1read 100read
2012年6月文房具625: ノートの取り方を追求するスレ (226) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一万円以上のシャープペンを語るスレ (410)
一万円以上のシャープペンを語るスレ (410)
BOXYについて語るスレ (216)
文具に凝るやつって何で仕事できねえんだ? (481)
☆ノートについて語ろう 7冊目☆ (643)
買って後悔した万年筆 (200)

ノートの取り方を追求するスレ


1 :08/06/16 〜 最終レス :12/02/21
ありそうでなかったスレ。
現役学生から大人までノートの便利で効率的な書き方を探ろう。

2 :
ノートは大胆に使う

3 :
ノートは無地に限る

4 :
分かっているやつは方眼を使う

5 :
後から書き足せる余白は必ず残しておく

6 :
前にも似たようなスレをみたような…マーカーの使い方刷れだったかな
とりあえず大きい字、広い余白、日付(080617というように)くらいかな
あまり縛ると疲れるし。あ、あと板書は色付きで良いけど、自分でまとめを
作る時は最初は黒一色で書いて、見返した所に色をいれていくのをお進めする

7 :
>>4
方眼の使い方、よさがいまいち分からない。
どうやって使えばいいの?

8 :
方眼スレがある

9 :
ノートは、大学ノートでも方眼でもなく、白紙が最強だと気がついた。
マーカーや色ペンは使いすぎないほうが良い。
3色程度に留めるべきだ。

10 :
>>9
3色程度
すでに使い過ぎだろ
パソコンのプリント用紙が安いし目の覚めるような白で良いよな
ま、俺は教科書に書き込む派だからそんなに枚数は使わなかったけど

11 :
俺は聞いて全て覚える派だったなー
ノートは交換日記にしか使わなかったよ

12 :
授業のノートは板書はとりあえず写したな。暇だったから。
読み返しもしないのにw。まぁ、書いて覚えると思えば許せる範囲。
コーネル大学ノートがあっても使わなかっただろう。個人的には
マインドマップ中心。

13 :
授業の進みが速いから速記用ノートに速書きで写して家帰ってから清書用ノートにまったりお気に入りのペンで清書

14 :
>>13
それで身につくの?

15 :
>>14
速記文字で考えられるほどに慣れ親しんでれば大丈夫そうだが…
俺には無理だなー

16 :
見直すためではなく,覚えるためにメモを取ってた。
見直すわけじゃないし,基本的にノートは一色。

17 :
あまりにも雑に書いたらノート提出で怒られるからなあ。
友達がボールペンでノート取ってたら叱られていたし。

18 :
万年筆じゃないと駄目ってことか?

19 :
だろうね

20 :
万年筆なんか学校に持って行ったら1分で壊されるわ。
>>18-19
黒はMP赤青はBPそれだけ。
なぜか黒BPを使うと批判される。

21 :
黒はMPでも別にいいけど、赤青を強制されるのは嫌だね。
赤青で書いたノート見てると目がチカチカする。

22 :
>>17
黒BP使ったら叱られるって、小学生?

23 :
アソシエにノートの使い方特集が載っていたみたいだね。
みのがした。

24 :
あそしえ?

25 :
>>24
http://www.amazon.co.jp/dp/B001D6B9Q4/

26 :
>>23
ジュンク堂にバックナンバーがおいてあったので買ってきた。
大して参考になるわけではないが、人のノート見るのって面白いね。

27 :
東大生は、ノートのとり方が上手いらしい。
ドット罫線のA5、A6版も出してほしい。

28 :
あげ

29 :
>>27
数字とか出来るやつは、キチンとインデントを付けて、わかりやすく書くよな。

30 :
参考までに自分のノートの取り方
・もちろん板書は写す。
・重要そうだと思ったところは赤ペンで書く。
・教授が口頭で喋った内容で気になった部分をノートの端に青ペンで
書く。
以前はノートに色ペンを使うのをためらってたんだけど、
やっぱり色があるとパッと見たときの理解度が違う。

