1read 100read
2012年6月サバゲー657: 【マルゼン】Fixed Slideをかたろう!! (304) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●●    山形サバゲ事情    ●● (224)
三八式歩兵銃とM1ガーランド (284)
【マルゼン】Fixed Slideをかたろう!! (304)
【一番】ショップの店員キモくね?【H小屋】2店目 (452)
【クレクレ】石井健夫6スレ目【オウオウオウ】 (250)
=サバゲにおける安全管理2nd= (641)

【マルゼン】Fixed Slideをかたろう!!


1 :06/06/25 〜 最終レス :11/12/27
まだまだラインナップは少ないけど、
P99とかM93Rとか持ってるやつ
どんどんインプレ頼む!!!

2 :
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1138964339/l50

3 :
だから固定だって

4 :
そんな希少種のこと語るネタも無し

5 :
糞スレ立てんな、ハゲ

6 :
晒しage

7 :
オンボロ、まる全、買うの止めとけ!。

8 :
P99使ってたらPPKも欲しくなった

9 :
ppなら前に使ってたことある。
見掛けに寄らず意外と普通に使えた。
今絶版?

10 :
マルゼンは調整しだいで丸い並

11 :
P99FSは兎も角、M93RFSは発売した理由が不明瞭すぎ、
死蔵している金型を転用して安く出せば売れると思っているのなら
ユーザーを馬鹿にしてる、ちゃんと市場調査してるのか疑ってしまう、
P99CをFS化してくれれば良かったのに。
微調整しなくてはいけない時点で三流。 

12 :
はいはい、こっちこっち。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/gun/1138964339/l50

13 :
P99FSいいよ。トリガーもすごく軽いし、サイレンサー付けると結構音も小さくなる。
付属のライトも、値段からすればかなりいい方だと思う。
フィクスドが欲しい人にはお勧め。
P99CのFS化には、オレも賛成。出たら絶対買う。

14 :
P99FSにKM企画のTNバレルはどうでしょう?
それとLayLaxだっけ?センター出しの為のバレル・スペーサーは?
確かにインナーとアウターの間が結構あるんで気になってるんだけど
そのせいで弾着がばらけているようにも思えない

15 :
P99FS地味でいまさら固定かよと思ったが、手に入れてみると一番撃ってる・・
あのトリガープルがたまらん
グロックとか、USPとかで出して欲しい。

16 :
>>14
KMってフィクスド用のバレル出してたんだ、知らんかった
ライラのバレルスペーサーは、集弾性云々よりも、トリガーフィーリングが変わる
数丁持ってるから装着と非装着で同時に撃ってみるとよく分かる

17 :
>>14
ノーマルと変わりませんね。
マズルから見えるインナーバレルがちょっといい雰囲気に思います。
ライラのスペーサーはいいですね。
インナバレルのガタがかなり押えられますから集弾性は良くなります。

18 :
>>17
嘘つけ・・・

19 :
チャンバーパッキン弱すぎ…

20 :

そうですね
チャンバーパッキンは予備を持っていないと駄目みたい
>>18
どこが嘘なの!?。

21 :
>>20
P99FSにKMのTNバレルを付けたの?
グルーピングはどんな状況で、どれくらいの距離で、どれくらいの数値の差があったの?

22 :
>>21
つけたことあるよ
ノーマルと変わりなかったね
ライラのスペーサーはバレルとセットでつけたことあります
10mぐらいで1辺10cmの正方形の的にノーマルならなかなか当たらなかったけど
ライラのスペーサー+インナーバレルで10発で7発ぐらい当てられました。

23 :
>>22
やっぱ、嘘吐きじゃん・・・ グルーピングなんてそんなんじゃ測定出来ません
ライラの関係者か? あと、KMのTNってブローバック用だけじゃないの?

24 :
KMのTN、固定用もありますって

25 :
>>24 えっ、マジで! 俺も欲しいんだけど見つからない、どこで売ってる?

26 :
例えばアームズ・ファクトリーとか
KM・MZ0P99F TNパーフェクトバレル マルゼン・フィクスド P99用 ≪M14正・サイレンサーAD付≫

27 :
>>26
dクス!!

