1read 100read
2012年6月プロバイダー246: ◆夜中専用◆FTTH転送速度を計測しよう◆ (277) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
@TCOM その14 (261)
【光、ADSL】LCVスレPart4【八方塞】 (595)
光は絶対高すぎる (322)
光は高すぎる!NTTはリストラして値下げしろ! (514)
ブロードバンドとなんでもこい!@四国 (510)
光は高すぎる!NTTはリストラして値下げしろ! (514)

◆夜中専用◆FTTH転送速度を計測しよう◆


1 :03/10/06 〜 最終レス :12/06/02
いくら昼間が早くても夜中が遅けりゃ意味が無い!
嘘やごまかしはもう効かない、ISPの真の実力を問うスレッドです
まことに勝手ながらルールを決めさせてもらいます
1)計測時刻は22時〜3時まで
2)プロバイダー、契約速度、昼間の計測速度などを書き込むこと。
  使用マシンスペック(CPUとCPUクロック、NICカード)
  MTU/RWIN
  ルータの型番、ファイヤーウォールソフト
  なども書いてもらえると参考になります
  (計測サイトのコピペでわかる場合は書かなくてもOK)
☆測定サイト☆
http://www.bspeedtest.jp/
http://speed.rbbtoday.com/
http://www.broadland.jp/
http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
http://speedtest.excite.co.jp/

2 :
☆関連スレッド☆
★FTTH転送速度を測定しよう Part3★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1061060233/
★夜中専用★ADSL転送速度を計測しよう★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1019493584/
テンプレ例
----------------------------------------
Bフレッツファミリー100・ぷらら
CPU  AthlonXP1800+
NIC Intel PRO/100 Server Adapter
ルータ BA8000Pro
FW NIS2003(ノートンインターネットセキュリティ2003)
MTU  1454
RWIN 260176
注意※radish・exciteはIPがそのまま出ますのでこぴぺ時に一部をマスクしておきましょう

3 :
3

4 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/07 00:41:13
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/biglobe/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 55Mbps(16870kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 52Mbps(16870kB,2.6秒)
推定最大スループット: 55Mbps
CPU AthlonMP2600+ Dual
NIC IntelPRO/1000T Server Adapter
ル−タ XR-1000
FW OUT POST
MTU 1454 RWIN 65044


5 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/07 22:23:33
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/nifty/新潟県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 22Mbps(6008kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 26Mbps(9971kB,3.1秒)
推定最大スループット: 26Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので少し速い方です。(下位から70%tile)
CPU  MobilePentium4-M 1.7
NIC Intel PRO/100 VE Network Connection
ルータ WR7600(有線)
MTU  1454
RWIN ?
遅い。

6 :
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:DION
測定地:東京都杉並区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:15.09Mbps (1.887MByte/sec) 測定品質:84.6
上り回線
 速度:1.418Mbps (177.2kByte/sec) 測定品質:20.7
測定者ホスト:dion.ne.jp
測定時刻:2003/10/7(Tue) 22:29
-------------------------------------------------------------
CPU Pen3 933
NIC IntelPRO/100 VM(オンボード)
ル−タ BRL-04FM
MTU 1454 RWIN 260176
-------------------------------------------------------------
1ヶ月前は下り60Mbpsは出てたし、品質も95以上だったのに、
ここ最近はずっとこんな感じ。。。

7 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:東京電話インターネット
測定地:東京都
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:70.42Mbps (8.802MByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
 速度:89.09Mbps (11.14MByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:
測定時刻:2003/10/8(Wed) 1:27
-------------------------------------------------------------
CPU Celeron2.0@2.66
NIC Intel PRO/100 VE Network Connection
ル−タ なし(コンバータ直付け)
MTU 1454 RWIN 135744(1414*96)
この時間帯でもまだまだ

8 :
と思ったら、この測定サイトには今バグがあるみたいな事話してるな
ヌカ喜びか

9 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:OCN
測定地:千葉県柏市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:57.21Mbps (7.151MByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
 速度:26.06Mbps (3.257MByte/sec) 測定品質:91.8
測定時刻:2003/10/8(Wed) 22:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

10 :

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/10 00:09:22
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eホーム/USEN/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.9Mbps(6008kB,4.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 69Mbps(16870kB,2.0秒)
推定最大スループット: 69Mbps

