1read 100read
2012年5月×145: 離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x25】 (262) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
気分転換★しりとりスレpart6★ (638)
【不妊】子供が出来ず離婚した人集まれ【種無】 (764)
なんで「ズッ婚→離婚」の×1が多いの?★4回目 (324)
何故にや経験少ない奴はバツ1に走るのか? (219)
子供嫌いなひと多いねこの板 (246)
【1972年】昭和47年生まれの離婚経験者集まれ! (700)

離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x25】


1 :12/04/08 〜 最終レス :12/05/13
離婚した方がいいのかしない方がいいのか迷っているあなた。
離婚経験者に相談してみませんか?
バツイチだからこそアドバイスできる部分もあると思います。
以下のテンプレを使用してお悩みぶっちゃけて下さい。
【自分の年齢・性別】
【相手の年齢】
【結婚年数】
【子供の有無】
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
※回答者は離婚経験がある人なら誰でもOKです。
※家庭問題は、浮気の言い訳にはなりません。
スレ立ては970以降で、相談者以外で最初に踏んだ人がスレ立てしてね。
前スレ
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x24】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/x1/1326117162/

2 :
>>1

3 :
993 名前: 離婚さんいらっしゃい [sage] 投稿日: 2012/04/08(日) 01:46:54.62
【自分の年齢・性別】39歳 男
【相手の年齢】 38歳 妻
【結婚年数】6年
【子供の有無】5歳
【相談内容】
現在、都内の妻実家所有のアパート暮らし。
母屋続きの建物で、妻と子供は実家で寝泊りしています。
(理由は睡眠の時間帯が合わない、義母が体調不良等という妻の言い分)
4年前に仕事上のトラブルから大手企業を諭旨解雇され、現在は介護職をしています。
年収は3分の1以下になりました。
家事全般は文句のつけようが無いほど完璧ですが、仕事のことや育児についてはケンカが耐えません。
職場が家から近く、仕事柄休日の緊急呼び出しに対応することも多いのです。
なんで休みなのに仕事に行くのか?おかしいんじゃないか?とよく言われるのですが、妻自身も介護職経験者で失業したときにこの業界を勧めてくれたのも妻本人です。
給料が安いのは承知しているし申し訳ないと思っていますが、そのことを口にすることもしばしば。
人に勧めておいて文句言われるのも頭にきますが、レスなのを逆手にとって「浮気したければどうぞ」と言ってきます。
外面だけはよく、自己中心的な考えの典型的な気分屋です。
子供のことは可愛いし、子供自身も両親が大好きだと人前で公言してくれます。
昨晩も、母屋から帰ろうとすると、大粒の涙を流して悲しむ姿がありました。
夫婦間の愛情や信頼感はゼロに等しいし、子供のために仮面夫婦を続けるのも無理だと考えています。
そういった状況で離婚するときに、慰謝料や養育費などはどうなるんでしょうか?
お互いに不貞行為などはありません。

4 :
レスはどっちから?
有責引っかかりそうなのレスくらいだな。

5 :
>>1
改めて、スレ立て乙です。
>>3 
前スレ993さん
ご質問に端的にお答えすると、(前スレ994さんの書き込みのとおりですが)
慰謝料→お話を聞いた限りでは支払う義務はないと思います。
養育費→収入に応じた額を親権者に払う義務があります。
ありきたりですが、離婚する方向でお考えになるとしても
奥様と話し合いをされてみてはいかがでしょうか。
個人的には共感できる部分が多いですが…

6 :
休日呼び出しって珍しくない?
5歳児の睡眠ペース乱すような勤務体制なら
別々に寝るのは仕方ない気がするけど
義母の介護はヘルパーやショート使って
嫁も働けば金銭的に余裕ができて心情的にも余裕できそう
離婚意外の解決策考えられないの
子どもが小さいのに可哀想

7 :
家賃浮くから嫁実家所有アパートに居座ってる?それで実家に帰るなって文句言ったら
給料安いくせにと喧嘩になるのは仕方ない気もする…
依存やめて夫婦の収入で何とかならないかなあ

8 :
>>7
よく読め
>実家に帰るなって文句言ったら
こんなセリフは一言も出てない

9 :
>>6
>嫁も働けば金銭的に余裕ができて心情的にも余裕できそう
アパート所有ということは嫁実家はある程度の資産持ちだろうし
そういう裕福な環境で育った娘が
低賃金職の旦那と居るのが嫌になったということなんじゃないかな。
こういう嫁は今更働かないだろ。
実家にべったりしてたらすべて手に入るし。

