1read 100read
2012年6月プロバイダー540: Infosphere考察スレッド 3 (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TikiTikiインターネット Part20 (409)
@TCOM その14 (261)
【ASAHIネット】超割IP最強スレ!【光は金の無駄】 (531)
ウィルコムとイーモバイルってどっちがお得? (564)
■◇ブロードバンド総合@名古屋◇■ (213)
新湊ケーブルネットワーク CANET (784)

Infosphere考察スレッド 3


1 :09/04/14 〜 最終レス :12/06/24
前スレ
Infosphere考察スレッド 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1193451590/
InfoSphere
ttp://www.sphere.ne.jp/

2 :
Q. 最低契約期間は?
A. 利用開始日の翌月1日から3ヶ月間です。
  最低契約期間内でのサービス変更・解約の際に違約金が発生します。
  InfoSphere:「フレッツ」:ご契約内容の変更/解約
  ttp://web.sphere.ne.jp/flets/customer.html
Q. 違約金っていくら?
A. 月額基本料の残存期間分(日割り請求とはなりません)です。
  InfoSphere:「フレッツ」:ご契約内容の変更/解約
  ttp://web.sphere.ne.jp/flets/customer.html
Q. 契約申込方法は?(フレッツの場合)
A. FAXまたは郵送の2通りがあります。
  Web上でいろいろ入力しても結局、印刷してFAXか郵送です。
  ご利用までの流れ|「フレッツ」接続|NTTPC インフォスフィア
  ttp://www.sphere.ne.jp/services/internet/flets/flow.html
Q. 解約方法は?(フレッツの場合)
A. 解除申込書を印刷、記入してFAXまたは郵送してください。
  また、解約日は解約申込を受理した月の月末となり、解約手続き
  締切日は月末より3営業日前です。
  解約|よくある質問|NTTPC インフォスフィア
  ttp://www.sphere.ne.jp/support/faq/f-m-v/procedure/cancel/
Q. 支払方法は?
A. 請求書払いと口座振替の2通りがあります。
  契約・料金について|よくある質問|NTTPC インフォスフィア
  ttp://www.sphere.ne.jp/faq/contract/

3 :
Q. OB25B(Outbound Port 25 Blocking)導入してる?
A. 導入済みです。
  OutBound Port25 Blocking(OP25B)と、Message Submission(Port587)の実施について
  ttp://www.nttpc.ne.jp/op25b/infosphere/
Q. 規制してる?
A. 2009年4月1日から順次規制を始めています。
  送信30GB/dayでの規制と各種P2Pソフト使用での規制の2種類あります。
  それぞれ規制対象となるサービスが異なります。
  InfoSphere「フレッツ」接続サービスにおける帯域制御の実施について
  ttp://www.sphere.ne.jp/news/2009/03/000142.html

4 :
>>1
あと頻繁にやってるキャンペーン
ttp://www.sphere.ne.jp/b-special/

5 :
info終わった?

6 :
まだ始まったばかりさ

7 :
東京IP1.金曜夜にnyに規制あったけど。現在解除。

8 :
     ____
    /       \
   /   -― 、__,   \
  /  '叨¨ヽ  `ー-、|
  |   ` ー   /叨¨)|
  |   /     ヽ,   |  
  |   | `ヽ.___´,   | <おれたちの戦いはこれからさ
   \|    `ニ.´  /   
    . \____/

9 :
東北、Shareとかnyはつながんね。
でも回線テラハヤス
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/04/14 16:26:12
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 73.8Mbps
サーバ2[S] 79.4Mbps
下り受信速度: 79Mbps(79.4Mbps,9.93MByte/s)
上り送信速度: 82Mbps(82.1Mbps,10MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。

10 :
  ∧ ∧     
〜(⌒(^ε^ )    
  UU U U

11 :
>>9
俺も東北なんだけど、君の家の隣に引っ越してもいい?

12 :
下り受信速度: 76Mbps(76.0Mbps,9.50MByte/s)
上り送信速度: 36Mbps(36.4Mbps,4.5MByte/s)
なんか下りの数値が倍くらいになった

13 :


14 :
nyは使えないけどshareは使えるな…
なんだこの規制?

