1read 100read
2012年6月バス釣り174: 【良品】3万円以下で揃えるロッド&リール【計画】 (302) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やたらと硬いロッドばかり使う奴ってなんなの? (479)
【KEITECH】ケイテック Part2【林と柳】 (552)
八王子でバスが釣れる野池 part4 (382)
【ビキニギャル】偏光グラスを語るスレッド【居ねぇ】 (428)
【あそこへ行ったら】バサーの飯スレ【あれを食え】 (276)
【低俗化】疑惑のロッド&リール2【偽プロ養成】 (256)

【良品】3万円以下で揃えるロッド&リール【計画】


1 :08/10/30 〜 最終レス :12/06/20
世界経済もわやくちゃな昨今、お父さんのお小遣いでもなんとか賄えそうな
【3万円以下】で揃えられるロッド&リールセットを考えるスレです。
★条件
・新品限定
・ネット通販実売価格(送料抜き・消費税込み)

2 :
お前が買うための情報を集めたいだけだろ
市ねカス

3 :
以下ナチュラムHP調べ。
■ロッド
───────10,000円の壁─────────
【KsLABO】レイクフォース STAGE(ステージ)
【メジャークラフト】スライサー
【Abu】ホーネット・スティンガー
【シマノ】アクシス
───────12,000円の壁─────────
【KsLABO】With(ウィズ)
【オリムピック】グラファイトリーダー ボスコ
【メジャークラフト】CORKISH(コルキッシュ)
【スミス】ザ・ストラテジー テクニカルクラス
【テンリュウ】OASIS(オアシス)
───────14,000円の壁─────────
【アブガルシア】ホーネット デビルスナイパー
【テイルウォーク】TRINIS
【ダイコー】サイラス
【Rapala(ラパラ)】XRTR
───────16,000円の壁─────────
【テイルウォーク】MUDSEEN
【シマノ】デポルティーボ
【メジャークラフト】DAY’S(デイズ)
【メジャークラフト】ベニーロ
【オリムピック】グラファイトリーダー ヴェローチェ
【ダイコー】ギャレット
【ST.CROIX】PREMIER
【ジークラフト】アフターバーナー
【シマノ】スコーピオン
───────20,000円の壁─────────

4 :
■ベイトリール
───────5,000円の壁─────────
【プロックス】バルトム BC−1
【ダイワ】リザルト150
【Abu】プロマックス
【アルファータックル】TRINIS NEO
【ダイワ】クロノス 150
───────10,000円の壁─────────
【プロックス】バルトム BC−X
【TICA】THALOS 
───────13,000円の壁─────────
【ダイワ】アグレスト
【ゼブコ】クワンタム KV600C
【Abu】アンバサダー Revo(レボ)S
【ダイワ】ベイヤード 150
【シマノ】アクシス 100
【シマノ】スコーピオン 1000
───────16,000円の壁─────────
【シマノ】スコーピオン クィックファイヤー
【ゼブコ】クワンタム アキュリス
【ゼブコ】クワンタム PR600C
【Abu】アンバサダー RevoSX
【シマノ】スピードマスター200
【ダイワ】アグレストPEスペシャル
【ダイワ】アルファス103 TYPE−F
───────20,000円の壁─────────

5 :
セットタックルからステップアップしようと思ってた俺にぴったりのスレだ

6 :
アルファス103はめっちゃ軽くてよかったわ。
20,000円以下で買えるのがすごい。
ロッドはアブのスティンガーがほしいけど、
アルファスと組み合わせると3万オーバーか・・・難しいね。

7 :
前提がカス
中古で買えば余裕

8 :
>>7
中古入れると際限ないし、入手性や価格もまちまちだから
新品・現行品限定でもいいんじゃね?

9 :
>>8
中古は除外だけど新古はありだろうね。
現行品って括るとカタログ落ちして安くなってるアルファスの立場も微妙になってくる訳だが…

10 :
>>1
ロッドとベイトリールにシマノ バスワン、バスライズが無いね
このスレ的には外せないと思うけど。
ナチュラムじゃ扱って無いんだ。

11 :
>>10
その辺りはチープタックルスレでいいんでない?
中級よりちょい下ぐらいがいい
俺は今はアンバサダー2005LP使ってるんだが…
アグレスト欲しい
使ってる人いる?

