1read 100read
2012年6月バイク647: 【中途半端オフ】総合16【アルプスローダー】 (319) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ZZR400/600でまた〜り、、、、その54 (318)
」」プジョー&イタルジェ他&旧車スク館=11=「「 (202)
【スクーター】ピアジオ/ジレラ/デルビ/マラグーティ☆Part14 (590)
【春だ】お台場/ヤマザキ Part19【マターリ】 (291)
昭和47年生まれのバイク乗り集まってくれ18 (230)
●〇■ 燕去!アプリリアスクーター28 ★〇▼ (745)

【中途半端オフ】総合16【アルプスローダー】


1 :12/02/23 〜 最終レス :12/06/17
ネイキッドでは無く、オフ車とも違う。
早い話がどっちつかずの半端モノ。
しかし一度旅に出れば、道を選ばぬ頼れる相棒。
詳細は>>2-10くらい
※マイナージャンル故、
 人口が少なく落ちやすいので定期的に上げてください
 気を抜くと落ちるので、たまにはスレ違いな雑談も良いかも?

2 :
主な現行車種
YAMAHA XT1200Z Super Tenere
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/adventure/xt1200z-super-tenere.aspx
YAMAHA XT660Z Tenere
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/adventure/xt660z.aspx
SUZUKI V-Strom650
http://www.suzuki-gb.co.uk/bike/dl650al0/
YAMAHA TDM900/900A
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/street/tdm900a.aspx
http://www.presto-corp.jp/lineups/10_tdm900/index.php
http://www.presto-corp.jp/lineups/10_tdm900a/index.php
Honda XL1000V Varadero/ABS
http://www.star-passage.com/11xl1000v/xl1000v.html
Honda XL700V Transalp
http://www.star-passage.com/11xl700v/xl700v.html
Honda Varadero125
http://www.star-passage.com/varadero125/varadero125.html
Honda Crossrunner
http://www.star-passage.com/11crossrunner/crossrunner.html

3 :
BMW R1200GS/F800GS/F650GS
http://www.bmw-motorrad.jp/product/enduros/index.html
KTM 990 SUPERMOTO T
http://www.ktm-japan.co.jp/2009/models/supermoto/990supermotot.html
DUCATI Multistrada
http://www.ducati.com/bikes/multistrada/index.do
TRIUMPH Tiger/Tiger SE
http://www.triumphmotorcycles.jp/motorcycles/range/adventure/tiger-1050
TRIUMPH Tiger 800XC/800
http://www.triumphmotorcycles.jp/motorcycles/range/adventure/tiger-800-800xc
MOTOGUZZI STELVIO
http://www.motoguzzi.jp/html/8v/stelvio.htm
MOTO MORINI Granpasso /H83
http://www.motomorini.com/web/#?id=granpasso&

4 :
過去スレ
【中途半端オフ総合Part5】XF650Freewindは絶版
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1113664077/
【中途半端オフ総合Part4】XF650Freewindはネタ切れ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089866947/
【誰も】XF650Freewind【知らない】 本スレ1
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1053491145/
【新・中途半端オフ総合】XF650Freewindと仲間達 本スレ2
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1060047740/
【中途半端オフ総合Part3】XF650Freewindはネタ切れ 本スレ3
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby6/1072883312/
【それでも】FreeWind ver,1.64【知らない】 黒歴史1
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/hobby4/1057577666/
【中途半端オフ】XF650Freewind他【総合】 黒歴史2
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bubble/1057580793/
【中途半端オフ総合】V-strom,TDM,STRADA【六回忌】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1141230377/
【中途半端オフ総合】V-strom,TDM,STRADA【7モサモサ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1147257238/

5 :
【中途半端オフ】総合8【アルプスローダー】
http://pita.paffy.ac/2chlog/test/read.cgi/bike/1160556273/
【中途半端オフ】総合8.1【アルプスローダー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1192710832/
【中途半端オフ】総合9【アルプスローダー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1210389340/
【中途半端オフ】総合10【アルプスローダー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1225856594/
【中途半端オフ】総合11【アルプスローダー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1234876025/
【中途半端オフ】総合12【アルプスローダー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1248914371/
【中途半端オフ】総合13【アルプスローダー】(DAT落ち)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1259768033/
【中途半端オフ】総合13.5【アルプスローダー】(2ちゃんねる鯖引越落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1271978187/
【中途半端オフ】総合13.51【アルプスローダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1280796827/
【中途半端オフ】総合14【アルプスローダー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bike/1299475676/
前スレ
【中途半端オフ】総合15【アルプスローダー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1315374288/

