1read 100read
2012年6月ハード・業界109: 生活保護受給でゲーム三昧 その2 (746) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6660■ (671)
今のうちに3DS買っとけよ。また売り切れるかも★28 (480)
解像度変わらない厨撲滅キャンペーン (538)
3DS LL発売に喜びの声ゾクゾク (409)
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦90 (570)
MH3Gの売り上げをクルペッコと見守るスレ HR17 (499)

生活保護受給でゲーム三昧 その2


1 :12/05/30 〜 最終レス :12/06/28
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1337692543/

2 :


3 :
要らねぇよこんなスレ
>>1

4 :
必要だよ>>1
>>3、仕事探せよ

5 :
BIより労働環境の整備だなまず

6 :
経済システム・労働環境の前に通貨システムだね
銀行券は糞

7 :
>>4
ねぇゴミクズ君、自分に乙言って楽しいの?

8 :
BI制度は国民全員に10万配るとして10兆円の財源が必要なんだが赤字垂れ流している日本政府のどこにそんな金があるのやら。

9 :
無能のタダ飯喰らいに10兆円も配るぐらいなら、宇宙エレベーターでも建設して公共事業と宇宙産業を活性化させた方がいいな。
子育て支援とかなら出生率が増えて将来のGDPが上がるだろうが、ニート支援してもなんの生産性も無い。

10 :
生産性を下げれば成長し続けること前提にした今の経済は破綻して
生産性を上げ続ければ自然環境がもうすぐ破滅する
人間の未来はこの二択

11 :
女でメンヘラ、男から金を引っ張っては引越して逃亡を繰り返す
妊娠出産、堕胎を何度もしている(これは男から金を引っ張る為の嘘も含む)
インターネットで金を引っ張れそうな男を物色、複数人との関係を常時保とうとする
自分の手足として酷使する為、子供は学校に行かせていない
(ケースワーカーには子供が学校へ行きたがらないと虚偽の報告)
深夜に子供1人で買物に行かせる、言う事を効かないと暴行は当たり前
生活必需品以外のゲーム機、パソコン、ケータイを複数台持っているが
ケースワーカーが訪問時には、隠すなどしてバレないようにしている

12 :
なお、中国の男と知り合った際は、わざわざ何度も中国へ渡航している
その際、中国への渡航費用などは、他の男(無論、嘘を吐いて金を引っ張っている)や
母親からの援助が大半だが、生活保護費も使っていた為、家賃滞納が常習化していた
明らかにおかしな行動や金の流れがあったにもかかわらず、役所は何も気付かなかった
大阪から東京へ引っ越したが、その後も住居を転々とし
転居先の自治体から、生活保護費を当たり前のように受給中
親族(母親)は、余裕が無いから面倒が見れないとするも
こちらもの常習かつ、ギャンブル(パR狂)である

13 :
ちなみに、他の男から金を引っ張れないとなるや
「お金をくれないならAVに出演する」と嘯き
母親から金を引っ張ろうとするも、失敗に終わっている
(その後、実際に出演したのかは確認が取れていない)
今年で42歳になるが、今も年齢を詐称して男漁りを続けている
なお、子供(男)が17歳、子供(女)が10歳となる昨年に新たな子供を出産した

14 :
今年で10周年を迎えるFF11を初期からプレイしている古参であり、今も現役でプレイしている
FF11を子供にも複垢でプレイさせるなど、廃人度は年を経る毎に増して行った
FF14をプレイする為の高スペックPCも男から引っ張った金で購入するも、FF11へと戻っている
知り合った男の中にはFF11で知り合った者も居り、現在もを求めてプレイしている節が見受けられる
なお、FF11プレイ期間中も他のゲームを多数購入してプレイ(現行ハードは無論全て所有)している
働く必要もなく家事も子供任せで時間が有り余っているが故に、もっぱらゲーム三昧である

15 :
>>8
違うよ120兆。
一律一割の所得税取るっていうのがオレの案だから108兆円になりますな。
この貧乏人でも金持ちでも一律一割っていうのは試算するとそれだけでけっこうな増税になる。
今のところ、国民の7割は所得税払ってないからね。
加えて消費税15パーセント、資産課税強化と半減した公務員給与を考慮すれば十分に払える金です。
とりあえず土地の税金は最終200パーセントを目指すべき(笑)