11 :
このサイト、最近やけに大きい数値が出るんだが、多分バグだよなあ。
今までは昼間でも20Mbpsくらいだったし。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:36.83Mbps (4.603MByte/sec) 測定品質:65.1
上り回線
 速度:11.27Mbps (1.409MByte/sec) 測定品質:91.6
測定時刻:2003/10/10(Fri) 1:14
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

12 :
Radishはインチキ

13 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/20 22:54:47
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 21Mbps(6008kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.7Mbps(974kB,1.7秒)
推定最大スループット: 21Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
Bフレッツファミリー100 OCN
CPU:Celeron2GHz
NIC:Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC
ルータ 未購入
FW なし
MTU 1460
RWIN 68574

14 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/21 01:02:43
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/その他/静岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 22Mbps(9971kB,3.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 29Mbps(9971kB,2.7秒)
推定最大スループット: 29Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
SPEED checker Ver.5
測定時刻:2003/10/21(火) 1:6:44
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:BroadLand A
回線種類:Bフレッツニューファミリー100M
DATAサイズ:15649429 Byte
OS:WinXP
ブラウザ-:IE 6.0
計測結果:■Video OFF 15.745Mbps
ルータOPT90,MTU:1454 RWIN:212100

15 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/22 00:25:00
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/ocn/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.3Mbps(3063kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.6Mbps(758kB,2.2秒)
推定最大スループット: 7.3Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなので少し遅い方です。(下位から30%tile)
・10Base-Tや16bit PCカードのLANカードやHUB、または低速ルータをお使いではありませんか?FTTHサービスや一部のCATVサービスは広帯域のためこれらにボトルネックが発生しやすくなります。
これで遅いってADSL使ってる奴に言うとしばかれるよな・・・・・

16 :
>>15
気にするな。というより、DSLと良い勝負なのでは…?(w
NTTにクレーム入れまくった方が良いよ。

17 :
>>16
昼間はその倍出るんだけど夜は何度か再接続しないと昼間並みの
速度でない・・・・・

18 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:OCN
測定地:新潟県新潟市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:28.90Mbps (3.612MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
 速度:23.29Mbps (2.912MByte/sec) 測定品質:81.8
測定者ホスト:ntnigt*********.nigt.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2003/10/25(Sat) 0:02
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/25 00:00:54
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/nifty/新潟県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 25Mbps(4236kB,1.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 18Mbps(9971kB,3.8秒)
推定最大スループット: 25Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
やっぱり遅い。

19 :
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:44.97Mbps (5.621MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:32.66Mbps (4.082MByte/sec) 測定品質:89.2
測定者ホスト:ab41.opt.ttcn.ne.jp
測定時刻:2003/10/25(Sat) 2:26

20 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/10/29 00:22:58
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN Gate01 Type-Eホーム/USEN/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.7Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 53Mbps(16870kB,4.3秒)
推定最大スループット: 53Mbps

21 :
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
下り回線 速度 24.81Mbps (3.101MByte/sec) 測定品質 91.4
上り回線 速度 13.26Mbps (1.657MByte/sec) 測定品質 94.1
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/16 00:39:52
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/plala/石川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 27Mbps(4236kB,1.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.8Mbps(758kB,2.1秒)
-------------------------------------------------------------
CPU P4 3.0GHz
NIC 3Com Gigabit LOM (3C940)?
ルータ BR1500H
FW NIS2004
MTU 1454
RWIN 306838

22 :
今夜は混雑していない模様。
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v1.15
測定時刻 2003/11/18 01:13:36
プロバイダ/回線/地域 Webしずおか/Bフレッツ ベーシックタイプ/静岡県
推定最大スループット 35.7Mbps(4569kB/s)
測定品質 0.96
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/18 01:14:28
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/その他/静岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 17Mbps(1764kB,.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 29Mbps(9971kB,2.9秒)
推定最大スループット: 29Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
WinXPProSP1 RWIN260176,MTU1454,OPT90

23 :
本日FTTH開通記念測定
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/18 23:16:29
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.2Mbps(1764kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.2Mbps(974kB,3.5秒)
推定最大スループット: 5.2Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので少し遅い方です。(下位から30%tile)
こんなものなのかな?

