1read 100read
2012年6月文房具32: 多色・多機能ペン統一スレ 17色目 (736) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆過去にあった不思議な消しゴム◆ (402)
手帳病への処方箋 3冊目 (884)
鉛筆削り器・芯研器 (869)
【ミミズ】筆ペンスレ【のたくる】 (305)
【国産】HIGHTIDEを語れ (218)
【amazon】Moleskine 割引情報【半額】 (640)

多色・多機能ペン統一スレ 17色目


1 :12/01/19 〜 最終レス :12/06/15
多色・多機能ペンの使い勝手やリフィルなどを語るスレ。
個別製品に関しての詳しい話は、各メーカースレも参考に。
■過去ログ
01 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1016716305/
02 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1104041113/
03 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1132756760/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1161703948/
05 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1174649009/
06 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1194354589/
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1204519140/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1222097782/
09 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1229757101/
10 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1238422247/
11 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1253853285/
12 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1253853285/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1263660452/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1287581146/
15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1305910011/
16 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1317177263/

2 :
■主なメーカーサイト
ゼブラ   http://www.zebra.co.jp/pro/listball_tashokutakinou.html
パイロット http://www.pilot.co.jp/products/pen/multi_func/index.html
トンボ   http://www.tombow.com/pen/
ぺんてる http://www.pentel.co.jp/
三菱鉛筆 http://www.mpuni.co.jp/product/category/ball_pen/index.html
プラチナ  http://platinum-pen.co.jp/products/multi/multi1.html
セーラー  http://www.sailor.co.jp/BUNGU/lineup_04.html
オート   http://www.ohto.co.jp/html/products_list.html
無印良品 http://www.muji.net/store/cmdty/section/S01306
Lamy    http://www.lamy.jp/
I-O DATA  http://www.iodata.jp/prod/usbmemory/novelty/index.htm
■頻出略称一覧
クリポン …… ゼブラ「クリップオン」のこと。
ジェスト …… ユニ「ジェットストリーム」のこと。
スタフィ …… ユニ「スタイルフィット」のこと。
ドクグリ …… パイロット「ドクターグリップ」のこと。毒栗。
リポコン …… トンボ「リポーターコンパクト」のこと。

3 :
■参考
・4C(D型)リフィルの規格サイズ、各社一覧など
http://www.rakuten.co.jp/buneido/450956/812041/
・ゼブラ4Cについて
やや太めなので一度挿すとLAMY2000 4色ボールペンなどはリフィル受けが広がってしまう
→他リフィルを使おうとすると固定力が弱くなる ※ペンチで軽く潰せば修正可能
また、シャーボX用のゲル4Cは筆記距離がかなり短いので注意
http://zebra.zebra.co.jp/other1.html
・ハイテックC コレトのリフィルを使える多機能BP軸は……
http://www.pilot.co.jp/products/pen/ballpen/gel_ink/coleto/
ゼブラ クリップオンマルチ
三菱 アルファゲル多機能ペン
ぺんてる ハイブリッド多機能(要下駄)
パイロット フィード4色(要下駄)
オート 3色ボールペンなど。
・ゲル多色リフィルの互換性
ハイテックCコレト←→ハイテックCスリムノック用(突起付き)←→ハイブリッド多色
多色シグノ←→多色サラサ(旧サラサ0.4mmリフィルも)
・シャープペンシル(MP)の芯が折れやすい
構造上しかたない面がある、0.7mmなら少しはマシかと。
MPユニットは各社間での互換性不明なので聞く前に自分で試せ。

