1read 100read
2012年6月洋楽204: Prefab Sprout Part6 (330) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BLACK REBEL MOTORCYCLE CLUB/BRMC Part5 (447)
kesha その2 (673)
世界一のロックベーシストといえば誰なの? (600)
洋楽史上最も美人なアーティスト (321)
Noel Gallagher 11 【High Flying Birds】 (823)
【PSB】PET SHOP BOYS ペットショップボーイズ 16 (964)

Prefab Sprout Part6


1 :09/07/27 〜 最終レス :12/06/30
新作記念4年前の約束通りに洋板に帰還
パディ・マクアルーン率いるバンドについて
洋板過去ログ
Prefab Sprout
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1024240092/
!!!Prefab Sprout!!!No.2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049598745/
Prefab Sprout Pt3
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071667312/
Prefab Sprout Part4
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131077291/
Prefab Sprout Part4.1
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1131668251/
懐メロ洋板現行スレ
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1143458083

2 :
多分関連スレ
ネオアコ選民意識全開なスレ(恥)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1210417806/

3 :
The King of Rock 'n' Roll!

4 :
ちょうど今iTunes DJでCarnival2000がかかったので記念sage

5 :
ジャニジャニウーウー!

6 :
sproutnetGJ
http://www.youtube.com/watch?v=4Dq_v5kZeEM

7 :
■Prefab Sprout奇跡のニュー・アルバム!
ブリティッシュ・ポップの至宝、パディ・マクアルーン率いるPrefab Sproutの8年振りとなるニュー・アルバム『Let's Change The World With Music』が完成!
元々は『Jordan The Comeback』発売後の1992年にBrian Wilsonの『Smile』に触発され、
盟友Thomas Dolbyと共にレコーディングされる予定だったものの作業が途中で中断してしまったため長い間お蔵入りとなっていたもの。
今回、それから17年の歳月を経てレコーディングがスタート。
パディがバンド史上初めて、ソングライティング/ヴォーカル/演奏/アレンジまで全て1人で行うセルフプロデュース作品となっています。
インフォメーションによると、
M-1 「Let There Be Music」は、イントロからいきなり意表を突くラップでスタート。
Jazzfunkテイストのトラックに、切ないメロディーが絶妙に溶け合い、アルバム全体のトーンを示唆する曲。
緻密な4ビート風ジャズアレンジに軽快なボーカルが心地良い、M-3「I Love Music」。
M-5 「Music Is A Princess」は、“これぞ、プリファヴ!”というべき、青春キラメキPOP。
グレイト・ロマンティックなメロディーに涙するバラード曲、M-7「Last Of The Great Romantics」。
M-9 「Sweet Gospel Music」は、初期の楽曲を想い起こさせる、シンプルな8ビートのポップソング。
とのこと!
アルバム全体を通じて、全てのファンが待ち望む、切なさ全開の“パディ節”満載のアルバムとなっているようですので期待しましょう!
Let There Be Music
http://www.youtube.com/watch?v=4Dq_v5kZeEM

8 :
>青春キラメキPOP
いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

9 :
待ってる間に飽きた

10 :
プリファブスレハケーン
新譜ついに出るんか…wktkすぐる
ところで、今日HMVからまっくうぃーんのレガシィ・エディションが届いたをだけど
もともとが名盤なのに、音質の向上のみならず、DISC2がえらい良すぎて猛烈に感動しますた
値段は高かったけど、これは買って正解…てか紛れもない神盤なので家宝にするお( ^ω^)
バンドとは全然時代を共有していないどころか
最近知ってようやくオリジナル盤揃ったばっかな新参だけど
今この喜びを誰かに伝えたくても、同世代に聴いてる奴なんて知らないし悲しい
でもきっと、プリファブスレのおいちゃんおばちゃんたちになら共感してもらえるはず…
と思ったんだけど、ここ過疎スレの匂いがプンプンするお( ^ω^)

