1read 100read
2012年6月バイク233: 【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 157台目 (276) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロボ顔】 FZ400 FZS600 Part17 【ネコ顔】 (776)
【Big-1】CB1000SuperFour Part13【SC30】 (731)
【パニア・ケース・ボックス】箱・積載物総合スレッド Part42 (746)
ベスパ vespa ハンドシフト系全般 9速 (990)
【BMW】Rシリーズ総合 Part29【4バルブ】 (917)
【鈴菌】スズキクルーザー統合【希少】 (428)

【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 157台目


1 :12/06/12 〜 最終レス :12/06/18
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
中身が違うとか別物なんて言ってもやっぱり見た目は教習車。
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!
便利リンクは>>2-10あたりに
CB400SF・SBまとめWIKI:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:http://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/
ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/ACCESS/motorcycles/CB400SB/
CB400SFカスタマイズのページ:http://www.honda.co.jp/bike-customize/cb400/
CB400SFの歴史(左下あたり):http://www.honda.co.jp/pressroom/library/motor/sports/cb_cbx/t_index7.html
※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF・SB 156台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1337516999/l50

2 :
埋まってしまいましたので
立てました。

3 :
ココを覗いたらコケない様に
なって欲しいです。

4 :
オイルはマメに変えたほうが
良い気分かもね

5 :
>>1
(・ω・`)乙 これはポニテ

6 :
デワ、ご安全にv

7 :

いちおつ

8 :
>>1


9 :
いちオツっ
今週納車記念カキコ〜♪
来たらまずセンスタ付けよっと。

10 :
おいらも今週末納車予定。
センスタあると便利だよね、おいらも取り付けお願いしてる。

11 :
テンプレ、だいぶ省略したね

12 :
NC31乗りなんだけど、こないだガソリンがRESまで残り針数本分まで減ったから
GS行ったら満タンに入れてもらって11リットルだった。
CB400sfってレス込みで18リットルだから、レス2リットルとして残り5リットルも
残ってたという事になるのかな?
あの残量で5リットルも残ってたのかほんと不思議

13 :
>>12
自分のNC31もメーターが残り1/4くらいになっているのに、ガソリンを満タンまで入れたが、
8リッターくらいしか入らなかったです
かなり、余裕をみているのでしょうか

14 :
NC42だけどガソリンメーターが本気だした直後位に入れて14リットル位だった。

15 :
俺もNC31だけどメーターなんて付いとらんぞ…

16 :
俺のNC31も燃料計無いよ、最初期型だから
最初のマイナーチェンジで水温計が廃止されて燃料計になったんじゃなかったっけ

17 :
燃料計は甘え

18 :
まぁ燃料計なんてなくてもなんとかなるもんだな
水温計は結構重要だと思うが

19 :
スペ3なんだが、キーまわしてセル押しても、たまにエンジン掛からない事がある。
イグニッション入れなおしてセル押すと掛かる。
HISSが原因じゃないかって思ってるんだが、、、こんな症状の人居ませんか?

20 :
95年 走行距離5千キロ 35万
01年 走行距離2万キロ 35万
状態は共に良い場合、どっちを選べばいいのか、
色々、アドバイスください。

21 :
間違いなく後者

22 :
17年で5000キロってのはちょっとおかしいと思う
メーター戻してないと良いんだけど
俺も後者

23 :
>>19
俺は週一位しか乗らないけど多々あるよ
春なのに一発じゃかからない
あと明らかにバッテリーイカれるの早い

24 :
メーター交換は車検書に記載されているはず
裏技はあるけど

25 :
>>20
NC31で5000kmっておかしいな
メーター戻しだったら問題外だし
例え実走でもその年式でその距離じゃ、どっかで放置されてた可能性が否めない
放置されてた低走行車よりも、ある程度走ってるけどちゃんと整備を受けてた車両の方がいいしな

26 :
アドバイスありがとうございます。
やはり後者の方が無難ですか。
因みに、両物件共に赤男爵で、
95年はワンオーナーでずっとガレージに置きっぱだったらしい。

27 :
>>9 >>10 ゼンスタって何?

