1read 100read
2012年6月バイク407: モトラ (520) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(゚д゚)ウマー 輸入スクーター(゚д゚)ウマー 6台目 (868)
【未知なる】 HONDA X4 【直4】 (666)
【闘う4スト】Kawasaki KLX 250 part11 (361)
Kawasaki KSR110 Part25 (321)
【VICTROY】みんなのバイクVS125【UNI AUTO】 (628)
CB125T/CB125JXやMCR125/CG125とか色々 14台目 (966)

モトラ


1 :11/01/03 〜 最終レス :12/06/17
モトラについて

2 :

個性的なバイクで形は好きだが、モトコンポ程触り応えがないんだよなorz

3 :
ゴジラVSモトラ

4 :
90ccにボアUPしたら快適かも

5 :
リプロパーツが売ってあるHPを教えて

6 :
モトラー!!!

7 :
大阪府大阪市中央区に本社を置く印刷関連機材の専門商社である

8 :
モトラ大図鑑 リンクのページ
http://www.geocities.jp/hd_motora/link.html

9 :
乗ってる俺が言うのも何だけど、需要の少なそうなスレだな。

10 :
CT総合スレじゃダメなのか

11 :
6Vなのか?

12 :
6Vだね。
昼間Nランプが見にくいだけで特に困ったことないけど。

13 :
>>12
夜のヘッドライトは即死

14 :
12V化、88cc最強…とまでは行かないが、いい感じだ。

15 :
>>14
カラーは何色ですか?
フレームから何から全塗装すか?

16 :
>>15
車体はピンクでBEETテールに旭風防ピヨピヨ付きだぜ
吸い込むぜ

17 :
>>16
珍走すか?w

18 :
アイリスのBOXを2個付けたモトラ見た

19 :
売れなかったのかな?

20 :
え?何が?

21 :
走ってるところは見たことがないが、
何故か、小さな服屋や輸入雑貨屋の前に停めてあるのを見る。

22 :
俺の近所の酒屋で数年前まで緑モトラで配達してたゴツいおっちゃんが居るぜ。

23 :
弩マイナー、不人気、引き取り後即廃車
それも今は昔の話
今やストリートバイク、4ミニの2つのブームの風を受けて魔改造ベース
ピンクやらメッキやらに塗られたり中華E/G載っけられたり
原形を留めている個体ってほとんど無いのでは無いでしょうか?
副変速機を生かした4速or5速化って難しそうだけれどやってみたいな

24 :
>>23
それはお前がそういうのが集うイベントでしか見なかったとかじゃないのか
去年3台ほど実働状態のに遭遇したけど全部外観ノーマルだったよ
パーツ出ないから直せずにボロボロのまま乗ってるってオチだけど

25 :
>>23
俺のはほぼノーマルの外観を維持してるよ。
足周りは若干変わってるけど、タイヤサイズは
同じなのであんまり違和感はないと思う。
あと4速化は10年くらい前にどこかのショップが
やってたけど、今はもうやってないみたい。
耐久性に問題があったのか、はたまたオーダーが
全くなかったからなのか…。

26 :
副変速捨てて他の横型エンジンをスワップって手も使えるんでしょ?

27 :
>>26
それじゃあモトラじゃなくなっちまうよ!

28 :
最近見ないな

29 :
復活しないかな?原付2種もラインナップして

30 :
2011年 4月1日
ホンダから復刻モトラ50と110が出るって
タンク容量は7Lに拡大されてしかも4速!
110には取り外せるタンデムシートとフロ
ントディスクブレーキ搭載!フォークとス
イングアームは110cc専用設計!
デジタルトリップ付きメーターが泣かせる
価格
50ccは32万〜 110ccは40万〜

31 :
>>30
泣かせるぜ

32 :
どうだい?
http://imepita.jp/20110130/585240

33 :
オリジナル?レストアならどうだっていうほどじゃ無いと思うけど。

34 :
>>30
そのタンク容量は魅力ですね 実走で航続距離400kmいくのかな?

35 :
かぽーん

36 :
PS250に乗っているけど、サブにモトラ欲しい。

37 :
>>34
50ccはL90kmで630km
110ccはL70kmで490km
オプション
釣竿ホルダー 3500円
鉄製ストップランプ付きリアボックス 7000円
鉄製サイドボックス 3000円
空気入れ 1500円
鉄製レッグカバー 6000円
www

38 :
>>36
おまえは俺かw
グリーンのズーマーも仲間に加えたい

39 :
あげー

40 :
hosyu

41 :
ほぜん

42 :
再販したら受けそうだけどな?
12Vで

43 :
ああ、俺もそう思う
25万なら買いだな FIなら30万

44 :
125cc希望

45 :
125で再販されたら45万までなら出せる!
マヂでお願いしますホンダさん

46 :
保守

47 :
いつのまにモトラのスレなんて。
黄色のドノーマルモトラ、我が家に健在。

48 :
イイネ!