16 :
>>1
上和野勇(カミワノイサム・かみわのいさむ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1338377707/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1337948054/
カミワノ
http://kamiwano.cocolog-nifty.com
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamiwanoisamu/20110912/20110912163450.jpg
http://image6.cosp.jp/images2/member/232/232448/c3.jpg

17 :
>>15
完全に机上の空論だなw
もう、相手するのもバカらしいわ。

18 :
税収が108兆もあったら民主党も苦労せずにマニュフェストを実現出来てるわな。
ナマポの頭の悪さがここまでとは思わなかった、こりゃ就職出来るわけないわ。

19 :
国家予算の2.5倍をすべてナマポに使う壮大な計画にワロタ。

20 :
ベーシックインカムとかの問題は金(ってか銀行券)そのものに対する
知識の差がありすぎると会話にならないんだよね

21 :
ベーシックインカムについては1人あたり5万円程度の給付なら実現可能とされているな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0#.E8.B2.A1.E6.BA.90.E6.A1.88
しかし、問題とされているのはやはり財源。
消費税で集めてしまうとBIで給付した金を再回収する事になり貧困層の家計を圧迫する事になり逆進性がネックとなる。
所得税・相続税で集めるのがいいが、一番多い所得である会社役員や一部の自営業者の所得を把握するのが困難だし
債権や不動産資産など金に変換するのに難しいものを財源には出来ない。
一番いいのは貯蓄税、貯蓄額は銀行で把握できるし金そのものなので財源としては徴収しやすいが、
大金持ちは海外の口座に貯蓄している事が多いので、これにどう課税するのかが課題となる。
行政機構をコンパクトに出来るというメリットは官僚の抵抗が強そう。

22 :
まあ、10万円あれば黄金伝説並に生活水準を落とせば働かずに生きていけてしまうから、5万円ぐらいの給付でいいんでないの。
自分はバイトだが8万円ぐらいなら週4日程度の出勤で稼げるから、それで十分満足だわ。
その他に同人誌即売会の収入もあるし。

23 :
預金の一括調査、12月実施=生活保護不正防止で―厚労省

24 :
BIの最大の問題点はBIを受けている人間がBIの財源になるというタコが自分の足を喰うような共産主義と同様の問題点を抱えているところだな。
国民全員が貧困層という共産国家と同様の結果を生みそう。

25 :
資本主義は少数の資本家、資本化団体に金が集中して
共産主義は党に集中する
中央集権化する以上一般の人間の貧困問題は解決しない

26 :
>>23
いよいよナマポ狩りが始まったな。

27 :
>>25
そう、だから橋下の言うとおり道州制が必要。

28 :
だからなんでどっちかに絞って考えるんだよ

29 :
>>21
地価税と所得税を相るようにすると取りっぱぐれはなくなるね。
所得ゼロでも土地持ってたら払う。
地価税払ったらその分を所得税から差っ引く。
なんかできないできないばっかりで呆れるね。
この少子化による経済縮小ジャパンシンドロームは未曾有の出来事。
これを脱却するためには、移民の無制限受け入れか、縮小を是とするベーシックインカムか、どちらかしかない。
問題は政治家や役人の反対勢力だな。
国家予算が莫大とはいっても、公共投資や公務員の給与は減るわけだから、実質的に権力者の支配を弱める方策。
持てる者は容認できないだろうね。

30 :
ナマポ厳格化が始まっても
・朝鮮蛆虫・創価・共産党はさっさと抜け道見つけて抑えるんだろうなぁ
結局辛い目に遭うのはいつでも普通の日本人じゃないのかねぇ…

31 :
>>24
財源とか言うが、経済っていうのは結局金が動くか否かってこと。
うまく回す方策を考えるべきなんだよ。
金が回ればその過程で、モノやサービスが生産されることになる。
緊縮財政こそが、タコが自分の足を食うような愚策なんだって。

32 :
>>30
創加を擁護する気はまったくないが、メンヘラの医者の知り合いは違うこと言ってたな。
創加入信者のうつ病患者が訴えるんだと。
他の創加の仲間や上の人間が、生活保護だけは絶対に受けるなと。
で、いじめみたいなことに信者同士なっているみたい。
実際、創加に入れば簡単に仕事とか世話してくれるって話だし、信者の生活保護受給は対外的にも良くないだろう。
なんせ現世利益を唱える教団だぜ?