10 :
前スレ993さん (>>3)の気持ちは分かるような気がするんですよね。
稼ぎが少ないことを申し訳なく思うのは男として自然な気がしますし
一方でそれを面と向かって指摘されるとやっぱり面白くないですよね。
言われなくたってこっちも気にしてるんだよ!みたいな。
・この業界を勧めてくれたのも妻本人
ということですから、不満があるにしても
額が少ないことを口に出されるのはキツいでしょうね。
しかも、理由はどうあれ
・母屋続きの建物で、妻と子供は実家で寝泊り
という生活を余儀なくされている訳でしょ。
そういう状況が続けば、当然ながら夜の夫婦生活も無くなるでしょうし
・浮気したければどうぞ
なんて言われたら
・夫婦間の愛情や信頼感はゼロに等しい
・供のために仮面夫婦を続けるのも無理
こういう気持ちになっても不思議ではないなと思ったりします。
もし既に離婚を決意されているなら、養育費は最大限可能な限り払ってほしいと思います。
慰謝料は「離婚=慰謝料(貰える)」と勘違いしているタイプの女性も稀におられますが、
基本的に応じる必要はないと思いますよ。離婚するための手切金的な意味合いならアリですが。
ただ、奥様が離婚に応じるかどうかは全くの別問題です。
特に離婚事由に該当するような言動も見当たりませんし、
離婚を拒否された場合は難しいことになるでしょうね…

11 :
別に夜にしなくても良くない?
保育園や幼稚園に預けてる年齢でしょう
したいなら2人でデートでもすれば?

12 :
マスオさんは根気がないな
義実家で同居してる嫁は腐るほどいるのに
本当、男って自分勝手で幼稚だわ

13 :
皆さんありがとうございます。
>>4
レスは向こうからです。
週1とは言わないまでも、月2回くらいはしたかったんですが、今は諦めてます。
>>6
施設勤務ですが、夜勤が1人体制だったり帰宅願望のひどい入居者が脱走するなど、緊急に出ることも多いんです。
子供の睡眠ペースを乱すほどではないと思います。
>>7
居座っているのではなく、出て行ける余裕があれば別居したいです。
>>10
養育費についてはそのつもりです。
自分にとっても可愛いし大切な子供ですから。
>>12
嫁実家への引越しは反対でした。
必要ないからと車や家具類をを処分されたり、ケンカして出て行こうとしたことも何度もあります。
転居してから体調を崩したり、仕事でミスするなど精神的にも追い込まれ諭旨解雇となってしまいました。
給料は安いけど、今の仕事は好きだし職場にいたほうが安らぎます。
妻は自分の陣地にいるので危機感はまったくない(離婚を言い出すとは思っていない)です。
もう少し悩んで、子供が小学校に上がる前に決着をつけたいと思います。
ありがとうございます。

14 :
職場が安らぎの場って思ってるのが伝わってるからレスなんじゃないかなあ
収入激減の現実に向き合ってないのは相談者さんの方だ
奥さんの立場になって視点切り替えて考えた方が良いかも

15 :
お嫁さんは仕事してるの?

16 :
してますよ(*^_^*)

17 :
>>12


18 :
とりあえず離婚したい旨を嫁さんに話してからだな。
嫌だと思っている事を箇条書きにしていた方が良いよ。

19 :
離婚したい訳じゃなく給料下がった現実に
適応できなくて逃げ出したくなってる
休日は子どもと遊んで仕事は忘れた方が良い
疲れてるだけに見える

20 :
>子供のことは可愛いし、子供自身も両親が大好きだと人前で公言してくれます。
>昨晩も、母屋から帰ろうとすると、大粒の涙を流して悲しむ姿がありました。
こんなこと書いても、言葉だけで
結局は自分が一番かわいいから離婚したくなるんだよね
こういう台詞は聞きあきたわ
給料少ない自分がコンプレックスなだけじゃんね