4 :
■替芯互換情報まとめ(φ3.0mm)
104.5mm 【Bic】2色&4色ボールペンのリフィル
99.0mm 【ぺんてる】カレン・ローリー(BKSS7)※φ2.8mm注意
98.5mm 【パイロット】フィード・ドクグリ等(BSRF)
98.5mm 【ユニ】スタイルフィット(シグノUMR-109・ジェストSXR-109)
98.0mm 【ぺんてる】スリッチーズ(XBGRN)
93.5mm 【パイロット】ハイテックCコレト(LHKRF)
89.8mm 【ゼブラ】クリポン等(BR-6-SK)
88.0mm 【トンボ】リポーター(BR-CS2)
88.0mm 【セーラー】フェアライン(18-0055)
87.7mm 【ユニ】クリフター等(S-7S)・ジェスト(SXR-80)
87.7mm 【パイロット】フィードホワイトライン(BTRF)※アイオーデータペンも
58.0mm 【トンボ】リポコン(BR-SF)
■ペンの重さ
クリポン   15.6g
毒栗     28.4g
CROSS TECH3     21g
PILOT 3c slim      17g
OHTO MULTI SLIM 4  22g
ACME 4FP         14g
Bic4色 11.7g
REPORTER4 13.9g
FEED GP4 14.5g
スタフィ 三色クリップ  10.0g
クリポンスリム 四色 13.0g
ジェスト4&1 24g

5 :
コレト2色/3色/4色     11.0mm / 11.6mm / 12.8mm
スリッチーズ2色/3色   10.6mm / 10.6mm
スタフィ3色/5色      11.8mm / 13.5mm(クリップ有)(グリップ部12.9mm)
クリポンスリム4C/3C/2C 12.0mm /10.8mm / 10.8mm
クリポンマルチ       14.0mm
クリポン1000/1000S   13.95mm / 13.95mm
クリポン2000        13.3mm
クリポン3000        13.3mm
サラサ3/4/3+S      13.5mm / 14.3mm / 14.3mm
airfit2+1           11.95mm(くびれてるとこ)
毒栗4+1          13.6mm
4+1Light          13.65mm
Multi SLIM4        8.7mm
exceed3           8.3mm
あばんぎゃるど      10mm(グリップ部11mm)
あばん らいと        9.45mm
αゲル2+1         14.05mm
手帳用シャーボ+1      9.7mm(グリップ部8.6mm)
ACME 4fp         8.8mm(リング部9mm)
3wayマキシリム      8.9mm
ジェットストリームF 3色  10.7mm(回転式)(グリップ部)
ジェットストリーム3色   12mm(ノック、ラバー有)(グリップ部)
ジェットストリーム4+1   13.3mm(ノック、ラバー有)

6 :
乙だす。

7 :
>>5
これってどこからどこまでの長さ?

8 :
軸の太さじゃない?

9 :
>>7
直径はノギス無いと測れないから、軸径だね

10 :
各芯の長さの一覧ってある?
円錐部分の長さ

| |←---------→| 円筒部分の長さ
<======= ←芯
|←-----------→| 全長
円筒部分の長さってすごく重要だと思うんだけど
買うまでまったくわからないのが怖い

11 :
重要・・・か?

12 :
重要だよ
ものによって1mmくらい違うので

13 :
テンプレによると、ピュアモルトジェットストリームにハイテックの芯は使えないってことだよね
簡単な改造で使えるようになったりしない?

14 :
>>11
どちらかというと、全長よりも円筒部分の長さで
使える使えないが決定するので、かなり重要

15 :
お前だけだと思う

16 :
全長からチップの長さひけばいいだけなんだから自分で計算しろよ

17 :
3+1くらいでSlicciの0.25mmを使えるものはないでしょうか?
シャーペンも0.3mmが良いのですが
極細の字が好きなのですが太い物が多くなかなか気に入るものが見つけられません…

18 :
>>16
チップの長さ?ってカタログに載ってるの?

19 :
>>10
図が良くわからんが芯の長さの互換性が聞きたいって事でいい?
テンプレに替芯互換の一覧があるけどそれじゃ駄目なのか?

20 :
>>17
coletoの4色で0.3のシャープユニットとゲルリフィルじゃだめなの?

21 :
>>19です
勘違いしたわ、蒸して下さい

22 :
コレトmeやスタフィのマイスターって強度はどうなの?
これ買うかクリポンに入れるかで迷ってるんだけど

23 :
パーカーエグゼクティブって評判良くない?
ペンシルがすげー折れやすいって聞くけど

24 :
ダイソーの4色ボールペン(2本1セットの透明軸でラバーグリップ無しの奴)に入るリフィルっあったっけ?

