1read 100read
2012年6月模型・プラモ617: 【セカンド】MG ガンダムアストレイ【リバイ】 (801) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪バス模型スレッドPart16 (523)
【黒ひげ】MG ストライクノワール【黒猫】2匹目 (693)
【ニチモ】1/500艦船模型【フジミ】 (592)
30過ぎのおっさんは何処でガンプラを買ってるの? (920)
個人店の接客態度は異常 (259)
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ9 (589)

【セカンド】MG ガンダムアストレイ【リバイ】


1 :09/09/15 〜 最終レス :12/05/02
発売日までまったり待とうか

2 :
2ゲットなら俺がオータムジャンボ一等当選

3 :
そうか・・・良かったな。

4 :
英雄はクソ

5 :
無駄なスレ立てんな

6 :
密かに期待してるよコレw

7 :
カラー画像きてるね
ttp://gtoys.blog48.fc2.com/blog-entry-2634.html
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/20090919235321465.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/20090919235321c13.jpg
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/2009091923532170b.jpg

8 :
ごめん
h消すの忘れてた

9 :
なにこれ結構カコエエ

10 :
劾の塗装やる気無さ過ぎだろw

11 :
青は無視して細部が改修された赤が出るまで待つよw

12 :
セカンドってビームライフルとかシールドはないの?

13 :
使ったシーンは無いね
ノーマルの時にビームライフルとシールド装備で出撃してたようなミッションを
セカンドLで出撃するようになったんじゃね

14 :
モードがG(ガイ)とL(ロウ)があって
Gだと頭とバックパックが通常アストレイのものになる
このときは追加バックパックの種類にもよるがアストレイの共通ビームライフルと
種初期五体と共通のシールド装備だったはず。
リヴァイはLのアップデート版みたいなんでないんじゃね?
ただガトリングがビーム/実弾が交互に出るようになってる。

15 :
HJ見たら、大剣モードで背負う事も出来るのね
ガッツとかジークフリートとかモンハンキャラみたいでカッコイイな
作ったらあれで飾りたい
あと、マニピュレーターのプラ色は青だから、部分塗りは白の方ですな

16 :
模型誌の写真、
背負い物取ったら随分を弱弱しい体型で、、、
各部のディテール、特に前腕のPG風アレンジは
すごくいいんだけど、全体のフォルムがなぁ。細いなぁ。

17 :
なんか細いよね 胴体とか
赤に塗ったら太く見えたりして

18 :
>>10
おいおい、1/6フィギュアとかじゃなくて1/100だぞ?
やる気も何も立ちポーズで全高1.8センチしかないんだぞ…。
ここまで塗られてりゃ十分プロの仕事だろ。

19 :
M1アストレイはこのフレームを更に外装で覆っていたんだろうか

20 :
箱絵も出た
けど表示が小さい・・・

21 :
今月発売ってのに過疎りすぎじゃない?
個人的には結構カッコイイと思うんだけどなあ

22 :
10/22発売けてい

23 :
>>21
デカイ剣外した時のバランスの悪さが酷すぎる

24 :
脛とかが細いのは天で女性っぽく見せたいからじゃね

25 :
なんか発表から発売までやたら早い気がする

26 :
>>25
うん。

27 :
ヒョロすぎて弱弱しいなー。
赤がMGで出るとしたらもう少し太ましくして欲しいが
それじゃ金型流用できないか。

28 :
じゃ赤枠はマッスルパーツ付属で

29 :
ランナーの構成が判明すれば今後の流用設計が
いろいろ見えてきそうだ
青枠に手を出すつもりはないがそういう意味では非常に楽しみ

30 :
セカンドでLとGのコンパチにすればよかったのに

31 :
好きだしアレンジも好きなんだけど近頃組み立てる気力が特にない時期なので困る。
元々積みプラ属性ないのにエクシアイグニも積んじゃってるし…

32 :
積みプラあるならスルーした方が良いよ
後で欲しくなってもどうせ逃げない

33 :
MGのやたら値段増やすだけの内部フレームがやっと生きるのに盛り上がらないね

34 :
デカイ剣外すとホントに貧相なんだよなぁ
肩がでかいからそれが特に

35 :
つかアストレイで内部フレーム再現とか本末転倒な事になったりなw

36 :
ナイフ2つと背中のデッカイ剣以外の武装つけてくれたらうれしいのに
ベタだけどビームライフル、シールドetc

37 :
大剣背負ってビームライフル+シールドだとカッコいいかもわからんね

38 :
でもビームライフルがあったらあの大型機関銃の意味が

39 :
一番の問題は肩がまっ平らでデカイってこと
ちょっとでもポーズとらせるとw

40 :
やっぱ青改のフレーム流用して赤とか緑とか金とか出すつもりか磐梯?

41 :
当たり前である
じゃなきゃアストレイなんてドマイナーなMSをMGで出すわけがない
TVアニメ主人公機でもまだ出してないのがあるのに
アストレイを出す理由なんて金型流用するため以外考えられない

42 :
>>41
やっぱりそうかー
ありがとう

43 :
まあ出ても
青枠セカンドリバイにはじまり
赤枠フライトユニット付きで少し改修ver
金枠天ミナ最終形態(ビームシールド付き)で終わる
リジェネレイトを出すまでがんばるんだバンダイ!