6 :
貼り忘れ
Kawasaki Versys
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/12_kle650cd.html
Kawasaki Versys1000
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/12_klz1000a.html
Honda NC700X
http://www.honda.co.jp/NC700X/
V-Stromはこっちだった
Suzuki V-Strom
http://www.suzuki-gb.co.uk/bike/dl650absl2/

7 :
すれたてありがとん

8 :
>>1

9 :
1乙揚げ

10 :
盛り上げろ!!

11 :
TransalpからNC700Xへの乗り換え検討してるけど、これってあり?
普段通勤、夏は北海道ツーリングで林道入る
やっぱりフロント19じゃないととか
6500でリミッターきくとか
オフタイヤ売ってないとか
ネガティブな材料多いけど
安売り番長で税抜き、乗り出し50万に惹かれる
諸先輩のアドバイスをお願いします

12 :
>>11
フロント19インチってことはそんなに古いトランザルプじゃないんだろうから、
もうしばらく乗り続けるのがいいんじゃないかしら。
NC700で北海道の林道は楽しめないんじゃないかな。
DCTに興味あるならNC700買うのもありだとは思うけど、まだ先みたいだし。

13 :
>>11
ここで聞くよりもNC700のスレのほうが色々と情報集まるんじゃない?
フロント19インチってことは700Vだよね。自分も700Vで買い替えをちょっと
考えたけど、自分の用途には合わないんでやめた。

14 :
>11
俺650から乗換え予定。
ちなみにMT・ABSを考えてる。
今日試乗してきたけどタイヤさえなんとかなればトランザルプよりダートは走りやすそうな低重心。
つか燃料満タンなのにこんな感触のバイク始めてだわ。

15 :
アドバイスありがd
今すぐ買いたくて仕方なかったけど
もう少しまってみます
NC700にあうスコーピオントレールでるとイイなー、最初から履いてるCrossrunner羨ましい
でもcrossrunner買えるなら虎かBMWのFかな
嫁の許可でないけどさ

16 :
>15
総重量あんまり変わらんのだけどトランザルプより取回しは明らかに軽い。
正確には軽く感じるというところだろうか。
奇妙なバイクなんで一度試乗をオススメする。
下取り価格次第では買換え考えてもいいんじゃないかな。

17 :
初期オチ防止アゲ
NC700Xのメットインスペースは21gだそうだ。
これを補助タンクとかにできたら・・・

18 :
>>17
重心が高くなって収納が減ってNCの良さがなくなるな

19 :
KLE400買います!
金と銀だと、新しい金のほうがいいですか?
カラーリングは銀がお気に入りなんですが。

20 :
金の方が一発でKLEだって解るから金がいい。

21 :
たしかに銀はツマランな。
俺だったら金買う。

22 :
中身は変わらないんだったっけ。
金の最後期型はZ750とかのロングスクリーンが使えるという。
いいバイクだよKLE。
壊れにくいように作ってある、良く出来たバイクだったわ。

23 :
>>11
おわかりの通り、NC700Xは中途半端オフのようなスタイルの
オンロードツアラーです。
最低地上高も160oしかないし、オンロードバイクでも走れる
ような超フラットな林道ならまだしも、普通の林道を走るのは
リスクが高いと思います。
それと3点パニアは当然装備するとして、給油口がリヤシートの
下なので、実質的にリヤシート上にに100Lクラスの大型の
ダッフルバッグ等を積めないのが難点ですね。
オレも考え中なのですが、当然のように林道を走るライダーには
やはりそれなりの中途半端オフの方が宜しいかと。

24 :
銀てのは薄緑っぽい色のことかな。
中身は変わらないし(厳密にはほんの少し軽いかも?)
好きな方でいいんでない。
というかコンディションのいい方、かな。
KLE好きでいくらでも直して乗るってなら好きな方。
あとZ750とかのロングスクリーンが使えるのは
400じゃなくて後期型の500じゃないかと思うけど。