15 :
>>12
つまり、速くなった地域では制限が始まったと

16 :
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:43.02Mbps (5.377MByte/sec) 測定品質:90.2
上り回線
 速度:74.49Mbps (9.312MByte/sec) 測定品質:95.2
測定者ホスト:*****.nas***.p-hokkaido.nttpc.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/4/15(Wed) 14:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

17 :
たまに2ちゃん含む海外サーバにつながらないことがあるんだけどそういうことってある?

18 :
なんか海外鯖のサイトだけ見れないと思ったらトラブってるのか。
DNSの更新も遅いし見れないこと多すぎるわ
いつもネット調子が悪いとISPを疑ってしまうわ

19 :
復旧してるみたいね。
なんか裏でやってたのか?
Infoからの書き込み規制も入ってやがるし

20 :
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/04/17 15:15:50
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/徳島県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 20.4Mbps
サーバ2[S] 19.7Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.4Mbps,2.56MByte/s)
上り送信速度: 2.9Mbps(2.94Mbps,360kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
上がり糞おせぇ・・

21 :
うちの下りより早いじゃないか。

22 :
宮城torrent規制
オワタ

23 :
規制はいったわりに転送速度変わらない件について。
田舎の方じゃinfosphereなんて誰も使ってないんだよな
恩恵なしで、規制だけふえたという…
ちなみに別件で料金担当に電話する用事あったんだが、
かなり電話いってるみたいだな。
規制の件で解約祭りなんじゃないのか、これはwww

24 :
>>23
最低契約期間縛りのあるプランなんだけど、
今回の件を理由に解約できるかな?

25 :
俺も別件で電話したけど、サポート担当、ムスっとしていたというか
かなり疲れていた様子だったよ。ww

26 :
>規制の件で解約祭りなんじゃないのか、これはwww
バカが違約金を払って解約してくれればありがたい

27 :
>>26
一部の奴らがやめるのはいいんだが、それだけじゃないだろ?
トレント規制なんて、自宅鯖や企業でも鯖建ててるところにとっては地味に効くんじゃね?
そういうある意味ヘビーユーザーも居なくなったら意味無いどころかマイナスだろ…

28 :
この僅かな会費でヘビーユーザーがいること自体不必要な会員なんだよ。
しかもそんな会員は全体から見れば極少数だから退会して貰った方が都合がよい。

29 :
>>28
大量データの送信なら同意だが、ライトなP2Pユーザに
制限かけるのはISPとして論外。

30 :
つか俺もう止めたけど、最近入った奴は知らねーだろうけど昔から入ってる奴はクソ高いんだぜここ
つか古参も逆に知らないかも知れんけどなwww
ぼったくり

31 :
ここだけの話じゃないが、キャンペーン今月末までとか煽っておいて
翌月になると好評につき継続とかなっている。
無料○ヶ月で月末契約した場合、1日でも一ヶ月とカウントされたり。
詐欺とは言わないが、価格周知方法が良心的じゃないよなぁ。

32 :
規制されてね?

33 :
さっきまで\.nas9\d+.p-tokyo.nttpc.ne.jpが全鯖規制喰らってたな

34 :
shareの規制ってもしかしてポートエラーで切断されるって奴?

35 :
うん

36 :
うわー、やっぱ規制かー
shareで接続して30秒くらいで通信停止なるんだよな
ってことで名古屋全域か知らんがとりあえず俺シボン

37 :
規制はじまったあたりから msnメッセンジャーが頻繁に切れたり、やたら重いHPがあったりするんだが 俺だけか?
P2Pはやってない @東京

38 :
>>33
まだ反映されてないみたい
見た感じ新しい規制入ってないみたいだし…解除し忘れ?

39 :
ずっと切れ目無くキャンペーンで正規料金で募集してないのって販売方法に問題あるんじゃないか?
どこに通報すればいいんだろ。
値下げするか新規は元に戻すかどっちかにしてくれよ。

40 :
どこにも問題などないさ。
加入者は公開された文言に同意して加入したわけだから。
幼稚なレスを付けても情けないだけだからさ。

41 :
>>39
携帯のベーシックプランとバリュープランみたいにすれば問題ないけど
実質的に「キャンペーン」のみの運用は景品表示法違反になりうるよ。

42 :
キャンペーンの申し込みページを使わないで申し込めば通常料金になるんじゃなかったっけ

43 :
キャンペーンを利用して加入も出来るけれど通常の加入も出来る。
但し、キャンペ価格を適用した場合には最低利用期間の制限が増える。
自分の知識を棚に上げてネガティブな思い込みは自分が惨めなだけ。>>42

44 :
( ;^ω^)

45 :
ダイナミックタイプなんだがIPアドレスってどうやれば変わるんだ…
日付跨いで2時間放置したけどだめぽ

46 :
Infoは地域などにもよるかもしれんが
3〜4時間以上置かないとIPは変わらないよ
出勤前とか寝る前にルーター切っとけばいいよ

47 :
>>46
明日試してみるわ。ありがd

48 :
info規制解除されたのに書き込めないのはなんで
規制中ですとか言われる

49 :
稀にある勘違いとして、infowebと間違えてる可能性がある

50 :
NTTとNTTPCの請求区別が全くつかない人もいる

51 :
>>48
ほぼ同時期に二つの全鯖規制になって
片方一つの規制がとけただけ

52 :
まだ規制解けないのかよ

53 :
あきらめて2ch会員になったよ

54 :
メール届いたやついる?
> 1日あたり30GBを超える大量のデータをインターネットに向けて送信
> (上り方向のデータ通信)された場合において、弊社から電子メールで
> その旨を通知させていただきます。

55 :
share規制こねぇな
みんな固定IPにすれば?

56 :
殆どの奴は、葱でアップ絞ってるから
30G超えなんてまず無い
ダウンはそれ位行くけどね

57 :
全く規制が来る気配が無いから乗り換える踏ん切りがつかん
いや、勿論このまま規制が無いなら乗り換える必要は無いんだが

58 :
善は急げ

59 :
何度か上りで30G使ったがとりめてなにもないな。
まぁ固定だから当然だが…

60 :
固定料金払うなら、ISP2つ持った方がよくね?

61 :
今月の明細書に例の文書同封されてたな

62 :
転送量規制と特定ソフトの使用でも速度制限されるんですか?

63 :
>>59
固定の値段っていくらですか?

64 :
特定アプリの禁止は総務省がやめろといわなかったか?

65 :
DL、ULの管理は
NetMeter+日本語化パッチがおすすめ

66 :
特定アプリ禁止は通信の秘密の侵害として総務省が禁止。
ISPは特定ユーザーの帯域を絞ることで対処。
なので理論的には遅くなっても、全く使えないということは無いはずだが。。

67 :
まぁ素直に退会ですね、料金他よりも高いからしないと思ったがここが
これやったらもうP2Pは終わりだろう。

68 :
何が終わりなのさw

69 :
>>68
主語と述語が書かれてるのに解らないの?
infoが終わりって煽ってると思ったか?ちょっと2chに毒されてるぞw
しかし慌てたところ無いところみると皆すばやくどこかに言ったんだなwww

70 :
最初からP2Pが終わりの趣旨と思って読んでたが
どうしてここが規制すると、そういう結論になるのかは理解できない。

71 :
share ダウンロードだけなら落ちてくるな。
良かった。

72 :
>>70
>何が終わりなのさw
そのわりにはこの文言ですか

73 :
>>63
自分は8IPで10kちょいかねぇ…
1IPならもっとやすいんでないかい?
…といっても他と比べると高いだろうが…

74 :
>>72
誰に向かって言ってるんでい?

75 :
ああ、1日経過してたのか。
>>68>>70 の書き手は別人

76 :
サイト見てきたんだけど固定なら無規制という解釈ができないんだけど・・・
だれか教えてくれ
●特定のファイル交換アプリケーションなどの利用に関する制限
【実施概要】
InfoSphere「フレッツ」接続サービスにおいて対象とする、以下のアプリケー
ションを利用した際の通信速度を制限します。
(制限の対象とするアプリケーション)
・Share
・BitTorrent
・Winny
・Gnutella
・WinMX
・eDonkey

【実施対象となるサービス】
 InfoSphere IP 「フレッツ」接続サービスのうち以下のコースが対象となります。
  ・「フレッツ・ADSL」コース 全タイプ
  ・「フレッツ光」 ファミリー/マンションコース 全タイプ
  ・「Bフレッツ」 ファミリー/マンション/ベーシック/ビジネスコース 全タイプ
  ・「フレッツ・光プレミアム」 ファミリー/マンションコース 全タイプ
  ・「フレッツ 光ネクスト」 ファミリー/マンションコース 全タイプ
固定とか関係ないだろ?

77 :
大漁だなw
馬鹿がつれたwww

78 :
いつ規制解除されんのホント

79 :
警告メールと手紙来てた ご丁寧に特別記録郵便だってさ
転送量じゃなく著作権の方での警告でしたが 

80 :
>>79
俺んちにもきたYO

81 :
え・・・・?

82 :
つまるところ、
「通信の制限に必要な設備費用 > 著作権云々で自主退会を促す通信費」って事かね。
このプロバにしちゃ、珍しく頭の良いことやってんなw
 

83 :
ゲームとRAWにBT使うの止めなさいw

84 :
なぜゲームとRAWと決めつける 当たってるけどさ

85 :
著作権関連警告メールはスフィアの規制には無関係。
このISPに限った話じゃないだろ。
ISP警告スレでも嫁。

86 :
Entertainment Software Association とか併記されてたら
一応友達にお別れを言っておけwww

87 :
書き込み規制解除まだ?

88 :
ここに書いても何も変わりませんが。

89 :
https://signup.sphere.ne.jp/Internet/
InfoSphere個人向けサービスの新規申込終了について
発表 (→http://www.nttpc.co.jp/press/html2002/20020801.html
いたしました通り、本年10月1日(予定)をもちまして、弊社が提供してまいりました
『InfoSphere』の個人向けサービスを、NTTコミュニケーションズ社が提供する『OCN』
に統合することといたしました。
これに伴い、個人向けサービスの新規申込は下記日程をもちまして、終了させて
いただくことになりました。
永きに渡り弊社に賜りましたご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、
今後は、NTTコミュニケーションズ社の『OCN』(→http://www.ocn.ne.jp)を
ご利用いただきますよう心よりお願い申し上げます。

90 :
>>89
…今のインフォって、なんなの?

91 :
>>90
石田総書記、NTTCOMともほぼ絶縁中。

92 :
>3.統合予定日
>平成14年10月1日
・・・・・w

93 :
今年って平成何年???
2009の外側2+9に10足して21年で桶?

94 :
>>82
P2P使うとそんな事なんの?

95 :
>>88
どこにどうすればいいの?

96 :
OCNに統合はいいんだが
料金、据え置きじゃねーだろうな?

97 :
た、タイムマシン(゜゜;)(。。;)

98 :
固定IPなんだがOCNになるとIP変わるの?
変わるといろいろ面倒なんだけど

99 :

平成14年の段階で個人ユーザーはOCNに移管>>89

順風満帆かと思えば、結局のところ>>91状態

表向きは>>89だが、>>91なため個人ユーザーも何食わぬ顔で新規受付。

相変わらずグダグダやってます←今ここ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NTT東日本〜〜〜 (229)
●北海道のブロードバンド事情 part4● (891)
フレッツやめてアッカかイーアクセスにしないか? (202)
【NTT東】フレッツ 光ライト【光ネクスト】 (435)
ADSL専用 通信速度報告スレッド (649)
●北海道のブロードバンド事情 part4● (891)
--log9.info------------------
HIPHOP板で議論 池袋BEDの捜査について (222)
【Sureno 13】Chicano Rap【Norte 14】 (598)
RAKIM (225)
ICE DYNASTY Part.2 (653)
【BWS】THE GAME Z【COMPTON】 (569)
RZA Part.2 (334)
MIC JACK PRODUCTION (516)
SD JUNKSTA Part.10 (291)
MIX CD MIX TAPE (339)
日本語ラップのクラシックアルバム (580)
KYN from SD JUNKSTA Part.1 (204)
日本だとミクスチャーラップの方がリアルじゃね? (201)
環ROY Part.4 (341)
クボタタケシ Part.2 (568)
BEST OF J-HIPHOP vol.2 (208)
筋肉YOUNGHASTLEケツ筋ステロイド (353)
--log55.com------------------
【リーグ】 優勝決定試合の思い出 【シリーズ】
1982年のプロ野球
史上最強の抑え投手は?
2016年のプロ野球
急に強くなったチーム、急に弱くなったチーム
1番しょぼい200勝達成者を決めるスレ
2014年のプロ野球
1年ズレで対戦できなかった投手と野手