33 :
現世利益=ナマポじゃね?

34 :
ナマポ絡みで酷いのはむしろ共産

35 :
共産主義=ナマポ主義なんだからひどくもないだろ

36 :
現世利益の自決主義なのか敵対勢力なのか未だにさっぱりわからん

37 :
>>32
創価の信者から資産を根こそぎ奪い取って生保依存にした教団でそれはないわw
インターネットが普及してなかった昔ならともかく今はそんな嘘誰も信じないぞ。

38 :
創価会員だと公明党の推薦でナマポが受理されやすいんだっけ。
その生活保護費から更に公布基金を納めさせるという悪どい事やってる。
ただでさえ創価会員は嘘ばっかりつくし精神疾患の患者の言う事がどれだけ信用出来るのかあやしいもんだ。

39 :
2ちゃんの政治板に創価・公明専用板があるぐらいだからそうとう問題が多い教団だよな。
オウム真理教よりヤバいかも。

40 :
「創価学会・生活保護」で検索したら、2,980,000件もヒットしたわw

41 :
>>39
オウムは元々がクズの薬屋が「次は宗教」ってんでやりだしただけだからなぁ
そこに東大やら何やらの学歴持つ子がドンドンやってきてって感じ
宗教ダミサ関係なんて今でもあるからオウム以外でもひどいって話

42 :
>>37
ウソなんかついてないよ。
ウソ言ってるならその医者ってことになるな。
それとも、医者に生活保護を勧められているその患者か。

43 :
ソースは2ちゃん()みたいな話しばっかりだなw

44 :
>>41
薬屋じゃなくて、船橋にあった整体院だよ。
マッサージ系が新興宗教に変貌するのは良くあるらしい。

45 :
貧乏なら生活保護受けろよ
我慢して、お前も受けるなってか?

46 :
ブラックに入ってブラック経営者を増長させるくらいなら大人しくナマポやっててくれ
ナマポはなんだかんだ制約あるから、低賃金でも働けるならナマポは受けたくないという人もいるだろうし

47 :
生活保護受けてもPS3は買うなよ

48 :
ナマポなんかよりデフレと円高を何とかしろよ。
こいつらのせいで景気が悪くて劣悪な労働を強いられてんだ。
ナマポの待遇が普通に働いてる奴より悪けりゃ誰も文句は言うめえ

49 :
>>48
自分より下の階層に文句言う奴はいないもんな。
ナマポがやり玉に挙がっているのは労働者より収入が多いからだな。

50 :
>>47
遊びに使える金あるならナマポを受けられないようにするか受給額を減額した方がいいな。

51 :
生活必需品以外のものはマズいよなぁ。
せいぜい1世代前のPS2とかPCエミュ程度にしないと。

52 :
>>42
創価会員は教団に金を貢ぐ為ならなんでもやるから真に受けるなよw

53 :
次課長に限って言えばゲームやってる方が人格者()だったかもしれない。

54 :
生活保護は金を渡すのではなく、ゲーム機やソフトを現物支給するというのはどうだろう?
お金が欲しい人は中古屋に売って生活費にあてればいいじゃん!

