1read 100read
2012年6月車種・メーカー552: ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.26 (682) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レクサス(笑) (975)
【日産】E52エルグランドオーナー限定スレ Part6 (823)
【2代目】NEW BMW MINI Part30 (623)
86のCM誰を出演させたらいい? (350)
【ZZW30】TOYOTA MR-S 69台目 (667)
新型レガシィ(BR/BM)Part65 (384)

ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.26


1 :11/12/15 〜 最終レス :12/06/17
みんな仲良く、荒らしはスルーで
前スレ
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1312705720/
【関連リンク】
ホンダ公式サイト http://www.honda.co.jp/auto-lineup/2005/civic-r/
無限 http://www.mugen-power.com/past/civic/index.html
wiki: http://www12.atwiki.jp/eucivicep3/pages/1.html
↑21スレ196氏が作成。
例によって諸注意は>>2

2 :
【重要事項】
・「自称初心者」こと◆UJZrw2sS8Mの書き込み
 ※名無しで書き込むケースもあります。
  PCと携帯で書込み、過去には使い分けての自作自演行為もあり
  何度も反省して真面目に書き込むといっても口だけの真性の基地外
  板違いの質問を繰り返し住人によって既に荒らし認定済み
・◆UJZrw2sS8M又は他人に成り済まして意味不明の連投を繰り返す輩
・ショップの自作自演
荒らしに対するレスをつけるのも荒らしと同じです。
・質問には即レスせず、冷静に対応しましょう。
 EP3の事ではない一般的なクルマの問い→新規スレッドたてるまでもない質問スレへ誘導
 わざわざスレで聞くことじゃない→ディーラー, ggrks など
 チラ裏→スルー検定開始
尚、専用ブラウザでNGワード設定やIDあぼーん機能を活用すると
不愉快な思いをせずにスレを利用できます。
ttp://www.monazilla.org/index.php?e=108

3 :
関連リンク
ホンダ公式(今まで販売した車)
ttp://www.honda.co.jp/auto-lineup/2005/civic-r/
スペシャルページ
ttp://www.honda.co.jp/CIVICTYPE-R/2005/
ファクトブック
ttp://www.honda.co.jp/factbook/auto/civic-r/200110/
無限(過去のモデル)
ttp://www.mugen-power.com/automobile/archive/civic/
Wikipediaより
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97R#2.E4.BB.A3.E7.9B.AE.EF.BC.882001_-_2005.E5.B9.B4.E3.80.80EP3.E5.9E.8B.EF.BC.89
ホンダ公式中古車検索サイト−Hondaオープンテラス−
ttp://u-car.honda.co.jp/HODA03.do?fn=page_change&pagePrevNext=pageChange&pageLimitRow=10&pc=2&sort=&wn=11&pn=hoda03&pre_pn=hosb05
CIVIC TYPE-R EP3@ウィキ
ttp://www12.atwiki.jp/eucivicep3/pages/1.html
↑21スレ196氏が作成。

4 :
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1302099991/
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1291692639/
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261252105/
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1246889026/
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1236332301/
ホンダ EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1220846021/
EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1210094977/
EP3 ☆シビックタイプR☆ Part.17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1197916293/

5 :
EP3 ☆シビックタイプR☆ 16速目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1186837842/
EP3 ☆シビックタイプR☆ 15速目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1178508230/
EP3 ☆シビックタイプR☆ 14速目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1166972716/
EP3 ☆シビックタイプR☆ 13速目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1154272222/
EP3 シビックタイプR・・・(ry 12速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142288083/
EP3 シビックタイプR・・・(ry 11速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133083780/
EP3 シビックタイプR・・・(ry 10速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1124341467/
EP3 シビックタイプR・・・・(ry 9速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114028686/
EP3 シビックタイプRが(ry 8速
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101519645/
EP3 シビックタイプRは(ry 7速
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087558812/
EP3シビックタイプRを(ry 6速
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075253042/
EP3シビックタイプRを乗りこなす 5速 8500回転
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1063002749/
現行EP3シビックタイプRについて語る 4速
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053260825/
現行EP3シビックタイプRについて語る 3速
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1045881592/
civic☆現行EP3シビックタイプRについて語る☆typeR
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1041517684/
civic☆現行シビックタイプRについて語る☆typeR
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029828640/