44 :
リジェネレイトの何処に流用が効くんだよwwww

45 :
プロトセーバーと合体

46 :
>>44
コネクトさえあればどこでも合体できる
すべての種MSにドッキングするコンパチジョイント付属
MGリジェネレイト発売・・・・と夢を見た

47 :
>>46
まったく流用できてない件
リジェネレイトが寄生したリジェネレイトフリーダムガンダムとか出すのか?
99%小売りが死ぬ

48 :
Vガンでるみたいだけど、オレはアストレイの方を買うぞ!!!

49 :
完全にVガンにくわれたな
買おうと思うけど

50 :
オレは両方買うぞ

51 :
http://nagamochi.info/src/up40594.jpg
ランナーはA〜M、ポリキャップ×2、アクションベース。
そのうち、C、E、I、L、Mが同じもの2枚。
ポリキャップ込みで計21枚。ポリキャップの色は青。
ランナーのタグ、「ガンダムアストレイ」と書いてあるのと「ガンダムアストレイセカンド」と書いてあるのが混在してる。
それとランナーにスイッチが妙に多い気がする。
上記について補足。
タクティカルアームズやナイフ内蔵の足など、今作しか使わないパーツだけで構成されたランナー
→「ガンダムアストレイセカンド」
http://nagamochi.info/src/up40603.jpg
フレーム部分や外装など、色を変えれば対応できるものや今作用のパーツがあってもスイッチで切り離せるランナー
→「ガンダムアストレイ」
http://nagamochi.info/src/up40604.jpg
これが意味するものは何だ…

52 :
赤枠が出るのは、ほぼ確定してるんだから
そこらへんは想定内過ぎるだろ
問題はフライトユニットが付くかどうかだ!

53 :
レッドが出ないと思ってるヤツって何なの?

54 :
レッドは出るだろうからその点は心配無いだろ
問題は何年後になるかだ

55 :
いや問題はパワードレッドが出るかどうかだ

56 :
>>51
>>フレーム部分や外装など、色を変えれば対応できるものや〜
何ぃ!ということは赤枠出るにしてもあの貧相なスネのままって事か!

57 :
赤枠はフライトユニットは付けて欲しいなあ
金枠はアマツミナだけでもいいから出して欲しい
他のアストレイはいいや

58 :
>>57
アウトフレーム、テスタメント(カイト使用)こいつら出ればあとはもういらん

59 :
>>51
なんで、ブルーフレームの背中から光の翼が出てるの?

60 :
>>57 同意。
できればMJ完全再現でお願いしたい。
まぁ、無理だろうけど…

61 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi7EPDA.jpg
ボデー組み立てなう。
アンダーゲート多め。

62 :
アンダーゲートあるってことは、ゴールドフレームの開発も想定してるのかな。

63 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqrEPDA.jpg
現在。

64 :
レッドフレームの肩アーマーは付いてますか?
塗装すれば、レッドフレームに組めますか?

65 :
>>63
あんま聞いちゃいけないんだろうけど…
どう言うルートで手に入れてんだいこれ?
プロショップ向けでもなさそうだしw
黒はどうもガンメタっぽいな。これゲート跡目立つんだよなぁ…

66 :
>>64
レッド容量がの肩アーマーは無いね。あとバックパックも。
それらと武装を1/100から移植して(可能なら)塗装すればそれらしいものはできるんじゃないかな。
他に細かい違いがあるのかは俺はよくわからない。
同様にやればグリーンもいけるんじゃない?
>>65
おおまかに言えばプロショップ用。
ただし今回は全店舗とか事前申し込みとかではない。
ちなみに俺もマイスター。

67 :
画像検索しながら組んでで気がついた。
アンダーゲートになってるの、素ゴールドで金の部分だ…。

68 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6bgPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu7EPDA.jpg
ここまでやったから寝る。
仕事があるので19時過ぎまで中断。

69 :
>>66で塗装云々とあるけど、ABSが多いから事故責任で。

70 :
アストレイってワリと青枠優遇されてる気がするんだけど
青が一番人気なのかねぇ 個人的にはやっぱ赤が一番好きだ

71 :
>>61
肩はストフリとかと同じ構造かな?