25 :
>>24
そうだね500の話だったよスマヌ>ロングスクリーン
今日金の400見かけて思い出した(´・ω・`)

26 :
>23
トランザルプも現行はオンロードのサスだからね。
タイヤさえなんとかなりゃNC700の方が日本の林道程度は走りやすいキガス。

27 :
V1000、通販だと安いのあるが契約時は現地行かなけゃいかんとか…
やっぱ修理とか考えると高くても地元で買うかな。最悪近所のバロンだがここが一番高い

28 :
業販応じてるとこもあるから、行き着けのバイクにでも相談してみては?

29 :
tdm900ホスィ・・・

30 :
DL1000海苔。
最初のったとき、ネイキッドばりの重さとオフばりの足つきの悪さを併せ持つ、
なんて悪いとこどりのバイクなんだと思ったけど・・・・
重心が高いので単純な重量では上のハーレー(XL1200X)より重く感じた。
んーっと・・・今、センタースタンドが便利って以外の良いところを探してる時期。

31 :
>>26
やっぱタイヤ惜しいな。他は気に入ってんだけど。

32 :
KLE400
4、8万キロ
99年式金
下取り8万
部品とりで廃車だろうな
中古車で出しても買わないよね

33 :
トランザルプが消えちゃいそうな予感
VTR250のエンジンでトランザルプ250V作ってくれよ、ホンダ

34 :
売れないんだし、他社も作ってないんだから消えるのも仕方ないでしょ
段段とオン寄りになってたから、クロスオーバーにいけってことだろうね

35 :
>>32
ヤフオクでじっくり売る気があるならその倍くらいにはなりそうだけど。
そのぶんの手間を業者に払う感じだな>下取り

36 :
DL650乗ってるけど、9時間くらい走ると次の日体中が痛いよ
原2スクだと、そんくらい乗ると尻が痛くなるけど、DLは尻は痛くならん
あと、何時間も乗ると帰ってきてから左足の裏が高確率で攣る(土踏まずにパR玉みたいな塊が出来る)

37 :
>>32
過走行でも20万きってれば売り物になるんでないかな。
つーか4万8千キロも走って、
なおかつ下取りで8万も足しになってくれるって、
いいバイクだねえ。
次のバイクは何にしたんだい?

38 :
ぎゃあなんか残ってたw
KLEはいいバイクだったんよ。
2台乗ったし。紫のと緑のと。
またあの車体に乗りたいなあ。
パワーはもっと欲しいけど。
ヴェルシスの650エンジン乗っけてくんないかなあ。

39 :
うちのKLE500も42000kmだわ、次の車検で乗りかえるつもりだけど
ヴェシスのフロントが21インチなら即買いなんだけどな
たぶんタイガー800XCにすると思う

40 :
一昨日くらいの話。
ムサい中年の俺が横断歩道で渡ろうとしていたら、
シルバーのXT660Xの人が止まってくれた。
片側一車線だが流れが早い場所だったので助かった。
後ろを気を付けないとオカマ掘られる危険もあるが、
出来るだけ俺も見習おう。
ありがとう。

41 :
おっさん+横断歩道=K札のワナ
ってことで箒はくそくらえなおれだが、停まることにしている。
でそのあと隠れたところからJKが続いて出てくるかどうかでその日の運勢を占う。

42 :
Crossrunner
ttp://www.star-passage.com/11crossrunner/crossrunner.html
NC700X
ttp://www.honda.co.jp/NC700X/
なにが違うねん?鶉はどっちだ?
排気量がちょっと違うけど、出力や値段が倍。
どっちもけっこう最近出たんだろ、なにで差別化しているんだ?
おれには同じ外観に見えるし。さっぱりわからん。

43 :
CrossrunnerはVFR800の焼き直し。
Vtec-V4エンジンに片持ちサス。
ウズラ呼ばわりされてたのはこっち。
NC700Xは新コンセプトの中間排気量車。
並列二気筒で外装派生3種&DCTモデル有り。
低出力で燃料消費の少なさを狙った完全新型機種。
両方とも中途半端オフというより
オフスタイルのロードモデルって感じかも。
賛否両論はあるけれど、DCT付きNC700Xは
いろいろ楽できそうで一度乗ってみたい。

