1read 100read
2012年6月園芸14: 【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part62 (862) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part24 (256)
【南瓜】かぼちゃ 3 (864)
【野苺】ワイルドストロベリー【ノイチゴ】 10株目 (706)
オリーブ育ててる人、どーですか 3 (731)
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part62 (862)
【トトロ】どんぐりを育てるスレ その4 (856)

【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part62


1 :12/05/05 〜 最終レス :12/06/18
手入れが大変だといわれているバラだけど、育てる苦労も楽しみの一つ。
しかし、スレに参加する前に半年ROMれ。もしくは過去ログ保管庫を読破推奨。
「散々ガイシュツ」」「本を嫁」とレスされたらキレる前に反省汁。
過去スレを開いてキーワード検索すると、知りたい事と同じような質問と
答えが載っているかも知れません。
参考になりますので、是非試して下さい。
★ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー
google 検索サイト
ttp://www.google.co.jp/
2ちゃんねる初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/
前スレ
【ばら】バラ統合スレ【薔薇】Part61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1326608154/
過去スレはこちらで検索
2ちゃんねる過去ログ倉庫?ttp://2ch.ac.la/read.php/*
>>2のあたり 関連スレ
>>3-5のあたり ナーサリー&通販

2 :
関連スレ
【ツル】つるバラスレッド16シュート目【CL】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1306145194/
【やさしく】このバラなぁに?【教えて】別館
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1211270388/
【やさしく】バラ初心者集まれ・26人目【教えて】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1325070356/
【園芸】-★★ミニバラ大好き!★★part30
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1331814139/
イングリッシュローズ シュート10本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1321077394/

3 :
☆ナーサリー&通販(1)
メイアン        ttp://www.meilland.com/
コルデス        ttp://www.kordes-rosen.com/
オースチン       ttp://www.davidaustinroses.com/
ハークネス       ttp://www.roses.co.uk/
J&P           ttp://www.jproses.com/
ピータービールズ    ttp://www.classicroses.co.uk/
タンタウ        ttp://www.rosen-tantau.com/
ギヨー         ttp://www.rosesguillot.com/
ディクソン       ttp://www.dickson-roses.co.uk/
ウィークスローズ    ttp://www.weeksroses.com/
Rose Barni's     ttp://www.rosebarni.it/home.php
fryers        ttp://www.fryers-roses.co.uk/select.php

4 :
☆ナーサリー&通販(2)
京成バラ園       ttp://www.keiseirose.co.jp/
京阪園芸        ttp://www.keihan-engei.com/
村田ばら園       ttp://muratabaraen.jp/
日本ばら園       ttp://www.takatoriroses.com/
広島バラ園       ttp://homepage1.nifty.com/hiroshimabaraen/
相原バラ園       ttp://www.i-rose.net/
コマツガーデン     ttp://www.komatsugarden.co.jp/
水谷農園        ttp://mizutani.bz/
大神ファーム      ttp://www.ogafarm.com/herbs/herb_top.html
ローズアンティーク   ttp://www.rose-antique.com/2007_menu.html
Herb&Rose       ?ttp://www.herb-rose.com/
園芸ネット       ttp://www.engei.net/
サカタのタネ      ttp://www.sakataseed.co.jp/
タキイ種苗       ttp://www.takii.co.jp/

5 :
☆ナーサリー&通販(3)
アルシス・ローゼズ   ttp://alsys-roses.jp/
泉ばら倶楽部      ttp://izumirose.ocnk.net/
篠宮バラ園       ttp://www.shinomiya-rose.com/
ペレニアル       ttp://www.perennial.co.jp/
ホワイトベアー     ttp://www.whitebear-rose.jp/
モリソナス       ttp://www.morrisonas.com/
バラの家        ttp://www.rakuten.co.jp/baranoie/
ザ・ローズショップ   ttp://www.naganorose.co.jp/
クリームティー  ttp://creamteas.web.infoseek.co.jp/rose_list_test.htm
大野農園      ttp://www.oono-roses.com/
プティローズ    ttp://www.roses-toyama.jp/
大森プランツ    ttp://www.omoriplants.com/
はなはなショップ    ttp://www.hanahana-shop.com/
イタミ・ローズ・ガーデン    ttp://www.irg.co.jp/
小さな森         ttp://www.chiisanamori.co.jp/
ピーキャットローズショップ  ttp://www.pcatrose.jp/

