1read 100read
2012年6月バイク18: 【HONDA】solo 20台目【ソロ】 (733) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【永遠に】アドレス110 パート32【不滅です】 (516)
□□□動画撮影スレ take71□□□ (269)
TZR乗り出席簿・44 (463)
【バイク】交通事故相談スレッド part65【二輪】 (833)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 64km/h【HONDA】 (754)
【香川・徳島】四国スレpart74【愛媛・高知】 (398)

【HONDA】solo 20台目【ソロ】


1 :11/09/17 〜 最終レス :12/06/19
soloは、日常の移動手段としてはもとより、ファッションアイテムの一部として
乗る喜び、持つ喜びを満喫できるバイクを目指し開発したNプロジェクトの第4弾モデルである。
外観は、乗る人の個性を引き立てるシンプルなデザインとしている。
エンジンは、低燃費で環境性能に優れた、スーパーカブ系空冷4ストローク50ccエンジン。
初心者の方も操作がしやすい自動遠心クラッチを採用している。
販売期間は2003年3月から2004年9月まで 。
【HONDA】solo 19台目【ソロ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1284563187/
【HONDA】solo 18台目【ソロ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1249337011/
【HONDA】solo16台目【恒例DAT落ち】 (実質17スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1241177822/
【HONDA】solo14台目【ソロ】 (実質15スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1218034753/
【HONDA】solo 13台目【何故か落ちなかった】 (実質14スレ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1198076592/
【HONDA】solo 12台目【何故落ちる】 (実質13スレ)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bike/1180636631/
【HONDA】SOLO【また落ちた】 (実質12スレ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1176650114/

2 :
Q.Soloって何台くらい出回っているの?
A.ホンダの発売前のプレスリリースで、販売計画台数が4500台でした。
 過去スレで5000番台のシリアルナンバーの報告があったので5000〜6000台の間だと思われます。
Q.シート下に入れるU字ロックはどのサイズを買えばいいの?
A.原付用の一番小さいサイズです。
Q.チョークの使い方がわからないんだけど?
A.レバーを引き上げるとチョークバルブが開き、レバーを下ろすとチョークバルブが閉まります。
 チョークを使うときはエンジンが掛かり次第レバーを下ろしましょう。
Q.リミッターはあるの?
A.Soloにはリミッターはありません。CDIを交換しても恩恵はあまりないでしょう。
Q.スピードはどれくらいでるの?
A.原付(49cc)登録であれば30km/h以上はスピード違反なので当然公道では出してはいけません。
 ただ、きちんとメンテナンスしてあるのであれば49ccであっても60km/h程度(メーター読み)は普通に出ます。
 それ以上はブレーキがあまり強力ではない事や振動の増加などがありあまりお薦めできません。
 また加速もあまり良くないのでスクーター等にはスタートで置いて行かれ易いです。
Q.標準のスプロケット、チェーンはいくつ?
A.標準のスプロケットはフロント13T、ドリブン42Tです。標準のチェーンのリンク数は116です。
 フロントスプロケットは16Tまで入ります。17Tからはケースを削る必要があります。
 また前後のスプロケットは正数倍のギヤ比にならないよう注意しましょう。チェーンが偏磨耗します。
Q.マフラーのあたりからカラカラ音がするんだけど?
A.標準のマフラーにはヒートガードが付いています。これの取り付け部のねじ穴が振動で広がりカラカラ音の原因になることが多いようです。
 ワッシャーを入れ締め直すか、ヒートガードを交換する必要があります。

3 :
Q.マフラー交換したいんだけど?
A.Solo用のものが以前は何点か出ていましたが最近は絶版になっているものが多いようです。
 流用としてはモンキーのマフラーを使っている方が多いです。
 カブ用のマフラーはステップが干渉するので加工が必要です。
Q.リヤショックを交換したいんだけど
A.社外メーカーからSolo用は出ていないので他車種のものを流用することになります。(全長235〜240mmのもの)
 候補としては @NS-1用(KYB BG235)AXR50R/CRF50用(キタコ)BKSR用(キタコ、タケガワ、オーリンズ、WPなど)があります。
 それぞれの特長としては
 @ポン付けでき、イニシャルの調節もできるのでお薦めです。値段は2万数千円しますが費用対効果は高いです。
 Aこれもポン付けできますが取り付けの際、カラーの幅が3〜4mm足りないのでワッシャーが必要です。
  バネが軟らかいのでカーブ時高速だと車体が不安定になります。また車体が沈み込むのでチェーンが伸びるのがかなり早くなります。
  あまり加速などせず、マッタリ乗る方向けです。
 Bポン付けはできません。取り付けるには下側のカラーの幅が3〜4mmほど大きいので削るなどの加工が必要です。
  KYB BG235以上のサスはKSR用のものを加工して取り付けるしかないので、オーリンズやWPなどをつけたいという方にはおすすめです。
  加工代はお店によりますが5千円もあれば余裕だと思います。
 