12 :
>>11
アグレスト山水で触ってみたけど、
アルファスと比べると持ち重りするし、巻きごこちもちょっと落ちるかも。
だけど実用には必要十分な感じだったよ〜。

13 :
バスワン1581とアルファスType-Fで頑張ってます。
自分では良い組み合わせに感じてる。

14 :
スコ1000って現行?
スコ1000にスライサー

15 :
レボSTX
ナチュラム13800円
デビルスナイパー
実売15000円
これで良さげじゃね?

16 :
デポルティーボ166MH−2 アクシスV2
ぴったり三万円。

17 :
バスワン2602-2とバイオマスター2500S使ってる
両方とも新品をオークションで購入した。(ちょうど2万くらい)

18 :
アブのマックス3兄弟が気になる。
プロックス・バルトムのOEMだという話もあるみたいだけど、
使っている人いたら感想聞かせて。

19 :
コルキッシュとカージナル801

20 :
>>18
良い点

・クラッチがRevoより軽く使いやすい
気に入らない点
・キャストをすると音が結構気になる(Revo-Sと似た感じの音)
・パーツが安っぽい(サイドプレートを開ける時に回すネジのとことか)

21 :
うげ、書いてる途中で送信しちゃった・・・スマソ^^;
機種はProMAXです。
良い点
・値段の割には性能がいい
・クラッチがRevoより軽く使いやすい
気に入らない点
・キャストをすると音が結構気になる(Revo-Sと似た感じの音)
・パーツが安っぽい(サイドプレートを開ける時に回すネジのとことか)

22 :
スピニングなら
ダイワ:トルネード
シマノ:アルテグラ
ベイトなら
竿はよく知らんがリ−ルは
シマノ:スコーピオン

23 :
>>20-21
レビューありがとうございます!
質感さえ気にしなければ実用上問題なさそうですね。
私も買ってみようと思います!

24 :
ベイト
リール
アグレスト
なにげにBBが8個で良く飛ぶ
ロッド
フェンイックのバットが黄色のやつ、振った感じがよかった。
両方で2.5万ぐらい、(上州屋調べ)
いい時代になったものだ

25 :
プロマックス使ってますけどアブとはいえ中国製
それはともかくプロマックスはベアリング7+ローラー1だけど回転はいいのかわからん
軽いルアー使うとバックラするしブレーキ強めると飛距離出ない
もっぱら重いルアー遠投用にしてます
だからマックスシリーズでは見た目からもブラックマックスで十分かと

26 :
バスを釣るだけならロッドとリール、ルアーつきで2000円のセットで十分。
スペアにダイソーのルアー3個ぐらい持っておけば完璧で、
馬鹿魚だから簡単に釣れる。
今日、イラン人がティップのないロッド+太鼓リール+ワームで釣ってたが、
結構釣れてたぞ。
ま、他人に道具を自慢したいなら、10万でも20万でも業者に
お布施すればいいんじゃね?

27 :
そのイラン人があなたなんですねわかります

28 :
>>27
これだけ日本語が書けるイラン人なら、それはそれで大したものだなw
君は日本経済のため、せいぜい無駄金を使ってくれたまえ。

29 :
中古で、アルファスとテムジン買って三万ちょっとだし。
新品にこだわる意味がわかんね。

30 :
イラン人
金がなく高価なタックルが買えないので
俺は高価なタックルはいらんって人の総称

31 :
そんな自分ルールは、誰にも通用しません。
ーは隠れてやってくだちいw

32 :
>>29
拘る拘らんは置いといて中古タックルの情報書かれてもあんまり参考にならんのは確か
良品とそうでない物の判断すら人によって代わるしなぁ
あ、キミのテムジンは俺がローション使ってシュッシュしたあと、
手に付いた残ったローションで手入れしてた竿だからとても美品
だがとてもいか臭い