6 :
前スレの
>814
花フェスタは例年5月下旬がピークでは?
毎年新聞に記事が載ると出掛けます。

7 :
アドミラル・ロドニーが昨日開花した。
ピンクで花形もオーソドックスだが
気品があってつくずく名花だなと思う。
あまり芽吹きが良い方ではなく、強健種ではないが
ブラインドは出にくく、花付きは良いよ。

8 :
今年はゴールデンセレブレーションに蕾がいっぱいついている。
ツル仕立てにしたくて伸ばしていた枝を、この冬に、夫が間違ってバッサリ切ってしまったので、期待していなかった。嬉しい誤算…

9 :
今夜は月が輝いてて、月に照らされたバラを庭でずっと眺めていたい。

10 :
スーパームーンてもう終わっちゃったの?

11 :
風強すぎ!
蕾が〜!orz

12 :
今年は接木も挿し木も、ほとんどダメだった。
外に出すのが少々、早すぎたな。
面白くないです。
>>10
今日の昼ごろが最大だよ
まあ、日本では見られないけどね

13 :
もうすでに情報が出てると思うけど。
メイアン社の新品種が、日本の少女マンガの「ベルサイユのバラ」の名前を冠する事が決まった。
メイアンのバラの命名権を要求している企業とかはいくらもあったが、それを突っぱねながら
日本の少女漫画を冠するのだから、けっこう驚いています。

14 :
発表直後に話題が出たけど
園芸板のバラスレでは平凡だとかオスカルは白バラだろとか
アニメオープニングに似てると言われて終わった
ν速は楽しそうだね

15 :
ギヨーのエリザベススチュワートが気になっているのですが、実際育てている人
いましたら、ショップに載っていないような品種の情報、教えて下さい

16 :
エリザベススチュワートあるけど、載っていない情報って何だろう?
病害虫には強いし、花が咲いていなくても根元からふんわりいいにおいがする。
でも近所の人には同じアプリコットのグレイスのほうが人気がある。

17 :
午後から突然の強風だよ
楽しみにしてたガブリエルのでっかい蕾がリorz

18 :
グレイスとはどう違いますか?樹勢や耐病性、四季咲き性、整形花の出現率、
香りの系統や強さなど

19 :
すごい勢いでひょうが降ってる@さいたま
うちはベランダで鉢栽培だから大丈夫だけど、実家の地植えバラたちは大打撃だったのではないかと心配。
たくさん蕾ついてたからダメになってないといいけど…。

20 :
うちもベランダーだけど風が嵐みたいになってきたので蕾いっぱいの鉢植えバラ数鉢を
全部俺の部屋に避難させたとたん滝壺のような雨が降ってきました@東京多摩
来週からの国バラ出展者さんとか被害ないといいけど…。

21 :
今年は、国バラの前日にやるNHKの中継は無いの?

22 :
ようやく蕾が大きくなってきたと思ったら強風で根元からぽっきり折れた・・・

23 :
ジャストジョーイの蕾折れたwww勘弁してくれw

24 :
手持ちの深紅の高芯剣弁のバラは、コンラッドヘンケルだけだったが
これが枯れてしまった。
挿し木からそだてて三年目になり、けっこう気に入っていたのだがな
それで同じようなバラがないかと探したら、「ベルサイユのバラ」が新品種として出ている事を知り
購入も考えたけどね。
ホムセンにはまだ流通していないね

25 :
ベルバラ解禁は12日だと思う

26 :
>>24
「ベルサイユのばら」は京成バラ園芸のネット予約は何回かあったが完売
次はバラとガーデニングショウで売るはず
ホムセンの流通に出るまでまだまだなんじゃないかなあ
またネット予約があるんじゃないかと思うけど

27 :
ベルバラで、赤いバラはマリーアントワネットだったっけ。

28 :
うん

29 :
ううん

30 :
うん?