21 :
489 名前: 離婚さんいらっしゃい [sage] 投稿日: 2012/02/19(日) 21:00:22.80
離婚を経験して初めて分かったけど、余程の理由がない限り離婚はするべきではないと思う。
相手のここが不満だ、あれが不満だ、ていうのは当然あるし、会話も全くしない状態にもなると思う。
だが、今だからこそ思うけど、大概の夫婦はそう言った状況も乗り越えてるんじゃないかと思う。
子供にとって良くないと思う親もいる。だが、実際子供はどう思ってるのか?
子供は意外と強く、現状を受け入れ、それでも夫婦揃って家族としてやって行きたいと思ってるのかもしれない。
本当に子供にとって良かった。と思える離婚のケースはかなり少ないんじゃないのかな。
片親になると子供にも日々生活の負担が行くのも理解してあげて欲しい。
2人いるからこなせる、家事育児も一人だと本当に大変だよ。
そしてその負担が子供にも絶対に行く。
「子供がいなかったら別れてた」て言葉はよく聞くが、現実には子供がいる。
子供が自分より大切じゃないなら好きにすれば良い。
だが、大半の親は何よりも大切なのは子供だと思う。
離婚届にサインする前が良い。出来れば本音でもう一回話し合って欲しい。
お互いに何が一番大切なのか?
その答えを出した上で、期間を区切ってでもいいと思う。
もう一回、会話をし、きちんと話し合って結論を出して欲しいと思う。
>>487が言う通り、良くない親に分類されるのは当たり前。
良い親なら子供のことを考えて我慢すると思うよ。
そして、「親が離婚した」子供にとってこの傷は夫婦が一生償って行かなくてはいけない罪なんだと思う。

22 :
離婚したい
どうせ好き勝手に生きれないのならもっと金のある旦那が良かった
信頼できて尊敬できる人がいい
息苦しい
私はあいつを未だに許せていない
愛せない

23 :
で、相談は?

24 :
>>22
すればいいと思います

25 :
>どうせ好き勝手に生きれないのならもっと金のある旦那が良かった
これじゃどんな旦那と結婚しても幸せにはなれないわ。
とっとと離婚して自分で使い切れないほど稼げばヨロシ。

26 :
>>21
読んで涙が出た
ちょっとちゃんと嫁と話し合うわ

27 :
【自分の年齢・性別】30女
【相手の年齢】31男
【結婚年数】3年
【子供の有無】有
【相談内容】
家が手狭になったことと、大家への不信もあり引っ越すことにしました。
恥ずかしい話、貯金もないので夫名義で借金し引越し代を捻出することにしたのですが、それを利用して自分の借金返済と飲み代、風俗に利用しているようなのです。
自分の小遣いの範囲内で飲み代、風俗をまかなうなら目をつぶりたい気もありますが、20万ほどの小遣いでも足りず、しかも実家から毎月3万の小遣いをもらっていることもわかりました。
家計はギリギリしかもらっておらず、足りないときは私が負担してます。
仕事はまじめで子の面倒、家事の分担も引き受けてくれますが、酒癖が悪く、過去には浮気、暴力、警察沙汰など問題を起こしたりもしています。
やさしいときもありますが、将来の不安と彼の思うように私がなったとして、問題行動がなくなるとも思えず、目をつぶって生活をすごすべきか、離婚すべきか考えています。
話し合いは幾度か試みましたが、俺は俺、嫌なら離婚しろ、のスタンスです。

28 :
借金してまで引っ越したのは愚かな選択だったと思う
それは夫婦二人の責任
そこから
>それを利用して自分の借金返済と飲み代、風俗に利用しているようなのです。
に繋がる経緯はよくわからないけど…
旦那さんはいつから、どの程度の借金があるんですか?
借金癖がある人との結婚生活は大変な苦労があると思います
しかし>>27さんも、借金へのハードルが低いように感じます
麻痺してるんですか?

29 :
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1322906161/
>>27
このスレを熟読してみてください

30 :
結婚して子ども産んだのが間違いって相手だね
酒癖悪くて浮気暴力警察沙汰まで起こしてるのに夫婦でいるなんて
>>27も相当DQNか馬鹿なんだとしか思えない

31 :
自分は離婚回避派
でも>>27の条件は悪すぎる
借金、浪費、酒癖、浮気、暴力→警察のお世話
結婚生活において、暴力と借金が両立したら絶対に成り立たない
27さんは旦那さんと共依存になってないかチェックしたほうがいい
多分、まともな精神状態じゃない

32 :
>>31ですが、
「いつもは離婚回避派で、このスレに参加してる」です
経済的DVもあるようだし、言動もモラハラ男っぽい
ってか、あなたの旦那さん、頭大丈夫ですか?って程に酷い

33 :
>>27
色々と問題があるのに、改善もせずに譲歩もしない(最後の行)。
離婚しないなら今後ずっと悩まされ続ける事が確定しているね。
我慢できそうならご自由に。
背中押してもらいたいなら
そ ん な ク ズ と っ と と 捨 て ろ !