28 :
>>23
何で嘘吐き!?そんな感じで十分!
KMのバレルが有ったことの知らないくせによく言うね。

29 :
>>28
バレルのことは本当に知らんかった、すまぬ
ただ、君が言うグルーピングが向上したってのは確証が全く無い
室内でベンチレスト、平均値取ってやっと分かるものでしょう
>10mぐらいで1辺10cmの正方形の的にノーマルならなかなか当たらなかったけど
>ライラのスペーサー+インナーバレルで10発で7発ぐらい当てられました。
これじゃ、DQNが車にアーシングして「低速がトルクアップしました」という
のと大差無いのは確かだろう

30 :
色々とありがとうございました。参考になりました。
>>22
私も、そんな感じの情報で十分ですよ。

31 :
今フリーハンドで屋内10m、フルノーマルで15発撃ってみた
2発が大きくそれて153mm、それ以外13発は62mm

32 :
バレルよりホップ改良が先でしょー
夏場は初速が痛いからバレル買えたら逮捕ー

33 :
>>32 足し蟹
まあ、バレル替えといてストライカー(ハンマー)SPを弱くして消音化はかるのも手だけど
ライラの93R共用バレルはやばかった、夏場ギリギリだったな

34 :
ノーマルでも灰色なりよ。ホップなしなら誤差含めて本当にぎりぎりかもよ

35 :
KMのHPで確認したらP99FSのバレルは無くなっていた。
おまけのサイレンサーアダプタを付けたらちょっといい感じだったんでもったいない。
サイレンサーアダプタだけでも販売してくれないかな!?。

36 :
>KMのHPで確認したらP99FSのバレルは無くなっていた。
 今年の2月くらいに見た時から既に無かったと思うが・・・

37 :
>>36
そうなんだ〜〜〜。
アリガト。

38 :
サイレンサーアダプタはCAWで正、逆共に出ているし、KMのバレル付きもショップによっては
在庫があるかもしれない

39 :
>>38
アリガト
前に持っていたんだけど友達にプレゼントしてしまっていたんです。

40 :
P99FSにガンジのホップ改良試した人いますか?
マルイソーコムとどっちが当たります?

41 :
>>40
はい、上手くやればかなりの所まで持って行けます(多少アレンジしたけど)
2つパッキン作ってみて、1つはボツで、1つはほとんど上下のばらつきでも
そんなに負けてないと思う
横のブレは元々P99FSが勝ってると思うのはオレだけだろか・・・

42 :
↑に補足
 P99FSの方が弾にはシビアだと思う、評価の分かれる1つの要員じゃないかな

43 :
どもです。
P99FSのライトの実用性の高さとトリガープルでマルイソーコムとどっち買うか迷ってます;

44 :
ライトの実用性は余り期待しない方が良いと思います、所詮3Vのライトですし
インドアで近場の確認に多少使えるかなぁといったくらい、夜戦では足元ライト
でも、トリガープルは最高ですね、癖になります
ですが、P99FSはパワー的に規制にちょっとやばい気もしますし
正直トータルでみると、マルイが楽で良いかもしれません
まあ、銃としてみるとどちらを買っても後悔しないレベルではあると思いますよ

45 :
ホップの改良やってくれる店って無いのかな?

46 :
>>45
カッターでサクっとガンガレ。心配なら予備買っておいて

47 :
マルゼンはAPSのノウハウがあるのになんでつまづきホップにするかなぁ?

48 :
ヒント:コスト
だと思う・・・

49 :
答えを知らないのに ヒント ってw
ちなみにP99FSはつまずきホップではありませんのであしからず

50 :
P99FSはつまずきでしょ?!

51 :
P99FSでBB弾保持位置を変えてつまずきホップを改良したという話を聞いたのだが…

52 :
 ネットの情報ですか?
 目の前にパッキン置きながら書いてますが、HOPのBB弾との接触する
突起した部分は、パッキン最後部から2〜5mmの間にしかありません。
 それにパッキン最後部から面一(バリ状の絞りは一箇所ある)なので
どうあがいてもつまづきにはなりません。
 情報源の方が何かを勘違いされているか、嘘情報ですね。

53 :
>>52
おぉ!信頼性のある情報ありがとう。
ちなみにホップ部いじってますか?

