1read 100read
2012年6月バス・バス路線510: ■■■■■万札の使用は乗客の正当な権利■■■■■ (442) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今まさにどこで「乗りバス」してますか【8日目】 (925)
都営バス路線改編・ダイヤ改正問題巻の二十四 (760)
★バスウテシは○○との戦いだ★ (230)
【KSEI】京成バス乗務員専用スレ 復活 【GROUP】 (442)
_____京都バス 8号車_____ (754)
西武バスについて語りませう19号車 (204)

■■■■■万札の使用は乗客の正当な権利■■■■■


1 :07/11/11 〜 最終レス :12/05/28
万札の両替に対応しないような怠慢な事業者には
お客様から運賃を頂戴する権利は無い。
ましてや万札を使おうとしたお客様に対して悪態をつくような
不届きな運転士は免許を取り消して刑務所で臭い飯を食わせるよう
道路運送法を改正すべきだ。

2 :
世間知らずで傲慢なスレを立てる>>1のような非常識な人間は、
拘禁して精神病院に強制隔離できるように法令を改正してほしい。

3 :
>>1
おまえ馬鹿じゃねーの?
両替機の性質上及び釣り銭の準備に相当な金額が必要な以上無理な話だ
あらかじめコンビニでジュースでも買って両替しとけやヴォケ!!

4 :
10人両替するとして種銭10万円分、運賃収入合わせればコンビニ強盗するより割が良さそうだな。

5 :
いいかげん一万円が使える両替機を付けろや!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/bus/1182862888/

6 :
釣り銭を多額持たせないのは乗務員の不正利用防止のタメ。
あとお客などの外のサイドからの盗難防止のタメ。
下手したらコンビニのレジよりも多額のお金を持ち歩かなければならん。
まさにお金を盗ってくださいと宣言しているもんだ。
このスレを立てたモノに常に10万円の釣り銭準備金を外で持ち歩いたらどんな気分か考えてみたら?
ちなみに路線バスのワンマン(現金)収入ってばらつきはあるが、だいたい3万程度かな?
高速バスの釣り銭準備金ですら4万円だからぬ。

7 :
>>1
1万ちらつかせて、詐欺行為ばっかしてんじゃねぇよ

8 :
いるよな〜、こうゆう>>1みたいな確信犯。
たかだか数百円もケチるクズ客は、相手にしてられないので、いつも無視。
でも、こうゆう香具師に限って相手にしてほしいから絡んでくる。
で、一言「払う気になったら払ってください!どうせ次回もタダ乗りでしょ?」と、マイクを通して言ってやる。
車内は一瞬静まり返る。
そしてばつが悪そうに車内後方に去って行く。
営業所に帰っても苦情無し。ザマーミロ。
立派な無賃乗車の詐欺罪って事を認めてるって事だよな。

9 :
おい、>>1
乗客は神様ではあっても殿様ではないんだぞ!
平日に金融機関で両替しておけ。
我々乗客の側にもマナーは必要だ。
携帯電話の電源オフも同じこと。
つーことで、さっさとこのスレの削除依頼を出してきなさい。

10 :
>1
カフェ難民 で 日雇いバイト風情が一万円なんて持てねえじゃん。よし

11 :
>>1
お前すごいねー! 普段チャリ銭しか持っていないのに、たまーーには万札
持っているんだ。たった1枚でも、持ってりゃお金持だよな。えらいね〜 w
だから、つい金持の気分になっちゃて、たかが2ちゃんで、一丁前に意気がって
しまったんだよな。分かるよその気持ち。だけど世間では、お前みたいな奴を 
常識知らずのデキソコナイとか、アホとかバーカとも言うんだよ。  w

12 :
ところで>>1はスレ立てただけか?
反論くらいしてくださいよw

13 :
いるんだよねぇ
わざと『1万円札しか持ってないだよねぇ』と言うバカ。タダ乗り狙い丸わかり。
財布逆さまにしてごらん、って言いたい。
ある時は『1万円札使えないのはそっちの都合でしょ?なんで両替して来なければならないの?』だってさ。
バス停には両替できません、って明記してあるじゃん。

