1read 100read
2012年6月TCG182: 【ヴァンガード】総合質問スレ Q.06 (397) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神属性】三幻神総合スレ2【幻神獣族】 (282)
【遊戯王】コアキメイル第十二合成研究所 (490)
【MTG】最新セット雑談スレッド515 (1001)
【遊戯王】機械族が戦局を掌握するスレ【38機目】 (409)
【MTG】プレミアイベント総合スレッド Part21 (626)
【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目 (413)

【ヴァンガード】総合質問スレ Q.06


1 :12/05/20 〜 最終レス :12/06/27
■□■テンプレ必読!!■□■
ブシロードより発売中のTCG「カードファイト!! ヴァンガード」に関する
ルールやプレーマナーなどの総合的な質問に答えるスレです。
デッキ診断やトレード・レートなどについては専用スレを利用してください。
このスレでルールに関する質問をするときは、その前にできる限り以下のことを行いましょう。
1.トライアルなどに同封されているプレイマットやプレイブックを熟読する。
2.現行スレのよくある質問(テンプレ)と過去ログを読んで同じ質問がないか確認する。Ctrl+Fで検索もできます。
3.特にPCの場合、公式の「あそびかた・Q&A」にあるQ&Aを確認し、総合ルールを見る。
【注意】
質問者は少なくとも2.までは確認する努力をしましょう。自分で調べれば忘れません。
回答者は2.までで分かる内容についてもさっと回答してあげるのもいいですが、
その場合でも「テンプレを自分で確認する」ように誘導してあげてください。
回答する場合、あいまいな記憶で回答すると誤解を招くことがあるので、
不安な場合は総合ルールなどでしっかり確認してから回答しましょう。
荒らしはスルー。荒らしの相手をする人も荒らしと同じです。
また、煽りすぎるのも荒れる原因となるので控えましょう。
テンプレ・よくある質問は>>1-10あたりです。
ただし、このスレが立った時点での情報やルールの解釈であることに注意してください。
次スレは基本的に>>970が立ててください。
無理な場合は>>970が安価で指定するか >>980>>990あたりが立ててください。
【関連ホームページ】
カードファイト!! ヴァンガード公式
ttp://cf-vanguard.com/
カードファイト!! ヴァンガードwiki
ttp://w.livedoor.jp/vanguard/
株式会社ブシロード
ttp://bushiroad.com/
【本スレ】
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart384
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1337493385/
【デッキ診断スレ】デッキ構築についての質問は診断スレの方が詳しいです。
【ヴァンガード】デッキ診断スレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1332515475/
前スレ
【ヴァンガード】総合質問スレ Q.05
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328221236/

2 :
よくある質問
Q.[SB8,CB5]はどちらかだけ払えば良いの?
A.両方払ってください。
Q.能力でコールする時、Vよりグレードの高いユニットは呼べる?
A.はい、スペリオルコールなので呼べます、ルールブックにも書いてあります。
Q.Vより高いグレードのカードをガードに使える?
A.手札からガードする場合、ノーマルコールになるので使えません。
Q.2つの能力が同時に条件を満たしました、どの順番で解決すればいいですか?
A.それらのカードを使うプレイヤーが、好きな順番で解決することができます。
Q.自分のターン、好きなように自分のリアガードを退却させることはできますか?
A.いいえ、できません。リアガードの上書きコールや、カードの能力を使う必要があります。
Qトリガーチェックでトリガーをめくった時ヒールしないなど、効果をあえて使わない事は可能?
A.強制発動なので必ず効果を発動・使用します。
Q.自分のこのユニットのパワーで勝てるユニットが相手の場にいないんだけどその場合でもアタック自体は可能?
A.可能です。
Q.ブーストやインターセプトは所属クランが違っても可能?
A.可能です。
Q.トリガーの効果を別クランに載せることは可能?
A.トリガーチェックで引いた時にそのトリガーと同種クランが自分の場に存在しないと発動しないが、効果自体はどのクランにも載せられます。
Q.「あなたのアタックステップ開始時」っていつ?
A.その該当ユニットがアタックを宣言した時。ブースト値を計算する前。「バトルフェイズ開始時」とは別。
Q.後列にG2,G3をコールできますか?
A.可能です。ただし後列のG2はインターセプトできません。