33 :
>>32
もう少し面白い事書けよ

34 :
イラン人がんばれよ

35 :
ガルプ汁が間違ってかかっちゃったでおk

36 :
このスレよりは下のレベルになるけど、
現代のローエンドクラスがどれくらい使えるものなのかという興味本位で
ホーネット・スティンガー682MHとブラックマックスこうてみた。
ナチュラムで送料・税込み17,800円くらい。
実釣にいけるのがいつになるかわからんけど、使ったらレポしてみる。

37 :
07ステラがタックルベリー東村山店で1万円で売ってた

38 :
自分も見つけて買いました

39 :
最近のタックルで、10000円程度の品なら
趣味で使う分には十分だと思うよ
ワゴンに入ってるリールも昔の奴に比べたら
かなり性能上がってるし

40 :
スパイダーマンキットは買いですか?ヤメレですか?

41 :
ネタ的には買いだな。

42 :
及川奈央

43 :
ホーネットスティンガー+バイオマスター2000は個人的には使いやすかった

44 :
グリーンアローとかどうですか?
あまり外で遊ばない甥っ子がバス釣りに興味を持ったみたいでプレゼントしてあげようかと。

45 :
バスライズにしときなさい。

46 :
>>45
正解。もしくはバスワンでも、グリーンアローより安い。
2581-2か2601-2が良いかと。

47 :
>>39
趣味以外で何に使うの?

48 :
>>47アッー!!

49 :
ベイトロッドで釣りをしたいと考えているのですが、現在のお勧めの構成はなにがあるでしょうか?
主にスピナーベイトなどハードルアーを使用していきたいと考えています

50 :
>>44最初は教えてやれよ
いきなり怪我でもしたら最悪だからな

51 :
3マンで抑えようとする所が駄目。
金の掛かる釣りなんだからさ。
っていうか、金掛けないと面白くないだろ。

52 :
3万もありゃ十分だろ
ロッドとリールだけで3万なら使いすぎ

53 :
というか>>1はまだ買わずにいるのか

54 :
あげ

55 :
>>13の感想を聞きたい

56 :
ベイトならリールはスコーピオン1000は鉄板かな
あとはロッドお好きなのを
スピニングはアルテグラアドバンス?かダイワの1万以下のやつ
低価格帯はダイワのがいいかな?

57 :
竿は1万くらいのでもそこそこ使えるけど
リールは値段と性能がはっきりしてるから
できるだけいいものを買ったほうがいいね
スコ1000なんて数年前から低価格の定番だし
アルファスちょっと高いけどこれもおすすめ

58 :
アルファスF+ホーネットスティンガー
でどうよ

59 :
>>56年明けにアルテグラかって使用しているが十分満足してるよ。120aの竿で15b位(7c)飛ばせれば十分です。

60 :
落ちそうなんでageる

61 :
アメニスタ+新スコXTは3万以下で買えるんじゃないかな
両方発売したばっかで評価が分からないけど・・・

62 :
>>61
色が合わないってレベルじゃねーぞ・・・

63 :
セントクロイ・プレミアとスコXTがオススメ

64 :
スピならダイワのCyおすすめだぉ。

65 :
KIXで良いだろ

66 :
ダイワの奴とか

67 :
マジレスすると、オールスター10Xシリーズとシマノスコーピオン1500XTがベスト。
値段だけの国内ロッドよりブランク性能はピカイチ。

68 :
マジレスすると中古

69 :
中古よりも新古だろ

70 :
今まで海での餌釣りしかやったことなかったけど知り合いに誘われたので↓の買ってみた。
KsLABO レイクフォース STAGE
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=113754
アブガルシア カーディナル 301M
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=567269
ルアーの知識はさっぱりだけど磯や投げ釣りと違っていろんなメーカーがあってウラヤマシイ。
竿はこの値段でFujiのSiCガイドだしリールシートやらグリップは無駄にカッコイイし。

71 :
ステージは2ピースの奴がスピゴットなんだよね。
その値段で売れ残ってるのが不思議なくらいだわ。

72 :
安く揃えたいならカタログ落ち直後のセール品が狙い目だよね。

73 :
リールはダイワのカルディアキックスかってBB追加それでも1万5千以下
http://caldiakix.lightgame.net/
ロッドも1万5千あれば十分に買えるだろう。

74 :
アブのマックスシリーズってどうよ?