55 :
>>54
現物支給は倉庫代とか管理の人件費とかかかって逆に良くないみたいな話を聞いた事ある。

56 :
>>48
労働環境と景気はあんまり関係ない
全くないとは言わんが
リーマンショック前からサビ残や過労など労働環境問題は酷かった
むしろ仕事量が減って労働時間短縮された会社もあるくらい

57 :
>>56
うちも今は仕事減って楽になったな、家族との時間も増えて家庭生活も円満になってきた。
前は残業代が出るのはいいんだが増えた給料と仕事量を天秤にかけて自分の健康も考えると
今の方がわりがいい感じ。
残業代を餌に過剰労働を課す方がブラックなんじゃないかな。

58 :
>>42
入信してしまえばそんなもん。ナマポ援助は「入信させるため」に
やるもんだ。

59 :
>>57
残業多いとこは基本給も低く設定されてるからね
下手に残業するより定時で余暇のあるほうが良かったりする
「金はいらんから定時で帰りたい」って人はゴマンといるし
そうそう意味でワークシェアをさっさと進めろと思う

60 :
宗教の信者は社会のはぐれ者同士のコミュニティが欲しいだけだから
モラルとか基本どうでもいいんだろう

61 :
宗教のビジネスモデルって基本、ネズミ講だからな。
自分が損したくないから他人を巻き込んで逃れようという意志が働く。

62 :
>>59
ワークシェアリングさえ進めば割とうまく回りそうな気がするけどなぁ

63 :
35 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2012/05/29(火) 18:39:47.88
新喜劇ナマポゲリオン
・チョン、襲来
・見知らぬ送金
・下らない担麺
・父、逃げ出した後
・レズ、あねの布団に
・決戦、岡山県津山市
・チョパリの造りしもの
・ハハカタ、在日
・吉本、利害、重ねて
・コエダメダイバー
・不正した闇の中で
・扶養の価値は
・議員、侵入
・ナマポ、在日の座
・嘘の申告
・死にいたる詐病、そして
・参人目の扶養家族
・会見の選択を
・ネットの戦い
・こうもとのかない、あねのまかない
・こたろう誕生
・せめて、芸人らしく
・屑
・自民のシ者
・終わる支給
・世界の中心でアイゴをさけんだバケモノ

64 :
>>62
だからガチガチに規制すればいいんだよ
一日の労働時間の上限をキッチリ決める
ペナルティも極めて重くする

65 :
>>64
さすがニートだけあって働いた経験が無いんだな。
得意先の事情もあるし労働時間を法律なんかで決められたら仕事にならんわ。

66 :
実際ワークシェアリングができそうなのってブルーカラーのごく一部じゃね

67 :
>>66
じゃ、せめてそのあたりだけでも導入しようぜ

68 :
>>64
労働時間を制限するにしても1日単位というのは厳しいんでないかな。
普通は週に何時間までとかでしょ。
決算期なんかどうしても残業になるのに全員帰ってしまったら店を2日ほど休まないとならないし。

69 :
2交代制から3交代制にすると面倒やろ

70 :
>>67
「そのあたり」は代替の利くワープアが大半だからシェアリングすると死ぬ

71 :
>>66,70
必死チェッカでIDが被ってたので来ました、2ch全体でID被り率が増えてるってマジなのか?

72 :
1週7日制度を廃止すればいいんじゃね?
だいたいキリスト教でもイスラム教でもないんだからさ、安息日とかおかしいだろ。
3日働いて1日休む。
交代で休みをとって、会社そのものは年中無休。
江戸の時代は、盆に1日正月に2日しか、全体での休みはなかった。
オフィスや工場なんか、週に2日も休めば完全にインフラのムダ。
観光地やテーマパークなんかも、土日や連休の最盛期を当てにしての形態。
最盛期に合わせるから普段はスカスカ。
役所もサービス業でありながら土日休みとか舐めとんのか。

73 :
闇金ウシジマくんを読むとナマポは負け組の中の勝ち組なんだと痛感するわー
俺も頑張ってナマポ目指すお

74 :
ていうか上限を超える労働を禁止するんじゃなく、
残業代の割増率を今より引き上げたりすればいい
それ以前に、労働時間の上限なんて決めなくとも、
現時点での労基法違反における罰則を強化すればだいぶ違う
違反してる会社ばっかりだろ
元々労基法自体は問題なく、違反におけるペナルティや取り締まりがあまりにズサンなのが究極も問題点

75 :
>>74
まあ、制度なんていくら強化しても抜け道があるもんな。
要は運用の問題だと思う。

76 :
>>71
スマホからの書き込みが激増して単発IDばかりになったから被るようになったね。
以前は携帯とPCとではIDが分かれていたんだがスマホになってPCのIDと同じになってしまったのが原因。

77 :
いや、侵入禁止の道を平然と素通りして尚且つそれに気付かないどころか、見逃してる管理者が問題なんだろ
ところで、ナマポに働けというがこれだけ失業者が溢れてるのにどうやって雇用つくるんだ?