11 :
セルフプロデュースだから微妙

12 :
なんか数年前のVIPみたいな文体だけど、書いてて恥ずかしくならんのかね
まあでもマックイーンのDXエディションは確かに一家に一枚クラスの出来

13 :
全作聴いた訳じゃないけど、Swoonが一番好きだな。

14 :
アンドロメダ以降はイージーリスニングだな
インポになっちゃったんだろうな

15 :
>>12
あー、調子に乗ってスミマセン
やっぱ高校生にプリファブとかは背伸びなのかもわかんないけど
本当にいいもんは、時代もジャンルも超えて、いいもんなんだなーと思います
ヨルダンカムバックとアンドロメダハイツのレガシィエディションとか、出ないかなw
てかヨルダンカムバックなんてやたら安いし、同年代の連中にも手にとってほしい

16 :
高校生のころからこんなダサい音楽聴かんでもよかろーに

17 :
でも、ソングライティングは凄いと思うけど。
ヨルダン〜のムーンドックなんて凄くない?

18 :
某SNSのマイミュージック機能で
お気にのアーティスト繋がりでおすすめってなってたので知りました
試聴してみたらヨルダンのシンフォニーとボレロの美メロに惚れて
店にいったら無かったけどAMAZONで調べたら安かったもので
買ってみたところ、これまたほぼ全曲メロが綺麗で素晴らしく
あ、このバディとかいう人たぶん本物だわって直感で思いました
ダサいかもですが、昔のAORとかのダサさと比べれば全然マシと私は思います
AORも嫌いじゃないですけどね…父の車とかでもたまに流れてるの聴いてるし

19 :
うあー新譜いいな
けど過美かな

20 :
アルバム出るんだ〜
生きててよかった。。。涙

21 :
来日とかしないか、無理か

22 :
もうカントリー風味は勘弁してくれよ。

23 :
でもパディはC&Wと、そのイメージ大好きだからなぁ

24 :
全曲聴いた
すげーかっこいい
ポップなアルバムでした

25 :
今出てる1stと2ndの2in1の奴ってリマスターされてる?

26 :
>>25
残念ながらされてないよ

27 :
1stからアンドロメダあたりまでのアルバムが入ってるボックス出てるけど、やっぱあれも未リマスター??

28 :
>>26
携帯からだけどサンクス
しゃあないマックイーンの紙ジャケだけ買うかー

29 :
>>27
うん

30 :
廉価版ボックスのことなら確か未リマスターだったかと思います。

31 :
新作ですか!!!!

32 :
アマゾンで見たけど、
US盤・UK盤・格安盤、3種類あるけど違いある?
一番値段安いのに行っちゃいそうなんだけどwマジレス希望、よろしく

33 :
Prefab Sprout

34 :
>32
安いので大丈夫だよ。UK盤が高いのはディストリビューションの
関係で毎度のこと。
ただボーナストラックとかで違いがあるかもしんないから自己責任で。

35 :
ぷりふぁぶ☆スプラウト
って書くとエロゲっぽくね!?

36 :
すまん
すんげーつまんねえよそれ
というかVIP帰れ

37 :
紙ジャケ2枚買った。
どちらも2009リマスターって帯に書いてあるんだが、
マッキーンの方はレガシーのやつとは違うのかね。

38 :
聴いてみてリマスターどんな感じでしたか?

39 :
>>37
公式だとマスターはレガシー・エディションを採用と書いてある

40 :
名作を最新リマスター&紙ジャケでリイシュー
http://www.hmv.co.jp/news/article/909010121/
8年振りの新作と同時にカタログ作品4タイトルの紙ジャケットが発売!
Swoon
Protest Songs
Jordan The Comeback
Andromeda Heights
● 紙ジャケット仕様
● 2009年デジタル・リマスター
● 解説、歌詞、対訳つき

41 :
新作も紙ジャケならいいのに

42 :
>>38
家の安価なオーディオで聴いた感想ですが、音圧が上がり各楽器の音の一つ一つがクッキリ聞き取りやすくなった感じです。
個人的には特にマックィーンでのパディのギターの細かいニュアンスの付け方に聴き入ってしまいました。