24 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/19 00:53:37
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/nifty/新潟県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 23Mbps(6008kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 25Mbps(16870kB,6.5秒)
推定最大スループット: 25Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
遅い。
遅い。
遅い。

25 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/19 01:17:32
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/wakwak/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 18Mbps(6008kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 27Mbps(16870kB,5.0秒)
推定最大スループット: 27Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
俺は昼間も夕方も今もだいたいこんな感じだ。
>>24
それで遅いとは贅沢すぎる

26 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/19 01:39:33
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/odn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 33Mbps(9971kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 39Mbps(16870kB,3.5秒)
推定最大スループット: 39Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
今までの最高は、明け方の測定で45Mbps。(w
ウチってほんとにマンションタイプなんだろうか・・・?

27 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/19 02:46:05
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ベーシック/wakwak/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 23Mbps(9971kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 28Mbps(16870kB,8.6秒)
推定最大スループット: 28Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ベーシックの平均速度は21Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
ベーシックとニューファミリーがまったく同じ線とは、、_| ̄|○
NTT怨んでいいでつか?(#゚Д゚)

28 :
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Wed Nov 19 02:57:54 JST 2003
Download : 35.14Mbps
Upload : 19.22Mbps
Bフレッツニューファミリー+biglobe

29 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:19.74Mbps (2.467MByte/sec) 測定品質:97.0
上り回線
 速度:1.966Mbps (245.8kByte/sec) 測定品質:68.9
測定時刻:2003/11/20(Thu) 0:51
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

30 :
Radishってここ最近妙に遅くないか?
他の複数の計測サイトで計測すると48Mとか出てる時でも、radishで
計測すると18Mとか出るし。ま、経路が違うんだから当然サイトによって
差は出るけど、他と比べて著しく遅いので最近あまり信用してない。

31 :
HOSYU

32 :
今から測定しようと思うんだけど、これってみんな常駐ソフトとかいったんOFFに
した状態で測定してる、と考えてよろしいか?

33 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/27 02:17:36
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/speednet/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 75.4Mbps(16870kB,1.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 77.8Mbps(16870kB,1.7秒)
推定最大スループット: 77.8Mbps
プロバイダ TEPCO ひかり @SpeedNet
CPU P4 2.6C
NIC Intel PRO/100 VE
ルータ なし
FW Kerio 2.1.5
MTU 1464 RWIN 262016

34 :
>>32
常駐は PFW しか動いてないです
一応終了しといたほうがいいかも知れないですね

35 :
RBBTODAYで計測したら・・・
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Thu Nov 27 03:33:35 JST 2003
Download : 82.17Mbps
Upload : 43.98Mbps
Radishで計測したら・・・
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:9.423Mbps (1.178MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:13.33Mbps (1.666MByte/sec) 測定品質:96.4
これいかに!?

36 :
バグってる?
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:54.89Mbps (6.861MByte/sec) 測定品質:96.5
測定時刻:2003/11/30(Sun) 1:59
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v1.15
測定時刻 2003/11/30 02:01:00
プロバイダ/回線/地域 Webしずおか/Bフレッツ ベーシックタイプ/静岡県
推定最大スループット 44.05Mbps(5638kB/s)
測定品質 1.00
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sun Nov 30 02:01:53 JST 2003
Download : 37.65Mbps
Upload : 4.98Mbps
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/11/30 02:02:17
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/その他/静岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 31.1Mbps(9971kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 36.1Mbps(16870kB,3.7秒)
推定最大スループット: 36.1Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17.3Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

37 :
マシンスペック
Pen4 2G
NIC:3com 3C920
MTU:1454
RWIN:260176
WinXP ProSP1
ルータ:OPT90
ノートンアンチウィルス常駐

38 :
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:40.15Mbps (5.019MByte/sec) 測定品質:93.5
上り回線
 速度:28.84Mbps (3.605MByte/sec) 測定品質:89.8
測定者ホスト:
測定時刻:2003/12/2(Tue) 0:45
静岡です。

39 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/12/05 02:33:23
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/so-net/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 86.3Mbps(16870kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 92.0Mbps(16870kB,2.1秒)
推定最大スループット: 92.0Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30.1Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
CPU Pen4 2.2GHz-M
ルーター OPT100
MTU 1492
RWIN 255552

40 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:So-net
測定地:東京都文京区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:91.77Mbps (11.47MByte/sec) 測定品質:98.0
上り回線
 速度:91.32Mbps (11.42MByte/sec) 測定品質:96.6
測定者ホスト:*******.tokyte00.ap.so-net.ne.jp
測定時刻:2003/12/5(Fri) 3:17
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