31 :
じゃあ自分のノートの作り方も。ちなみに法科大学院生です。
授業聞きながら基本書を読みつつ、固めの万年筆(黒)でガンガン適当にノートに書く。
たまに読めない字があるが、想像力でカバー
授業後はノートを柔らかめの万年筆で清書。大事なところは赤ペンで目立つように。
その時基本書も参考にしながら書き足し。重要なところは赤で書く。
ルーズリーフを使ってるけど(後で補完しやすい)、
横側を4行ほどペンで仕切っといて、補足説明や判例を書き入れてるな。

32 :
俺のノート術履歴
黒で板書、赤で重要事項

全教科を一冊のノート

ルーズリーフ

斉藤孝式三色ボールペン

梅棹式カード

和田秀樹式カード

POIC式カード

そのまんま東式ノート

板書をノートに記し、携帯の録音機能で講義収録

縦書き
我ながらカオス過ぎるが、三色ボールペンとかそのまんま東式がノート術としては使いやすかった
板書、教師の口答の補足、自分の考えや疑問、この三つをパッと見で判別できるようにして書くと後で復習しやすい

33 :
まんま東式ノート術って
どんなの?

34 :
ノートを2ページ使って、右のページに板書、左のページに講師の補足説明や気に入った言葉を書き留める
チャートみたいな感じを目指して重要なこととかを色ペンで四角く囲ったり丸つけたり
上端下端の余白にはテストの予定や範囲などをメモ
逮捕後休学して大学行ってる時も、さすがに色分けはしなかったけどノートの取り方は一緒だったんだって
同じ授業取ってる奴等にノート貸したら東ノートがコピーで流通してみんな高得点とっちゃったもんだから共学課から「貸すな」ってお達しがでたとか
ま、引用元は本人の自伝だからどんだけ本当かわからんけど

35 :
ふうん、あんがと〜

36 :
この文を3〜10ヵ所貼り付け、回してくださいw
これをやった貴方は、夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡
するでしょう
これをやった人は、実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます
だから回してね失敗した人なんていません

37 :
>>31
「硬めでガン書き、金ペンで清書」
成る程、参考になった。
万年筆有りすぎて使い分けに苦労してたので、色インク入れて住み分けしたり色々苦慮していた。
俺もやってみよう。ありがとう。

38 :
万年筆有りすぎですか
日本人は余裕があって羨ましいですなぁ

39 :
>>38
いや、入学祝いやら転勤の送別やらで、頂きモノが増えていく。一方、自分が欲しいのはデザインの良いもっと高い品だったりして、更に数が増えそうになるのを我慢している。

40 :
>>38
日本語上手ですね。
どちらの国の方ですか?

41 :
>>40
おまい
50銭と言える?

42 :
ごじゅうぜに

43 :
朝鮮人確定w

44 :
ゴジュッセン

45 :
コジュシェン

46 :
ノートは見直さないと長期記憶への定着効率が悪くなるから意味がない
忘却曲線(指数関数)の減少率にあわせて
数時間後,一日後,三日後,一週間後,二週間後
くらいの間隔で見直すと良いよ
ノートの清書する人が多いけど,それは「数時間後」に見直すって事では?

47 :
常識だべさ
あえて書いてくれてありがとう

48 :
正確には「ごじっせん」だな

49 :
>>48
小5の時の国語のテストでそれが出題されて、全学年全滅したことがあったな

50 :
ICレコーダーで録音派はいないの?

51 :
うん

52 :
>>50
重要な会議ではレコーダ使うけど、ノートみてわからないときの補足用だな。めったに
聞かない。

53 :
伸びてほしいスレだな
最近他人のノート研究にハマってる
自分はリーディングのノートの取り方が気に食わないんだ
他人のを見てもしっくりこない
いいアイデアが欲しい・・・