72 :
>>70
赤枠はPGでフライトユニット出ればお腹いっぱいな希ガス

73 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_LsPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtLQPDA.jpg
右腕。とりあえず肩アーマーなしで。
ほぼフレームだけだから簡単だろうと思ってたらアンダーゲート多すぎてげんなり。

74 :
手首の返しができるようだしやっぱMGはいいな
1/100のよりモールドもボリュームも増えたかんじがするね

75 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl7UPDA.jpg
他の作業と並行してるから進みが遅い。。

76 :
>>75
肩はいかり肩じゃなくてセカンドL設定画みたいになで肩にできるかい?
出てる画像が全部いかり肩だが正直ブルーセカンドは似合わないと思うんだ。

77 :
うーむ、ガチガチのモデラーには不評だよなアンダーゲートは。
個人的にはゲート処理の手間はあんま変わらないと思うんだが。
ランナー切り出し→薄刃ニッパー等で2度切り→ナイフ→ヤスリ、とか。

78 :
>>77
いやだからメッキだとさ・・・

79 :
>>78
ん、メッキだと何なの?アンダーゲートのゲート処理も、
通常のゲートとあんま変わらくねって言いたいんだけど…
後のEXF化(出る場合ね)なんかも、仮に装甲類が
アンダーゲートになってりゃ売り上げ違うと思うんだけどな、
ああでも、合わせ目と一緒に消したい御仁とかには面倒なのか。

80 :
ゲート跡をヤスる必要が無いから個人的にはアンダーゲートは嬉しい
困るのはパーツの合いが悪くなる事だな

81 :
>>76
http://nagamochi.info/src/up41239.jpg
右肩が限界まで下げた状態。
左肩がおそらくバンダイが意図したであろう状態。

82 :
>>81
76だThanks。
これは…改造の余地ありだな。

83 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj9EPDA.jpg
この10(7)っていうのだけで11パーツから成るので進まない。それが左右。

84 :
>>83
>この10(7)っていうのだけで11パーツから成るので
何かと思えば、ちょっとこれ…スネのジョイントじゃんw
なんでそんな凝ってんだろう?

85 :
>>84
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY09EPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1NEPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1dEPDA.jpg
そして>>83へと。
4回使用するE37が厄介で、6mmほどの大きさにアンダーゲートが3カ所。

86 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2NEPDA.jpg
武器に着手。この時点で相当大きい。

87 :
>>86
ホントにデカいなw
それに本体も想像より細く感じる。このプロポは賛否両論ありそうだ。

88 :
>>85
ブキヤ思い出した

89 :
内部フレームは白い装甲も含めてフレーム扱いなのかな

90 :
>>85
うわ…細かいのはいいんだけれども
C2の可動軸やE37の受け側は大丈夫なんかね?つうか武器デケェなw

91 :
マジでヒョロヒョロだな
流用で赤枠出すにしても凄い違和感ありそうだ

92 :
>>91
散々指摘されてるが、流石にちょっとこの足回りはないよな。

93 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnsoPDA.jpg
トンデモ兵器完成。
注:ブルーは宙に浮いた状態です。

94 :
http://nagamochi.info/src/up41368.jpg
http://nagamochi.info/src/up41371.jpg
本体との接続部分アップ。
画像中央部の丸モールドさんの耐久性はどうなんだろう。

95 :
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqcoPDA.jpg
できた。可動範囲の検証などは今夜あたりで。

96 :
>>95
夜遅くどころか早朝まで作業乙です

97 :
>>95
デカイ剣を保持するために専用スタンドがついてるって聞いたけどマジですか?

98 :
>>97
マジも何も写ってんじゃん、右下の青いアクションベース2が。

99 :
>>95
かっこいいし剣でけぇ!
足が細いとか色々言われててホビーショーとかのレポート写真とかいろいろ見たけど
この写真は顔がでかく見えるかな、足は正面から見るとバランスいいけど斜めになると一気にガリガリに見えるな。
もし1/100もあったら比べていただきたいねー
>>97
専用じゃなくてアクションベース2が入ってるみたいよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マイナー】WWU試作機・計画機モデル【メジャー】 (670)
【劇場版でも】ティエレン総合 7番機【活躍?】 (333)
【MG】ゾック専用スレ【MG】 (253)
1/144 AFV 情報交換スレッド 3 (631)
◎イギリス艦船模型◎ part3 (232)
プラ模型帆船 2隻目 (318)
--log9.info------------------
★南野陽子★ part10 (1001)
蒼井優56 (296)
渡辺奈緒子 (511)
☆★☆ 国仲涼子 Part 59 ☆★☆ (472)
篠原涼子 Part13 (906)
◆◆◆ 真矢みきpart18 ◆◆◆ (559)
☆〜成海璃子 chapter34〜☆ (718)
長谷川京子のスレがない(笑) (417)
【三倉茉奈】マナカナ( ^^)(^^ )Part20【三倉佳奈】 (601)
☆.。.蓮佛美沙子(Renbutsu Misako) Part4.。.☆ (736)
京阪乗る人おけいはん<日向千歩>part2 (633)
永井杏 Part9 (478)
【au】矢田亜希子Part3【WOWOW】 (840)
忽那汐里(くつなしおり) Part2 (265)
木内晶子 Part34 o(^-^)o (769)
【美人女優】藤井美菜 part16 【可愛いモデル?】 (609)
--log55.com------------------
☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?6
【ST】第20回言語聴覚士国試【記念大会】
第31回臨床工学技士国家試験
☆放射線技師って生きてて恥ずかしくないの?23★
☆☆歯科界に大不況がやってくる!!!!
精神科医志望集まれ
俺は男性看護師。そこそこの勝ち組だ!!
30歳過ぎて看護大学に行きたい人のスレ2