも来たのか…
ここではいくら筋肉あってもデブはカス扱いされるのにwww

99 :
>>80
それ、だだの脂肪だからw
食ってバルクアップしたいのならウ板行け

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バレトン・メソッド (183)
本日の万歩計・活動量計を晒すスレ (835)
【まさかの】カロリーを知って驚愕した物【伏兵】15 (717)
男がデブだと思う女の体重 (695)
【今日も】 ジョギング@ 7JOG 【ジョグ日和】 (223)
ダイエットによるストレスを吐き出すスレ (838)
--log9.info------------------
洋楽倶楽部80’s-2- (602)
洋楽の一発屋を語るスレ (825)
ビリー・ジョエル Billy Joel Vol.2 (735)
サンタナ (944)
日本でなぜROXY MUSIC が受けないのか? (471)
【英国】クリフ・リチャード&シャドゥズ【大御所】 (813)
† TOTO 9th Kingdom Of Desire † (152)
【富墓林】トミー・ボーリン【再評価】 (234)
Culture Club【ニューロマンティックポップ】 (276)
QUEENの【HotSpace〜TheMiracle】までを語ろう (187)
バート・バカラック Burt Bacharach 2 (368)
来日しなかった大物アーティストについて語るスレ (344)
60s◆ソフトロック・ハーモニーポップ◆70s Part3 (471)
ボズ・スキャッグス (827)
★GOTH★ Bauhaus (724)
【再結成】New Kids on the Block【NKOTB】 (245)
--log55.com------------------
【洗脳】ツインソウル 脱獄プロジェクト 49【解除】
News4pink/ニュース速報ピンク大使館
サイバーパンクな音楽
サイバーパンクとは
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   異常死・屍骸感染症 2
NIP大使館
SECOND VIP書き込み数報告スレ
絵スレ