3 :
>>1

4 :
>>1スレ立て乙であります
最近始めたので基本的な考え方についての質問です
AFの「蘇生の雷 アドリエル」の優れている所をご教授下さい
同じアタック時パワー+2kならば、AFのVが存在するだけで発動するゲニエルの方が
単純に条件を満たし易いので汎用性が高いと思うのですが
実際にデッキに組み込んでいる方に、自分の見落としているメリットについて教えて頂けるとありがたいです

5 :
>5枚目のゲニエル、例えば キリエル*1 カラミティ*3 ゲニエル*4 アドリエル*1 など
カラミティに乗れなくても一時あドリエルかゲニエルに乗っても火力十分、カラミティに乗れれば
ゲニエルをガードせずにばんばん捨てられる

6 :
Rを殴るときもパンプするのはでかいよ

7 :
>>4
リアのバニホ殺しに使えるのは便利。

8 :
>>5
カードゲーム初心者なのでその発想が無かったです
ほぼ同様の効果なら複数積めば似た運用が可能という事ですね
もっと頭を柔らかくする努力をしてみます、ありがとうございます
>>6>>7
確かにアドリエルはリアでも発動出来ますね、見落としてました
こちらも自分の勉強不足でした、もっとカードの効果について勉強します
お二方共ありがとうございます
申し訳無いですがもう一つ質問させて下さい
メインフェイズ中に何らかの起動能力を使用した後、続けてノーマルコールは可能ですか?
例として「幸せの鐘 ノキエル」をコールしてから即起動能力で手札とダメージを交換して
その後ダメージから拾って来たユニットをコールする、等です

9 :
>>8
出来る
無  V  R
G1  G1 G1
(ダメージゾーン、サニースマイルエンジェル)
で 無 にG0ノキエルコール、ソウルに送って手札のエンジェルフェザーを送り
サニーを即 無 にコール、下のG1と前後交代してサニーをブーストで使用、山札に返す
などできる

10 :
>>9
TDに付属のファーストガイドの表記だとアタック前にしか使えないように感じられたのですが
別のルール解説では問題無さそうに受け取れたので自信が無くなった為に確認させて頂きましたが可能なんですね
図説付きで丁寧にご教授頂きありがとうございます
とある別ゲーの質問スレでは無視されてばかりだったので皆さんの優しさで胸が熱いです
一人前のファイターになれたら自分も回答者として恩返し出来るといいなぁ

11 :
>>1

12 :
>>10
他のゲームプレイヤーは知らないけどファイターはみんな兄弟で優しいぜ

13 :
ヴァンガードはじめてで、とりあえず、なるかみの構築済みデッキをかったんだけど、予算5〜6000円で単品でカード買うならどのカードおすすめ?
それなりに戦えればいいんだけども

14 :
ブースターにまったく手をつけてないなら
・毒心のジン:4枚 ・光弾爆撃のワイバーン:2〜3枚 ・魔竜戦鬼カルラ:2〜4枚
・ワイバーンガードガルド:1〜4枚(高いので値段次第、できれば3枚は欲しい)
・スパークキッドドラグーンorリザードソルジャーサイシン:1枚
この辺が基本パーツだと思う
あとは好みで
・ドラゴニックカイザーヴァーミリオン:1〜4枚(できれば多く欲しいが高い)
・サンダーブレイクドラゴン:1〜3枚(TD収録のもの、強いので買い足したい)

15 :
大抵一枚は入ってるカードなら光物でドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン(2000円強)、ドラゴニック・デスサイズ(2〜500円)、ワイバーンガード・ガルド(1000〜1500円)かな
R、Cで魔竜戦鬼カルラ(G2)、光弾爆撃のワイバーン(G1)、毒心のジン(☆トリ)、リザードソルジャー サイシン(FV)、スパークキッド ドラグーン(FV)
あたりか?