43 :
新作国内盤はボートラ入りだけど10月21日発売だな・・・
UK盤と国内盤両方買おうかな
プリファブの新作リリースは何年かに一度のお祭りみたいなもんだし

44 :
>>42
ありがとうございます。
それじゃあ僕は10月の国内盤待って
とりあえず紙ジャケ買いますかね

45 :
招待状の紙ジャケ買いました。
心なしか前出てた2枚組ベストよりもさらに若干音がいいような…

46 :
>>45
僕も音が良いと思いましたが、かなり良くなってるってことですね。
唯一の難点をあえて言えば、裏のスプリングスティーンの紙人形が小さくなりすぎてよくわからなくなってしまってることでしょうかw
次回に出る残りのアルバムも楽しみです。

47 :
次回に残りのアルバムが出るんですか!
うわ〜楽しみ。
値段の設定もとても良心的ですよね。
そういえばマックイーンは買わなかったんですけど、
デラックスエディションのDisc2っていらないレベルですか?
もしそうならマックイーンも買おうかな。

48 :
>>47
レガシーの2disc目は素晴らしい本当に素晴らしい。
disc2のみを出してアルバム一枚分以上価値があるくらいに。
パディのギターと若々しい歌声に涙が出そうになる。
レガシー買っておいた方がいいと思うよ。

49 :
あれパディ力みすぎやろ
もちっとサラッと歌ってほしいわ

50 :
disc2
どこがいいのかあんまりわからん

51 :
てか国内盤高いですよね。
3500円くらいにしてくれたらパクつくのに。

52 :
>>1
住人少ないアーティストなのに板またがって複数スレ立て
なくてもいいのに。分散して盛り上がらないから。
☆プリファブスプラウト☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1143458083/

53 :
amazonがkonozamaな件。
で、タワーで買って来て聴いてるけど、Rideで鳥肌。

54 :
ぱき、サロンにこいや

55 :
プリファブで初めての鳥肌は、
キング・オブ・ロックンロールのイントロのコーラス。
あれで一気にヤラレました。

56 :
新譜聞いたが
メロディーに関して言えば
衰えるどころか、さらに良くなってるな。
マービン・ゲイのファッツゴーインオンみたいな印象。

57 :
Fats goin' on

58 :
Rideはすごい良かったです
ああいういい曲聴くと
英語リスニングできるようになりたくなるなぁ

59 :
Rideいい。
プリンセスも良い。
というか、どの曲もよい。

60 :
前作とどっちが好きですか?

61 :
age
紙ジャケも楽しみヽ(´∇`)ノ

62 :
リマスター「Protest Songs」は音とび直ってる?

63 :
konozama初めて直撃食らった・・・

64 :
国内盤待ちだからガンマン聴いて我慢する

65 :
>>62
1ヶ月後にもう一度質問しような

66 :
ウニ箱セットを昼に見たけど
パスワードを覚えてないからスルー
今見たら無いな...
見間違えかな?

67 :
ユニオン箱キター
タワレコで予約したからキャンセル効かない...

68 :
>>66
パスワードって?

69 :
ネットで購入時に自分で決められない
パスワードの入力が必要なんです。

70 :
新譜届いたので聴いてみた
パディがサンタさんみたいになっててワロタ
でも相変わらず色っぽい声してるなぁ
コンセプトとかは度外視して、音だけの印象だけど
ヨルダンカムバックとアンドロメダハイツのあいのこって感じがする
ヨルダンの次に出す予定だったってのにも納得がいった
最高傑作とは思わないけど、佳曲が並び、コンパクトにまとまってて良いね
アンドロメダ寄りだけど、あそこまで華美になりすぎてもいないし
アンドロメダハイツはDL音源で聴いただけだから
買いたいなと思ってるけどどこにも新品置いてない
紙ジャケはいらないんだけど、プラケースでリマスター版出ないかな

71 :
試聴しただけだけど
演奏は?なので 買うの止めた

72 :
演奏そんなに「?」な感じですかね?
たしかにロジャニコの2nd聴いたときのような感じが
ないこともないですけど…(^^;

73 :
新譜 特に中盤の充実度が見事
ラストアルバムの匂いが強く、振り絞って歌ってる感が心を打つ。

74 :
プッ

75 :
ウニのボックス予約したぞーい
http://diskunion.net/rock/ct/detail/0412P-SP315

76 :
新譜は名盤
ジャケットの写真もいいね
アフリカ大陸の人気の無さは異常

77 :
ジャケをもう少しがんばったらよかったのに。

78 :
ヘビメタバンドみたいなジャケだよね

79 :
新譜は紙ジャケですか?