31 :
>>18
私宛かな?
あまり詳しくないので、自分なりにお話します。
両方鉢植え。
エリザベスは半つる性でオベリスクに絡めています。
グレイスはシュラブで今縦横80cmぐらい。
どちらも四季咲きでよく咲きますが、エリザベスのほうが
若干花がいつも咲いている感覚があります。
病気ですが、グレイスの葉は光沢のない薄いグリーンの葉で
エリザベスと同じ環境に置いてあったときは、黒点病と葉やけがひどく
ボロボロでしたが、今は軒下に置いてあるので薬を撒かなくても
病害虫の被害はないです。
エリザベスは濃い緑の照り葉で最初から同じ場所に置いていますが、
あまりひどい状態にはなりません。
香りは両方とも強香ではないですが、エリザベスのほうが香ります。

32 :
>>31
ありがとうございます。エリザベススチュワート、半つる性なんですね。
グレイスが意外と病気に弱いとは…

33 :
>>32
説明不足でごめんなさい。
グレイスが弱いというわけではないです。
うちは日当たりが良くて、風がよく抜けるので葉が傷みやすいんです。
エリザベスが強いってことです。

34 :
>>24
コンラッドヘンケル、何で枯れましたか?
今年買ったところなんですが、良かったら育てる参考に・・・・。
ベルバラ・・・私も白じゃないんかと思った。

35 :
>>34
枯れた理由はわからない
もともと挿し木苗だから、どうしても最初の2.3年は根が弱いからね
根っこがコガネムシ幼虫あたりにやられたんかもしれないな

36 :
一重で四季咲き性の強い、白か桃色のシュラブ、半つるを探しています。
場所が2m四方なのと半日陰のため、
強健そうなバレリーナが今のところ候補ですが他におすすめありますか。
修景バラが良さそうなんですが、高さ2mが厳しくて見つかりません。

37 :
>>34
アニメのオープニングでも見たんじゃなかろうかw
あっちでは日本のアニメが大人気らしいから。>赤いベルバラ
そういえば、そのOPのバラに似ているって言ってた人も居た。

38 :
連投ゴメン、質問しに来たのだった。
ホムセンで「ラフランス」新苗が安かったのでお迎えしたんだけど既に蕾もち。
新苗だから摘蕾しようと思っているんだけど、
シュート放置したときみたいにホウキ状?っぽくなっちゃってて、
蕾の根元から下は、数十センチに渡って3枚葉&蕾もち。
こういう場合は、5枚葉まで戻ってピンチするべき?
現在の高さ半分くらい切っちゃうことになるんで躊躇してます。

39 :
>>36
バレリーナ持っています。
地植えにすると、2m四方じゃ足りないくらい大きくなりますよ。
ウチは高さ1.3m幅6mのフェンスに絡めているけれど、それでも足りずに、花後にガンガン切り詰めても、またそこから伸びて花が咲くという状態です。
とても強健。手入れをさぼっても咲きます。花後に花殻を全部取ると、返り咲きします。真冬にも咲きます。
シュートもたくさん出て、強くて、四季咲き、オススメですが、スペースはしっかり確保した方が良いと思います。

40 :
>>35
ありがとう。うちはハチ(チュウレンジとハキリ)が多いのでそっちに注意してみる。
>>38
新苗の摘蕾は蕾のすぐ下でいいと思うよ。
私はホムセンとかで買ったのは品種があってるかどうか確認するために
最初の一輪は咲かせるよ。
タグが違っていたことがあるので。

41 :
>>39
とにもかくにも咲くのですね!
場所は支柱などで幅4mぐらいまでなら出せそうなのでがんばってみます。

42 :
>>39
お礼の言葉を書いていませんでした。
ありがとうございました。

43 :
>>38
ふっくらした良い芽があれば
3枚葉の所で剪定しても良いさ。

44 :
>>40
>>43
ありがとう!
五枚葉にこだわらなくいいんだね。
しっかりした芽が出そうなところでピンチしてみます。
咲かせてみたいんだけど、
ラフランスはけっこう、うどん粉とか、崩れると手がかかるって聞くので、
とりあえず株優先で行くつもり。
判定は秋までたのしみに取っておくよw
本当にありがとう!

45 :
60cmほどの薔薇を1本サプライズのプレゼントとして持って行きたいのですが、
薔薇を隠すための縦長の透けないビニール袋や紙袋ってありませんか?
注文した花屋さんではないので自分で用意してくださいと言われてしまったんですけどハンズ行ってもないしで。

46 :
ダイソーあたりで包装紙買ってきて自作したら?