16 :
ヴァーミリオンは値段不相応だからとりあえずブレイクスルー・ドラゴンでいい、コモンG3にしてはかなり強い
G1の光弾爆撃は最強ブースターでG2の呪詛魔砲もコモンながらかなりの良ユニット
光物はガルドとデスサイズ3枚ずつ押さえてFVとトリガー揃えたら安いけど戦えるデッキになるよ

17 :
>>14
>>15
なるほど、ありがとう!
結構かかりそうだなぁ
まぁ1万くらいに収まればいいかな!
ヴァーミリオンってやつかっこいいし!
アドバイスさんくす!

18 :
>>16
そうなのね!
アドバイスさんくす!
ヴァーミリオンは一枚くらいあればいいか。

19 :
パシフィカ、レナ、フリュートのスキル、場にリアガードが4体以上いた場合にそのユニットのパワーが+3000されるというものについて質問させて下さい。
このスキルは永続効果ということですが、永続とうことはつまり効果発動の条件を満たしていた場合、守備ターン時でもスキルは発動される(パワー+3000の状態)ということでしょうか?
それとも、このスキルは自分のアタック時にのみ有効ということでしょうか?
もしよろしければ回答よろしくお願いします。

20 :
まずは落ち着いてテキストを声に出して読んでみましょうか

21 :
>>19
自分のターンのみとテキストに書いてありますよね?

22 :
>>20
>>21
自身のターンのみパンプされるのならば、永続ではなく自動なのでは?と考え始めたら段々と混乱しだしてしまい質問した次第でした…。
わざわざ丁寧に回答して頂きありがとうございました!

23 :
そういうときは、「あなたのターン中、あなたの場にリアガードが4枚以上なら」という条件が永続で判断され続けてるって考えたらいいと思う
んでその条件を満たしている間、パワー+3000が発動すると
永続も自動も起動も、条件を判断するタイミングであって、それを満たした時に初めて効果が発動するって考えるとわかりやすいんじゃないかな

24 :
>>19
テキストをよく読んでください
3つとも「あなたのターン中」と書かれています

25 :
まあ、バミューダの永続バンプアップってアタック時の自動バンプアップと
変わらないから、差がわかりにくいってのはあるのかも。
ディメンションポリスの動きを経験してると理解しやすいんだけどな

26 :
相手のターンも継続するのはレフト、ライトアレスターコンビのみだと思う。

27 :
あとはアグラヴェイルかな。

28 :
フルバウサイクルとかクロスライド連中も相手ターン中もパンプやん

29 :
最近始めたのですがヴァミューダ△のカードを見てデッキ組みたくなったのですが歌姫のブースター3BOXくらい買えば組める位カード集まりますかね?

30 :
コモンでもそこそこ強いG3が入ってるから組める
一箱でRRRは2種中1枚、RRは5種中3枚
RRRはどっちも軸にするなら4枚あった方がいいカード
RRのエリーはどのデッキにも入る完全ガードなので2枚以上は欲しい
2箱買って出た方のRRRを軸にするか決めてシングルで買い足しが効率いいかも

31 :
ヴァンピーアの効果でソウルからライドした場合ライド時の効果は発動しますか?

32 :
>>31
コストや条件を満たしていれば発動する
ただし、「このターン中」の効果は自分のターンが回ってきた時点で失われるので注意
言うまでも無いが「自分のターン中」の効果は条件が合わないのでそもそも発動しない

33 :
>>29
組むだけなら2BOXでも充分組める。ただし、リヴィエールやパシフィカのような
軸を決めて組むにはシングル買いがほぼ必須。
どちらにせよバミューダ△は基礎パワーが低いから、
ヴァンガード慣れしてないとまずボロ負けする。覚悟決めて組んだ方が良いです。

34 :
G2のカードはガーディアンとして手札から出せますか?それともインターセプトしか行えませんか?