54 :
はい、ガンジニアさんの方法をちょっとアレンジして加工してます
ただ、シリコンゴムで逃げがどうのこうのという理論には賛同してません
ホップ調整がシビアなのは構造上というか設計ミスのせいというか
調整ネジが抑える部分とホップが微妙にオフセットしているせいだと思ってます
正解かどうかわかりませんし、私の方法をそのまま書くのもつまらないので
チャンバーをまるごと取出して、ホップ調整ネジを回して、色々な強さにして
使用するBB弾を通過させてみて下さい、何をしたら安定するか分ると思います

55 :
>>54
ズバリそのやり方でガン○ニアの方法より精度出てます?w

56 :
 ちゃんとグルーピング取ってないので、わかんないですけど
 30mで27cmは・・・  正直厳しいかも
 普通のマルイ電動と同等に使える感覚ではあります。
 ただ、うちのはホップ調整がシビアではなく、これも電動の様な感覚で
調整出来ます。

57 :
うーん…
二点支持とかありきたりの事しか思いつかないです;

58 :
>>57
そこまで手の込んだことはしてません
というか元々左右のブレは気にならなかったので
ガンジニアさんの方法に毛が生えたような感じです
結局はサバゲーで使うバイオ弾使用のハンドガンですしね
まあとにかく上下のバラつきが少なくなったP99FSは最高です
凄く気持ち良いですし、遠射が出来るので敵にも着弾まで気付かれません

59 :
じゃあ調節ネジの加工かなぁ??
ちとわかりませぬ(;´`)

60 :
本当に毛を生やしているんでは?
BB弾保持に毛髪を使っているとかw

61 :
の○毛は良く当るとか、そういった方向へ向かわないように水を差しとく

62 :
>>57のやり方が簡単ならP99FS買うお。

63 :
で、P99FSの品薄は解消したのかい?

64 :
P99FSは限定販売じゃなかったの!?。

65 :
逆にホップ改善が知れ渡ったら皆が工夫しなくなる悪寒。俺も色々やったが決め手は外部ソースによる初速安定化だった。

66 :
>>57
ネジでホップを強くすると点だから、面で抑えるように金属板などを挟むとか?
違ってたら教えて下さい。。。

67 :
>>66
バレルの内径から言うと面になる
点にするならネジを尖らせないと駄目だよ
尖らせるとチャンバーが破れやすくなる

68 :
点で抑えるのは安定しないでしょ。
ネジよりマルイのようにラバーか二股で抑えるのが理想的だと思うけどそんなスペースないしね。

69 :
金属板は面白そうですね、ただ緩み止め対策しないとすぐにズレそう。

70 :
kscのTMPが最初イモネジでホップ調整だったけど安定しないんでマイナーチェンジで金属板挟んでたね。
てか59はヒントも教えてくれないのかい?ww

71 :
58ダタ;

72 :
押さえる面の形状は重要だけど、押さえる力の調整では、弾筋は安定しないか調整が過敏になるよ。
ちょっとしたアドバイス。

73 :
過疎ってるのでageてみる
P99FSやM93Rは改正銃刀法に抵触するんだろうか…

74 :
>>73
大丈夫
安全製品リストに載っている。。

75 :
>>73
http://www.airsportsgun.com/data/safe3.pdf
P99FS、M93Rは問題無し。

76 :
ブローバックのがカコイイ

77 :
>>74-75
サンクス!
これからも安心して買えるんだね
(品薄っぽいけど…)
>>76
ブローバックとはまた違った趣があると思うんだけどなぁ

78 :
P99ならFIXEDのほうが面白いですね。。

79 :
P99 FSの新規生産分は威力をさらに弱められるという話をどこかで見た気がする
確か2chだった
釣られたのかな?俺

80 :
↑ただの感想だけど、可能性は十分にあると思うよ。
 正直35℃で1J付近でるもんね、問題はどこで落とすかだよね。
 ガスルートを絞るという考えならマグの変更だし、ストライカースプリング
だけの交換で落ちるんだったら、それの方が良いような気もするし。