41 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:BBIQ
測定地:福岡県福岡市東区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:76.27Mbps (9.534MByte/sec) 測定品質:93.1
上り回線
 速度:22.03Mbps (2.753MByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:ppp2686.hakata01.bbiq.jp
測定時刻:2003/12/7(Sun) 0:20
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

42 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:ケーブルネット埼玉
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:埼玉県川口市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.898Mbps (362.2kByte/sec) 測定品質:79.4
上り回線
 速度:1.222Mbps (152.7kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:c170203.net61215.cablenet.ne.jp
測定時刻:2003/12/8(Mon) 1:50
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

43 :
保守

44 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:OCN
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.14Mbps (1.518MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:34.42Mbps (4.302MByte/sec) 測定品質:92.6
測定者ホスト*****-ipbf**funabasi.chiba.ocn.ne.jp
測定時刻:2004/1/14(Wed) 0:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
下りがああああああああああああ。

45 :
速度計測結果
FileSize= 5.0Mbyte
1回目 83.1Mbps (0.481sec)
2回目 83.1Mbps (0.481sec)
3回目 83.3Mbps (0.48sec)
最高速度 83.3Mbps (0.48sec)
アンケート回答内容
Q1.ご利用のサービスをお選びください。(必須)
eoホームファイバー
Q2.パソコンのLAN環境をお選びください。(必須)
ノート型(LANポート内蔵)
Q3.端末設備との接続形態をお選びください。(必須)
ルータを介して接続
Q4.お使いのOSをお選びください。(必須)
Microsoft社製:WindowsXP_ProfessionalEdition
Q5.パソコンのCPUをお選びください。
Pentium4
Q6.パソコンのCPU(周波数)をお選びください。
2.0GHz以上〜3.0GHz未満
網内だと満足。他のサイトだと5M〜60Mとバラバラ。

46 :
夜中専用だったとは失礼こきました。意外と良かったので張らして。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:eoホーム
プロバイダ:
測定地:大阪府
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:82.99Mbps (10.37MByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:29.57Mbps (3.697MByte/sec) 測定品質:98.3
測定者ホスト:*****************.eonet.ne.jp
測定時刻:2004/1/15(Thu) 15:28
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

47 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:cyberbb
測定地:群馬県高崎市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:53.10Mbps (6.637MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
 速度:45.74Mbps (5.717MByte/sec) 測定品質:95.2
測定者ホスト:
測定時刻:2004/1/23(Fri) 2:40
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
CPU AthlonXP2500+
NIC グリーンハウスのGH-EL100BB
ル−タ BA6000
ヤフーやめました。

48 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ベーシック
プロバイダ:ASAHIネット
測定地:福岡県福岡市早良区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:53.76Mbps (6.720MByte/sec) 測定品質:90.1
上り回線
 速度:20.82Mbps (2.602MByte/sec) 測定品質:93.7
測定者ホスト:
測定時刻:2004/2/2(Mon) 23:33
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

49 :
Yahooは遅すぎ。特に今の時間

50 :
良スレage

51 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:57.06Mbps (7.132MByte/sec) 測定品質:91.7
上り回線
 速度:22.87Mbps (2.858MByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:**.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2004/3/17(Wed) 21:52
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
VAIO PCG-864 PenII 266Mhz
NIC Pro100/S Mobile Adapter

52 :

本体よりNICの値段高いんじゃねぇのww

53 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:BBIQ
測定地:福岡県福岡市東区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:22.79Mbps (2.848MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:22.23Mbps (2.778MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:ppp****.hakata01.bbiq.jp
測定時刻:2004/3/30(Tue) 0:31
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

54 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:@nifty
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:29.72Mbps (3.715MByte/sec) 測定品質:85.7
上り回線
 速度:21.57Mbps (2.696MByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:nttkyo126206.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2004/4/5(Mon) 0:58
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
late2001 iBook 600MHz
良い方かな?