28 :
>>27
センタースタンド
今日CB400SF revo契約してきました、諸先輩方宜しくお願いしまっす

29 :
なぜボルドールにしなかった
後悔するぞ

30 :
>>29
ボルドールは見た目がなんか好きになれませんでした・・・
通勤と近隣のお山をマターリ乗る程度で、高速道路とかは考えてません

31 :
>>30
おめっとさん!
人それぞれ好みあるもんね
安全運転で

32 :
>>28
色は?

33 :
おめ、いい色買ったな!

34 :
>>28
なぜCB1300にしなかった
後悔するぞ

35 :
>>28
なぜ車にしなかった
後悔するぞ

36 :
>>28
なぜ、自家用ジェットにしなかった?
後悔するぞ?

37 :
後悔なんて、あるわけない

38 :
後悔なんかするもんか

39 :
後悔しないことなどないことがあるだろうか?
いや、あるわけがない。

40 :
NC39
9440km
モリワキマフラー
車検2012.12月まで
センタースタンド、スクリーン付き
53万はちょいと高いですかね?
エンジンガードに小さい削れ
ステップに小さい傷があります
その他は問題なしです、夢店

41 :
>>40
童夢だったら普通。そんなもん

42 :
後悔しない人生なんてつまらないだろう。

43 :
>>13
1/4だと俺もそんな感じだよ
かなり余裕あると見て間違いなさそうだね。
けど極端に少なくなってくると精神的に不安になるよな

44 :
>>37
お前とは良い空が見れそうだ

45 :
赤は人気ないの?

46 :
赤が似合うほどの伊達男じゃないんで

47 :
白と黒が混ざっちゃってる赤は人気あるけど。

48 :
免許取立てで今週cb400sb納車予定。
中古で2010年式(黒赤ツートンカラー)
距離10,000km
目立った傷なし
車両53万5千
全て込みで60万

49 :
>>48
おめ!
いい色勝ったな

50 :
>>48
色が良すぎる
うらやましい、、

51 :
2010赤黒は反則だよな
カッコよすぎ
次点は2012仏壇
なんでおれは2011白黒買ったんだ…

52 :
94年式にデイトナのグラブバーを付けようとした者です
対応はしていて、転倒した際に荷かけフックが曲がったのではないか、
ということでした
リアカウルは割れなしですが、たしかに、左右ともフック部分の位置が内側過ぎるように感じました
(度もまばらでしたし)
しかし、棒部分には削れなどもなく、左右どちらもなため、転倒はあまり考えられません
荷かけフックが付いてるバーを、故意的に内側に曲げることってありますか?

53 :
>>52
バイク屋で年式が違ってた人かな?
タンデムグリップをワザと曲げるのは考えにくいな
色を塗り直したのでは?サビ易いし
新しいのに付け替えれば

54 :
ハリケーンのコンドルハンドル注文した
部品まだかな〜
まだバイク屋から連絡ないけど需要があれば取り替えたらうpする
11年黒ボル

55 :
白黒もかっこいいじゃないですかー
ただ、2011赤白あんたは赤が多すぎる。

56 :
2011赤白乗りだけど2010に比べるとちょいとお下品ね

57 :
>>54
コンドルか〜イイね!おっちゃん大好き。
まったく、イマドキの若いもんはアップハンアップハンって、上げることばかりしおって・・・。
ハンドルはベタベタに落とした方がカッコイイんじゃよ、まったく・・・ぶつぶつ。

58 :
コンドルはそんなに下がらないけどな

59 :
>>40
地元の夢で、11モデルのNC42SF白モリワキワンピ付きで
走行300kmちょいの美車が、車両60ちょいであった。

60 :
それにSBじゃ装着後、色々問題出てくるよな

61 :
2012年式の赤白を新車で買いました!
コーティングした方がいいよ。って店の人が言ってたケド
そんなに変わるもの?

62 :
オメ!
コーティングは知らん

63 :
マ…マグネットコーティング…?

64 :
夢の店員に勧められるがままコーティングしてみたけど
比較対象がないから効果のほどはよくわからん
車体の半分だけコーティングしたら分かりやすいんじゃない?