44 :
>>42
クロスランナーはVFR1200ベース。
NC700Xはフィットの1/2エンジンがベース。
…と言うか発想の元。
クチバシを付けたホンダ顔だから似るのは当たり前だ。
まー>>42が皮肉で言っているんだろうけど。

45 :
あー間違えたスマン

46 :
>>43-44
VFRに引きづられた都合で価格設定高いV4ウズラと
制約なし適正価格の並列2気筒NC700Xってことか。
しかし倍近く定価が違う由はほんとにあるのんかいなって感じ。
ちなみに皮肉でもなんでもないよ。素直な感想ってやつ。
まあCBRの1000と250の外観違いもたいして分からんのだけどなー。

47 :
しかしNC700Xみたいなコンセプトのアルプスローダーって他に国内販売してる車種皆無だな
これが売れたら他社も追随… 
売れると良いなぁ… 
売れないかなぁ…

48 :
売れるとトランザルプが死んでしまうの

49 :
>>48
別に良いんじゃない?低価格なエンジンが供給されれば欧州のホンダにも恩恵あるんだし。
自分はまさにXL700Vに乗っているんだけど、歴代のV型から継承されていると思われる頑丈さ
以外に良い点があまり無いと思うよ、トランザルプに使われてるV型エンジン。

50 :
ホンダから頑丈さを取ったら何も残らないと思うが。
デザインはイマイチだし、いつまでも軽量化しないし
国内モデルでも生産中止=即供給なくなるし、
ディーラーは整備士を謎のローテかますし。

51 :
>47
販売1週間で登録1500台突破で年間生産3500台だったのを上方修正する勢いだとか。
>48
フロント21インチにオフサス復活ならまだ盛り返すかも。
只海外では売れてるみたいだから国内販売が渋いだけで生残ると思う。
>50
軽量化はしてないけど恐ろしいまでの低重心だよNC700は。
押し歩きもスゲー楽。

52 :
新車で押し歩きが重いのはどこか異常だと思うw

53 :
バラデロ重ス・・・

54 :
中途半端オフの外装つけたスクーターをここで絶賛されてもなあ
しかもその販売台数自体ディーラーのノルマ入ってる上げ底だし
そもそも販売台数なんて気にする奴はここにいないだろ

55 :
コンセプト的にもアルプスローダーとは言いがたいしなあ
アクロスを中途半端オフっぽくしたものと俺は思っている。

56 :
>>54
>そもそも販売台数なんて気にする奴はここにいないだろ
とはいえ販売台数確保されんことには次がないしな……。
まあすでに衰退しつくしたジャンルだし、流通中古がなくなったら
もう重たいバイクでオフロード行かないし、というのも正しいけど。

57 :
ホンダ車でいつも言われる
>>国内モデルでも生産中止=即供給なくなるし
これってホントか?
乗ってるの92年式ドミネーターだが
普通の消耗品なんかで困ることないんですけど。
まぁ、外装なんてのは出ないが、そんなもん
普通はストック持っとくもんだし
何処のメーカでも真っ先に無くなるでしょ。

58 :
残念ながら本当
普通の消耗品は大概別車種でも使ってるから無くならないよ。
問題は車種限定部品、外装も含まれるがもっと問題なのはエンジン内部部品
ホンダは在庫捌いたら、あとはオーダー待ちの生産ばかり
何時くるかわからない物待ってバイク動かせないよりも
買い換えてしまおうってオーナーがたくさんいる。
在庫保持期間でさえこれだから、期間切れたら絶望的なのがホンダ
あと
>>まぁ、外装なんてのは出ないが、そんなもん
>>普通はストック持っとくもんだし
いや、それ普通のオーナーじゃないですよw

59 :
俺も昔は予備外装は取っておく派だったけど、
考えてみたら新車から10年位しか保有しないから無駄と悟った。
ダメになったら追加で一台買えば良いしw

60 :
スレタイに悪意を感じるのはオレだけ?
「中途半端」?
そもそも目的が違うだろ。
世界中を旅して回るような長期間の長距離ツーリングを目的として
足回り、馬力、堅牢な車体、航続距離を考慮して作られているんだから。
こんなスレタイじゃ寄り付かないわ。
新スレ立てたほうがまし。

61 :
そんなんで寄りつく虫がイヤだからこその(ry

62 :
>>60
じゃあソッチは御前に頼むよ!