34 :
>>27です。
夫は深夜泥酔して帰宅し、今朝もいいがかりをつけられて、口論になり、夫が離婚だと言いだしました。抗戦する気力も正直ないので、離婚しようと思います。
ひとりで子供を育てることが不安で我慢してきましたが、我慢も限界です。
ありがとうございました。

35 :
>>34
そのまま勢いで離婚しないで、きちんと作戦たてて行動してください
行政書士いれて離婚協議書を作成、おすすめ
小額でもいいので慰謝料はとってください
相手有責での離婚の証明になります

36 :
こういう相手は勢いで離婚してしまったほうがいいんじゃない?
普通の人にするように正攻法でいったら、拗れていつまでも離婚出来ない可能性もあるよ
>>34がデモデモダッテになるんじゃないかという心配もある

37 :
私は>>34さん、なかなか離婚できないに一票かけてもいい

38 :
屑と一緒にいることが精神の安定に繋がる人っているしね
子供がどうなろうと実はどうでもいいと思ってるんだよね

39 :
まさに>>27のような夫と離婚するのに三年かかりましたw
完全なる共依存だった
小梨だったのが唯一の救い

40 :
明日の夜、勇気を出して離婚したいと妻に伝えます。必要最低限しか会話の無い同居生活に疲れました。まだ小梨なので、新しい人生に向けての第一歩です。

41 :
>>34
このスレで相談したら絶対に離婚に誘導されますよwww
逆らった相談者はフルボッコにされますwww

42 :
>>34は離婚という意思表示をしてるわけだが・・・

43 :
>>34
>>36に同感です。
決めたのなら、全力でどうぞ。
頑張ってください。

44 :
>>40
スペックは?

45 :
2時間30分話したけど、結論出ず。妻は苗字が変わることに対して仕事や社会的影響の大きさを許容できないみたいだ。
また後日話すことで今日は閉幕です。
30代後半の小梨夫婦、結婚3年半です。
性格の不一致が原因。
私からすると、妻が独身時代と全く変わらず、仕事優先、自分自身の都合優先で家庭を大切にしないのが我慢なりません。

46 :
離婚しても苗字変えなくていいのに
旧姓に戻すかどうか選べるよー
そう言ってみたら?
てか苗字変わるのがうんぬんてのはただの理由付けなのかもしれないけどね

47 :
>>45
30代後半で現在小梨ってことは、今後も子どもは作らない予定だったの?

48 :
>>45
もしかして、マザコン?
小梨で兼業妻なら仕方ない気もするけど…
思い描いた家庭とは違くても、それは自分で選んだ人生なのだから
バリキャリ妻に嫉妬してる夫みたい
それしきのことで投げ出しては、後の人生もうまくいかないんじゃないの?

49 :
【自分の年齢・性別】 37男
【相手の年齢】 30
【結婚年数】 8ヶ月
【子供の有無】再婚同士で1人づつの連れ子7才4才
【相談内容】
妻から地震を理由に別居の申し出があり悩んでいます。
結婚当初からケンカは絶えず冷戦状態のなかでの話でしたが、妻する、私しないで全く話が進まず、長い話し合いを何度しても、脱線してケンカして疲れて終わるの繰り返しです。

50 :
>>49
現在どの辺りにお住まいで、別居する場合の候補地はどこですか?
もし別居するならあなたの連れ子も連れて行くのですか?
地震はただの口実で、相手が離婚を考えているような心当たりはありますか?
これは個人的な経験ですが、私自身去年の震災時は被災地域に住んでいて
元夫(当時は婚姻中)がしきりに私一人で出身地である西日本に避難するように
勧めてきたことがありました
専業で子供がいなかったこともあり、どうせ死ぬなら一緒にと思って拒否しましたが
実は元夫は浮気していて、その頃から離婚へ向けて別居をしたかっただけだった
ということが後になって分かりました
あくまでも自分の場合の話なので気を悪くしないでね
もっともらしい理由で別居したがっても、本当の目的は別ということは
よくあるようなので念のため

51 :
>>49
41 名前:離婚さんいらっしゃい :2012/04/15(日) 00:43:45.69
このスレで相談したら絶対に離婚に誘導されますよwww
逆らった相談者はフルボッコにされますwww

52 :
>>49
結婚当初からのケンカの理由は何でしょう?