80 :
国内盤紙ジャケならいいですよね

81 :
>>78
それパッと見だろ。
よく見ればアンドロメダハイツと世界観の繋がるジャケだと思うよ。

82 :
むしろメロスピとかやってほしいけどね

83 :
>>81
あんたとはいい酒が飲めそうだ。
アンドロメダと新譜のイメージは夜の街って感じだな。

84 :
>>81
アドロメダのジャケなんて知らない大半の人たちから見れば
ヘビメタのダサイジャケにしか見えんってw

85 :
アンドロメダのジャケも良く無いでしょ

86 :
つーかいいジャケないだろw

87 :
ラングレーとかイケテル漢字。
但しそのせいで、買うかどうか激しく躊躇したがwww

88 :
スティーブのジャケは特Aクラスだろ
個人的にはアンドロメダが好き
ヨルダンはぎりぎりアウト
ラングレーは余裕でアウト

89 :
ラングレーは本国の音楽雑誌のレビューでジャケがひどいと星一個減点してた覚えがあるw

90 :
アンドロメダのジャケは最高だと思います。

91 :
というかヨルダンと新譜以外は好き

92 :
俺ん中では、プレハブだ
プリは違和感ある。

93 :
最初は
プレファブ・スプロウト
って読んでました

94 :
で、買いなのか?

95 :
プレファブ・スプラウトを勝手に
プリファブに直しちゃうなんてガッカリださ

96 :
新作と紙ジャケが届くヽ(´∇`)ノ

97 :
うるせー

98 :
紙ヨルダンと新作が届きました

99 :
紙ヨルダン、リマスタの違いが分からなかった。
ラングレーは多少は感じたんだけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
嘘をつかずに自分の好きな曲トップ10をあげるスレ2 (554)
【グランジ】 Grunge系総合 Part 5 【オルタナ】 (399)
THE KILLS - 002 (316)
The Flaming Lips Part.8 (615)
【Connie】コニー・タルボット【Talbot】 (655)
Mute Math 2 (215)
--log9.info------------------
【芸人】柳原可奈子☆143☆【時々actress】 (586)
ゴミカス田村淳アンチスレpart3【乱パ】 (498)
爆笑問題vsとんねるず2 (322)
スリムクラブ Part12 (213)
河本出演番組スポンサーを電凸、不買運動しよう (506)
鳥居みゆき part2274 (697)
松本人志 Part272 (647)
鳥肌実を守る貝52回 五穀豊穣 (760)
【四条】学天即 第四条【奥田】 (706)
面白いことを言えない芸人がとる行動 (575)
河本って実は全然面白くないよね (360)
中山功太を応援するスレ★3 (339)
【来年こそ】カナリア15羽目【金持ち】 (472)
【菊地・白井】チーモンチョーチュウ【Part34】 (447)
ほっしゃん。(星田英利) (959)
【ベジータ芸人】R藤本と愉快な仲間達 八星球 (586)
--log55.com------------------
ナンパされついて行った 松村
【悲報】松村がブログでひらがなけやきメンバーをフルネーム写真付きで紹介→がなヲタ「擦り寄ってくるな不倫ご」
松村ってウンコ デカそうだよね
まつむラー亭の松村沙友理がぶりっ子すぎて本気で気持ち悪い
松村のような嫌われ者がいつまでも居座ってねるのような愛されたアイドルがあっさり卒業する悲しさ
スキャンダル起こしたら西野でさえ卒業なのにどんな力が働いて不倫したゴミは選抜落ちすらしないんだ?
なぜ松村という名前の奴にはロクデナシしかいないのか
【乃木坂46】久保史緒里応援スレ☆35【くぼちゃん】