6 :
クラッチ踏んだらギイと泣くのとルーフの黒ゴムの端っこが浮いてたりするのは仕様だから気にするな

7 :
凍結してるんだけど、意外とABSって役に立つな〜
去年まで、ABS無しの車だったから安心してる

8 :
前スレ>>998車は真っ直ぐ走るんだってよ、アライメントは狂ってないってことじゃないのか?あとカスは余計だ(笑)

9 :
>>7
凍結路面ではABSよりもLSDのほうが役に立つ
グイグイ曲がってくれるからな

10 :
>>8
トーが右2度、左0度の時、ハンドルをまっすぐにすると、タイヤが1度右に向いた状態と同じだから右に寄っていく。
そのトーの状態でハンドルを少し左に切って前輪を1度左に切ると、右1度、左1度のトー状態になって車は直進する。
厳密にはこの数字通りに左右輪が動くわけじゃないが、わかりやすく書いてみた。わかりにくかったらすまん。
前スレ>>986はまさにこの状態じゃないのか?トーが左右で違ってたら、それは俗にアライメントが狂っていると言うんじゃないのか?

11 :
>>10
いつもサーキットを走っている者(荒らしさんではない)です。
愛車が雪道でガードレールにクラッシュした時、横っ腹と
ホイールにもキズがあってアライメントは狂いました(涙)
車検の際、タイヤが真ん中でハンドルはまっすぐに直っていましたが。

12 :
>>11
ぶつけるな!
コロスぞ!!

13 :
>>7
同じくLSDが役に立つ
無しの車と比べると雪道は違いがよくわかる
ABSは逆に制動距離が長くなるからいらね
パニックになったら役に立つと思うけど、雪道はほんとABS無しのほうが止まれると思う

14 :
シガー取り出しをしたいのですが、+はヒューズボックスから
取って、問題は−なのですが 助手席側のグローブボックスを
開けたところの鉄板に何本もアースがつながっています。
その近くのネジの所へつなきたいのですが、+ドライバーでは
全然回りません。ナットを回す工具なら回せますか?

15 :
その前に何でそんなことしたいんだ?

16 :
>>15
今はシフトノブ横のシガーソケットにポータブルナビ電源と
携帯充電器とi-podをつないでいます。
音声、映像の線もあって配線が クモの巣状態になっており
普段差し抜きしないナビの電源だけでも後ろにつなごうと
思ったからです。

17 :
他のネジ探したほうが早くね?

18 :
>>16
10mmか8mmどっちかのBOXレンチ有れば外れるよ
ラチェットのセット有ればOK

19 :
>>18
わかりました。
今度BOXレンチでやってみます。
ありがとうございました。

20 :
>>19
四ね♪ ♪ 誌ね♪ 詞ね♪ 支ね♪ 仕ね♪ 史ね♪
詩ね♪ 師ね♪ 市ね♪ 視ね♪ 司ね♪ 脂ね♪ 士ね♪

21 :
前スレで左にハンドル切ると異音が…って書き込んだんですが。
デラに行って見てもらったら、
単に左サスのアッパーマウントのナットが緩んでたのが原因でした
素人判断でスライダー交換とかしなくてよかった…

22 :
純正ヘリカルLSDって左右のトルク差が大きいとチャタリング出る?

23 :
社外の触媒使ってる人いる?
エキマニと触媒って分離できるよね?

24 :
>>23
そんな物を使って、車検は問題なく通るの?

25 :
>>24
書類付きなら問題ないでしょ
直管じゃないんだから

26 :
>>25
万が一、車検通らなかったらコロスぞ!

27 :
>>26
>コロスぞ
真剣に、まじめに お話しようよ
ちょっと言い方が....。

28 :
救急車が赤信号で入ってきたので停車したら、追突されたorz。「なんで急に停まるんじゃ」って相手に逆ギレされた。雪コンモリ積もってんのにノーマルタイヤで走ってんなよクソジジイ。

29 :
>>28
追突は、後ろなのでエンジンにダメージなどありませんが
雨漏りが心配ですね。

30 :
>>28
道路交通法第七十一条で各都道府県が定めた基準を超える積雪の場合は運転車両に必ず滑り止め対策を
講じなくてはならないから、たんまり溜まっている状態なら相手が確実に悪いわな。
これに相手側に安全運転義務違反もつくだろうし。

31 :
あと車間距離取ってない&前方不注意もかな?