78 :
>>77
人材不足の所もあるけど
給与見て回避する人が居るから
失業者も失業したままってのも
まぁ微々たるもんだけど
せてめ起業できる体力でもあればねぇ

79 :
安い金で働けってのが間違いだけどね
給与と労働力は等価であるべき

80 :
>>79
一物一価で、これは品物の話だがたとえば貴金属類なんかは世界で値段が同じ。
昔は違ったから、貿易で儲けたり密輸が横行したり。
世界的なグローバル化で、モノの値段はあまり変わらなくなった。
日本の第一次産業が壊滅したのは、このせい。
今は第二のグローバル化で、労働賃金の世界的均一化が始まっている。
労働力の正当な対価は、日本は高すぎるんだよ。
だから日本の製造業が大きな打撃を受け続けている。

81 :
吉本では生活保護は財テク

82 :
クオリティーを求める癖に賃金の安い国の奴らをこき使うからなー
それが通用しなくなって大打撃とか自業自得過ぎる
つーか日本の生活水準は無駄に高過ぎるだけなんだよねー

83 :
お前ら嫌儲では祭りだぞww
【ナマポ】からくりを知った庶民が「俺にもよこせ!」「額を増やせ!」と殺到★40
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338616631/

84 :
>>82
子供の養育費や教育費が昔と比べて半端無いな。
俺の子供の頃なんて安上がりに育てられたから今より皆貧乏だったのに
3〜5人は子供を育てていた。
車も一家に1台以上で家賃も10倍ぐらいになってる。

85 :
>>83
もう、めちゃくちゃやなw
ナマポ制度自体が崩壊しそう。

86 :
何で戦後より多い良いんだよwww
ナマポ連中早くばいいのに

87 :
もう、かつての大英帝国の 『貧救院』 制度にしてしまった方が良いんじゃないか。
貧しい者は英国民なら誰でも入れ、(資産をなくした貴族とかもいたとか)
衣住食揃ってて、(服も支給される 貧救院入院者と誰でも判るお仕着せだけどね)
働けるなら仕事にも就ける。 (労働可能なら強制だけど)
外出も許可制で外に出たくない引篭りでもOK! (つか、許可自体なかなか降りない)
ちなみに当時の英国の人達の評価は 「どんなに貧しくても貧救院にだけは行きたくない」 と評判も上々でした。

88 :
ナマポ受けた方が得という価値観になってしまってるから収拾がつかなくなってるよね。
ナマポなんか受けたくないけど仕方なく受けるというようにしないと。

89 :
これまでなあなあで、受給判断も自治体次第でおまかせ
ってやってきたのが裏目になっちゃってるね。
ここできっちり線引きやらないと、もうどうにもならんわ。

90 :
ベーシックインカムがいちばん。
皆さん不公平だから怒ってるんでしょ?
ベーシックインカムは金持ちから貧乏人まで等しくお金がもらえる。
しかし働けばそれに上乗せできる。
生活保護はもちろん廃止。
年金も廃止。
公平だよ?

91 :
シルビオ・ゲゼルの言ってた自由貨幣が一番だと思う

92 :
さっさと尖閣諸島のガスを掘れよ
3世代は遊んで暮らせる金が入るぞ

93 :
その前に中国と朝鮮と戦争して勝たないとな
ガスなんて出たら横取りされちゃうぞ

94 :
>>92
尖閣諸島のガスも、中国は持て余していて、日本と共同開発をもちかけてきているとかなんとか。
人口島を作ってガス掘るなんて、ペイするかギリギリのところ。
日本の金山は枯渇した。
そう思っている人は多いが、実は南アフリカよりも数倍の含有率のある金山なんか日本にいくらでもある。
金とか宝石とかの値段は人件費。
その人件費がかかり過ぎるから、日本の金山は掘られない。