Q.リヤキャリアをつけたいんだけど
A.以前はキジマからサイドバックサポート、モトショップスガからリヤキャリア(自転車用を流用)、マイウェイからシートにつけるリヤキャリアが
 出ていましたが今は全て販売していないようです。(マイウェイは相談次第?)
 そのため個人で自転車用のキャリアを流用して取り付けている方も多いです。Solo画像板に画像が多数あるので作る際は参考にしましょう。
Q.タイヤはどれが履けるの?
A.IRC(フロントNF37、リヤNR21)、ミシュランM45、ブリヂストン・アコレード(フロントAC01、リヤAC02)、ダンロップK698(リヤ)などがあります。

4 :
わーお、立ってるじゃん。>>1乙!(n‘∀‘)η

5 :
これも貼れよ忘れてんぞ
solo取扱説明書
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/
125cc以下>SOLO
を選択(pdfファイルなので注意)

6 :
今中古をローン組んで買おうか迷ってるんだけど。

7 :
>>6
そうなんだ、好きにしなよ。良いバイクだよ。

8 :
6です。
実際どれくらいの坂から非力さを感じるの?場合によってはボアアップも考えてる。

9 :
>>8
パワー的に走り出した時点で流れに乗れないレベルなので
非力さ感じるのは坂道以前の話だと思うよ、俺の感想だけど
乗り味は3速カブとまったく同じなので参考までに

10 :
>>9
ありがとう。
ほんとにトコトコ走りのバイクなんですね、どうしよう。迷うなあ。

11 :
けっきょくノーマルの場合、デザイン見た目で乗るバイクだからね・・・
横型エンジンの豊富なパーツから自分好みに排気量アップもチョイスできるから
そこを利点と見られるかどうかが分水嶺だと思う
冗談抜きに不満は多いバイクだと思うから好きでカバーできなきゃ辛いとは思う

12 :
車体はカブより重いから恐らくカブよりパワー無いかも…

13 :
ソロ
車両重量/乾燥重量(kg) 77/73
スーパーカブ50スタンダード(02年式)
車両重量/乾燥重量(kg) 79/75
近い年式同士だとカブのほうが僅かだが重いのだよ・・・
ホイールサイズとか正面投影面積とか条件が同じとは言わないけど、ほぼ同じという程度には大差ないよ
吸気排気パーツの違いで味付けは変わってるとは思うけど希薄燃焼セッティングには変わりないし

14 :
重さ変わんないんだな
カブ50乗ってた時の方が若干軽快だった気がするから先入観があった

15 :
この間、ガス欠してガソスタまで4kmぐらい押して歩いた後、雨にも降られて、
給油後は濡れて帰ったんだが、その後動かなくなってしまった。
何が原因なんだろう。超困ってるんだけど、誰か助けてくれないか。
バッテリーは大丈夫。→ブレーキランプは付く。
サイドスタンドスイッチではなさそう。→Nでも、かからない。スタンドをあげて、ギアを入れて押しがけしてもかからない。
チョークはあがってない。あげてもかからない。
プラグの点検方法とかわからないんだけど、どうやったら点検できるん?

16 :
>>14
重心の高さがぜんぜんちがうからなー
カブは超低重心でハンドルも切れまくるから
加速はともかく小回り効いてヒラヒラ軽快な挙動するし
あとハンドルの高さひとつでも引き回したときの感覚変わっちゃうから

17 :
しゃい!

18 :
ツーリングしたいねー(*´ω`)

19 :
自分が考えられる原因等
キャブにガソリンはいってますか?(コックOFF、コックに錆等が詰まっている)
キャブに水が入った、キャブレター清掃
エアボックスに水が入った、エアクリーナーエレメント清掃、取替
給油時にタンクに水が入った
単にプラグ寿命(火花は飛んでる?)プラグ交換
マフラーが泥とかで穴詰まり
プラグの点検はエンジンの右側から出てる、プラグコードを外して、プラグレンチで回して
取り外す。
外したプラグをまたコードにハメてフレームに軽く当ててキック、死んでなければ
バチバチッと火花が飛ぶ
自分でできそうじゃないならバイク屋さんに行った方が早いよ