49 :
イイヨ。やっぱカブの卷族はなんだかんだで頑丈。
て1982年に6月10日に発売されて、2012年の今年で御歳30歳ね。

50 :
気が付けば立派なおっさn、
じゃなかったナイスミドルなお年の仲間入りか。

51 :
モトラのフロートとキャブ周りのパッキン交換したので部品番号書いとく。
16013-883-005 フロート
16010-141-305 ガスケットセット
ところで、このガスケットセットには3つの小袋が入ってるんだが、
「C」と書かれた小袋に入った、外径5mm内径4mmくらいの小さなパッキンの使い道がわからない。
誰か知らない?

52 :
アイドリングとエアじゃないかなアゲ

53 :
>>52
ありがとう。
穴を覗いてみた感じではパッキン入ってない気がしたけど、
今度ばらしたらじっくり観察してみます。

54 :
キャブ関係のパッキンって汎用的なセットになってて、
車種によって使う/使わないがあるんじゃなかったっけ?

55 :
>>54
なるほど。Cの小袋がその「使わない部品」の可能性もあるんだ。
複数ならともかく、小さなパッキンが1個だけ余るなんておかしい! と思って、
バラしたキャブを小一時間ひっくり返してもわからず、結局諦めて組んだ。
部品が余る、ってあまり気持ちのいいものじゃないから悶々としてたけど、
そういうこともあると聞いて、ちょっと安心できました。ありがとう。

56 :
>>23
耳がイテーぞwww

57 :
ダンロップとピレリからしか適合するタイヤは出てないん?

58 :
会社の人から貰ってレストアした所で飽きて姪っ子の通学用バイクとしてあげてしまった。
制服きてミリタリー臭いモトラに乗ってる所見て糞ふいたけど本人が気に入ってるしまぁいいか

59 :
で、画像はまだかね?

60 :
モトラ、ボアアップしたけどマフラーに困ってるわ

61 :
>>49
はあ!?

62 :
>>60
モンキー系なら要加工大、ダックス系ダウンなら要加工小で装着OK
専用品はないでしょうね
アップタイプで取付出来そうなのがあればいいんだけれどね
あとはワン・オフしかないでしょうな
スイングアームならR&Pのが使えたりするし
捜せば他の純正部品が流用出来るヤツもあるでしょうし
そこから改造パーツも見つけられるんじゃないかな?

63 :
>>61
貴殿は在日で有る為『勲二百五十三等太極旗瑞宝章』を授与することはあり得ないと断言するには至りませんので安心してお帰りください
社団法人「穢多非人及び在日並びに気違いかつ奴隷と共に自作自演、更に天然だろうと決め付け芸人でもなれよと述べるカス管理協会」
理事長 人糞喰 穢多吉(68歳、)
最終官歴「宮内庁糞便局付新平民・旧土人保護課.課長補佐代理心得(係長待遇未満)」
NPO法人:広島県呉市ホームレスを断種する会、監査役3期目(無報酬)
尊敬する人:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
好きなプロ野球チーム:巨人、好きな食べ物:玉子焼き、好きな力士:大鵬
最終学歴:バカ田大学詐欺学部訪問販売学科話術課程専攻、詐欺学士
昭和49年8月危険物取扱責任者乙種3類免許取得
平成5年6月小型特殊自動車運転免許取得
平成10年大阪府南河内郡美原町(現大阪府堺市美原区)町議会議員選挙に出馬するも最下位で落選
賞罰なし
現住所:東京都八王子市
自己PR:嘘を付かない。人の嫌がる事を進んでやる。
※注記:10代の彼女募集中(但し可愛い娘に限る。) 資産家の一人娘優遇。
 出典:毛沢東語録の禁書目録U・スコラ出版社(絶版)、古書店相場・10〜15億ペソタ(平成20年12月末現在・帝国データバンク調べ)
 学術論文:『変異型がもとの種より無限に遠ざかる傾向について;および自然が選択によって変種と種を永続させることについて』
 共同研究者「ピーター・レイモンド・グラント、バーバラ・ローズマリー・グラント」

64 :
ズーマーが良いなら、縦型のR&Pもお仲間に^^

65 :
ほす

66 :
>60
ヤフオクにいくつかでてるよ

67 :
>>66
ロクでもない「ストリート系(笑)」のやつばっかりやんm9(´・ω・`)
「音は大きめです」て・・・

68 :
当時はあまり売れなかったのかな?

69 :
1982年から165,000円で年間45,000台を売るつもりだったのに、
あまりに売れなかったので1年ほどで販売中止になったくらいだかね。
モトラの生存確認サイト見ても、8000番台の頭までしか登場してない。
あくまでも登録された番号だから、探せばもうちょっとあるかもしれないけど。

70 :
ロクでもない「ストリート系(笑)」カスタムなオレが通りますよっと。
因みにマフラーは左右両出しだ(キリッ!