53 :
>>49はマルチ

54 :

【自分の年齢・性別】 28歳 女
【相手の年齢】 28歳
【結婚年数】 3年
【子供の有無】 有 1歳
【相談内容】私はかなりの嫌煙家です。夫とは交際当初に禁煙してもらいました。
その後、結婚し子供が産まれ現在は共働きで生活しています。
子供がいない時からですが、夫は家事育児まったくしない人。私が出勤で自分が休日でも子供の保育園の送迎すらしません。
私が仕事で疲れてヘトヘトで帰ると先に帰宅しお腹を空かせた夫からの夕飯の催促があるような生活・・。
何度も喧嘩を繰り返し、自分が出勤で夫が休日(週1回ある)の時には子供を預け先に迎えに行く。送りは朝起きたくないからNG。
夕飯のお皿は洗う。
日曜日の夕飯は作る。
この3点はやってもられることになりましたが引き換えにタバコを吸い出すと言い出しました。
お小遣いもその分UPです。
正直、喫煙者の存在自体が嫌悪で近寄れない私にはとても耐え難いものです。
もちろん家の中では吸わない約束ですが、庭で吸うそうです。(借家です)
もし喫煙者であれば交際もしなかったし結婚なんて絶対しませんでした。
このような理由で離婚する場合は私が不利になるのでしょうか??
夫の借金や我慢できない性格を訴えれば私が有利になると思いますが、タバコに関してだけで考えるといかかでしょうか?
客観的にみたら「そんなことで・・」と思いますか?

55 :
喫煙者です
そんなことくらいで と思いますがあなたにはその程度ではすまない問題なんでしょ
つまり性格の不一致です
夫の借金については何もかかれてないのでスルーしますが
有利不利が何に対して言ってるのか不明ですが、離婚は出来るんじゃないでしょうか 
勿論慰謝料は無理です、が養育費も応分貰えるでしょう

56 :
>>54
不利にはならないでしょう
家事の分担から言っても、多少は有利かと
喫煙に関しても、生理的に受け付けないものは仕方ない
意地の悪い考え方をしても、喫煙と家事の分担で相殺
五分五分の条件で離婚になるかと思う
所詮素人の意見なので、本気で離婚を考えているなら弁護士に相談した方が確実です

57 :
せっかく止めたタバコを吸わせるよりも
そういう男と結婚したのだから
家事、育児は女の仕事と割り切って
くたびれない工夫をした方が良い
もし離婚したら文句言う相手も
無償で手伝いをしてくれる人もいないよ
子供から父親なくすより自分を変えないと

58 :
自分は1日1箱440円
月に13,000以上吸ってるなあ
そう考えると食器洗浄機を買ったり
外食したりする方が有益なんだよなあ
でもタバコは止められない

59 :
外で吸っても、タバコの煙を体につけて室内に入ってくることになるよね。
子供はパパの服や肌に触って、その手を舐めたりもする。
嫌煙家はそういうことも耐えられないんじゃないかと思いますが
毎日がストレスになりませんか。

60 :
別れるなら結婚しないで下さい。付き合わないてでください。結果論は誰とも付き合うのはよそうと思う。俺には娘がいるけど結果的に再婚などしてたら嫌だと思うからもうにどと異性とは関わるの止めるよ。いくら信じてもだめ。結果子供がいるってだけで勝ったしね。会えないけど

61 :
>>60
>結果子供がいるってだけで勝ったしね
何と勝負してたの?