47 :
間際らしいID/ネームの件 爺さんに泣き言
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1003649&tid=3649&sid=1003649&mid=27891

爺さんの対応
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1006785&tid=6785&sid=1006785&mid=1685

48 :
誤爆です (o*。_。)oぺこっ

49 :
ベルバラ、懐かしのアニメ特集とかでしか見たことないから、赤いバラがイメージ通りだった。
オスカルは白なんだね。
趣味の園芸、ベルバラ育てたらいいのにね。

50 :
>>33
うちのグレイスとモリニューは他の中、大型シュラブ系のERと比べると
やはり耐病性では劣りますね。ヴェルシーニは意外と強い。
やはりアイスバーグとアブラハムダービーの血統は強いです。
ゴールデンセレブレーションはやや黒点に弱いですが

51 :
グレイスはまずまずの耐病性はあると思います。
香りも強香の部類だと思います。グレイスの香りはとても好きです。
今年購入したルブラン、蕾が一つだけ上がりました。趣味の園芸どおりに
摘心せず咲かせます。

52 :
グレイスは耐病性そんなにいいかな?
本にあるとおりハダニには要注意だし
香りも強香とはいえない
地域によるとは思うけどうちのは暑さに弱かったからか
夏は摘蕾したほうが体力温存できていいみたい@九州

53 :
耐暑性に関してはどう考えてもフレンチに軍配が上がるよね。
まぁムキムキで照葉で厚手の花弁なら負けるなって気もするけど
それが嫌だからER買ってるわけだし日本限定のいい品種が出来るといいなぁ

54 :
>>44
ラフランス、うどん粉になったことないよ。
むしろ黒星病。
あと、10鉢くらいバラがあるなかで、
ハキリバチが一番好きなバラ。
夏くらいになると丸く切り取られた葉だらけw

55 :
グレイパール開花

56 :
4月に出た京成の本で プロが教えるバラのすべて 選ぶ、育てる、咲かせる、楽しむ
購入された方いらっしゃいますか?

57 :
>>53
ムキムキwそれわかる
デルバールなんか特にそうだわ
今日HC行ったら誘惑に負けてイヴピアッチェ買ってしまった〜\597
さすがに香りがいいね〜

58 :
ベルバラのイメージが白ってのは、むしろ驚いた
革命を象徴する色は赤だし
フランス革命の時代を描いた作品のイメージには、赤はピッタリと思っていたもの

59 :
国際バラとガーデニングショーのチケット前売り券(1700円)をチケットぴあのサイトで買って
セブンイレブン店頭で現金支払い→セブンイレブンで発券しようとしたら(クレジットも使えるけどできれば使いたくない)
チケット代1700円+発券手数料105円+セブンイレブン決済手数料210円で2115円になって
当日に西武ドームで2000円の当日券買うより高くなった\(^O^)/
公式の当日券200円割引フォーム使うと1800円だけど会場行ってチケット売り場に並ぶのも大変だし。

60 :
>>58
最終回で処刑されたマリーアントワネットへフェルゼンが
白い薔薇を彼女のためにって海に流すんだよ。
思い出しただけで泣ける。・゜・(ノД`)・゜・。
だからファンの間では白い薔薇のイメージなんじゃないかと

61 :
最終回にそんな話があったとは・・アニメ?マンガ読者だから知らなかった
「ベルサイユのばら」の花の広告についているマンガのイメージイラストがオスカルで
オスカルは白バラが好き?(アニメの話をききかじり)とか
オスカルの白バラのイメージ(作者談)とかいうので
白という意見はオスカルのイメージからかなと思ってた
作者はアントワネットが赤バラのイメージって言ってる
マンガのカラーイラストではピンクのバラが多い気がする
でも赤で愛と情熱のバラがインパクトあっていいね

62 :
>>59
ローソン行ってローソンチケット販売機で予約券を発行し
すぐレジで払ったら1,700円で買えたよ。

63 :
>>62
ありがとう!明日ローソン行ってみる。

64 :
赤なら沢山あるのでわざわざベルバラと名付けられたものを買わなくてもいいような気がする。

65 :
というか今更「ベルばら」て・・・ダサいにも程があるわ。
ヘブンシリーズ並みの昭和感。

66 :
ダサいというか時代考えたらオールドローズであるべき

67 :
>>65
ヘブンシリーズは、スピリチュアルブームもあってそんなに違和感ないな。
天使好きって世代超えて、いつの世にもあるもんだしw
ミカエルをマイケル(英語読み)とかならある意味笑えたかもw
昭和というなら、むしろ、某ヴェーダ神話の神の名前のほうが。