81 :
>>80
はこだしノーマルなら
安全製品リストに載っているから気にすること無い

82 :
結論としてチャンバーの素材がクソ。マルイのエアコキのヤツを切った貼ったして付けてみるよ。

83 :
チャンバーはちょっと手を加えると化けるって聞くがそのちょっとがわからんwww

84 :
>>81
安全リストにのってるのは当然知ってるよ。
そして、現在の自分の所有のP99が危ないとか言ってる訳でもない
「今までのP99だと、ノーマルでも35℃くらいなら1J付近出る」
って話だ、だから随分と在庫切れの長いP99が、パワーダウンして
出てくるんじゃないか?という憶測してる訳。
この時期メーカーが「ギリギリセーフ」の物を再販するとは考え難い。

85 :
>>84
ギリギリじゃないよ
改正銃刀法で威力の計測方を読んでみれば判るよ
どこのメーカーか忘れたけど
銃口で計測した威力より約5%落ちると言っていた

86 :
>>83
判ったぞ
でも失敗するとチャンバーがゴミになる

87 :
>86
俺は間に切ったマルイパッキンを入れるといったモノを作ったよ。ホップのかかりが別物。安定感もあるが、小さく切りすぎてずれたっぽい。

88 :
>>86
激しく既出のカッターで出っ張りをカットしてソフトに押すってやつ?w
>マルイパッキン
押すのが2股だったらさらにいいかもね

89 :
>>85
いや、だからそれも知ってるって・・・
あのさ、誤差って知ってるよな? 君がチューニングしたことあるなら分ると
思うけど、個体によっても違うし、ギリギリじゃないと言ってる時点で・・・

90 :
>>89
言いたいことがわからない
独り言ならよそでやってくれ。。
>>88
違うよ
出っ張り部分に縦に切れ目を入れた

91 :
>>90
Vホップって意味??

92 :
>>90
義務教育で、日本語をちゃんと真鍋

93 :
>>92
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ .
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

94 :
KMのバレルはホップ窓が大きく加工されている。二点支持の効果も大きそうだ。

95 :
>二点支持の効果も大きそうだ
心配するな、気分だけだw

96 :
やった事無いのだがそうなのかw

マルイホップ使った新しいやつ、週末に期待汁。

97 :
試射してきますた。

グルーピングは見ていないがマルイと全く変わらなくなりましたよ。むしろ手持ちの電動よか集弾は遥かに良い。因みに93R、各部調整済、外部使用。

98 :
昔、M4506とかなかった?あれって、性能どうよ?

99 :
>>97
詳しく教えて。
マルイのどのパッキン使用するの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Made In】VOLK TACTICAL GEAR【Japan】 (700)
マルイ@造るモデルガン★07★ (770)
エラン&マッコイのぷらすちっくガバメント (316)
【募金着服疑惑】ブスドル乙夜★16【GINZA掲載中止】 (798)
モデルガンスレ その42 (728)
女性警官2人が拳銃訓練中に誤射 (414)
--log9.info------------------
この板の名無しを決めようぜ! (243)
燃えよ!商工会青年部!!こうのす花火大会 (389)
こんな季節なのに、またおまえは花火板に来たのか (843)
★2006【花火大会】イキマセンカ〜(●´艸`)★ (275)
浴衣女を糾弾するスレ (254)
今年の花火日記、行脚報告 (449)
【東京】多摩川の花火大会【川崎市】 (476)
★【潜水艦】花火大会の夜に… (224)
俺の花火 (210)
近所でガキが花火やってうるさくてたまらない (207)
☆日本一☆◆◆新潟の花火◆◆☆花火王国☆ (968)
冬      の      花      火 (213)
◆◆楽しい花火の遊び方を語って◆◆ (249)
ミスチルのHANABIって名曲だな。 (217)
【水中】逗子_江の島_鎌倉_湘南エリア【二尺】 (506)
【袋井】ふくろい遠州の花火2【遠トラは神】 (436)
--log55.com------------------
【名ばかりの】若手国税専門官第77部門【在宅勤務】
【東京23区】特別区職員総合スレ 2
【家畜(総務WS)の安寧】千葉県庁Part54【虚偽(行政改革推進課)の繁栄】
宮城県庁PART3
【在宅勤務】国家一般職新採スレPart3【放置プレイ】
東京都庁 負け組局の主事あつまれー (^o^)ノ 50 [広域避難所]
ノンキャリ官僚だけど質問ある? Part.25
福島県庁スレ53