62 :
>>54
あなた真性のウマシカだろ。そんな理由で離婚なんか出来る訳ない。
協議離婚や調停離婚であれば当事者双方が納得すればどの様な理由で
あっても離婚は可能だが、裁判離婚に関しては絶対に無理だな。
旦那が庭でタバコ吸うから離婚したいです!喫煙者であれば
結婚はしませんでした!喫煙者の存在自体が嫌悪です!
そもそもタバコは嗜好品なのだよ。あなたが言ってるのは酒を
飲む人間とは結婚もしない酒飲みは存在自体が憎悪なので離婚
させろって言ってる様なものな訳。旦那は、あなたがタバコが
嫌いなのを理解してるから室内ではなく庭で吸うって譲歩して
るんだろ。あなた外出とかしないの?嫌でもタバコの煙や臭いに
遭遇する事なんてあるだろ。飲食店や施設には喫煙コーナーという
ものがあるよな。タバコ嫌いの人間に配慮して。旦那はあなたと
子供に配慮して喫煙コーナーを庭にしたのじゃないのか?
夫の借金については情報が少なすぎな為スルーさせて貰う。

63 :
>>54
タバコを吸う
家事をしない
これを理由に離婚したいのならあなたが慰謝料払えばいい。
旦那は法的に悪いことしてないのだから。

64 :
>>54
そんな理由で離婚したと、将来子供が聞いたらショックだろうな…

65 :
育児はともかく家事をしない男なんて
結婚する前にある程度わかるだろうに。
それを今更文句言われて旦那さんも可哀想だな。
それに夕食のお皿を洗う洗わないで揉めるくらいなら
食洗機買えよw

66 :
これって煙草がどうのはきっかけで、もっと根本的な問題なんだろうね
「吸わない約束をしたのに守ってくれない」とか「家事育児に参加しない」とか、確かにそれだけじゃ離婚は難しいだろうけど、助け合えなかったり思いやれない人と共に生活するのは辛いような

67 :
自分は色々我慢した挙句の最後の一押しになったのかなって思うなあ
共働きで子供いて、家事に協力するという当たり前のこと求めたら
引き換えに(>>54が毛嫌いしてることを知ってて)タバコ吸うのを認めろ
そのために小遣いアップしろなんて言われたら
一緒に頑張っていこうって気もなくなるんじゃない?
法律的な部分は置いといて、心情は理解できる

68 :
>客観的にみたら「そんなことで・・」と思いますか?
はい。思います。

69 :
私が仕事で疲れてヘトヘトで帰ると先に帰宅しお腹を空かせた夫からの夕飯の催促があるような生活・・。
ってあるけど、ヘトヘトで疲れて帰るのは御主人も一緒でしょうに。
それに御主人よりも、お子さんの方がお腹を空かせてるんじゃないのですか?
家事も育児も何でもかんでも半々を求めるのであれば、金銭面も半々にしな
いと不平不満が出ますよね。タバコ吸う為に小遣いアップで一緒に頑張っていこうって
気もなくなるって私には理解できません。タバコじゃなくて読書が好きだから
本買う為の小遣いアップだったらいいんでしょうか?

70 :
煙草>>>∞越えられない壁∞>>>>>>>>>>>>>>借金

71 :
結婚3年交際いれてもうちょい?旦那さんは禁煙してたはずなのに
今さらタバコを条件に出すなんてごくたまーーーに吸ってたんだろうか。
飲み会の時だけ人からもらいタバコするみっともない人とかいるよね。
だったら自分でちゃんと買う人の方がマシ。
私も来世はタバコ吸わない人と結婚したいです。旦那が禁煙してくれたら
一番いいけどなあ。やめるやめたい詐欺だったw

72 :
タバコで離婚ですか(笑)
すごい時代ですな(笑)
喫煙者いなくなってタバコの税金が無くなったらどうするんですか(笑)

73 :
小遣いアップ>>>煙草1ヶ月に1万3千円>>>>>>>>>>>>借金

74 :
うん。タバコはダメ。離婚しないと子供に被害が及ぶのは確定だね。
不利になるとか関係なくタバコに我慢出来ないなら離婚するのがいいよ。
離婚理由は夫の借金とか暴力が最良かな。モラハラがあれば最高だよね。

75 :
タバコ離婚の嫁です。
IDかわりました。
夫の借金は独身時代にしていたカードローン、一度も払ったことのない市民税です。
市民税は出産の手続きをしている中で発覚しました。
私の定期解約や私の実家の援助をうけ返済し今の生活があります。
(まだ未返済もあり)
それなのに、最近フルローンでパソコン購入。
購入直後に購入するなら家事育児しろ!という話があった上で何もしないから喧嘩になった。
まず私の実家にお金を返したいという気持ちがおきないのか?
など人間としても軽蔑し出していた。
生活苦しくて仕事復帰も子の生後半年から。それも恨んでる。
私もフルタイム社員。
離婚した方が夫の面倒みない分時間的にも楽になるだろうと想像してはイライラしてた。
そんな中の話し合いの結果が、タバコ再開。
やはり納得いかないです。
口臭いです。汚い物をみるようや目で見てると思います。
ただ市民税払ったことのない人が養育費払うのか心配。
タバコだけでの離婚は無理があるようなので、状況詳しくかきたしました。