35 :
>>34
手札からも出せます

36 :
>>35 分かりました 初心者なのでインターセプトだけと思ってました

37 :
回答ありがとうございました
1BOX30パックだと思ってたら15パックなので勢いで6BOX買っちゃった
足りない分はシングル買いしてきます
茨の道でも頑張る!

38 :
スカーレットウィッチココのスキル読んでて気になったんですがソウルがないならってどういう意味でしょうか
ライドするまでのG0G1G2はライドしたらそのままソウルとして扱われますよね?
なんらかのスキルでソウルを使っておかないと発動しないってことでしょうか

39 :
>>38
そう。ココにはソウルを減らす能力はないので、他のカードでソウルを消費する必要がある。
基本的にはソウルブラストかな

40 :
>>39
ありがとうございます
なんて使いにくいんだ…

41 :
ヴァンガードと同じカードをリアガードにって出せますかね?

42 :
>>41
問題ない

43 :
>>40
そのためにラックバードがいるのよ
スパイクのブラッキー派遣も一般的

44 :
>>41
ありがとうございます

45 :
2つ質問があります
退廃のサキュバスがVにいる時にドリーンをコールしたらドリーンの能力は起動しますか?
キリエルの能力でカラミティをコールしたらカラミティの能力は起動しますか?

46 :
>>45
どちらも起動します

47 :
>>46
ご回答ありがとうございます

48 :
エンジェルフェザーのダメージゾーンから一枚手札にって、裏になってるカードでも選んでいいの?

49 :
>>48
指定がなければ表裏問わず何を選んでも構いません。
置く時も指定が無ければ表向きで置いてもOK

50 :
>>49
なるほど。ありがとう。
病院ロボかっこいいけどリミットブレイクしたいしなぁ・・・
なにいれるか迷うぜぇ・・・

51 :
皆さんスリーブに入れたデッキ50枚を持ち歩く良い入れ物はないですか?
あったら教えてください。

52 :
何重スリーブかによるが純正のデッキケースじゃ駄目なん

53 :
デッキケースならスリーブの厚さにもよるけどコスパが一番いいのはダイソーとかの百均にある2個100円の奴だな

54 :
>>51
もうじき発売されるの買えばいい
はじめようセット買えば一式揃うけど

55 :
純正のデッキケースってあります?
三百枚とか入るデッキホルダーは山ほどありますけど
それと、ダイソーとかの百均にある2個100円の奴って具体的にどんなのでしょうか?
少し前まで100円ショップにあるタバコケースを使ってましたが
50枚はギリギリで 、カードを痛めそうなので50枚は入れられませんでした

56 :
>>55
だから、はじめようセット買えば入ってるって
数日後に発売もされる
公式サイトくらい見ろよ

57 :
>>55
ダイソーの100円2つのやつは大きさ的にはまったく問題ない
2重スリーブにして50枚でも十分入る

58 :
キリエルのカウンターブラストについて質問です
自身のリアガードが五枚ある状態でカウンターブラストを行った際
リアガードのどれかを退却させてダメージゾーンからリアガードへ置くことは出来ますか?

59 :
>>58
それができない場合は「ユニットのいないRにコール」という表記になります

60 :
>>59
なるほど!
ありがとうございました

61 :
リアガードは、縦列の移動はできるけど、横への移動はできないって認識でOK?

62 :
>>61
OK

63 :
まだ発売されてないけど、ルルの効果とココの効果は併用できるの?
今のところでかまわんから教えてほしい

64 :
>>63
両方の効果が同時に併発してるから、ペイルのありすバニーの例からドローはできるはず
ただ、公式からの確定アナウンスを待つべきだと思う

65 :
>>64
ありがとう
楽しみして待ってるわ

66 :
質問があります。
デュークドラゴンのLBを発動するとき、
ドライブチェックでヒールを引いてダメ3になると、
LBは発動できませんか?
アタックした後のクローズステップと
あるので無理っぽいかんじがあるのですが。

67 :
>>66
発動できません

68 :
質問失礼します
イルドーナの2退却させて2枚ドローのスキルについての質問です
この時、イルドーナをブーストしたユニットを退却させることも可能でしょうか?
その場合ブーストしたことになるのでしょうか?