63 :
もう 【中途半端オフ総合】XF650Freewindと仲間達 に戻そう

64 :
乗ってる人は中途半端さも分かっていて、スレもそれなりに成り立っているのでこのままでいいんじゃね

65 :
>>61
もう何スレも続いているのに、いまさら何いってるんだこいつって感じだな
ホンダが変な街乗りバイクだしたからアドベンチャー系と間違えてこのスレ覗いたのかね。

66 :
どんなスレタイになってもKLEは居残る。

67 :
なんか勘違いしてる
そもそも中途半端オフとは、メーカが思いつきで企画して、あり合わせの部品で適当にでっち上げたバイクの総称
それがアバウトライダーズの感性とスタイルにバカウケして今日に至るわけだ。
そのバイクで誰かが世界を旅しようが、そんなことは関係ない話ってこと

68 :
残るのはトランザルプだろwww
KLEなんてずっとずっと後発の、
しかもトランザルプのパクリじゃんw

69 :
>>61
のいうことが身に沁みるな

70 :
>>67
君も勘違いしてる
中途半端オフなんて無い
ここは元々XF650Freewindスレ
スレの住人が勝手に中途半端オフという言葉を作った

71 :
>>67
勘違いしているのはオマエ。
いま巷に存在する、真砂の数のように存在する
アドベンチャー系ツアラーの原型(元祖)は
全て、86年パリダカールラリーを元に作られた
HONDA TRANSALP600Vにたどり着く。
BMWのR1200Gもしかり、ドカやトライアンフもしかり。
全ての元はトランザルプ。

72 :
お前ら下らないことには拘りがあるのな。
もう元はフリーウインドスレで良いよ。
この種類はトランザルプが元祖で良いよ。
中途半端が嫌なら別のスレを立ててくれれば良いよ。

73 :
トランザルプ250Vはよ
セロー追撃だ、ホンダ

74 :
俺、元トランザルプ乗りだけど
》71みたいな荒らすしか能がない奴に
トランザルプ誉められてもうれしくないな・・・

75 :
83年のXLV750に行きつくんじゃないのw

76 :
>>75
カウルが無いんで微妙ですね。
ちなみにXLV750Rですね。
XRVにはRが付かないけど。
初代アフリカツイン650よりトランザルプの方が古いんでしたっけ?

77 :
セロー対抗は新しいのが出るはずじゃ
トランザルプよりNX系の方が出て欲しい

78 :
YouTubeはトランザルプ多いねえ。
特にヨーロッパじゃ圧倒的人気みたいだな。
初期モデル('87)用クラッシュバー(サイドガード)など
社外パーツを今でも売ってるモンなあ。

79 :
>>77
NX系?
NX650R スーパードミネーターですね
分かります。

80 :
適当なシングルエンジンでいいからNX125とAX-1を
ドミはエンジンあるかな?
ツインじゃXLVかXRV系ぽくなっちゃうし

81 :
身長165しかない俺に、何かお勧めの一台を挙げて
トライアンフとBMWの一番下のでもデカク感じてorz

82 :
一番下のってなんだろ?旧F650GSか?、あれで無理ならマジあきらめろとしか言えん!
基本このジャンルはヨーロピアン色が強いから、背の小さい日本人のことなんざ考えていない
どうしても乗りたければ自分から合わせるしかない

83 :
>>81
とりあえずディラーにいって相談してみるのが一番なきがする

84 :
アネーロでいいじゃん
いい旅バイクだよ

85 :
どんなバイクで何がしたいのかだよね……。
結局のところ日本国内で淡々と旅するなら
XR250Bajaとかジェベル250とかがベストじゃないかと思うし。
必要ならシートの改造にお金かけて。
高速も使ってダートも走って大量に荷物積んで二人乗りで、
となるとまあがんばれとしか。
確かに旧F6はローシートとかローダウンキットとかあったはずだから
比較的なんとかなるかもしれない。
もちろんアネーロでもいいけど。なによりシートの低さが魅力。

86 :
>81
ttp://www.virgin-sns.com/com/KDB_detail.php?id=8745

87 :
http://www.youtube.com/watch?v=kRFyw57o_Ic&list=UUjS1VHiiUlHfxV6IQLa9GeA&index=3&feature=plcp

88 :
ママちゃりみたいなもんか
練習すればできそうだけど、恥ずかしくて無理だわ

89 :
>>71
すべての起源は韓国ですね、わかりますん

90 :
>>81
いま流行りのNC700Xなんてどうだ

91 :
セローでいいんじゃねーか?