20 :
>>1
今日2万キロになった買ってから3年でよく走ってくれた

21 :
>>19
アドバイスさんくす。
燃料コックもオンとリザーブで切り替えしてるので、大丈夫。
エアクリもあけてみたけど大丈夫だった。
タンクに水もおそらく大丈夫だと思う。
マフラーも問題なさそう。
キャブか、プラグかしら。
自分でできそうにないけど、被災地なのでもよりのバイク屋が20km先。
なんとかがんばってみます。
あ、ちなみに軽自動車があるので、生活には困らないけど、ソロが不動で寂しい。

22 :
始動できないからとキック連打した場合
高確率でプラグがかぶってる可能性大
プラグレンチ一本ありゃ済む話だが慣れてなきゃ締めるときに舐める可能性もある品

23 :
今俺の目の前黄フレームのソロが止まってる訳だが、実物のソロ始めて見た。これは買わざるを得ない。

24 :
糞フレームに見えて逆上しかけたが再読してセーフ!
>>23
ようこそ友よ

25 :
もうツーリングするしかないよね(*´ω`)

26 :
昨日も今日もソロでめいっぱい走ってきた俺が通りますよ
なに一人でもどーってことないさ

27 :
一人の方が寄り道し放題で良いさね
写真も心行くまで撮れる

28 :
いやんでも本当はソロ同士でツーリングなんかも行きたいのよ俺は
今年入ってバイク繋がりのある知人が俺も買うーってオーナーになったはいいけど
休みが合わなくなったりで一度くらいは一緒に走ろうって言ったままいまだ実現してないし

29 :
まさにsolo(*´ω`)

30 :
もうSoloスレ立たないのかと思ってた。立って良かったわー
マスツーはタイミングとか難しいよね
うちらの仲間内の場合、休みを合わせても天気が悪くて中止ってのがよくある
自然相手だから仕方ないがひじょうに悔しい

31 :
ドラえもんでさえもさすがの俺でも自然には敵いまへんわって言うぐらいだからそこは気にしないで

32 :
>>27に同意。俺も写真撮りによくバイク使うけど、やっぱ一人の方がペースっていうか、自分の呼吸で運転できて気持ちいい。

33 :
ちがうんだソロ複数台というレアイベントを発生させたいそれだけなんだ

34 :
気持ちは解るw
うちのはサビの出たドノーマルだけど、他の人のSOLOと一緒に走らせたいと思うことはある

35 :
その人その人で移動ペースや休憩のタイミング、もっと言えば寄りたい場所や通りたい道が変わるからソロツーは気兼ねなくて良いね。
マスツーはワイワイやりながら行けるし、トラブった時もまぁ何とかなる気がする。どっちも楽しい!

36 :
後のソロれんじゃいである

37 :
もはやソロツーってのが一人でツーリングなのかHONDA soloでツーリングするのかよくわからな(ry

38 :
それじゃいっちソロオーナーズミーティングやりますか。

39 :
このスレ穏やかでいいすな

40 :
>>38
どこでやるんだい幹事様

41 :
ぶっちゃけ参加する勇気はないけど、今日コンパウンドとかワックス買ってきちゃったよ
一応!一応な!(そわそわ
そんで改めて良く見ると、びっくりするくらい錆びてる罠(ヽ´A`)

42 :
ツーリングですか、良いですね!
関東なら参加しますよww

43 :
SOLO不動なんや 可哀相やな
プラグ交換してみたらいいんじゃない?
NGKだとCR6だったと思うわ
自分もエンジンかからんくなってエアクリーナーエレメント外してみたらかかったことあるわ
エアクリーナーエレメントがキャブのオーバーフローでガソリンまみれだった

44 :
浜名湖ぐらいでどう?

45 :
浜名湖かー行けない距離じゃないしやるなら参戦するけど
俺と二人っきりとか悲しいイベントにならないよね?

46 :
いやいや盛り上げていきましょうよ

47 :
浜名湖か〜
東部在住だからしんどいな

48 :
42です。
浜名湖ですか、8時間くらいかかるけどいけない距離でもないですね。
休みが取れたら参加します。

49 :
いや浜名湖じゃなくてもいいんですけど、他に候補があったらよろしくお願いいたします。

50 :
ID変わってるけど俺45な
浜名湖なら2〜3時間もあれば行けるけど正直行くので精一杯だし
俺にできる盛り上げ方は頭数になるくらいで精一杯だすまねぇ
浜名湖なら浜名湖でいいよ、俺は豊橋でも浜松の人でもないから他の場所もさっぱりだし

51 :
同時多発soloオフなんてどうよ
この連休中に
集まる人は集まって、ソロの人はソロでとにかくsoloに乗って出かけて
「○○走行中!」「▽△到着」とこのスレに書き込む事
写真もあればいいけどなくても可
モバイル環境がない人はあとからsoloツー報告とかしてもらうとかw

52 :
soloチーム立ち上げて年に何回かチーム対抗なんか!とにかくなんか!