68 :
>>65
昭和というより厨二って感じだよね。

69 :
某ゲーム好きとしては、ルシファーとかガブリエルには心くすぐられまくりです

70 :
どうせだったらスサノオとかイザナミとか天照とか出してくれればいいのに。
超強健の大輪で菊みたいなのw

71 :
アルプスの少女ハイジあたりは、ドイツでは過去三十年間で三十回以上も再放送されているし。
三十年にわたり再放送が繰り返しているということは、母親もその子供も、ことによったら孫娘まで三代に渡って楽しまれている事になる
そういうアニメはダサいとか、そんな印象は持てるわけがないだろ。
そういえばフランダースの犬で日本人観光客がベルギーに殺到したが。
現地では、この作品は原作も含めて知名度が皆無だったので、当初は対応に苦慮したとか。
最近では、「神の雫」で最高のワインとされたものが、原価三千円がネットで十万円以上で販売されたとか
けっこうこうした影響力は馬鹿にならないよ

72 :
天使シリーズは平成のイメージ
少女漫画の「天使禁猟区」で天使に詳しくなった
今も天使は漫画、ラノベ、アニメでも人気のモチーフ
ベル腹は昭和レトロ

73 :
バラは植えて4-5年経って初めてその種、花のよさがわかるもんだ…
それまでは子供みたいなもんで本当の能力はまだわからない 
子供の頃天才と言われても大人になれば凡人 その逆もある。
しょぼいおもしろくないと思っていた品種も地に馴染むと大化けするおもしろさ

74 :
HTのエルが開花。
アプリコット色に底が黄色。
もう少ししたらピンクが強まるだろう。
HTブルームーンも開花。あいかわらず地味な花だ。
しかし今日は暑いな、30度越えているよ。
花持ちは悪そうだ。
今年はマメコガネの被害が少ないのは嬉しい。

75 :
>>62
今日ローソンで無事1700円で買えました。
重ね重ねどうもありがとう。
日曜朝9時の西武特急ローズエクスプレスも予約しました。
楽しみ〜♪

76 :
セブンイレブンでもセブンドリーム(ローソンでいうところのロッピー??備え付けの機械)
で購入すれば1700円だったよ
ここ読んで慌てて昨日買った時のレシート見直した
なんせ前売り買って浮かれてたから金額覚えてなかったWW

77 :
ルシフェルガブリエルといえばもうメガテンしか

78 :
オタク心も満たされるしバラ栽培の喜びもあるしでもう大変よ

79 :
>>76
なるほどー。
結局、チケットぴあを通さなければいいみたいね。
勉強になりました。ありがとう。

80 :
>>75
日曜だったら毎年激混みだからできたら早起きしてオープン30分前には駅に着いて、
(でもすでに長蛇の列なんだけど)
オープンしたら前もってサイトで見たいところを決めておいて直行、
人が少ないうちにゆっくり観賞するのがいいよ。
1時間もするとバラを見るのか人ごみを見るのか判らなくなるから。

81 :
クリーミーエデン、グッバイケーニギン、金閣、その他、名も知らない3株ほど
今年、枯れてしまったバラだ。
クリーミーエデンが枯れてしまったのが特に痛いな
かなり気に入っていた株だったのに

82 :
国際バラとガーデニングショー 休日は混雑すると思いますが
平日も結構な人でしょうか?今年は行ってみようかと考えていますが比較的
空いている日などありますか?関西方面から行くことになるのでやっぱり泊まりかな…。

83 :
>>71
持てるわけないとか言われても個人的にそう思っちゃたんだからしょうがない。
つかあれだけ古い作品なんだから演出とか絵柄とかいくらでも感じる要素はあるでしょ。
特にこの手の絵柄なんて今じゃギャグシーンとインパクト狙いにしか使い道ないし。
ドンピシャ世代とバラ好きってモロ被ってそうだから影響力はありそうだね!w

84 :
過剰反応ぶりからして、実はドンピシャ世代なんじゃw

85 :
連載で読んだは

86 :
>>82
前回、前々回と平日の昼〜夕方に行ったけど、人は多くて賑わってるけど
何かに行列してたり混みすぎで見られないという事はなくゆっくり鑑賞できましたよ。