25 :
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%81%AE4%E8%89%B2%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%B3&ei=UTF-8&fr=sb-jane

26 :
>>25
検索してもわかんねーからきいてんだろが
アホかてめー?
とっとと教えろやカス

27 :
>>26
S-7S互換で試してみろ

28 :
smart見てたら来月号の付録は4色ペンとペンケースなんだな。
これはどこのメーカーのだろ。

29 :
どうせmade in chinaだろ

30 :
革の粉を固めたペンケースと100円で買えそうな4色BPだと魅力がない…

31 :
あ、すまん。革じゃなくて合皮だと書いてあった。艶がビニールのそれだもんな。

32 :
>>31
んああ仰らないで。
ペンケースがビニール、でもレザーなんて見かけだけで
夏は熱いし よく滑るわすぐひび割れるわ、ろくな事はない。

33 :
ジェットストリーム4&1についてなんだけど、この軸って分解してノック部分は替えられない?
今までドクグリにシグノ入れてた異端派だったんだが、保守的で安定感のあるジェットストリームにしてみた。
デフォルトでは上から見て反時計周りにシャープペン→黒→青→緑→赤にノックが配置されている。
右手で持ち、シャープペンのノック部分(クリップにもなっている)を上にすると黒と青は親指で楽に切り替えられるんだが、
赤が反対側なので人差し指で切り替えることになる。
黒と赤をメインで使うので、どちらも親指で切り替えるようにシャープペン→黒→「赤」→緑→「青」って感じにしたいんだが・・・。
リフィル位置を替える事は楽なんだが、ノック部分ってやっぱり無理?
力技を使うと破壊してしまいそうなんだが・・・

34 :
力業で外すしかないね
下手するとバネがダメになったりノック部が割れたりしそうだけど

35 :
ジェストとかの新油性は経年裏抜け問題あるから、保守的でもなく安定感もないような……
それとノック部だけど、ジェスト4&1は溝があるから、そこに色を塗った方が安全だと思われ

36 :
ためになるぜ

37 :
ほぼ日スレが裏抜け話題で持ちきりだな…
年が経つと裏抜け始めるってどういう現象なんだろう。
ほぼ日手帳じゃないがコレトも裏抜けするかな

38 :
最初は紙の表面だけに乗ってるインクが裏まで浸透するってことじゃないのかな

39 :
油分が溶け出たり

40 :
一昨年の手帳見ると、派手に裏抜けしてた(ゼブラの油性)
最近はゲル使ってる
たまに裏写りするけど

41 :
>>40
新油性のスラリでしょ? 普通の油性じゃないよね?

42 :
>>41
わかんない。
500円弱のシャーボ(黒い半透明)で、黒+赤+シャーペンの奴。
値段の割に剛性がよくて、片手で回しても壊れないので愛用してた。
当時の手帳見てると、シャーペンの文字が薄くて、裏抜けしてきた
ボールペンの文字のおかげで、うまく読み取れないよ。

43 :
スタフィの替芯をFEED本体に換装させたら捗りまくり。
コレト本体へ入れるために替芯切ってた作業と、卒業できました。
まとめてくれた人ありがとう。

44 :
自分も最初の多色はFEEDシリーズだった、なつかしす
今は本体は毒栗ばっか

45 :
ジェスト4&1限定色のクールピンクとベリーピンクのラバーグリップ部分って
スタフィマイスター5色ホルダーのローズピンクとは色合いは違うのかな?
画像だとどちらも青味のあるピンクなんだけど、ジェストの実物は黄色味が強いの?