55 :
>>54だけど
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:@nifty
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:35.51Mbps (4.438MByte/sec) 測定品質:87.8
上り回線
 速度:19.19Mbps (2.399MByte/sec) 測定品質:89.0
測定者ホスト:nttkyo126206.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2004/4/6(Tue) 0:28
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
やっぱりこれくらいの誤差は出るのかな

56 :
age

57 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:46.86Mbps (5.858MByte/sec) 測定品質:90.7
上り回線
 速度:26.17Mbps (3.271MByte/sec) 測定品質:86.6
測定者ホスト:
測定時刻:2004/5/5(Wed) 0:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
まあこんなもんだべ

58 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/09 20:34:04
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ベーシック/dti/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.1Mbps(2244kB,1.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 83Mbps(16870kB,1.6秒)
推定最大スループット: 83Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ベーシックの平均速度は21Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
くだらねぇ。正しい値がこんなんででるわけねえだろ

59 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ベーシック
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:80.93Mbps (10.12MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:65.63Mbps (8.204MByte/sec) 測定品質:95.4
測定者ホスト:PPPbb248.saitama-ip.dti.ne.jp
測定時刻:2004/5/9(Sun) 20:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
こっちでもやっといたよ

60 :
これ以上ナニを望めと・・
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:PoweredInternet
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:84.63Mbps (10.58MByte/sec) 測定品質:94.1
上り回線
 速度:93.03Mbps (11.63MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:ad31.opt2.point.ne.jp
測定時刻:2004/5/16(Sun) 14:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

61 :
なんか、下り品質が最近改善した。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ マンション
プロバイダ:BB.excite
測定地:東京都豊島区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:48.39Mbps (6.049MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:9.371Mbps (1.171MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:x.x.210.220.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2004/6/8(Tue) 15:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/08 15:31:10
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/bb.Excite/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 33Mbps(9971kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 42Mbps(16870kB,3.3秒)
推定最大スループット: 42Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

62 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都八丈島八丈町
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:34.09Mbps (4.261MByte/sec) 測定品質:69.6
上り回線
 速度:41.97Mbps (5.246MByte/sec) 測定品質:99.3
測定者ホスト:r149112.ap.plala.or.jp
測定時刻:2004/6/18(Fri) 3:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/18 03:32:14
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/plala/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 32Mbps(9971kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 29Mbps(16870kB,4.2秒)
推定最大スループット: 32Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
フレッツスクエア
64.13Mbps

63 :
pen3 1GHz 256MB
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/18 03:39:13
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/so-net/奈良県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.3Mbps(1441kB,2.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.1Mbps(974kB,1.6秒)
推定最大スループット: 7.3Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)

64 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.397Mbps (424.6kByte/sec) 測定品質:94.9
上り回線
 速度:3.589Mbps (448.7kByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:千葉
測定時刻:2004/6/27(Sun) 0:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
Bフレッツ ニューファミリー OCN
いくらなんでも3Mとか遅すぎ
余裕でADSL以下じゃねーか

65 :
>>64
それはないよw
PCの設定とか見直したほうがいいでつ。
島でさえ30Mは軽く行くのに(40M以上でてるとこもあるらしいが)

66 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:77.20Mbps (9.650MByte/sec) 測定品質:85.3
上り回線
 速度:51.53Mbps (6.441MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:**.**.***.**.ap.yournet.ne.jp
測定時刻:2004/7/7(Wed) 0:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

67 :
age

68 :
いまさらなんだけど普通の◆FTTH転送速度を計測しよう◆は何で無くなったの?

69 :
オホッ!ウソみたいな速さ。
昨日なんか上下とも30Mbpsくらいしか出なかったのに。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:PoweredInternet
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:75.13Mbps (9.392MByte/sec) 測定品質:93.1
上り回線
 速度:72.03Mbps (9.004MByte/sec) 測定品質:97.4
測定者ホスト:ch204.opt2.point.ne.jp
測定時刻:2004/8/31(Tue) 21:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

70 :
信じられない
またまた好記録
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり
プロバイダ:PoweredInternet
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:85.41Mbps (10.68MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
 速度:72.74Mbps (9.093MByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:ch204.opt2.point.ne.jp
測定時刻:2004/8/31(Tue) 23:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

71 :
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sat Sep 04 01:40:40 JST 2004
Download : 89.65Mbps
Upload : 75.03Mbps

72 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:@nifty
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:84.07Mbps (10.51MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:73.62Mbps (9.202MByte/sec) 測定品質:84.9
測定者ホスト:tetkyo003054.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp
測定時刻:2004/9/4(Sat) 16:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
G5 1.8G DUAL
OSX 10.3.5