95 :
>>94
話はそれるが、ペイするかどうかぎりぎりレベルならやった方が
いいな、もちろん日本単独で。
過去もそうだが、エネルギー関連で自国供給できるかどうか
で、かなり違うからなあ。

96 :
>>95
ガスは欧米でシェールガスが出るようになったから値下がりしまくっている。
自前で掘るよりロシアから買った方が安いね。
それよりメタンハイドレート採掘技術を向上させるのが先。

97 :
そら大学教授も弁護士も河本・梶原は違法・不正ではない・受給可だって
テレビで言ってるんだから、バイトで生計立てる奴も収入が不安定だから
ナマポ貰える罠

98 :
>>94
鉱山に関しては人件費もあるが環境対策で掛かる費用も大きいぞ。
足尾銅山の昔から鉱毒対策は環境保全と採算のバランスが難しい。
中国が10年程度でレアアース市場を制覇したのは環境対策無視でレアアース精製してるのが大きい。
希土類の精製は強酸性の廃液が出るのでこれの処理に莫大なコストがかかる。
希土類元素含有率で言えば中国の花崗岩より日本国内のマンガン鉱床の方が高いが、環境コストを考えると微妙。
実のところ、日本はEEZの海底のマンガン団塊やコバルトクラスト、熱水鉱床等の海洋資源等々資源の量だけは結構多い。

99 :
生活保護制度なんて一度ぶっ壊れていちから作り直した方がいい。
俺の考える生活保護制度は生活保護所というのを作って、ここに入れば3食と作業着とカプセルホテル程度の宿泊設備がタダで受けられる。
生活保護所は新たに建てるのは無駄なので休校した校舎使う(風呂は近所の銭湯、トイレは校舎のを使う)
最低限餓死しない程度の環境を用意するわけだな、自由に出入り出来る刑務所と考えればいい。
保護所にいる間にアルバイト等で稼いだ金は貯金して社会復帰に役立てるという感じ。
食事の世話は近所のおばちゃんを雇用したり保護所の住人がやる、もちろん国から時給が払われる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【圧勝】P4Gが残した「JRPGはVITAへ」という教訓 (696)
ファミ通編集長「Vitaは年末に大作がどんどん出てくる」 (536)
ぶっちゃけ3DSLL 18900円は安いか高いか★2 (337)
DRPG3作発表 PSP「円卓」 360「剣街」 PSV「未定」 (450)
★名前欄を変更して固定しよう【解説スレ】 (654)
【反 右スラパ】宮本茂って老害じゃね?【反キーコンフィグ】 (872)
--log9.info------------------
ほとんどのコンビニが深夜帯は赤字で苦しんでいる (213)
コンビニ商品の原価を語るスレ (235)
コンビニオーナー説明会と洗脳の実態 (373)
弁当温めてもらってる間何してればいいの? (230)
コンビニ美少年物語 (594)
「明日、休ませてください・・」 店長「!!」 (231)
あぼーん (233)
「さとし」さんへ (425)
am/pmとれ弁どれが一番美味い? (736)
本部と異なり、オーナーは深夜規制に賛成です (315)
=☆コンビニ フライドチキン選手権☆= (211)
コンビニで、万引きとか余裕! (210)
コンビニのオーナーに成ったアホ共集合スレ (514)
これからは24時間スーパーの時代 (235)
真似すんじゃねえよ! (265)
【オーナー労組】コンビニ加盟店ユニオン総合スレ ★2 (549)
--log55.com------------------
Chicago BULLS -44-
【B.LEAGUE】名古屋ダイヤモンドドルフィンズpart9
野球選手がバスケしたらアメリカに勝てると思う
【Memphis Hustle】渡邊雄太 Part38【Grizzlies】
B.LEAGUEの観客動員を語るスレ21
【B.LEAGUE】琉球ゴールデンキングス 53
【B.LEAGUE】☆ 滋賀レイクスターズ☆35【B1】
【B.LEAGUE】川崎ブレイブサンダース21