32 :
買って1年記念あげ
13000kmも走っちまった

33 :
俺なんて3年で7万kmだぞ
無駄な遠距離恋愛だった
ところで最近エンジン始動時に「ギャギャッィィィィ!!!!」
ってイヤな音がするんだが、みんなはどう?

34 :
俺は1年で3万キロwww
エンジン始動時の異音はもちろん音がするwww

35 :
冬場の寒い時期になるとその症状でます…
9万7千キロ走行。

36 :
>>33
セル回しすぎた時みたいな音じゃない?そうならマグネットスイッチ交換したら治るらしいよ。

37 :
>>33
全然 異音の症状ないです。
(H16年式,21万qオーバー)

38 :
>>33
俺のも最近なるなそれ
特に朝一番とかの冷え切ってる時になるわ
セル回せばギャギィィッ
ハンドル切ればギューコギューコ
クラッチ踏めばギィ
賑やかな車だなおいw

39 :
>>33
うちのもだ、安心せいw
そしてクラッチ踏むと「ギィッ」
ハンドル切ったりすると「ギギィッ」
もうね、異音の総合商社みたいなもんだよ。

40 :
8年14万キロ・・・ 俺のも始動時にその音しだした。
そのギャギャ音って車に悪いの? 悪くないなら無視しとくけどw

41 :
>>33
オレも2〜3年前にこのスレで書いたわw
冬場はほぼ毎日鳴るから安心せい

42 :
任意保険の会社をもっと精査しようと思うんだけど、よくネットで見る「無料一括見積」ってあるけど、これを行うと
どれかに契約しないといけないとかってありますか?
あと、現在の保険会社に見積もり先の保険会社から何か連絡とか行きます?
EP3で車両保険なしで年間6万くらい払ってるから、もう少し抑えたくて…

43 :
>>42
自動車保険どうしてる? part45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1321005641/

44 :
そろそろ乗り換えの時が来そうだ・・・。
次の車選びで嫁から出された条件が、
「セダン以外」「AT免許で乗れる」「4ドア以上」「出来ればコンパクトより大きい車(軽は絶対禁止)」
EP3から乗り換えでオススメある?
思いつくのがアコードツアラーかストリームRSZ、RST。B4、インプスポーツ、WRXSTIのA-lineくらい?
アコードは予算的にきついけど。。。あとWRXあたりは燃費で怒られそうだ。

45 :
B4あたりリッター10は走るからEP3とたいして変わらんぞ

46 :
新車ならゴルフとかいいな〜
ホンダはもうエンジンが停滞しているから新車買う気にならない
海外のコンパクト&ターボエンジンで燃費もそこそこに魅力を感じる・・・
何でこれだけユーロ安いのに車が安くならないんだろ・・・

47 :
シビックFK2を個人輸入しなさい

48 :
>>44
ゴルフのGTI(ミッションはDSG)。これだろ。

49 :
コメありがとう。
海外アリだとゴルフもいいなあ。でもGTIまで行くとやっぱ予算厳しいね。
今VWのサイト見てみたけど、ポロGTIもいいな。見た目もお洒落だし、相談してみようかな。
>>47
個人輸入はないw

50 :
>>47
シビックFK2 こすった経験ありますか?
>>48
ゴルフのGTI こすった経験ありますか?

51 :
死に腐れ糞粕

52 :
>>51
触るな。

53 :
>>50
まぁ、自分のクルマを大切にしましょうね。
超 高価なモノですから

54 :
>>53
四ね♪ ♪ 誌ね♪ 詞ね♪ 支ね♪ 仕ね♪ 史ね♪
詩ね♪ 師ね♪ 市ね♪ 視ね♪ 司ね♪ 脂ね♪ 士ね♪

55 :
>>54
僕がこのクルマに乗ったら悪いかな?
どうも すいませんでした。

56 :
あけまして おめでとうございます
今年も 車をこするな!
コロスぞ♪

57 :
>>56
おめでとうございます
(今でも感謝しています)
ちょうど今から4年前('08年1月1日)の昼頃、ノーマル
タイヤで岐阜県の雪道を走っていて、滑ってガードレールに
クラッシュしてしまいました。(運転歴4ヶ月)
でも、このスレで修理と破損の落ち込みについて相談できて
心の底から感謝しています。

58 :
あと車間距離取ってない&前方不注意もかな?