53 :
大食い大会とかやろう

54 :
甘いもの早食いとか良いね!あっかふく!あっかふく!

55 :
SOLOで盛り上がるとわww最高!!

56 :
Googleで画像検索したらガチ地元でツーリングしてるsolo集団が出てきてちょっと興奮した

57 :
さて、今日明日はちょっくら走り回ってきますわ
油断してると朝夕の寒さで死にそうになるけど
あらかじめ着込んでいかないと荷物の行き場に困る…

58 :
>>56
ttp://www.zokeisha.co.jp/mblog/2011/06/post_510.html
もしやモトモトのブログのこの記事かな?
なんとなくだけど旧オーナーサイトで数年前明石辺りで関西オフやってた面子じゃなかろうか

59 :
>>57
いてら〜。気をつけてね
>>58
それそれ!なんか見覚えあるなと思ったら朝霧のガソスタ(笑)

60 :
昨日琵琶湖に四輪で行ったんだが2台ソロ見かけたよ。赤とシルバーね。俺も加わりたいお

61 :
左前ウインカーのオレンジ色の部分がなぜか粉砕してた台風のせいなのか駐輪中にぶつけられたのか謎すぎる
売ってるのかなあ

62 :
ttp://www.battle.co.jp/race/2003/suzuka/0831alljapan/solo.htm
ttp://www.battle.co.jp/race/2004/suzuka/1day4/05.htm
あとこんなレースのリザルトも見つけた
ツナギでSoloって異様過ぎて笑えてくる
>>60
まじかよ俺これから湖岸道路でも行こうかなとか考えてたのに

63 :
>>62
あかん 遠目で見たらチャリ乗ってる変質者にしか見えへん(笑)

64 :
>>62でも琵琶湖にツーリングに来てたって感じじゃなかったよ二台とも。地元の大学生みたいだった。滋賀京都はsoloよう見る気がする。

65 :
前スレ>>644のキャリアをオーダーするわ。
あれ付けて来月ツーリングに行く。
ヒャッホイw

66 :
白赤soloなんだけど店の駐輪場で白赤モンキー2台に囲まれてたw
ウインカーは310円で取り寄せでした

67 :
買い物をした帰りスーパーの駐輪場に行ったら、俺のsoloに跨ってる女の子を発見
転倒したり、部品が壊れる危険があるので勝手に乗られるのは困るけど
女の子と話せた+親御さんからお礼でタコヤキをもらえたから良しとするか

68 :
67「お嬢ちゃんついでにこっちのソーローにも跨がってみるかい?」
お後がよろしいようで

69 :
おまわりさん、この人です。

70 :
なんと親御さんがノーヘルで跨ってきた

71 :
なんと親御さんがノーパンで跨がって来た
に見えたww

72 :
solo乗りに女の人っていないのかな?

73 :
スレに♀はいないが、♀のSOLO糊ぐらい珍しくもないだろ。
やっぱSOLOには小柄な♀が乗るほうが似合ってるなぁ。
もうね、俺を含めてSOLOに野郎が乗るとホント見苦しいw

74 :
>73
> ♀のSOLO糊ぐらい珍しくもないだろ。
どうどうろうかね?
soloの場合服装を選んじゃうからな〜。
スクーターと違いスカートで乗れないしヒールもダメ。
鞄はリュックか襷掛けできる物じゃないとダメだし。
制限が多すぎるんじゃないのかな?

75 :
女性のSOLOオーナーは実際珍しくないけどなー
神奈川県某市在住だけどもう何人も見たよ

76 :
被災地住みのsolo乗りの俺が来ましたよ
俺の足、soloしかないから、これからの季節がちょっと怖い

77 :
俺もさっき京都と滋賀の県境で銀色のSoloに乗った女の子見たよ
スクータ以外のバイクではSoloは女ライダー率が高いと思う
あと販売期間が短かった割りにはモンキー&ゴリラよりも街でよく見かける気もする

78 :
モンキーは日常乗り回そうと思うと誘拐されるのに怯えざるを得ないし
ソロは図体だけは無駄にでかいのでまだ安心感あるかも
カブでもひどい時は店に入ってるちょっとの間に窃盗団に持ち去られて居なくなってたりしたそうだが…

79 :
モンゴリが街にいないのはそんな理由があったんだ
その点ソロは珍走向きでもないし東南アジアでの需要もなさそうだし(エンジン目当てはあるかもね
このスレ見てる限りではソロ乗りに悪いヤツはいないみたいだから盗難の心配は少ないか