65 :
そのコーティングがアスファルトによって削られるんですね

66 :
>>53
ありがとうございます
合い鍵を作るためのブランクキーを注文してて、
明日、夢に取りに行く予定だったので、
部品があるか聞いてみます

67 :
質問なんですが、CB400って雨で背中汚れますか?
教習車が泥はねが凄くてメットまで泥だらけで・・
revoは後ろの形状が違うみたいだから平気ですかね?

68 :
いろんなマフラーの音を聞きたいんだけど
街中で遭遇する機会もあまりなく、知り合いにcb海苔いないし。
YouTubeなどもいいけど、やっぱ実際にききたい。

69 :
やはり最大の敵はカウルとタンクか…
うまく調整したら干渉しなかったというレスをどっかで見たからそれを信じてコンドルハンドル買ったんだけどな…

70 :
SBにセパハンはカウルの問題で無理なのかな〜
ハンドルをちょい前に出してちょい下に下げたい

71 :
ハリケーンだったはずだけど、インスパイアセパレートハンドル?だったかな
そんな感じのハンドルがあるっちゃある
ただし値段は鬼

72 :
みなさまレスサンクスm(_ _)m
>>32
黒です
エンジンが黒いから黒一色でまとめたら統一感あるかなーと思って
ホイールも黒くしたかったんですが、夜間走行時危険かなと思ってやめました
>>35
下駄車の軽ターボ5速と家族用ワゴン有るのでお腹いっぱいですw
通勤&買い物=軽、遠出=ワゴン、近所のお山をマターリ=CBにする予定
>>38
滑走路が・・・家の裏に有るな・・・自衛隊基地ですけどw
ちなみに夢店で車両(新車)+純正エンジンガード+純正スポーツグリップヒーター+ガラスコーティング等で乗り出し72万ジャストでした

73 :
>>38>>36の間違いです
スマソ

74 :
>>72
おいらのはイタリアンレッド、そしてガラスコーティングを検討中。
車で施工した貰った店に見積もりお願いしたら、今はバイクやってないと...
どこも似たり寄ったりだし、どこでやってもらうか悩み中。

75 :
>>74
赤も良い色ですよね
しかし三十路のおっさんwには派手すぎかなと・・・
夢店のガラスコートがどんなものか詳細は存じませんが、担当の方が
「黒と赤はやって下さい!!黒は傷つきやすいし、赤は退色しやすいから!!赤の車とかってすぐ艶消し朱色になっちゃってるでしょう?」
と強く勧められたのでガラスコートお願いしました
そしたらタンクのキズ防止パッド(カーボン)をサービスしてくれる事になってちょっと嬉しかった
連カキスマソ>ALL

76 :
REVOっていうの?今の。
あのテールピーンとなってるデザインは40過ぎおっさんには辛いなあ。
なんか暴走族見習いの息子のバイクを借りて走ってるって感じ。
あれメーカーオプションにしろよ。

77 :
黒のタンクはスクラッチ傷が目立つんだよなぁ

78 :
納車時のワクワク感は、今でも覚えてる
長く乗るつもりなら、コーティングすべき

79 :
>>75
おいらは、来年不惑の歳だよww
夢に行ってみるか。

80 :
>>77
コンパウンドで磨け。
あ、そこらへんに売ってるクソコンパウンドじゃなくて3Mのやつな。
ダブルアクションのサンダーでも結構きれいになる。そのあとコーティング。
車だと施工面積が広いからしんどいが、バイクのタンクならヌルテカ余裕。

81 :
こう購入した値段をみてるとずいぶんと赤男爵にボラれたんだなぁ。12年の仏壇CB400SBのABS新車で乗り出し86万だった。 なにも付けずこれ以上まけれませんとか今考えたら腹たってきたな。

82 :
なんでココ覗いてるくせに二束三文のバロンとかバイク王とか使ってんの? オマケに必ず文句付けてるしw 身障なの?

83 :
NC42 SBのバイクカバーを探してるけど、防水・UVカット・防炎だと、コミネのAK-100が
良いのかな?
屋外保管の人、何使ってる?