46 :
>>45
マジレスするとその手の細かいニュアンスは個人差あるから、
店頭で見比べてみるよろし。どっちも大抵の文具屋に置いてあるし。

47 :
学校で使うために、ピュアモルト ジェットストリームを買おうかなと思ってたんですけど、裏抜けってのがひどいみたいですね…

48 :
>>47
一・二年後にノートを読み返すなら止めた方が良い。
使っても半年前だったり、問題集や一時的なメモや大量に書いて捨てる暗記などの用途なら
色も濃くて書きやすいから全力でオススメ。

49 :
そんな心配するくらいなら、スタイルフィットのゲル(シグノ)リフィルを入れて使ったほうがいいよ。

50 :
>>48
参考書などに書き込むことが多いのでやめたほうが良さそうですね(+_+)
ですが、デザインも、欲しい理由の一つなので、芯を入れ替えて使おうと思います
ピュアモルトの本体にハイテックCコレトのリフィルが使えたら理想的なんですが…

51 :
>>46
ありがとう、限定の方はもう売ってないのかと思った
文房具扱ってるような実店舗にはなかなか行けないもんで

52 :
ITALYの4色ボールペンを買った。
書き味はまずまずだがグリップがツルツル滑る感じ。
形状は似てるがやはりカランダッシュとは違うね。
安いのでサブとして使うのがいいかな。

53 :
ウィルソン?

54 :
4+1系の多機能ペンを改造して5色BPに出来るのはDr.GRIPとその安い版だけで合ってる?clip onシリーズは5色に出来ないんだよね?

55 :
スタイルフィット使えば改造しなくても5色BP選べるだろ

56 :
言ってしまえばそうだけどちょっと高めの軸が欲しかったんだよ 500円位の軸もあるみたいだがイマイチ気に入らないんだ

57 :
やろうと思えばクリポンマルチもできる
本人の技術次第で

58 :
ロットリング4in1を4色BPに改造した人はいます?

59 :
クリポンスリム3って本気出せばあの細さで4色にできそうな感じするけどなあ
あれと、タフ0.9持ってれば外では困らない

60 :
>>57
本当ですか… 参考になるサイトとかありますか?

61 :
探してから言ってと伝えてみるテスト

62 :
>>61
「Clip on multi 改造」とか「Clip on multi 5色」などそれっぽい単語でググってみたんですが…

63 :
>>62
前にシャーペン機構のとこだけパイプを少し歪めて無理矢理みたいな書き込み見た気がする

64 :
いいからシャーペン支持部を引っこ抜け>>60
そうすれば希望が見える

65 :
>>63
>>64
ありがとう 手持ちの2000でやってみる 失敗したらドクグリ買ってくる

66 :
色が選べる多色フリクションは出ないのかな、、、、
もう何年も待ってるんだけど。

67 :
シャープの透明な棒は引っこ抜けたがこれボールペンとは太さ違うのな これは俺には無理っぽいわ…

68 :
諦めたらそこで試合終了ですよ

69 :
クリポンにジェストのリフィルって入るかな?

70 :
4色+SのJetstream使ってるんだが、黒色がちょっと触れるだけで戻ってしまうようになってしまった。
これってどうにか直せないかな?

71 :
>>70
お店の人に言ってみては?
または他の使わない軸からバネをもってきて直せませんか?

72 :
>>69
入るけど長さちょっと足りない

73 :
>>71
バネじゃなくてプラスチックの引っ掛かりが甘くなってるみたいなんだ。
これを治せないかなあと

74 :
コレトよりスタフィのシグノの方がリフィルの入れ物の性能がいいのかな
0.4と0.38とで比べてみたけどコレトはたまに出ないことがある

75 :
>>59
ナカーマ
自分もコレトとタフ0.5あればもう何も要らない

76 :
スタフィのボールペン書き辛い
ボールペンだけ交換したいな

77 :
レフィルが人気のスタフィで、ボールペンだけ交換とはどういうことなのか…
| |  |  |  | | |
| | し  レ  | | |
| | ∩___∩ |J |
|J|ノ\  、_ヽし |
し / ●゛ ●|  し
 |U (_●_) ミ
 彡、  |∪| |
`/  ∩ノ⊃ ヽ
( \ ノ_ノ | |
ヽ “ /  | |
 \/ ̄ ̄ ̄ ノ
   ̄ ̄ ̄