69 :
>>68
退却コストに選ぶことはできます
その場合、ブーストのパワーは受けられないので注意
7.3.1. アタックステップ
7.3.1.4. ブーストを行うかどうかの決定
     →後列のユニットでイルドーナをブースト
7.3.1.5. 「アタックした時」の効果処理
     →イルドーナの能力で自身をブーストしたユニットを退却
7.3.1.6. ブースト適用。
     →ブーストしたユニットがRにいないため、パワーが増加しない

70 :
エンジェルフェザーで、キリエル軸とエルゴディエル軸かで迷ってるんだけど、初めてのデッキだからどっちがいいのかがさっぱりなんだ。
意見を聞かせてくれええええ

71 :
あくまで見た目で、キリエルさん

72 :
>>70
値段で察しろ
安い方を組めと神様が言ってるんだろう

73 :
後衛Rって攻撃することってできたっけ?
アニメから入った知人がアサカはV裏Rで攻撃してたと言ってるんだけど・・・

74 :
テキストに後衛攻撃出来ると書いてあるユニットのみ可能
アサカってことはペイルだろうけど、ペイルにそんなのないんじゃね?

75 :
>>74
自分の後衛Rが相手を攻撃できると言い張るんだけど出来ないですよね?

76 :
攻撃出来るのは基本前衛のみ
むらくもとかには後衛攻撃出来るユニットもあるけど
ペイルなら除去と勘違いと言う事もないだろうし、単にルール間違って覚えてるだけじゃないかね
アサカが攻撃したって、どのユニットがしたかとか分かる?
例えば、バニーが、ソウルに入ってトラピ出してバニー前衛に出したとかなら、後衛のバニーで攻撃したと勘違いする事も無いとは言えないが

77 :
>>76
詳しく説明していただきありがとうございます(ノД`)
最初の全国大会でV裏にいたバニーをソウルへ入れクリムゾンと入れ替え攻撃してたらしいです・・・
たしかそのときは
アリス  マンティコア アリス
R バニー   R
でした・・・

78 :
>>77
結論を先に言うとV裏のバニーの効果で
ソウルのクリムゾンを攻撃の終わったありすに
上書きコールして前衛に出して攻撃してる
アニメ確認したけどバニー効果使った後に
アーちゃんの盤面の描写がなかったから勘違いした可能性がある
しかしセリフで「元々いたありすを退却」って言ってるから
ちゃんと聞いてればわかるレベル

79 :
>>77
その知人の勘違いだね、後衛にいるリアガードが相手を攻撃する事は出来ないよ
そしてその勘違いの元になったミッドナイト・バニーだが、確かに自身を別のユニットに入れ替える
スキルを持ってる。そして入れ替わったユニットはどこにコールしてもいい
アサカはV裏に居たバニーをソウルへ入れ『クリムゾンを前列にコールして』攻撃した、って知人に説明してあげるといいよ

80 :
皆さんありがとうございます!
明日伝えてきますヽ(゚Д゚)ノ

81 :
Vダイユーシャで攻撃してヒット後ローレル発動の場面で、ドライブチェックでトリガーをVに載せれば、ローレル発動後のダイユーシャは効果でクリ2で殴れますか?

82 :
>>81
トリガーによるパワー上昇はターン終了時まで
つまりクリ2で殴れる

83 :
レインディア軸を作ってみたのですが
戦い方がよく分かりません。トリガーは☆6醒6治4でRVRの順番で攻撃しています。
先に攻撃するRは手札に戻された時に能力が発動するユニットで攻撃しています。

84 :
ありすバニー+トラピの完全スタンドってなんですか?