87 :
ハイブリッドムスクのプロスペリティは強香のはずなのに、香りがしないよぅ

88 :
>>77
アニメ好きとバラ好きを兼ねる人はそこそこいそうだが、
ゲーマーもいたとは。

89 :
自分もゲーマーだよ
メガテンは子供のころからずっと最愛のタイトルだな
当然ルシファーとガブリエルは持ってる
ミカエルとウリエルは花姿が好みじゃないので買ってないw

90 :
アニメとかゲーマーとかよくわからないですが、日本のバラってなんとなく
ネーミングがミスマッチな感じがしますね。特に昔のバラとか。
ベルバラは見てみないとわからないですね。結局は見て育てて数年で良さがわかる。
そんなん感じですよね。クリスマスローズの種がいつの間にかはじけていた。汗

91 :
>>86
ありがとうございます。参考にします。平日の午前中当たりに行きたいと思います。

92 :
>>89
禍々しい咲き方のサタンとかあったら、即買っちゃうなw

93 :
>>92
買う買うwww
自分のイメージ的にはデルバールのローズデキャトルヴァンにアプローズの青紫色乗せた感じかな。
4ヴァン本当にもうムッキムキででかすぎて禍々しいって感じなんだよ……好きだけどさ……

94 :
西日でも梅雨時でも綺麗に咲いてくれる白いバラを探しています。
オススメしていただけますか?
香りがあればもっと嬉しいです。
よろしくお願いします。

95 :
>>74
ブルームーン、地味ですか・・・・
私は逆に今まで赤白黄色オレンジとド派手な色ばかりだったので新鮮で感動しました。

96 :
梅雨時でもしっかり咲く
しっかり咲くこと優先ならオールドローズ
ダマスクのアルバ系。お奨め

97 :
>>94
綺麗かどうかは主観が絡むから分らんし、ドクターペッパーの香りなので好き嫌いが分れると思うが
マルチーヌ・ギョーは強いぞ(手強いともいうか)。  花弁数がそんなに多くないのでしっかり開くのに
あまり見かけないので栽培仲間を増やしたいぞと。

98 :
今みてたら、自分も欲しくなった
http://www.muratabaraen.jp/バラ苗/ダマスク-01/マダム-アルディ/
http://item.rakuten.co.jp/ogafarm/10000190/
http://antiquerosegarden.dreamblog.jp/16/10/

99 :
ブルーライトを衝動買いした
育ててる方情報いただきたいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【朝顔】アサガオ好き!Part18【あさがお】 (663)
◇もの凄い勢いで質問に答えるゾ◇その17 (534)
〜☆ スイートピー ☆〜 (867)
【辛くない】続・ピーマン・シシトウ【唐辛子】 (814)
【誰もが】アブラムシ駆除総合【経験】 (790)
ミニトマト33 (993)
--log9.info------------------
【ヘタリア】日丸屋秀和総合129【キタユメ】 (856)
×一  愛を探して      国友やすゆき (399)
森山大輔 総合スレPart.30/ワールドエンブリオ (405)
【美食家】石田スイ 東京喰種 7食目【月山】 (670)
【作/天王寺大】白竜-legend-【画/渡辺みちお】6 (696)
【特攻の島】 佐藤秀峰 ダサ 総合 15 【漫画onWeb】 (640)
【エクセルサーガ】六道神士 スレ22【サラカエル】 (610)
【東村アキコ】主に泣いてます ◆19号泣 (328)
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part43 (355)
【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き Part17 (774)
ビッグコミックオリジナル29 (913)
【光速シスター】 星里もちる総合スレ (435)
きらたかし ケッチン 9 (956)
【極楽院櫻子】 セキレイ 24羽目 【さくらあしか】 (901)
【ガンガンONLINE】男子高校生の日常 part11【山内泰延】 (678)
犬男 (593)
--log55.com------------------
【トンスル】情弱50代老女を失笑観察するスレ【24杯目】
綾瀬はるか と 佐藤健 の噂 2
上野樹里  と 佐藤健 の噂 2
高橋一生 と 長澤まさみの噂2
山下智久とNiKi の噂1
田中はなの
☆ 千葉雄大の噂 3 ☆
778幕 山◇祐ー郎の謎