14 :
そんなんに限って、次から気をつけてってバスカードのつり銭とかで、両替してやったら、悔しそうな顔して手振るわせながら必死で両替してんだよな。わざとゆっくり運賃箱に入れたりして、相当悔しいんだろうなって思ってジワーっと出てブレーキで踊らしてやるがね。

15 :
5000円のバスカード2枚買わせればいいんじゃない?
使ってない1枚はあとで営業所で無手数料で払い戻させるとかさ。
もちろん使った方は責任もって客に使わせるんだぜ。
売り上げ貢献、高額な釣り銭も必要なし。

16 :
一日一枚2千円札使え!!!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1057580882/
【2chらしく】弐千円札大普及しよう【4束目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174665258/

17 :
万券のご利用大歓迎です
釣銭要らないならw

18 :
たまたまバスカードの売上があって両替してやった時の壱萬圓野郎の悔しそうな顔ったらないよwww

19 :
あらかじめ100円玉を100枚用意しておきます。銀行で50枚単位でセロファンでくるんであるやつがイイですね。
で、一万円札をヒラヒラさせてきたら、その100円玉100枚を出してあげましょう。バカ客涙目www

20 :
万札の両替は不可能だと言ってるところに
あえて万札を持ってくる>>1みたいなヤツは
早いとこ人間やめてください

21 :
>>1
バス共通カードを2枚お買い上げは正当な権利

22 :
2000円札でだが・・・
運賃箱からお釣として100円玉18枚出してあげたことがある^^

23 :
壱万円を突き出すお客様に対しては、500円硬貨20枚を突き返します。
今時銀行で両替すると手数料を取られる時代なので、お客様は有難いと思うことでしょう。

24 :
>>23
寧ろ10円硬貨20本を渡すのがmore betterかと

25 :
バス共通カードを買ってもらい、カードは必要ないって言われたら換金する場所を教えてやれば解決

26 :
そんな時に限ってバスカード売り切れ…orz
そう世の中自分の思い通りにはならないもんですな。
溜飲sageる日を期待しつつ明日も働きます。

27 :
俺は如何にも893さんみたいな客に「10000円しかねぇんだけど」といわれたが、夜も遅く他の客もいないのをいい事にローソン100円ショツプの前にバスを停車、両替に行かせた! 「おぅ運ちゃん悪かったなぁ〜」と とりあえず乗せてあげた事に恐い笑顔で感謝された・・・

28 :
運賃後払い式の某路線での話。
万券DQNに、人の良さそうなジイさんが、
「お兄さん、私が両替できるよ」と声をかけたら、
「チッ!」とか舌打ちをしていた。
運転手がすかさず「お客さん助かります」と言って、
実際に両替→運賃支払いってことになったけど、
そのDQNは、ジイさんに礼を言うどころか、
凄い目でニラみつけながら降りていった。

29 :
>>24
ホントはそういうイタズラをしてあげたいが。
さすがに持ち歩くのが重いし、両替の手数料もかかるので、
現実的な策として500×20を持ってる。

30 :
なかなかナイスですね!
でも500円硬貨だと喜ばれるかもしれないから100円硬貨で実践しますだ

31 :
       パパパパパーン
       ☆))Д´) >>1
    _, ,_ ∩☆))Д´) >>1
 ( ‘д‘)彡☆))Д´) >>1
   ⊂彡☆))Д´) >>1
     ☆))Д´) >>1

32 :
>>3
バスに限らず、ほとんど全部の業界で万札は迷惑。
電気屋とか車とか不動産とか高額な買い物の場合は現金以外の方法がいい。

33 :
>>28 ジイさんGJ!

34 :
俺はいつも2千円札x4枚 + 千円札 + 小銭で返すぜ?