80 :
SOLO 盗まれた人いなさそう

81 :
日常使用にとことん向いてないって言い方のほうがざっくりな分あってると思う>モンキー
通勤で乗っても通行人から見えないとこに停めとくという策とる人も多いし
あ、でもソロがパクられないって保障はどこにもないぞ

82 :
停めてるとジロジロ見られるのに盗まれないとは・・
「なにこれ・・ なに?」で終わるのか

83 :
道とか広場で踏まれた蛙らしき物を発見して「わ!なにこれ?」って見ちゃうけど、やはりそれだと分って逃げるように去るみたいな?w
ジロジロ見てるのは隙を伺ってるダケ、油断しちゃダメ

84 :
トコトコとソロで走るの気持ちいいなあ。もうすぐしたら寒くなっちゃうんだろうな

85 :
しかしまあ原付一種の法定速度では風圧が低いからそれほどでもない
同じ装備で大型に乗るともう寒くて寒くて・・

86 :
ソロって本当にジロジロ見られるよな
だから、常にピカピカにしているんだw
俺はそれが最高の快感になっているwwwwww

87 :
見られたらニヤニヤしてもうちょっと経ったらニタニタになるからフルヘルに変えようかな
どうしてもニヤけてしまう

88 :
自転車窃盗犯「この自転車タンク付いてる…?」
バイク窃盗犯「こんなバイクあったっけ…?」

89 :
<<15
SOLOなおりましたか?

90 :
久々にsolo乗りながらsolo見たわ

91 :
>>90
俺も街中の銀行とか反射しやすいガラスの映りこみでよく見かけるぜ
映ってんのは自分だけどな!

92 :
>>91
信号待ちで向かい側に銀赤soloだった
ジロジロ見るのも悪いなと思って直視できない甘酢っぱい経験をした

93 :
>>92
なんか昔そんなコピペあったな

94 :
甘酢っぱいって中華みたいだな。

95 :
酢豚乙

96 :
ご、ごめん、煽って終わるつもりじゃなかったけど投稿しちゃった(´A`;)
うちの近所のSOLOは全部シルバーなんだけど、黒とか白のフレームに、青や赤、黄色のタンクってのもあるはずなんだよね?
この目で見てみたいなあ・・ 黒フレームの青タンクが一番オサレな予感がする

97 :
コピペは知らなかった
うちの方では全銀soloのが見ないなあ大体タンクは赤か黄だ

98 :
青ていうか水色だね
パーツ単位の単色同士の組み合わせだしカラーオーダーの組み合わせであっても
自然と色の相性で合う合わない同士ってのが出てくるから
極端な色の組み合わせはそうそう存在しないんじゃないかなあ
むしろタンクをツートンに塗ってるとかそういう車体があれば一度見てみたい
かなり受ける印象違うと思う
正直タンクが同じ色一色ってくみあわせによっちゃチャチく見える…

99 :
おれのはオールブラック、気にっている

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XTZ.TDM】10VALVES総合スレ・LAP30【TRX】 (950)
【VINO】ヤマハ/YAMAHA 原付スクーター62【VOX】 (470)
Bandit1250/S/F Part22 (954)
 【2スト】YAMAHA SDRその6【加減速及び旋回専門】 (861)
HMS 第21コース (424)
【ローンも】ハーレー初心者質問スレ Part16【OK】 (805)
--log9.info------------------
■□■一人でサッカー観戦 Div.33■□■ (233)
ドメサカID砲丸投げ選手権 第22投目 (300)
Jリーガーでしりとりをしよう!Part13 (488)
なぜガンバは強豪を気取ってしまったのか (222)
サンフレッチェ広島F.Cユース Part23 (372)
【J1蜂】九州のJ交流スレ11【J2馬鳥酉波】 (658)
【ベアスタ】サガントスのゴール裏を語ろう5 (449)
     高木和道 Part7      (435)
◆◇◆2011年 JFLへ昇格するクラブは?◆◇◆ (221)
AAジュビロ Part19 (638)
AAガンバ17 (690)
【横浜Fマリノス】小野裕二【893 2世】 (241)
【ボケ?ツッコミ?】川口能活スレPart55【ボケ】 (940)
【未確定情報専用】「ら」スレ Part6 (374)
【蛇】209ゲートを語れ【受】 (657)
レイソルのゴール裏・応援・動員・事件を語るpart2 (371)
--log55.com------------------
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)379
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2669
天華百剣 -斬- 255連斬
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3061
【アズレン】 アズールレーン Part2020
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part353
【デレステ】スターライトステージ★8085
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3062