85 :
ありすバニーラインがヒットしたらトラピ二枚、CB2で復活することじゃないの

86 :
>>84
本スレpart390から切り貼り
まずバニー、ありすの効果が待機状態になる
ここでどちらを先に解決するか順番を選ぶ
先に選んだ効果を(例えばバニー)解決、ソウルからトラピーAをバニーがいた場所に出す
トラピーAの効果が待機状態になる
待機状態のありす、トラピーAの効果、どちらを先に解決するか選ぶ
ここで、ありすの効果を先に解決し、トラピーBをありすがいた場所に出す
トラピーBの効果が待機状態になる
これでトラピーA,Bの効果がそれぞれ待機状態
トラピーの効果はトラピーが領域移動しても残るので、トラピーAの効果でBを戻し、ありすを出す
Bの効果でAを戻して、バニーを出す
領域が変わった時の能力処理については総合ルール8.6.7参照

87 :
ヴァンガード初心者の俺が、ゼロからあつめて、かかる金が一番安いクランって何?
それで全国制覇するつもりだ。

88 :
>>87
たちかぜ

89 :
>>87
全国制覇にかかる金が一番安いのはかげろう
安いだけでいいならたちかぜ

90 :
友達がたちかぜでヴァンガデビューするらしいんだけど、たちかぜの特徴と収録してあるパック教えて

91 :
たちかぜは1〜3弾とPRのアンキロ買えば必要なものは全部揃う
3弾はG2バニラとトリガーと完全ガードだけ集めればOK
特徴は、退却をコストにした高火力、退却から手札に戻るユニットとのコンビネーション
火力は他のクランが強化されてあまり特徴ではなくなってしまったが

92 :
>>91 ありがとう
なんか友達が急に俺たちかぜでやるから募集ってメールきた
何を思ってたちかぜなのかね…

93 :
パワー18000のVで10000のVを攻撃したときされた側が10000してガードしてした側がクリティカルを引いたら
した側が全部Vに振れば合計23000で攻撃は通るからガードは無駄ってことになるんで合ってますか?

94 :
>>93
合ってます

95 :
>>94
やっぱそうか
じゃあそういう場面でインターセプトってできる?

96 :
>>95
インターセプトも手札からのシールドも、相手のトリガーチェックの前に出さなければならない

97 :
>>96
ありがとうございました

98 :
初心者なんだけど、上達するために覚えておいた方がいいプレイングとかをまとめたサイトとかってある?
ダメージを受けるとかガードするとかのタイミングがイマイチなんだけども。

99 :
>>98
まずはクイックマニュアル
公式サイトにも置いてる
http://cf-vanguard.com/howto/qm/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三国志】三国志大戦TCG Part7【SEGA】 (1001)
【MTG】スタンダード情報スレ その128 (405)
クルセイドシステムTCG総合質問・初心者スレ Q.005 (587)
【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】 (299)
【遊戯王】植物族が咲き誇るスレ 28鉢目 (248)
【モンコレ】コラボレーション総合スレ (568)
--log9.info------------------
早稲田大学vs日本大学 (847)
富山大学vs同志社大学 (415)
旧帝一工神はもう古い。時代は旧帝一工筑早慶。 (202)
【関関同立最下位】ーーー日大化する立命館 (341)
日本のTOP10国立難関大 旧帝+一工神 (365)
大阪市立大学 VS 神戸大学 (446)
神戸、筑波に次ぐ地方国立NO.3は広島?横国? (778)
所詮日大は日東駒専、東海は大東亜帝国だろ (634)
一流大落ちて筑波ってどれくらい悲惨? (319)
大阪大学ってクソなの? (554)
東京四大学は近いうちにマーチを越えるから覚悟しとけ (604)
【関学関大】>>>>>>【立命館】3 (289)
筑波大学vs早稲田大学vs東北大学vs九州大学 (335)
【【【【【  立近甲龍  】】】】】 (301)
同志社大学にコンプレックスを持ってる大学一覧 (238)
「大学どこ?」「立正大学」「どこのFランだよww」 (321)
--log55.com------------------
東海大学中長距離ブロック応援スレpart290
【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ61【避難所】
駒澤大学陸上競技部スレ Part47
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart266
青山学院大学陸上競技部応援スレ107
【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨23/アンチ禁
高校長距離選手の進路443
早稲田大学競走部 vol.426