35 :
1万円で乗車してきたら・・・
はい、おつり 
つI
客が釣りが足らない足らないと言い出したら、
え、10000−350=10でしょ?と必死でとぼける

36 :
なぜバスに万札対応の両替機がないのかを考えた方がいいよボクチャン。万札対応両替機に両替用の紙幣を大量にいれなければいけない。所有バス全車にそれをすると数千万円、数億円の現金が必要になる。企業はそんな無駄な事はしない。

37 :
数千万円。数億円は他に必要性のある方の経費にまわすんだよ。バス事業はあくまで商売でやってんだよ。企業が損するなら客に不便させた方がましなの。どの会社もそうなの。もう少し勉強してからスレたてろや

38 :
>>36-37
昔はコンビニやスーパーのレジでも万券出すと嫌な顔されたモンだぜ?
それが客からの苦情や競争の激化で、時代と共に少しずつ改善されて逝ったんだよ。
銀行で1万以上の金下ろせば嫌でも大概1枚は付いてくる。
たかがそんな事でいちいち嫌な顔されたら堪んねえよ。
どうせお前ウテシだろ?
万券の客の対応が面倒なだけだろうが。
さすがは地域独占企業の多いバス業界ならではの、傲慢かつ怠慢なだけの生ぬるい思考だわ。
本当に供給過剰な程の競争にさらされたらとてもそんな事言ってられなくなるよ。
世間知らずなのはお前だよ オ マ エ!!ww
ついでに言うとお前の脳内理論じゃゲーセンに置いてある両替機は説明がつかないね。
ちなみに漏れは>>1ではない。

39 :
変なスレだな。
缶ジュースの自販機に万券対応させろというのと同じ次元だね。
こちとらお外にいるんだから防犯上の事情というのも理解できんのかね?
バス停にも『車内での高額紙幣の両替はできませんので予め小銭を用意してくだい』って書いてあるでしょ?

40 :
>>38
ゲーセンw
500台、800台、1000台と路線バスを抱えてるような事業者で全てのバスに万券両替機付けられると思うか?
バカも休み休み言いやがれw
鉄道の券売機ですら万券非対応の券売機がある理由をよく考えろ。
どっからそんな大量の千円札などの予備金が出せる?そんなに収入もないのにw

41 :
平日に金融機関で両替してこい。

42 :
38
俺は乗合運行部の管理課のもんだ。昔からバスの万札両替はタブー理由は前述の通り。バスは100年以上の歴史があるの。ず〜と万札両替は出来ないの。世間知らずなのは君だよ学生さん。嫌な顔されるのが恐いなら予め両替機しとくのそれを常識という

43 :
それと今は規制緩和でバス事業は地域独占企業ではなくなってる。免許制から許可制にかわったからね。ウテシにもそれに伴い労働環境の悪化など様々な負担がかかってる。君みたいな世間知らずからの因縁に近いクレームも増えて第一線にいるウテシが可哀想だ

44 :
一万円札が登場してから40年くらいじゃろ。

45 :
↑だから何?
日本のバスの歴史は100年以上。その間ずっと万札両替はタブー。なにか間違った事いってるか?
万札の歴史なんかどうでもいいんだよ

46 :
万券対応の運賃箱と両替金を用意するだけの金がバス会社にはないの
ただそれだけ
文句あっか!

47 :
>>46
両替の予備金だけでも半端ない額だよな…
それもわからず騒ぐバカはもはや池沼領域

48 :
そうそう 全く同感。ゲーセンの両替機と比べてるような連中にはどんな説明しても理解されんだろな

49 :
>>1
万札を断るのは国民の正当な権利。

50 :
バス共通カードを車内で万札出して買うのも受けなければいいのに…

51 :
日本銀行が万札発行するのをやめてほしい。

52 :
>>1

53 :
>>1
コインパーキングで万札が使えないと、機械に文句言ってるやつもおまいか?

54 :
駄菓子屋で万札使うやつもおまいか?