75 :
3万二千円出せばパームストランサとスコーピオンXTだな

76 :
>>74
サミングに自信があれば遠投もピンスポットキャストも可能
ドラグはちょっとしゃばいが

77 :
>>75に一票

78 :
俺も一票

79 :
トランサが2ピース出したら同意

80 :
最近は三万前後の選択肢が増えたよな

81 :
陸っぱりで使うジグロッド(出来ればなんでも出来る方がいいんですが)で
オススメとかってないでしょうか?一応予算は2万くらいで考えていて候補は
アンリパのトランサのとメジャクラのアライバル、コルキッシュ、ベニーロと
ダイコーのギャレット辺りの65MH〜70XHなどを考えては居ます。

82 :
>>81
トランサはコルクの質が値段なり、あとは個人的にグリップが合わなかった
メジャクラの竿は表記よりも柔らかい印象
ギャレットはスピニングしか使った事が無いからわかんないや

83 :
コルキッシュにスコXTで完璧
相性もいい

84 :
コルキッシュだったらアグレストのほうが似合うな

85 :
コルキッシュw

86 :
バスワンとスコXTだな

87 :
バスワンとエアノスで11000円

88 :
スライサー5000円
エアノス2000、2号150m付き3980円

89 :
トランサ買っとけ!

90 :
コルキッシュとスコーピオンmg買おうと思って釣具屋行く途中、中古屋寄ったらmgとヴィゴーレの新古があったから値段みたら両方で\29800だった…
リアクションバイトしちゃったよ(´ω`)

91 :
コルキッシュなんかやめとけ、所詮安物

92 :
所詮安物っておかしいだろ、安物について語りあうのがこのスレだろーがw

93 :
僻みしにか聞こえないかもだけど、俺は安物で十分!
スピニングにはコルキッシュ使ってるよ。

94 :
コルキッシュは名前が嫌なんだよなぁ

95 :
コルキッシュ買うぐらいならブルーダーかギャレット買ったほうがいいと思われ
リールはスコで十分だしな

96 :
メーカーの営業が小遣い稼ぎに旧型新品を鑑○団に持ち込むらしい
おれはそれを狙っている

97 :
バスプロショップがいんじゃない。円高だし。

98 :
ウチの近所のぐるぐる大帝国にはろくなもんが無いよ

99 :
シコルキッシュ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダイワロッド総合スレッドvol.13 (665)
バサーが好きそうな飲み物 (294)
【唖然】重装備オカッパリ【必然】 (874)
村上晴彦・常吉総合スレ6 (372)
中古ルアーを語る (245)
『近畿総合スレ』 (262)
--log9.info------------------
PT3買えた\(^o^)/買えなかった(´・ω・`)@自作 (843)
HDD黙示録カイジ (326)
NIC Part28 (950)
【Team 2ch】 Folding@Homeで難病を解析 p21【F@H】 (223)
【GIGABYTE】GA-Z68/P67/H67総合 7【LGA1155】 (497)
【コルセア】 Corsair ケース総合 7 (232)
Z68・P67・H67・H61のLGA1155マザーボード総合 35 (819)
Celeron Dの「D」はどういう意味なのか? (387)
【空冷】皆の愛機の中を晒してね Part86【水冷】 (825)
ギガバイ子×蒼ちゃん激萌え1ダース+1のパーン (698)
S3 友の会 Part24 (976)
【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.31 (217)
自作は流行らないのか (219)
やるくれ雑談スレ 29 (627)
【ABIT】AN7/NF7ファンクラブ 35【nForce2】 (580)
【LGA1156】Celeron G1101 Part1 (458)
--log55.com------------------
[自己診断禁止]パーソナルカラー・デザイン・骨格関連ツイヲチ[イメコン]8
ボルゾイと愉快な仲間たち
美容、整形アカウントヲチスレ50
【横山了一】横山家ヲチ その50【加藤マユミ】
【女叩き】馬鹿男【ミソジニー】Part2
裏垢界隈監視スレ★6
【くたばれGID】TRA界隈ヲチスレ6【女装者の権利】
【ゆいひん】すまおたついヲチ51【かまってちゃん】