78 :
>>77
え、そうなの?
インクが好きじゃないんだよな
ペン先が少し太いから小さい字を書くと潰れるし……

79 :
スタフィならゲルで0.38mmだか0.28mmだかがなかったっけ?
もしかしてゲルリフィルのほうじゃなくて油性ボールペンのことを指してるのか。

80 :
ペン先が不便ならニードルタイプのコレトはどうなん?
スタフィのゲルは耐水性あって発色がいいから、このスレでは結構人気。

81 :
スタフィはゲルなら0.28、油性なら0.5があるね
これ以上細いのは多色はまずないよ

82 :
スタフィでジェスト以外の油性ならいっそのことローリーを使って保存性を高めるって方向がいいと思う
書き味はあんま良くないけど

83 :
4C互換だと三菱から0.38mmが出てるけどな。SE-38。

84 :
ゼブラのマルチクリップのクリップ部分が外れてもうはまらん

85 :
コレトも油性じゃないし、コレト行くならスタフィsignoの0.28ブラックでいいじゃん。

86 :
>>84
あるある

87 :
油性のボールペンが必要だから、黒0.28のゲルリフィルでは代用できなくて
スタフィ好きだから、これだけの理由で他の多機能に移るのもな……
ワガママですまん
アトバイスありがとう
互換性があるやつと入れ替えてみるわ

88 :
スタフィ使ってる奴は女子高生

89 :
>>88
かわいそう

90 :
>>88
おっさんでごめん

91 :
>>88
もう30でごめん

92 :
39でごめん

93 :
48

94 :
このスレはおっさんばっかりだな

95 :
>>87
普通にS-7L芯はいる

96 :
>>88
29ちゃい!
マイスター五色にシャープ+三色入れて
職場のデスクで使ってるわ

97 :
37
もうすぐ38だけど。

98 :
>>87がまだいるかわからんけど。
スタフィなら互換あるペン結構あるから>>1参考にして色々見ておいで。
29歳。女なのでおっさんではないと強く主張したい。

99 :
女でも中身はおっさんってのは意外に多い
この頃は男前な女も多いしな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
文具マニアの選ぶ財布・名刺入れその他革小物 (756)
定規 (273)
ほぼ日手帳ビジネス (292)
【みずのり】糊を語りたい【口紅のり】 (391)
(‘ω’)スタビロ (338)
-=- 一般人/文具好き/文具オタ/文具ヲタ -=- (563)
--log9.info------------------
【F-35】ステルス厨の夢を打ち砕くスレ (305)
なぜドイツは分断されたのに、日本はされなかった? (620)
若者のミリタリー離れ (904)
海自 22DDH 35番艦 (539)
過大・過小評価されている兵器を語るスレ2 (403)
軍ヲタが経済を語るスレ part3 (253)
ロシア大統領の北方領土訪問を絶対に許すな! (235)
【侵略者】ロシアを北方領土から追放【ロスケ征伐】 (378)
腕時計、何着けてる? (771)
普天間基地の移設は必要? (230)
その辺の物で簡単に作れる護身とか武器 (543)
ゴキブリは天下無敵なのだ 第22連隊 (344)
何故当時世界最強だった日本が負けたのか?2 (420)
田岡元帥★★田岡俊次★★田岡元帥 パート29 (776)
【IFV】陸自歩兵戦闘車考察スレ3【89式後継】 (914)
軍事板的名将ランキング (247)
--log55.com------------------
韓国兄さん、韓国の優秀性を知らせるハガキを世界中に配布へ「世界は我々を日中なしでは何もできないレベルの低い国民だと誤解している」 [535050937]
【ラジオ】TBSラジオが聴取率17年間連続トップを達成。マジで強すぎだろ・・・。 [385687124]
アパホテル社長、被災地に1億とアパ社長カレー1万食を寄付 [373620608]
細菌で生殖不能にした雄の蚊の放出実験で個体数激減 豪州 [617981698]
小野寺防衛大臣、二日酔いで眠そうなのに記者会見「安倍と酒を飲みながらちょくちょく自衛隊に指示してたので問題ない」 [748768864]
大阪名物スーパー「玉出」のモーニングセットが100円で凄い [816970601]
【悲報】自民党さん「赤坂自民亭で宴会しながら、随時指示を出していたので、支障はない」 [155869954]
麻原四女「(オウムを)もうやめにしませんか」 [158879285]