55 :
>>1
非常識な奴の乗車拒否は乗務員の正当な権利

56 :
>>38が一番世間知らずな件について

57 :
俺は>1を指示するぜ。
毎日10000人以上がが全員1万円札だったら大変だから、小銭を用意するのが気遣いだとしても
断る100%乗車拒否や、傲慢な態度は弾劾されて然るべきだ。

58 :
1000円札を今の1/10の大きさにして、それが切手シートのように10枚繋がったやつを1万円札とするがいい。
ミシン目から切り離して1000円単位で自由に使えるようにするべし。

59 :
>>57
>>20

60 :
200円区間で10000円を出してきた場合
ウテシ:「一万円ですね」
ウテシ:「では当社専用の金券を9800円分出しておきますので、次回乗車時にお使いください」

61 :
>>57>>1 自演
お前のような人間は、バスに乗ってもらわなくていいよ。

62 :
>>1
この板バス会社の従業員ばっかりなんだから、こんな所にこんなスレ立てたってダメだよ。
>>1を支持すると書けば自演だの万券DQNだの恫喝し放題。
これじゃ支持する椰子が居ても書けやしねえ。
>>56の様な粘着も居るしw
立てるなら業界関係者書き込み禁止にしないと。

63 :
>>57>>1の親玉か。
指示してんだろ?w

64 :
>>1の言ってる事は、ちょっとだけ支持できる。
確かに正当な権利ではあるよ。ただ、普段全くバスに乗らないような奴ならともかく、バス業者の状況を理解してるのに臭い飯だ何だって書くのは、あまりに大人げない。他人に対する配慮が足りない、自分の権利と主義主張だけを叫ぶカスでしょ。

65 :
万券を使えるように云々と言っている輩は、『万券対応両替機』を全バス会社に寄附して下さい。そうしていただければ、あなた方の望み通り、日本全国どこに行っても、万券でバスに乗れるようになりまつ!

66 :
PASMOかSuicaにしとけよ。
万券持ってんならチャージしとけば、争い事は起きない。

67 :
万券クンは要するに払いたくないだけだからw
Suica持ってても「ソンナノモッテナイデスヨ」だよw

68 :
え、おつりを払わなきゃいいんじゃないの?
おつりは乗務員へのチップということで

69 :
>>60
ヒントになった。
金券じゃなくて、小切手でおつりを渡せばいい。
それから、両替には手数料を取ることを一般化してはどうだろうか。

70 :
すでに銀行でさえ手数料を徴収してるわけだが。
両替自体が無料と思ってる子供は逝ってよし。>>1

71 :
どうせスレ立てるならさー
「10万円硬貨の使用は乗客の正当な権利」にしろや

72 :
一万円ヲタに告ぐ。
オマエみたいな万札バカが10人居たとする。
おつりは10万円用意しないといけないんだぞ?わかっとるのか?
ちなみにな、お前ら知らないかもしれないから教えてやるが、
1円か10円での支払いは上限があって、何枚以上(失念)かでの
支払いは、受け取り側は拒否することが出来る。 それと一緒。
社会通念というものがなさ過ぎる

73 :
バスの万札に限らず世の中不便だなと思う事はたくさんある。事前に万札不可の放送や掲示がしてある上、次回支払う約束で今回は無賃で許される事がほとんど。バスくらいだよ金払わなくて許される商売って。売り手がこれだけ折れてんだから問題ないでしょ

74 :
>>72
わらえるwオマエもしらねーじゃん!プゲラw

75 :
>>72
おまえこそバカ
補助貨幣だけでの支払い上限は法律で決まっている。
1万円札は強制通用力がある。
社会通念というが120円の運賃に1000円札での支払いができるのなら
1000円程度の運賃の設定のある場合10000円札での支払いができても
いいだろう

76 :
だーかーらー
協力してあげる心があるかどうかの問題だろって。バスは常に、コンビニでよくある[只今千円札が不足しております]状態なんだからさ。それが決して良いとは思わないけど、バス会社の現状では金銭面等で限界なんだろうから、協力してやれよ。おまいらバス好きなんだろ?