54 :
そう云えば、『東大生のノートは必ず美しい』なんて本も売れてるみたいだね

55 :
>>54
あの本は、「竿だけや…」と同じくネーミングのだけで売れてるみたいですよ

56 :
>>54
割高感はあるけど、参考になったよ
自分は高2

57 :
>>54
東大生のノートの書き方が当人に当て嵌まるわけでもないのに、
と言ったら、「嫉妬乙w」なんて言われて悔しい><

58 :
>>53
▼配られたテキストを予習して、授業で板書をとる場合
・左ページ半分ぐらいに英文(パラグラフ1〜3つ分)のコピーを貼り付ける。
・左ページ余白と右ページには和訳、単語、板書などを書く。
▼テキストが事前配布ではなく授業で演習だったときに、復習用として作る場合
・左ページ半分ぐらいに英文(パラグラフ1〜3つ分)のコピーを貼り付ける。
・左ページ余白と右ページには、特に覚えておきたいことに控えめの解説を添えて、あまり詰めすぎないようにして書く(ノート作りに時間をかけすぎないようにするため)。
自分はこんな感じだった。
ノートは素早く作らないと、他のことが出来なくなるな。

59 :
俺もこのスレは伸びて欲しい
俺は赤を使わずに オレンジ+黒下線 で書いてる
赤い下敷き使って、クイズ感覚で見直しが出来る
まぁ、理科・社会にしか使えないが
英語はたまに使える

60 :
>>58
丁寧にサンクス
俺はコピー&ナンバリングした英文を畳んでノートに貼って広げるとどこのPからでも見れるようにしてる
そんで左Pに分からない単語
右Pに訳+板書にしてる
馬鹿だから単語全然しらなくて左Pが埋まるから、3文で見開き使っちまう
自分のフォーマットはナンバリングとたっぷりの余白

61 :
>>60
プリントを折り畳む場合はそういうのがよさそうだね。
自分のは折り畳まないように作った結果、>>58のようになったわけだけれども。
無地ノート売ってねー

62 :
.

63 :
高杉良のノベルで
「ノートテイクしておこう」
というセリフは有名

64 :
上にある東大生のノートがなんちゃら見てきた
参考にはなるな

65 :
.

66 :
>>34
それはオーソドックスな使用法だよ。
オレは左ページに講義&板書。
右ページにあとで調べた細かい説明やテキストの原文やらの
抜き書きを書き込む。
必要とあらば、メモ書きしたのをメモのまま両面テープを最上部につけて
余白に貼り付けておく。めくれば元のノートの書き込みが出てくる。
抜き書きや補足説明で更に書き足した部分や、特に必要文献の著者・題名・
出版社・出版年などかな。
で、重要説明箇所・キーワードなどはボールペンやラインマーカーで下線
だな。

67 :
ノートにページ番号を打ってる。
新しいノートを買うと、まず、ページ番号を打つ。
無地ノートは、見開き右上
横ケイノートは、見開き左上
そして、使い始める。

68 :
>>66
オーソドックスなのに早稲田で引張凧んなったわけだ
なんだろ、東国原の字が綺麗だったのだろうか

69 :
大学でノートがひっぱりだこになる奴てのは、基本的には
「出席率の高いヤツ」「マメにノート取ってるヤツ」だろ。
ちなみに東式とやらは梅棹御大の『知的生産の技術』に書かれてる方式の
ほぼ「そのまんま」だが。

70 :
知的生産の技術にノートの取り方ってあったっけ

71 :
ああ、確かにあったわ
結局ノートの取り方って何十年も変わってないのか

72 :
学問に王道なし

73 :
このスレ終了のお知らせ

74 :
高校時代、ノートは教科書や参考書のスミに書き込む程度だったな。
ノートブックに書いても時間ばっかかかるし、結局読み返さないことに気がついて、
それからはボールペン+プリンタ用紙を計算用紙代わりに持ち歩くだけだった。
さすがに大学じゃそうもいかなかったけど。

75 :
あげ

76 :
プレジデントに東国原ノートがのってたね

77 :
いつの号だよw

78 :
そういういいかたはないでしょう。

79 :
あるんじゃないの?
ここどこかしってるか

80 :
>>79
失せろ下郎

81 :
この流れがたまらんなあ

82 :
無地がいいってやついるけど、なんで?
語学の勉強に向いてないよね

83 :
黒板や教科書を写すような作業は横罫もいいけど、
自分が考えてる過程を書いたり、後から書き込んだりするには無地がいいと思う。

84 :
語学には使ってないから

85 :
へ?

86 :
俺は国語を縦書きで書いてるぞ

87 :
国語縦書きは普通だろ
英語縦書きなら話は別だが

88 :
国語って・・・
中学生が混じってるのか?