59 :
>>58
車間距離は、前にクルマはいなくて 後ろには1台いましたが
若葉マークが貼ってあり、充分離れていました。
あと、前方不注意はないと思います。
走行中 突然滑って左へはみだしたので、まっすぐ走ろうと
したのですが、クラッシュ...でした。
今でも夏タイヤですが、冬はチェーンを積んでいます。

60 :
>>59
今年も安全運転で

61 :
ライトを灯けて、エアコンの一番上のつまみだけ光らず
5分ぐらい経ってから灯くことが 何回もありました。
同じ症状の方、あるいは球切れのまま乗っている方いますか?

62 :
俺もなったなそれ
ほっといたら直っちゃったんで深く調べてないや

63 :
球切れの前兆のきがする…
叩けば点くでしょ?

64 :
俺もなったそれ
てか中古納車時にそうだった
叩いたらついて放置して早1年くらいたつけど問題なし

65 :
メーターの距離表示を温度計にしとくと、点滅して距離表示に戻るのはなんでだ?
この時期に物凄く多い。

66 :
>>62>>64
皆さんレスありがとうございました。
僕も球切れの前兆だと思います。
 すでに熱電線とハザードのボタンは球切れ(二度と灯かない)
でしたが、今度はエアコンの風向きが灯いたり灯かなかったり
しています。
灯かない時は叩いても直らず、時間が経つと灯きます。
そのうち電球交換を考えます。

67 :
>>65
3℃になると点滅するでしょ?
多分、低温になってきてますよと知らせるために表示を強制的に温度にし点滅させてる。
そのあとは、点滅変えが温度だろうがオドだろうがトリップだろうが、必ずトリップに戻ると思う。

68 :
路面凍結の警告の為じゃないのか?

69 :
>>65>>67
いつも外気温表示にしています。
4℃⇒3℃に変わった瞬間、点滅したのを見たことがあります。
点滅後も、温度表示のままでしたよ。

70 :
>>67
>>68
そういう事だったのか^^;
これで長年の謎がとけた。
ありがとやんす。

71 :
2000キロでリセットされるトリップ計の使えなさ・・・

72 :
>>71
1000kmじゃね?
999.9の次が0
使えな過ぎだわ。。

73 :
メーターで思い出したけどオド・トリップ切り替えのボタンの反応がものすごく悪い…特に冷間時
思いっきり力入れないと切り替わらない。
みんなそう?

74 :
EP3乗りとしてテンションが上がっちゃう動画ってないかな?
ベスモはもう見飽きた

75 :
>>18
ありがとうございました。
今日、中古でラチェット?と、その先に付ける10ミリのを買いました。

76 :
>>74
TopgearのEP3・FN2比較動画。
FN2好きにはかわいそうだが。

77 :
>>73
たびたびあるよ。
メーターのボタンは、バラして掃除(接点をアルコールで拭く)
が簡単にできないですね。

78 :
今日、最新号のREVSpeed見てみたが、Toyota86って結構トルク出てていい感じみたいだが、
サーキット(筑波、鈴鹿、富士)でEP3と走らせるとどっちが速いんだろう?
Toyota86のエンジンはK20Aと同じボアストローク比が86mm×86mmで同じみたい。
ピークパワーは200ps/7000rpmだが、K20Aの一より水平対向エンジンゆえに搭載位置がかなり低く、コーナーリングに影響でないんだろうか?
サーキットで2LNAクラスなら正直、トヨタ・スバルには負けたくないんだが。

79 :
訂正
K20Aの一より→K20Aより

80 :
エンジンや駆動違いはあるがインプエボみたいでどんぐりだろ

81 :
クーラントのリザーブタンクっていろいろ
バラさないと取れないんでしょうか?
掃除しようと引っ張りましたが
引っかかって抜けませんでした。

82 :
>>81
はい。バラさないとタンクは外れませんよ。
しかしオイル汚れは、外して分解掃除をしたいですね。

83 :
>>82 そうなんですかぁ、 ありがとうございます。
新車からだと20万キロ交換不要ってクーラントだから今まで
交換してませんでしたが、タンクが外れないとは知りませんでした。
てか、 ほんとに交換しなくて良いのかなぁ? 現在14万キロです。