77 :
結局バス会社側の都合なんだよな。
それをわかってないで偉そうに小銭用意しろというアホがスレを汚してる

78 :
>>75
じゃあさ、それは将来万札が両替できる両替機ができた時にするとして
今現在は万札の両替はできないんだよ
だから今はどっかで両替してきてからバスに乗ってくれよ
不可能なのにそれを知ってて万札を出すなんて
不正目的と思われても仕方ないんじゃないの?
オレを含めたみんなが散々レスした内容どうしても理解できないのか?

79 :
バスに乗る時は、小銭を用意するのは常識ですよ。わかったかぼけなす。そげなことわからんとかばかちん。

80 :
>>1の万券と
1ヵ月プラス5日有効の
定期券と交換してあげるから
俺の乗務するバスに乗りに来な
by 都バスウテシ

81 :
俺のバスに乗ってきたらこうゆう客はしばきあげるな。

82 :
常識ない客多過ぎ…万券ならタクシーでも乗ってくれ!得にに若いガキ共!!!

83 :
今日万券出したバカが2人、途中の休憩所で両替に限界があるから売店で両替頂きますようご理解ご協力お願いしますまて゛言ってやって駅前でこれだよ。勿論荷物取り上げ両替にいかせた。

84 :
>>77会社都合かお前の都合都合だろう、済みませんの一言もあればまだ可愛いが、当たり前のように出す輩、アホか
バス数台だけなら納得するかも、1つの営業所で何台有るのかな? 1台で2万
円の両替金準備して100台でいくら、会社全体で2000台 両替準備金いくら
いるの?それも毎日 少しは常識で考えろ 

85 :
5千円のバスカード2枚を買い取らせていた乗務員を見かけた。
間違ってないが強引だ。

86 :
>>1
あなたは『お客様が万札使うのは正当な権利で、対応していないのは怠慢だ』とおっしゃいますが…ウテシに絡み倒すのはヤメにして、利用する会社社長に言っていけばよろしいのでは?
ウテシだって両替金の持ち合わせが潤沢にあれば両替にも応じるでしょうが、後が行き詰まったらバスを止めてコンビニに駆け込むわけには行かないんです
自分がウテシの立場になったら、嫌な気分になる事を他人にするのはやめましょう

87 :
万券持って乗る前に、常識持って乗ってくれ。
常識知らずに乗せるバスは無い。

88 :
サービスや施設を利用する際、その内容にあった利用方法・対応を顧客が考え、
常識の範囲内で行動することが前提だということがわからんのか。
>>1で書いてあるのは高速道路のPエリアでシャワールームが無いことに
「なんでないんだよ! 高速使うくらいだから長距離だってわかってんだろ!
 シャワールームもないのは利用者のことを全然考えてない!!」
って怒るのと一緒だ。
そんなこともわからんクソ野郎は日本から出て行ってほしいわ。
むしろよ。
ホントに日本でまともな教育受けて育ってんのか?

89 :
>>78
この世で生活する限りどこかで一万円で買い物をしてつり銭をもらわないと
無理なんだよな。
バス産業だけが「ウチはお断り」とワガママを言っているとしか思えない。

90 :
>>84
おぬしは発想が貧困だなー。
ひとつのたとえだが,バス会社数社でこんなシステムだってできるだろ。
1万円で乗車してつり銭部分の金額を後日銀行やらコンビニでキャッシュバック
できる金権を運転士が発行みたいなもの
無理かい?

91 :
>>90
wwwwwwwwww
現実論で物事考えやがれw
万券ちらつかせる馬鹿は詐欺犯なんだよ。
予め知っててやってる泥棒じゃん。
コソドロはよ…
生きてること自身を恥じれ。
人間として恥ずべきだよな。
自販機で1000円しか使えなくて自販機に延々と絡むのか?
自販機は人間じゃないから万券ちらつかせても買えないからやらないよなw
バスなら万券出せば下ろしてもらえると思ってるからやってんだろ?
泥棒が生意気な口叩くな。