76 :
タバコ嫁、連投です。
喧嘩の際にテレビを壊されたことがあります。
臨月の時にベビーカー(七キロ)投げつけられたり。
DVになりますか?
禁煙によるストレス?と我慢してきました。
食事中に喧嘩をよくするため、お箸はよく割られます。
タバコではなく借金、DVを理由にすべきですかね?
私としては「タバコ再開」ということを口に出した人間性にもうキブなんですが。。

77 :
レスで離婚するのも普通だろ
タバコで離婚するのも普通
別れられる側はわかってないが根本的な事は同じ
心が離れる原因がそいつにあるってことだからな

78 :
>>54
> 夫の借金や我慢できない性格を訴えれば私が有利になると思いますが
我慢できない性格と言っても程度によります。
お話を伺う限りではとても有利になるとは思えません。
> タバコに関してだけで考えるといかかでしょうか?
54さんがご主人に、ご主人の納得される慰謝料をお支払いすれば
離婚できるかもしれません。ご主人に拒否されたらまず無理でしょうね。
>>75
タバコだけでは離婚が無理そうだから今度はお金(借金)の問題を出すんですか。
傍から見れば、遊行費目的の借金と電化製品のローンは別物ですけどね。。。
>>76
って今度はDVですか…
DV関係の話題は色々とムツカシイんですよね。。。
離婚したくてしたくてたまらないお気持ちは大変よく分かりましたが、
率直なところ、育児に関してお疲れなのかな、とか思ったり。。。
個人的には、まだ離婚を考えるような段階ではないと思いますが
まずはご主人とよく話し合ってみてはいかがですか。

79 :
>>55さんの
そんなことくらいで と思いますがあなたにはその程度ではすまない問題なんでしょ
つまり性格の不一致です
ってのにまるっと同意。
慰謝料は無理な気がするし
養育費もそんな人だと払わなそうだな。
それでも離婚したいなら
離婚すればいいと思うけど

80 :
慰謝料とか養育費とかは別にして離婚するのか
どっちも欲しくて離婚するのか
これでずいぶん違うよな

81 :
>>54の事由より>>75>>76を先出ししたら
もっと同情されて応援レスついたのに
借金ある旦那に養育費は期待しないで
弁護士入れて慰謝料分割でケリつけたら良いかも

82 :
気持ちは分かるが相談スレで人間性云々言っても…
好きで結婚したんだから仕方ないとしか答えられない
今できることはDV立証する証拠を用意する
金銭面で攻めたいなら家計簿を用意
口げんかの日時、内容を記録
時系列に沿って不信の種を記録

83 :
普通に借金をメインの理由にして離婚すればいいと思うけどね。
ずっと離婚を考えていたけどタバコ再会でプチっと逝ったって。
借金まだあるのにタバコ再開でまた完済が遠のくわけだし。
テレビ壊すのだってまた買ったら金かかるし、箸もやすいかもしれないが
タダじゃないんだし。金はバンバン消費するくせに物ぶっ壊してさらに
出費するってやってらんないでしょ。

84 :
市民税って住民税とは別なの?
旦那さんは自営?

85 :
私ならまず旦那の世話を放棄してみるかな。何か言われてひたすら放置。

86 :
借金っていうから、サラ金から何百万円とか思ってたら…
重箱の隅つついてでも、何がなんでも離婚したいみたいだね
そんな理由で離婚したら、子供が将来苦しむと思うけど

87 :
借金もDVもどきも、離婚自由には至らないような…
借金ともいわないし、DVともいわないよ、それ
なんか病んでるんじゃない?精神科行ったら?