84 :
他人がいくらで買ったかを聞いてgdgd言った所で何にもならないんだけどなぁ…
そんなに安いのがいいなら、全国のバイク屋を行脚して一番安い所で買えばよくね

85 :
バイク王ダイレクトショップで欲しい色あるんだけど…バイク王…
2010の赤黒なんだけどね

86 :
>>83
俺は納車の時にオマケでもらったデイトナのブラックカバー使ってるよ。

87 :
>>84
俺の事か?

88 :
>>81
うちの地域の最安値は
12年 ツートン ボルドール ABS
自賠責3年+盗難保険1年コミコミで84万
くらいだからいいんじゃないの?

89 :
>>85
その色は即決した方がいい

90 :
>>85
裏山

91 :
>>81
ちょっと待て
仏壇にABS付きってできたのかよorz

92 :
俺のNC31なんて乗りだし14万だぜ?
NC42興味あるけど70万の価格差からくる性能差を実感できるか不安で現状に満足

93 :
走行40kmの2011年、白revoを乗り出し60万で買った俺登場(^o^)
やっと慣らし終わった。これからぶん回すぜい。

94 :
俺は新車2011白黒ボルドールABS無でのりだし75万だったな。
ここ見てると結構安かったのか…?

95 :
買い値報告ラッシュのビッグウェーブに乗るしかない。
俺のボルは二年前に走行7000kmの2008年式、ETC付きを53万だった。

96 :
2年も前の話は・・・

97 :
何この買値自慢

98 :
じゃあ俺もw
11年式のSF新車乗り出しで65万
00年式CB1300SF(SC40)下取り40万だった
土曜日に納車だよん
車重が50キロ以上も軽くなるから楽できそうだ

99 :
>>92
自分が買ったNC31の半額以下で買えるんですか…
バイク人口が多いと、安いお店もあるんですね
合い鍵作るのに一本1200円かかりました
バイクのキーは高いですね
94年式のリアグリップは、メーカーにはもう在庫がなく、中古を探すしかないようです
デイトナのタンデムバーがすんなりついたのは、92年式のでした
転倒などで曲がったわけではないようですが(付け替えた?)、サイドスタンドをかける時も握り辛いので、中古のものを探してみます

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【07から】ハーレースポーツスター【現行まで】2 (326)
【アマチュア】無線ライダー【特小】 (200)
【未知なる】 HONDA X4 【直4】 (666)
海外通販・個人輸入のすゝめ 2 (674)
【ホンダ】HONDA Joker 50/90【ジョーカー】 (751)
必要以上に燃費を気にする奴集合7【燃費厨】 (243)
--log9.info------------------
歌えたら神な曲を無謀にもうpするスレ14 (341)
【魔改造】交錯筋の魅力に取り憑かれた集落【魔窟】 (334)
男なのに女の歌歌う奴なんなの? (909)
【ROUND1】ラウンドワンのカラオケ店 1店舗目 (550)
【男声】女が男の声を出すには?2 (209)
カラオケ上手すぎるともてない (536)
◆DAMともに居る下手な奴を挙げるスレ◆ (492)
【板興し】新設スレ検討会・カラオケ版【企画倒れ】 (494)
【JOY】エクシング(XING)がBMBを吸収合併 2【UGA】 (916)
ヒトカラする奴は・くたばれ・消えろ・失せろ (252)
浜田省吾以外にありえない (714)
※mixiオフ会で勘違いしてるやつら※ (255)
【Linkin】リンキンパークを歌うスレ【Park】 (596)
DAM★ともで自分の声聞いてキモ過ぎた人集合 (214)
カラオケでアルバイトしている人集合 (823)
【T.M.R.】西川貴教を歌おうvol.06【a.b.s.】 (550)
--log55.com------------------
【UK鯖開放】ブライトシャドウpart 66【自演乙】
【栄光のニダーラン with(o^∀^o) 最強伝説】
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1702
三國志Online 泰山・呉 危惧して大騒ぎするスレ
Hオンライン Part5
Guns of Icarus Online イカロスオンライン
攻城掠地(こうじょうりゃくち)三国志ゲーム1戦目@4鯖
スーパー便ぢょマン