73 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/09 23:46:53
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 k-opti.com ホームファイバー/k-opti.com/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 30Mbps(9971kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 32Mbps(16870kB,4.1秒)
推定最大スループット: 32Mbps
コメント: k-opti.com ホームファイバーの平均速度は19Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
関西だけどスレ違いだったらゴメン。
関東の電力系は早い様で羨ましい。

74 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:75.11Mbps (9.389MByte/sec) 測定品質:92.2
上り回線
 速度:44.07Mbps (5.509MByte/sec) 測定品質:90.3
ホスト以下割愛 Bフレニューファミリー
LANカードのドライバを最新にしたら20Mbpsほど
跳ね上がった・・

75 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/19 02:07:43
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/nifty/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 23Mbps(6008kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 30Mbps(16870kB,4.7秒)
推定最大スループット: 30Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
USEN
6.559Mbps(ウサギ級)
http://speed.rbbtoday.com/
nagoya.speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2004/9/19(Sun) 02:12:26
下り速度: 21.52Mbps
上り速度: 20.84Mbps
SPEED checker Ver.5
測定時刻:2004/9/19(日) 2:13:44
計測サイト:http://www.broadland.jp
対象サーバー:BroadLand B
回線種類:キャリアを選択して下さい100M
DATAサイズ:7060616 Byte
OS:WinXP
ブラウザ-:IE 6.0
計測結果:■Video OFF 19.544Mbps
ADSL実測900kbpsからのステップアップだが、webブラウジングの
体感速度はせいぜい1.5〜2倍アップだ。全然嬉しくない。

76 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:81.38Mbps (10.17MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:25.05Mbps (3.132MByte/sec) 測定品質:87.4
測定者ホスト:**.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2004/9/23(Thu) 04:41
Bフレニューファミリー
omegadriverの最新のverが重いので前のへと変えてみた
・・なんつーか・・極端・・

77 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/01 21:40:30
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 k-opti.com ホームファイバー/k-opti.com/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 25Mbps(6008kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 25Mbps(9971kB,3.3秒)
推定最大スループット: 25Mbps
コメント: k-opti.com ホームファイバーの平均速度は19Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から90%tile)
平凡。

78 :
下り回線
速度 31.94Mbps (3.993MByte/sec)
測定品質 85.3
上り回線
速度 11.10Mbps (1.387MByte/sec)
測定品質 76.9
まあVDSL50Mだからこんなもんでしょ。

79 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/11/06 01:06:59
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 megaegg eggファイバー/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 22Mbps(6008kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 36Mbps(16870kB,3.8秒)
推定最大スループット: 36Mbps

80 :
下り回線
速度 54.48Mbps (6.811MByte/sec)
測定品質 86.0
上り回線
速度 45.99Mbps (5.749MByte/sec)
測定品質 96.1
この時間にしては普通
ルーター BBR-4HG
PC P4 3G Mem1G LANはオンボのインテル

81 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:63.32Mbps (7.915MByte/sec) 測定品質:94.1
上り回線
 速度:28.01Mbps (3.501MByte/sec) 測定品質:86.6
測定時刻:2004/11/18(Thu) 2:29
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

82 :
測定サイト  http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻  2004/11/18 22:28:02
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域  NTT Bフレッツ マンション VDSL利用/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 41Mbps(16870kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 53Mbps(16870kB,2.6秒)
推定最大スループット: 53Mbps
コメント: NTT Bフレッツ マンション VDSL利用の平均速度は13Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
USEN
54Mbps(ドラゴン級)

83 :
テプコすげえ速度出てるなぁ。
Bフレッツの俺は負け組か。

84 :
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.0 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:68.91Mbps (8.614MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:40.99Mbps (5.123MByte/sec) 測定品質:87.8
測定者ホスト:****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻:2004/11/29(Mon) 21:02
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

85 :
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/02 23:19:29
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:1.1 M(1,192,000 bps)
上り速度:0.7 M(744,000 bps)
損失距離:24 dB
線路距離:2270 m
50Mやめたほうがいいかな?