92 :
だか〜ら〜さぁ。ここで騒いでるバカバス利用者は万札両替出来ない事を把握してるんだから問題ないだろ!!乗る前に崩しときゃいいっつう単純な話だろょ。利用者の事を考えてないんでなく考えてるから次回支払いの嘘約束してやってんだからさ

93 :
まぁ
現場で接客しているのが
>>91だの>>92みたいな与太者風情じゃ
バス産業なんてダメだな

94 :
>>93
バス以外の交通手段を使え

95 :
>>93
そう?
だってバスが万券使えないのは一般常識だし、それを知ってて万券ちらつかせるって詐欺じゃん。
生きる価値があるのかすら危ういし、人間やめるべきだと思うよ。
「生まれて初めてバスに乗ります」ってんなら、まだ理解してやるがw

96 :
>>95
そりゃここに来てるヲタは知ってるだろうから、現金で乗る時は気を付けてるだろ。
中には知っててやってる横着者も居るかも知れんがそれは一般人も同じ。
おまいらが言ってるのは普段滅多にバス乗らないような一般人の事を言ってるんだろ?
特にガキ共なんて所構わず万券出す香久師多いし、上の方にもそう書いてあるじゃん。

97 :
>>89
おまえもホントわかんないヤツだねぇ
万札両替できるのに断ってるんじゃなくて両替
が不可能なんだって散々言ってるのにアホか?
ワガママ言ってるのはおまえの方だろ
バス停に高額紙幣の両替ができない旨を案内してあるのに
それを無視して万札出してくるなんざぁ池沼もいいとこだわ
てか日本語理解できない気短な某国の方ですか?

98 :
自販機で10000使えないからって文句言うのか、お前らはw

99 :
>>98
それで済むならこのスレはとっくに沈んでる。
「自動販売機と違ってバスは無人じゃないだろ」等々、池沼共は何とでも言ってくるだろw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バス会社を一緒にやらないか? (208)
ジェイ・アール北海道バス手稲営業所 (301)
〓○〓京阪バススレッド18〓○〓 (840)
K▼SEIグループ・千葉海浜交通 (833)
岡山県のバススレinバス板7 (970)
横浜市営バスの運転手にキチガイが紛れ混んどる (391)
--log9.info------------------
金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目 (528)
バックスクリーンを語るスレ (297)
長期間水換えなし水槽についてまったり part2 (214)
PD熱帯魚センター (896)
過剰濾過が好きな人 (979)
ドライ濾過っていいの? (508)
麦飯石っていいの? (297)
飼ってよかった魚 (248)
大型ヤッコファンあちまれ (976)
【鰻】うなぎ飼育【ウナギ】 (242)
【淡水】エビ・ヤドカリ・その他甲殻類 vol1 (290)
【人工海水】海水、何使ってる?Part5【天然海水】 (658)
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5 (591)
【金魚といえば】琉金について語ろう (259)
ドクターフィッシュ (540)
マメスキ好き好き (377)
--log55.com------------------
【女性】「挨拶しただけで好きだと思われた」勘違い男性エピソードに共感相次ぐ「独身だからって誰でもいい訳ではない」 [濃厚接触合体★]
【きゃわわ】蓮舫氏が“ミス”謝罪。ネットは「珍しい」「かわいい」 [記憶たどり。★]
【福岡】緊急事態宣言、近づく期限 福岡など延長不可避か [蚤の市★]
【ナゾノマスク】神戸の商店街「マスクありますよー!」50枚入3500円〜 寿司屋「寿司よりマスクの方が売れる」 [ガーディス★]
【イスラエルの衝撃的な最新研究結果】コロナ生物兵器のCOVID-19感染はロックダウンに関係なく70日間で治まる★2 [ちーたろlove&peace★]
【意識格差】在宅勤務求める妊婦に「特別扱いできぬ」 新型コロナが浮き彫りにする職場の意識 [蚤の市★]
【お国の為に】高額マスク、日本政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化★2 [ガーディス★]
【新型コロナ】中国でも「再陽性」増加、SARSにない未知の特性★2 [かわる★]