92 :
だから、160ない嫁が12GSノーマルで乗ってるって。
両足付こうとするのが大きな間違い。

93 :
俺純日本人体系身長165でトランザルプ650に8年ほど乗ってるが不自由は無いぞ?
立ちゴケもまだ1度しかしてないし。
つか足付悪いぞという認識がもう体に染み付いてるんでもう気にならなくなってる。

94 :
>>93
ナカマーwwww
オレは167cmだけどね。
トランザルプは87年型の600cc。
重心高いんで倒すと起こすのはエライ重いけど
オレも足つき性が気になったことは無いよ。
シート高は850mmだっけ。
ロードバイク(自転車)乗った後に
またがると異様にシートが低く感じて違和感あるw

95 :
>>92
股下100ぐらいある嫁想像してフイタwww

96 :
女の人の方が骨盤デカい分足付もいいんじゃね?

97 :
尻ずらして乗っている人って、停止している時はずっと1速でクラッチを握っているの?

98 :
まさかw
基本技術が無いと現実の操作を想像できないんだろうな。

99 :
>>97
左足を地面に付ける事はほとんど無い。
またがってからサイドスタンド払うのも大変だから払ってからまたがる。
地面が傾いていて尻を深く落としていると一速に入れるのも難儀する。
両足の先が同時に地面につけば大分楽だけどそうでないとかなりきつい。
>>92
BMWは重心低いのが救いですね。
>>98
意味わかんねーしwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロボ顔】 FZ400 FZS600 Part17 【ネコ顔】 (776)
GSX-R750/600 Part31 (794)
おまいら最近見た女性ライダーを報告汁!  (485)
【なべべ】これから季節は革ジャンだっぱい【参上】 (941)
昭和30年代生まれのライダー その31 (432)
【SC57】CBR1000RR part47【04年〜07年】 (974)
--log9.info------------------
★リンク集★ (793)
3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (514)
【復活】shi3zスレ【元祖】 (831)
サルでもできるスロゲー開発 (861)
FLASHでゲームをツクール (367)
厨房なおいらにプログラム教えるスレ (291)
Tonyu(豆)でゲーム製作-2- (937)
1人でゲームが作れるように修行します。2 (367)
C言語×ダンジョン×学園なゲームを創りたいスレ (685)
Javaゲーム作成総合スレ (943)
ドラクエみたいな電脳空間RPGみたいなMMORPG (455)
【オープンソース】Construct【ゲーム作成ソフト】 (603)
エロゲ製作に関する技術 (449)
C# C# C♯ でゲームを作ろう Part2 (331)
Kazukiの同人3DRPG制作【第三話】 (724)
ゲームサウンド (385)
--log55.com------------------
コンビニ店員「10円のお釣りでーす」社長「ん(財布にin)」 店員「それくらい募金しないんだ(ボソッ)」 [324064431]
社畜、出荷だオラッ�� [841458676]
ジョジョ5部って最高に面白いけど15歳のジョルノがギャングのボスになるのだけは無理があるよね [213659811]
日本って仮にも大国なのに、人口半分で同じ島国のイギリスと比べて国際的な影響力が低い気がする 何故だ? [437931475]
40代や50代で自営業失敗した人ってその後どうなるの・・・? [816970601]
【童貞厳禁】お前らが初めてセックスした女について覚えている情報、なんでもいいから書いてけ [377129128]
拉致拘束されている安田純平氏 やばそうな状態(演出禁止 [427379953]
黒田日銀総裁「この5年間、物価が上がらず国民の生活は苦しい。物価上昇を実感できるよう全力でいく」 [533895477]