86 :
>>85
そこ初めて使ってみたけどあまり速度出ないな…
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/02 23:31:51
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:Bフレッツ マンションタイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:40.7 M(42,688,000 bps)
上り速度:18.7 M(19,635,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m

87 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:ぷらら
測定地:北海道
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:25.74Mbps (3.218MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:24.52Mbps (3.065MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2004/12/3(Fri) 0:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

88 :

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション LAN配線方式
プロバイダ:BIGLOBE
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:67.57Mbps (8.446MByte/sec) 測定品質:94.0
上り回線
 速度:19.23Mbps (2.404MByte/sec) 測定品質:98.4
測定者ホスト:**********.kgw.mesh.ad.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2004/12/6(Mon) 0:38
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
MTU 1454
RWIN 255934
CPU P4 3G
Intel(R) PRO/100 VE Network Connection
上がりおそい。まるでADSL。

89 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ベーシック
プロバイダ:ぷらら
測定地:東京都杉並区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:52.38Mbps (6.547MByte/sec) 測定品質:88.6
上り回線
 速度:53.99Mbps (6.749MByte/sec) 測定品質:86.0
測定者ホスト:**************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2004/12/8(Wed) 22:34
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
ベーシックなのに・・・・

90 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:62.88Mbps (7.859MByte/sec) 測定品質:91.7
上り回線
 速度:30.54Mbps (3.818MByte/sec) 測定品質:90.6
測定者ホスト:***********************.tokyo.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2004/12/11(Sat) 1:26
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

91 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:eoホーム
測定地:滋賀県大津市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:74.36Mbps (9.295MByte/sec) 測定品質:95.4
上り回線
 速度:28.22Mbps (3.528MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:*************.eonet.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2004/12/11(Sat) 1:57
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

92 :
フレッツスクウェアで計測したほうが・・?

93 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/12/21 23:11:12
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/nifty/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 39Mbps(16870kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 51Mbps(16870kB,2.8秒)
推定最大スループット: 51Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

94 :
測定サイト  http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻  2004/12/22 00:46:42
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域  NTT Bフレッツ マンション 構内LAN/wakwak/***県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.9Mbps(3063kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.0Mbps(4236kB,4.3秒)
推定最大スループット: 8.9Mbps
構内LANてこんなもんなんですかね?遅すぎませんか?

95 :
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/12/22 06:18:11
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 TEPCOひかり/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 70Mbps(16870kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 70Mbps(16870kB,2.0秒)
推定最大スループット: 70Mbps
コメント: TEPCOひかりの平均速度は30Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
調整次第でもちっといくね。

96 :
TEPCOひかりでも平均すれば30Mbpsくらいなのか…

97 :
>>96
MTU・RWINを無調整だと23Mくらいだった
調整して80Mまで逝った

98 :
>>96
チューニングしてなければの話じゃない?
調整後は80Mとか余裕ででちゃうよ

99 :
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:DTI
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:80.27Mbps (10.03MByte/sec) 測定品質:84.3
上り回線
 速度:84.61Mbps (10.58MByte/sec) 測定品質:96.6
測定者ホスト:****.opt*.point.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2004/12/24(Fri) 2:23

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■ネットゲームに最適なプロバイダー■■ (435)
【Yahoo!BB】モデムを返したのに返却の催促が来た (445)
YBB モデム配る仕事してる人が語るスレ−2 (436)
クレジットカード無しで契約できるプロバイダー! (952)
♪♪♪長野県発!頑張れJANISのADSL 3♪♪♪ (944)
最近yahoo!BBに契約しますた。 (830)
--log9.info------------------
【激論】Sは何をしてきたのか【??】 (224)
高校駅伝総合スレ 「第6区」 (346)
【日本の】上野裕一郎スレ【至宝へ】 (260)
IDに omoide が出るまで頑張るスレ その3 (424)
ひまわり (321)
ピン球で野球やったよな? (800)
小学校の砂場 (602)
ガキの頃に流行った遊び (669)
小学校の運動会の想い出 (252)
缶ぽっくり (235)
プロレスで思いつく言葉を書くだけのスレ (289)
ドッジボール総合スレ (583)
オリエンテーリングってご存知ですか? (224)
スポーツ名だけで1000を目指すスレ (338)
ローラーゲーム (480)
運動会の棒倒し (366)
--log55.com------------------
【当たり】スス板で見たイタイ奴96【年】
【杉・池・赤】妙高エリア 9シーズン目
【穴場】野麦峠スキー場 7【信州・松本】
スキーは何故こんなにダサいのか?29
【平昌】スス板で見たイタイ奴97【理論ちゃん】
アサマ動画に見る珍走スキーヤーの危険性
【春スキー】スス板で見たイタイ奴98
【動きやすい】男の水着はビキニタイプ【27着目】