89 :
うん

90 :
>>82
柔軟な人は両方使い、無地に惚れ込んだ人は無地を使う、というだけじゃないかな。
>>61だけど、無地ノート見つけたんで8冊買ってきた。
でも使う前に大学に受かってしまったw

91 :
受かったらますます
使うだろ??

92 :
マインドマップの書き方がわからないんだけど・・

93 :
ノートを取るっていうのとはちょっと違うかもしれないけど、数学の演習は無地のノートを使うのがいいって言ってた人がいた。
本番の解答用紙には罫線無いから、演習の時から慣れておくといいって。
それ聞いた時には受験終わってたけどorz

94 :
目的がはっきりしないからスレが伸びないんだよな
良質の参考書や便利な電子機器が溢れる現在に、手書きでノートをまとめる必要性は少ない。
とくに、試験対策としては効率が悪いよね。

95 :
こういう奴に限って試験に落ちたり、成績が伸びなやむw
手書きの効果をしらなすぐる

96 :
手で書いた方が、キーボード叩くより覚えられる

97 :
>>94
一概には言えないけど、一夜漬けで済む程度の試験なら不要だね。
長期の勉強を強いられる試験であれば、直前期に「間違いまとめノート」を
作っておくと、前日〜当日に弱点の総復習ができるので便利。
試験対策で効率が悪くなるってのは…いつの間にか「ノートを作ること」自体が
目的になってしまってるケースが多そう。適不適もあるだろうけど。

98 :
>>94だが、手書きの良さは否定してないよ。
試験でひとくくりにしたのが悪かったのかもしれないけど、大概の暗記モノにおいてノート作りの効率が悪いのは事実。
何時間もかけて試験対策ノートをつくるなら、その半分の時間でいいから、良い参考書を繰り返し読んだほうが記憶の定着には有効さ。
書いて覚えるっていうのは、漢字やスペルくらいじゃない?
むしろ書くのは理解するためだと思う。

99 :
おれは基本語学の勉強してるんだが、
ある材料に関連する事が、教科書の違うべージや文法書や辞書に散在してるから、
ある程度まとめて書いておかないと、忘れた時また調べないといけない。
空白もとっておいて、また関連した説明を見つけたらつけたす。
そして、時間作って見直す。
勝手に視覚から覚える

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎"筆記具"の異端児アウロラ⌒ジョキョーと語る!◎ (818)
この板の自治を考えるスレ・6 (904)
【シュポッ】パイロット キャップレス万年筆 2 (351)
【方眼】□□□□□□【方眼】 (888)
ボールペンVSシャーペン (364)
情報カードについて語るスレ5 (428)
--log9.info------------------
謎の彼女X ネタバレ&考察スレpart2 (347)
【速報】アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5841 (352)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart7013 (1001)
岡田麿里の脚本が酷すぎる ★4 (771)
BSアニメ総合スレッド 101話目 (636)
最近のアニメ、どうしてこんなにダメになったの?14 (645)
第4回アニメ男さいもえトーナメントについて語るスレ12 (707)
リリカルなのは総合ネタバレスレ (613)
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-124【雑談】 (943)
Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレ108 (1001)
プリキュアシリーズ数字議論スレッド33 (963)
ヨルムンガンド ネタバレ&考察スレ phase.1 (840)
Animelo Summer Live 2012 -INFINITY∞- 23th (834)
日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由 (356)
アニメーターになりたいという人集まれ89 (567)
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ37 (753)
--log55.com------------------
東京に下京したら、JRに昼間や土日に使える割引きっぷがないのに愕然とした
鉄板開設当初から2ch見てきたが、やはり鉄道は関西が1番やな!
西武多摩川線 Part.1
東京から神戸出張所へ左遷させられ、山陽電鉄がショボすぎて驚いた
【JR・路面電車】長崎県の鉄道【MR・島鉄】
鉄道にまつわるお金の無駄遣い
【北陸新幹線】福井県、国に中共新幹線と小浜線の高速化を要求
ポテンシャルはあるが影が薄い駅、地下鉄があってもおかしくない駅