71 :
やっと金ためて2年前から目をつけてたとあるバイク屋のモトラ、今日買いに行ったら昨日売れたとか…こんなことって
誰かくれ

72 :
>>71
昨日だったかヤフオクでレストア前提のが出てたと思う。

73 :
たまにオークションでモトラ関連眺めてるけど、
今も日本のどこかでモトラを生かそうとしてるやつがいるんだなあ、と
入札状況を見てると、なんとなくうれしくなる。

74 :
オリジナル極上モトラ2000kmが13万で落札されてた
ほすぅい

75 :
山形には有るぞ。芸工大前のログハウスのバイク店に。レストアベース、実働等。そんなに高くは無い。山形芸工大のスレで質問すれば情報収集可能。

76 :
山形のおそらくそれらしいショップのモトラ見つけたがこれで10万か…
いまオクにでてる車体のレベルはなかなかショップにはないよな

77 :


78 :


79 :
http://oneosaka.jp/

80 :
車体番号の刻印場所はどこにあるのでしょうか?

81 :
車体番号ってAD05-100XXXXってのでOKかな?
俺のは、フレームの一番前の、ハンドルが生えてるとこの横に刻印されてる。
バラした時、中の方にもあったようななかったような・・・ あと書類。

82 :
>>81
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
個人間でのやりとりでしたので、残念ながら書類に斜体番号が書いてありませんでした。
しかし、これで登録できます。本当にありがとうございました。

83 :
ヤフオク
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134569802

84 :
やはりみんなパーツリストやマニュアルはもってるもん?やはりないと整備やらバラし清掃厳しいだろうか

85 :
>>83
15万で落札したのか?
88cc登録出来るとなるとフーム

86 :
>>84
パーツリストは、まああった方がいいかな、と思うけど、
俺がお世話になってるバイク屋は、100円で問い合わせてくれるので
今のところは無くても何とかなってる。(要、車体番号)
というか、どうせ欠品パーツだらけだし・・・ 
マニュアルは、今のところ無くても問題にはなってない。
あ、コレクションとしては欲しい。

87 :
オクでズーマーのヘッドライトが手に入ったんで2灯化してみた(当然12V化済み)んだが、モノ凄〜く暗い! いくら古い原チャのライトだからって走行が危険なホドに暗いのはヘンだと思ってたら、バルブが25W……OTZ
どう考えても電力供給ゼンゼン足りてないんだから、暗いのも当然だわなあ……

88 :
>>87
お、そのうち俺も気が向いたらやろうかと思ってた。そーか、そうなるわな。
ま、俺の場合はドノーマルだから、12v化からやらなくちゃいけないわけだが。
別に困ってないから、ま、いっかー。そのうちそのうち。とか思いつつ、
結局、消耗品交換と保存療法以外何もしないままドノーマル継続中。

89 :
ズーマー用って純正なら18WX2のハズなんだけどね。
因みにPH7用6Vハロゲンってバルブもあるから、12V化しなくても2灯化は可だよ。
もっとも2灯同時点灯はかなりキビしそうなんで、片側ずつHI/LO切り替えとかになっちゃいそうだけど。

90 :
コレもレストア用かな
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m87846415

91 :
h

92 :
>>90
71000円か
ここから幾らかかるかな?

93 :
まずは送料が3万円w

94 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w61788258

95 :
災害派遣原チャリ

96 :
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d118186341
↓モトラと違う
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109873870
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g96896938

97 :
うちのモトラが盗まれて無残な姿で見つかった・・・ という夢を見た。
夢でよかった上げ。

98 :
上げてなかった・・・

99 :
モトラじゃないけど
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n99522832

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TZR50R/TZM50R/YSR50-80/RZ50 Part13 (641)
・Enjoy★CB223S★CBlife・Part7 (504)
- ホンダ・スーパーカブ50 -part130- (638)
メガリ250r 13台目 (412)
【救助隊】バイク板SOS!64【出動汁!】 (808)
DT50についてみなさんどう思いますか…18台目 (464)
--log9.info------------------
【自立】タープ総合スレッドその2【レクタ】 (714)
【金剛生駒紀泉】ダイトレとその周辺の山 5合目 (904)
愛知・岐阜 低山スレ (870)
野口健スレ その2 (441)
【ウケケケ】農鳥小屋 ReBirth 【3時の注意】 (551)
14サミッター竹内洋岳を語る その2 (344)
【ICI】石井スポーツ (918)
【海外通販】山道具個人輸入スレ★2【円高】 (772)
【加藤文太郎】登山板で語る!漫画版 『孤高の人』 (500)
二輪でキャンプ (525)
水筒・ハイドレーション 3 (565)
北海道で山登り 17 (493)
山ガールはなぜ実在しないのか?【6人目】 (371)
クーラーボックス&保冷剤 Part7 (418)
【Q&A】切実な質問にまじめに答えるスレ39 (441)
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その5 (437)
--log55.com------------------
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part2794
【チャット・age厳禁】 デス種失敗の理由 Part27945
マ・クベは知将という風潮
こ、こいつ、動かないぞ
機動戦士ガンダム 【ファースト/1st/初代】 vol.47
【斧谷稔】大富野教信者の会part205【井荻麟】
オリジン見たけどシャアって絶対サイコパスだろ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう59