1read 100read
2012年6月車種・メーカー675: 【◆UJZrw2sS8M】EP3隔離スレ【石上裕之(本人)】 (412) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○|||||||||○○ ジャガー 総合(XJ) その7 (922)
スバルのブランド力は全米第2位 (239)
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】Part15 (237)
【J31】 日産 ティアナ Part33 【J32】 (262)
【VW】【キチガイ隔離】フォルクスワーゲン・ポロ2 (282)
【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part68【POLO】 (997)

【◆UJZrw2sS8M】EP3隔離スレ【石上裕之(本人)】


1 :11/10/16 〜 最終レス :12/06/11
12 名前: 過去ログより Mail: sage 投稿日: 2009/12/08(火) 23:02:12 ID: CML4vpQo0
 成り済ましの荒らしと疑わしき奴
 332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:42:18 ID:tiDi2SKmO
 完全にネタ切れですな。
 みなさんW
 自称初心者が悪い訳でもないし、3Q自動車が悪い訳でもない。
 結局、飽きちゃったか、ノーマルで満足しちゃってるもんね。
 弄ったと言っても、センスのかけらもないアホ丸出しの車。
 仕方ないよな。
 メーカーがパーツ出してねぇもん。
 競争が無いからアホみたいな部品でも売れるのね。
 薄々感じてるだろ?
 だってさ、特別チューニングしなくても、同クラスの車じゃあ速い部類だし、運転技術が無くてもそれなりに速く走れるもんね。
 俺、>>1守るのやめるわ。
 暇やし、自称初心者いじって遊ぶ事にした。
 335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:52:24 ID:tiDi2SKmO
 Y君!
 みんなに構われて嬉しいだろ?
 みんな君に注目しとる。
 ぜひ君と会って、シバきたいよ!

2 :
13 名前: その2 Mail: sage 投稿日: 2009/12/08(火) 23:03:06 ID: CML4vpQo0
 448 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 00:25:45 ID:beK9ALzcO
 >>439
 廃墟!
 新スレはいらんやろ。
 450 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 00:28:15 ID:eu88XyMD0
 >>448
 何で?
 それとも建てられると嫌なの?
 451 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 00:35:32 ID:beK9ALzcO
 >>450
 いや‥
 別にえぇけど…
 何となく言いたい事わかるやろ?
 457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 20:42:44 ID:MEYeSq3p0
 >>451
 EP3スレ潰したいから自称初心者にレスしてスレが荒れる様にしている訳か。
 最低だな。
 459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2008/11/24(月) 23:02:08 ID:beK9ALzcO
 >>457
 あ〜 はいはい。
 すみませんね。

3 :
最悪板に立てろよ
http://toki.2ch.net/tubo/

4 :
矢田!
来いよ!
昨日の話の続きをしようぜ。

5 :
>>4
望むところだ

6 :
>>5
よし!
来たな!

7 :
>>6
ごめんごめん、テレビに夢中になってお前の事忘れてたわwww
で、携帯厨くん何?

8 :
>>7
あぁ俺もだ。
パソコン野郎WWW
ダイハード面白かったぜ!

9 :
>>8
あと2週ダイハード続くから楽しみだな
ところで随分奴に興味あるようだけど何がしたいんだ?
根性を叩き直したいんなら無理だぞ
奴はイカれているからなwww
どうしてもと言うなら、ここでおびき出すより直接電話で話したらどうだ?
奴のみんカラブログ見たら携帯電話はすぐに判るぜwww

10 :
>>9
ブルースの日本語訳の声優の声がまたいいんだよなW
話は戻るが、実際に会って刺されたら洒落にならんな。
奴の電話番号は携帯の画面からじゃあ小さすぎて見えん。
今度、満喫で調べてくるわ。
しかし、記憶障害とかあるんだな。
奴の頭がいかれてる原因が垣間見れた。
なぜ俺が奴に興味があるのかは、奴がいかれた原因だな。
何にしても、せっかくスレがたったんだから、もう本スレには行くつもりはないよ。

11 :
さてと、矢田くん。
せっかくスレが建てられたんだから、話の続きをしようか。
もちろん君の車の質問にもちゃんと答えるよ。

12 :
>>11
車はこするな!
こすれ
気持ちいいから♪

13 :
>>12
あああ

14 :
矢田!
仕事はとっくに終わってるだろ?
何をしている!

15 :
>>12
お前もだ早く来い!
相手してやる

16 :
>>15
★教えてください★
いつもジムカーナをやっています。
服装についてですが、ディーラーのホンダカーズつなぎ
(作業服)は、サーキット走行に向いていますか?
オークションで買いましたが、レースとかで着用しても
特に問題ないですよね? プロの整備士気分です♪♪

17 :
>>16
普通の服よりは向いてるとは思うが。
誤解を招くので、ホンダカーズのつなぎより、ディッキーズのつなぎにしなさい。

18 :
>>17
それはレーシングスーツですね?

19 :
>>18
レーシングスーツじゃないよ。
元々はアメリカの作業着だけど、街中で普通に着ている人もいる。
日本じゃあ、ちょっとお洒落なつなぎ。
ファッションには興味ないの?

20 :
>>19
あまりファッションに興味ないです。

21 :
>>20
興味をもちましょう。
仕事は休み?

22 :
>>16
注:
整備で作業服を汚すと、殺されます。
「こんな汚い服で仕事をしていて、もし○○さんの
車が汚れたら、どうするんだ 弁償できるのか?」と
(新人は、すぐ汚すんだよな)

23 :
>>22
んな事はない

24 :
せっかくスレが建ったのに書き込みしないよね。
上司から怒られた?
会社クビになった?

25 :
矢田くんはスレを荒らすのが目的なんですねぇ

26 :
>>25
僕のほかに、もう1人ヘンな書きこみをする人いますが...。
ただ、僕も白い作業服には興味があります。
つなぎ とかいう服は、ベルトを使わずに着るんですね。

27 :
君が来ると彼も現れるんだよねぇ
何故だろうねぇ?

28 :
>>26
君が変な書き込みをしているって言う人は、君の真似をしているんだよ。
つまり君の責任もあるって事です。
さて、話に戻ろうか。
つなぎにはベルトはしないよ。
作業する時に引っ掛かったり車に傷がつかないようにする為。
ファッション目的のつなぎはベルトを付けれるのもあるけどね。
前に書き込みした、ディッキーズのつなぎなんかどうだい?
けっこう似合うと思うぞ。

29 :
>>28
ちょっと言い方がよくないです。
つなぎという服は、作業する時に引っ掛かったり、クルマに
キズをつけて、眼から火とか涙が出ないようにする為。

30 :
>>29
矢田の真似ばっかりでつまらんな。
いい加減あきたぜ。
お前の個性ってないの?

31 :
おいおい!
何かノリが悪くね?
矢田!
逃げるなよ!
お前のスレだろ!

32 :
矢田。
お前は卑怯者だ。
俺と向かい合えないのか。
記憶障害の過去なんか関係ないだろうが。
逃げるな!
俺と闘え!

33 :
>>30
しょせん偽者でしかないからな

34 :
>>29
「つなぎ」という服が話題になっていますが、インターネットでの
通信販売とかオークションを見ていると、レーシングスーツは
何万円〜何十万円もしますね。(高っ)

35 :
>>34
不燃性の物だからね。
レーシングスーツ買えよ。

36 :
>>34
俺から逃げずに書き込みしたな。
偉い!
お前は本物の男だ!!

37 :
>>34
プロのレースドライバーが着ていたレーシングスーツでも
お金さえあれば、手に入ります。(高価ですが...)
たまにオークションで売っている場合があります。

38 :
>>37
最近、ジムカーナ行ってる?

39 :
>>38
うん。
それでパイロンタッチをしてしまうと・・・・
愛車にキズ(涙)

40 :
>>39
それはしかたないけど、コンパウンドで磨いたら大抵の傷はとれるよ。
EP3のサイドブレーキって全然きかないけど、360ターンってどうしてる?
リアロックができないんだよな。

41 :
>>40
愛車がケガをしたら、まずコンパウンドなんですね。
360ターンできなければ、愛車(自分のクルマ)を改造する♪

42 :
>>41
パイロン傷なんて簡単に落ちるよ。
改造するポイントを教えて下さい。

43 :
>>42
ブレーキパッド交換ですね。
社外品のであると思います。

44 :
>>43
ジムカーナ用のやつですか?
街乗りは大丈夫?

45 :
隔離スレができると急にいなくなりますね。
矢田くん?
おかしくないですか?
僕は君の話を聞こうとしているんですよ。

46 :
矢田くん?
君の質問に散々答えてきたじゃないか。
君が本スレのみんなから叩かれていた時も味方してあげたし、修理の相談にも乗ってあげたよね。
それに、君が落ち込んでいる時にも必死に励ましたんだよ。
こんな仕打ちはひどいよ。

47 :
一生懸命、君の質問に答えたのに...
なんで?なんで?なんでだよ!

48 :
>>47
>>25

49 :
>>48
俺は信じてる。
あいつの心の奥底に眠っている良心ってやつを。

50 :
>>47
故障と、雪道でのクラッシュ('08年1月1日)の修理の相談にのってくれた
方々には、今でも感謝しています。
 今でも本当に、いい思い出みたいなものです。
そして、ここでは最近まじめに真剣に書きこむように心がけています。
今のクルマは、はじめての運転の時から乗り続けており、今 204,138qです。
これからも安全運転で、愛車は大切に乗っていこうと思います。

51 :
>>50
良かったよ。
君に何かあったのか心配だった。
休みは何してた?

52 :
>>51
こすることをおすすめします。

53 :
>>51
土日は名古屋市内を走っていました。
あと今日、エンジンオイル量確認(走る前)と、バッテリー液
の補充を少ししました。

54 :
>>52
もうこすったよW
好きなAV女優は?
>>53
そろそろエンジンとミッションはオーバーホールの時期かもしれない。
君の年式の車でオイル減りはありえないんだよな。
バッテリー液の補充の話もよく話してるが、普通はそこまで減らないよ。
オルタネーターの発電量や断線のチェックはするべき。

55 :
糞ハゲのアスペ野郎
いい加減にしろよ

56 :
>>55
だから隔離スレができたんじゃないの?
石上=矢田と証明できたわけでもないし。

57 :
>>54
バッテリー液は、以前はずいぶん減っており、補充しましたが、
今年6月に交換してからは、すごくわずか減るだけです。
エンジンオイルは、およそ3千q走ったら500t補充して
5千qでオイル交換をします。
毎日乗っていますが、明らかにバッテリー液よりもエンジン
オイルのほうが、よく減ります。

58 :
>>57
本田純正のバッテリー?
交換したばっかりでそれも変な話だな。
俺なんかバッテリー液の補充なんてした事ないよ。
オルタネーターの発電量はチェックしてもらったの?
そのエンジンはもうダメだよ。
君の年式のエンジンはそこまでオイルは減りません。
オーバーホールに出すか、リビルトエンジンに載せ替えましょう。

59 :
矢田くん。
僕がせっかくアドバイスをしてあげているのに、いつも!いつも!いつも!僕の話を聞いてくれないんだ!!
僕がどんな気持ちでレスしているか解らないの?
君が僕の話を無視するたびに、僕の心は傷ついて、ぐちゃぐちゃになるんだ。
なんで聞いてくれない?
僕もずっと君の話を聞いてきたじゃないか!
バッテリー液の話なんてどうでもいい。
オルタネーターの発電量とアース線が痛んでないか調べてもらってきてよ。
エンジンオイルもなんで減るのか聞いてきて。
僕は悲しい。
いつも無視されて悲しいよ!どうしたんだい!

60 :
パR

61 :
>>58
バッテリーは、ホンダ純正(GSユアサのOEM)です。
発電量は、自分で買ったテスターで測ってみると、アイドリング
だけで20アンペア以上はありました。
 交換してからは、全く問題なくかかります。
あと、オイル交換の際にオイル減りのことを聞いたのですが
距離走っているので、磨耗が原因で隙間からオイルが燃えて
いってしまうようです。オイルの補充で大丈夫みたいです。

62 :
>>61
愛車のエンジン 大切に
もしブローしたら・・・コロスぞ

63 :
>>61
発電量は電流じゃなくて、電圧で計るんです。
だから僕の話を聞いてくれないんだ!
エンジンも問題あるじゃないか!それじゃあ、圧縮の測定をしてみて下さい!
メカニックがめんどくさいだけにきまってる!
頭が痛い。

64 :
>>62
もうブロー寸前です。
ああああああぁ!

65 :
>>61
矢田クンは文系出身なの?

66 :
久方ぶりに覗いたら意外にちゃんと会話しててワロタw

67 :
>>65
いいえ。理系です。
(4大・工学部)

68 :
>>67
なんで、僕の話を聞いて、くれないんですか

69 :
>>67
では何も学んでこなかったんだね。
頑なに電圧測定しないのは何故だい?

70 :
>>68
すいませんでした。
>>65さんの質問には答えて、>>68さんの意見の>>64には
まだ答えていないままでした。
 エンジンは様子を見て、あんまり極端にオイルが減ったり
極端にパワーダウンなど、何か支障が出てきたら、エンジン
載せ換え(リビルト?)も考えます。
その時には新品と中古のエンジンがありますが、ぜひ新品の
エンジンに載せ換えたいです。

71 :
>>69
すいませんでした。
テスターで電圧も測るのをうっかりしていました。
いちおう車検・整備で始動前と始動後の電圧は良好でしたが
もう一度、自分でも測ってみます。

72 :
>>70
君のエンジンのオイルは極端に減っていますね。
僕のエンジン(50000キロ)では5000キロ走っても全く減りません。
極端にパワーダウンなんてのは絶対に感じません。
なぜなら、毎日乗っているからです。
徐々にパワーダウンしているだけです。
おそらくエンジンが壊れて走らなくなるまで気付きません。
早くオーバーホールしてやって下さい。
車がかわいそうです。
車は悲鳴をあげています。
お願いします。
僕からのお願いです。

73 :
>>71
バッテリーの電圧じゃないです。
オルタネーター(発電機)からの電圧です。
すごくお願いします。

74 :
>>72
5,000q走って全く減らないなんて、僕のクルマでは難題です。
>>73
容量が高性能ではないバッテリーですが、もう問題なくエンジンが
かかり、比重も良好ですので、これで
充分だと思っています。
もし充電不足気味であれば、充電器を買って家の外で充電してみます。

75 :
>>74
だからオーバーホールをして下さい。お金を払えばできます。
バッテリーの話はしていません。発電機の話です。場所わかりますか?

76 :
>>75
はい。
発電機の場所はわかります。
もし不具合が発生すれば、オーバーホールも考えます。

77 :
>>76
バッテリー電圧はエンジン始動前とセル回してる最中の数値に意味がある。
毎朝エンジン始動前のバッテリー電圧と外気温の記録取ってみろ。

78 :
>>76
もう不具合は発生していますよ!
オイルが減るという不具合が!
あなたは車の外側ばかり気にして、車の中身は知ろうとはしないんですね。
なぜ、いつも車の中身の話になると目を背けるんですか?
車を大切にしていないんですか?
あなたの車は泣いています。
悲鳴をあげています。

79 :
>>78
言われる通り、僕はクルマの外観ばっかり気にしていました。
今、204,391qです。
いつかエンジン載せ換えは、新品エンジンを載せます。
ちなみにエアコン修理は、新品と中古部品がありましたが
(高くてもいいので)新品部品で修理してもらいました。

80 :
>>79
もっとメンテナンスや修理にお金を使って欲しい。
オイル継ぎ足しとか、バッテリー液の補充とかじゃなくて、原因になる、根本的な問題を解決して下さい。
そんなに走ったのなら、サスペンションも新品に交換して欲しいし、車検だけじゃなくて、半年点検もディーラーで受けて欲しいです。

81 :
>>80
わかりました。
いちおう、車検までの点検2年分(チャオ)に入っており
ときどきオイル交換と同時にやってもらっています。
サスペンションは、次回のオイル交換の時にでも聞いてみます。

82 :
ep3本スレより勢いあるなww

83 :
>>81
サスペンションは交換するべき。
大体、10万キロ過ぎたら替えるね。
新しいのに替えて、高速道路を走るとわかるよ。
純正は12〜13万出せば、4本買えるよ。
純正でもいいけど、無限のサスペンションもオススメです。
純正より安くて、耐久性も純正並にあります。
乗り心地もほとんど変わりません。
どうでしょう?

84 :
>>83
サスペンションは次回のオイル交換か、来年2月の点検
の時に相談してみます。
純正ので交換しようと思っています。
(金額 12万〜13万円は、問題なく払えます)
でも、もし無限について説明があれば無限も考えます。

85 :
>>80>>83
プロ石上様の住所,電話番号,ナンバー晒してもいいですか?

86 :
>>84
純正にしておけば間違いないが、無限のサスペンションキットはアッパーマウントとか全部ついた状態で10万円しなかったと思う。
矢田くんに忠告するけど、これからもこの車に乗り続けたいのなら、普通のメンテナンスだけじゃなく、部品の交換や整備をし続けなければならないよ。
おそらく、君の通っているディーラーは一般的な整備だけで、定期交換部品は交換されてないですね。(タイミングチェーンや、ファンベルト)
次回の点検時に、サービスマニュアルや整備手帳に基づいた距離や年数の部品は交換されていますか?と聞いてみて下さい。
>>85
はい。
ぜひとも!

87 :
>>86
レスありがとうございます。きっと一般的な整備だと思います。
8月の車検・整備の時に、消耗品は全て交換します。とのことでした。
中古車ですが、いちおう記録簿とメンテナンスノートはあります
ので、今までの整備,修理履歴は分かると思います。
 あとタイミングチェーンは、キュルキュル異音がするということで
エアコン修理の時、同時に交換してもらいました。

88 :
>>87
いい感じだ。
がんばって!
また困ったら相談して。

89 :
>>87
EP3スレに書き込みしたらダメですよ。
君がスレを荒らさないように、このスレが出来たわけなんだから。
わかってる?
ていうか、なんで?

90 :
おーい!
矢田!シカトしてんじゃねぇぞ!
早く戻ってこいや。

91 :
同一じゃん

92 :
>>87
おいおいおい!
おかしいやんけ!ワレこら!
お前が本スレに行ったらダメやろ。

93 :
>>92
いいえ。
今、はじめて書きこみをしました。
いずれにしても、まじめに真剣に考えて書いてもダメなんですね?(涙)

94 :
>>93
イソップ物語の狼少年の話を知ってるか?
君は狼少年なんだよ。
何度も本スレで
「反省しています」「真面目に書き込みます」
と抜かしておきながら、裏切ってきている
からね。もう誰も信用していない。

95 :
>>93
それでいいんだよ。
本当に、まじめに書ければいいんです。
>>94

お前、コロスぞ♪

96 :
>>93
君は自分で反省すべき点が全く見えてない。
いつも上っ面だけ「まじめにやります」だけだしな。

97 :
>>93
日付が変わる前に書き込みして欲しかった。
もう証拠はない。
わかったよ。
もう本スレに浮気したら絶対にダメだからね。

98 :
>>97
いや、もういいんだ
みんなと同じようにasgeを使って、もう絶対に
こοりキズ(ケガ)のお話をしなければ、積極的
に書いてもいいんだよ
不快な話題をしていたのが悪かっただけなのです

99 :
>>98
隔離スレなんで。
お前って何歳なん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HONDA Odysseyオデッセイ(3代目・RB1-RB2)】57 (769)
カコヨク】ST系セリカを語ろう【マターリ】Part36 (532)
【いつも】スターレットを語ろう47台目【いつでも】 (319)
【RF1】初代ステップワゴン 210万キロ【RF2】 (861)
レンジローバー・イヴォーク2 (732)
三菱GTO Part29 (954)
--log9.info------------------
懐かしのMS-DOSプログラミング (364)
愛国Ruby (350)
VBSで便利なプログラムを作れスレ (511)
Gtkプログラミング on Windows!!! (328)
MVVMについて語ろう (277)
【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】 (448)
文系しねよ【part2】 (446)
Visual Studio 2008 Part 21 (623)
JavaScriptスレ2 (377)
SSE AVXのプログラミング (636)
文字コード総合スレ part7 (677)
MFC、Win32++を超えるライブラリを作るスレ (907)
◆◇◆dbMAGICってどうよ?◆◇◆ (804)
ExcelVBAで勤務表を作ろう (355)
【早稲田】カブロボコンテスト Part2【ホリエモン】 (808)
画像処理 その13 (649)
--log55.com------------------
まおゆう魔王勇者 
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 4
アイドルマスター シンデレラガールズ4人目
惡の華
プリティーリズム・レインボーライブ 2号店
ぷちます!-プチ・アイドルマスター-
ダンボール戦機ウォーズ
いつか天魔の黒ウサギ