88 :
>>87
日本語で(ry

89 :
>>86
え?税金ならどんだけ滞納してても問題ないの?
>私の定期解約や私の実家の援助をうけ返済し今の生活があります。
(まだ未返済もあり)
一度も払ってなくてまだ返済終わってもいないのに
フルローンでパソコン購入って死んでも治らないわ。

90 :
>>89
あなたは本物のサイマーを知らない

91 :
>>78さんに賛成
借金とも思えないし、DVの域にも達していないように思う
でも、旦那さんへの憎しみだけは伝わってきた

92 :
それほどタバコが許せないなら、吸ってた時点でアウト(交際、結婚相手として不可)にすべきだったんだよ。
ラブラブ期間のゆるい空気に酔って禁煙すればOKにしちゃった事を反省すべき。
今まで万引きしてたけどこれからはやりません、と同じ事なんだからさ。
「どうしても許せないこと」に対しては、もっとシビアに判定しなきゃ。

93 :
元喫煙旦那の子供なら
半分の確率で子供も喫煙者になりそうだね。
それでも>>54さんは煙草から目を背けて生きるのだろうか。

94 :
タバコはただのきっかけの一つに過ぎないような気がするんですけどね。
一つ嫌なことが目に付き、二つ嫌なことが目に付き、三つ、四つと…
って感じで気持ちが高ぶり過ぎているだけじゃないのかな、と思ったりもします。
>>54さん、この際だから全部ぶっちゃけてみたら少しはスッキリするかもしれないですよ。
離婚離婚言うのはそれからでも遅くないと思いますね。。。

95 :
専業主婦で一歳児と四六時中顔付き合わして
公園デビューにママ友付き合い
日がな一日、姑来襲と比べたら
日中は人に預けて金稼ぎできるママは
育児疲れで煮詰まったとか
言える立場じゃないんだな

96 :
>>93
それはない
たいていどこの家庭でも嫌煙家の母親の権力が絶大だから喫煙してる父親は忌み嫌われると思う

97 :
>>93
ヴァカァか?

98 :
要はあれだろ。タバコじゃ離婚無理ってここの住人に反撃されたから
借金とDV問題を必死にアピール。
その借金も結婚前のカードローンと市民税の不払い。それとパソコン購入で
フルローン?パソコンなんて10万前後なんだから目くじら立てる事か?
とにかく離婚したくて仕方ないんだろうけど食事中に喧嘩して
箸を割られたのがDVだって騒いでもね〜。それと口臭いだっけ?
世の中には体臭がキツイ人間も沢山いるし腋臭の酷い人間もいるぞ。

99 :
10万程度のパソコンフルローンってイヤすぎるけどなあ。
しかもまだ借金有り。
今までの離婚相談だとテレビブチ壊すとか臨月にベビーカー投げつけられるとか
許せない旦那扱いだと思うけど、なぜ箸割られたほうだけ取り上げてDVじゃないとか
言われちゃうんだろ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
離婚する奴は人生を甘く見ている (431)
×1で結婚できたけどまた離婚したい (667)
バツイチ板を廃板にしようぜ! (320)
藤原紀香と陣内智則が離婚すると思う人の人数→ (867)
ルールズ  〜The rules〜  part2 (831)
・・・2chで恋人に出会った人・・・ (487)
--log9.info------------------
帰化、市民権、二重国籍@北米板 (216)
閉塞的な日本に懲り懲りした。海外に逃亡したい。 (144)
【バブル崩壊】米経済を語るスレ$5【金融危機】 (800)
■西海岸版■イタイブログについて【5 】 (422)
統一教会系の団体・店を晒すスレ2 (253)
自国じゃ負け組の白人男でも日本だとチヤホヤされる件 (131)
◆日本人が白人の異性に容姿でモテると思う人2 (725)
【93】今日もキビキビ、薬スレ2【ドラッグ】 (976)
学歴詐称 (201)
   なぜアジア人男性はなめられるのか    (637)
【CONN】コネチカット【CT】 (772)
ミネソタ州スレ (819)
【シスコ】Cal Train沿線スレ【サンノゼ】 (187)
アメリカ50州の中で住みたい州は? (974)
【朝昼夜】食べたものをカキコするスレ【朝昼晩】 (227)
金髪美女とするときでもエイズ怖くない? (679)
--log55.com------------------
男性向け同人の流行を考えるスレ71
絡みスレ691@同人板
【ドラマ】半ナマ同人総合 PART10【映画】
チラシの裏@同人板1207枚目
●○とらのあな 89店舗目○●
チラシの裏@同人板1208枚目
コミケ初心者にウソを教えるスレ 17
【破天一剣】オンライン