84 :
スルー検定開始

85 :
いつも行く本屋の駐車場にDC5後期とEK9後期?が置いてある
店員かなあ

86 :
>>85
EP3はどこに行っても見かけない…
この前行ったディーラーの新人くんにも初めて見たと言われてしまった…

87 :
>>86
万が一、新人くんがEP3こすったら
殺していいゾ

88 :
この度自動車免許を取得し、EP3の購入を考えてます!
その際、故障しやすさ、低身長(150cm)でも乗れるか、燃費等を教えていただきたいです。
かっこいい車で憧れです!

89 :
>>88
身長は大丈夫です。
前期型(100系)はよく壊れます。
燃費は街乗りで10〜11くらいです。

90 :
>>88
注:
初心者は 大きな事故を起こさなくとも、こοりキズ,引っ掻き傷
などのケガを10人中、8人か9人の確率でやってしまいます。
(図書館の本より)

91 :
EP3のウィンカーリレーは8ピン?

92 :
>>88
買ったら こんなふうに貼る事!
彼は3年半のペーパーだった
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fusercar%2f000%2f000%2f456%2f553%2f456553%2fp1.jpg%3fct%3d4c15610f4ec0
夕方撮るとまぶしくないのだが...

93 :
様々な返信有難うございます!!
89>>
前期型と後期型の大きな違いはなにかありますでしょうか?

94 :
>>93
またこれも他人のブログだが、このように
後期EP3は テールランプが半透明赤
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f016%2f211%2f234%2f16211234%2fp1.jpg

95 :
>>93
目ン玉の形が微妙に違うのでそれに隣接する物すべて違う
交換するときは前期後期確認して買わないとえらい目に遭う

96 :
では購入考えるなら 前期型はやめたほうがいいのでしょうか?

97 :
>>96
できれば やめといたほうがいいです。
特に前期型(100系)は、エンジンオイル減りで有名です。
ホームセンター,カー用品店で補充用に、1g缶のオイルを
買って、たびたび継ぎ足しながら乗れば大丈夫なのですが

98 :
100系でも3000kmでオイル交換してれば問題ないレベル。
オイル減りとノッキングの対策がなされたエンジンは吹け上がりがおとなしくなってるよ。
6000rpmからグイッと出る加速を味わいたいなら前期だと思う。

99 :
>>97
お前の巣はこっち↓
【◆UJZrw2sS8M】EP3隔離スレ【石上裕之(本人)】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1318731940/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DODGE(ダッジ)・CHRYSLER(クライスラー)総合スレ2  (591)
スカイアクティブはなぜ失敗した? シーズン3 (925)
【E51】エルグランド【E51】2 (316)
三菱 スタリオン (419)
【初夏も】NEW MINI 総合スレ 44【絶好調】 (328)
【絶版】クルーガー【まだまだ現役】 (429)
--log9.info------------------
のほほんと和み生活 (209)
o(´□`o)ぽんぽん! (523)
パンがなければケーキをたべればいいのよ (240)
test (394)
20代後半の負け組の生活をたまに実況する (667)
ギャンブル雑談スレ その4 (206)
のほほん女子大 (515)
のほほんとスレタイを合体させて遊ぶスレ part4 (552)
結局、この夏なにもしなかった人達 (363)
今日食べたものを書くスレ-4食目- (795)
O型っていい人が多いと思う (844)
「〜ですが、何か?」13 (747)
やる気が出ない (660)
【皆で】普段使わないAA【遊ぼう】4 (241)
( ゚д゚ )んもぅ! (221)
知らなかったことをひたすら書き込むスレ 第2巻 (284)
--log55.com------------------
首吊りチョンコ(笑) シャブ中ナマポ乞食(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 徴兵で同胞とホモりたいニダ(笑)
修斗 その一
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 同胞とホモりたいニダ(笑)
首吊りチョンコ(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)