1read 100read
2012年6月車種・メーカー163: 【初夏も】NEW MINI 総合スレ 44【絶好調】 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TOYOTA】トヨタ ハリアー Part59【HARRIER】 (693)
【VW】クロスポロ Part2【CROSS POLO】 (899)
【Are You】ウィンダム 13台目【WINDOM?】 (815)
【日産】Z12■キューブ■Vol.13【I'm peaceful】 (638)
【NA】オーリス・インプ・アクセラ・ティーダ・フォルティス【2L前後】 (346)
【日産】JUKE/ジューク 32台目【カザーナ】 (678)

【初夏も】NEW MINI 総合スレ 44【絶好調】


1 :12/05/26 〜 最終レス :12/06/19
生誕50周年を迎えたMiniの進化系、WRCもフルシーズン復帰へ絶好調!なBMW製NEW MINI 総合スレです。
One、 Cooper, Cooper S、Cooper D/SDにJohn Cooper Works(JCW)、
Convertible、Clubman, Crossover(R60/Countryman)、MINI WRC/JCWに
Coupé/Roadster(R58/59)、MINI Rocketman、MINI EV Scooter…
R50系初代から現行R55/56/57/60、2輪、コンセプトカーに未発表モデルまでMINIの話題なら何でもOK。Let's Motor!
<前スレ>
【スキーに】NEW MINI 総合スレ 43【温泉に】
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322920498/
<関連スレ>
【2代目】NEW BMW MINI Part30
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336224858/
〓MINI〓CROSSOVER〓クロスオーバー〓 Part8
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329642054/
MINI Coupe 001
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326029216/
初代 NEW MINI Part3
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336837280/
【元祖ミニ】MINI マターリ語りましょう75
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330833960/

2 :
それでは、マッタリと行きましょう。

3 :
関連スレに追加します。
【ミニ】中古でBMW MINI買った人のスレ 3【0∈∋0】
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1309708212/

4 :
MINI INSPIRED BY GOODWOOD
http://www.mini.jp/mini_design_models/mini_goodwood/index.html

5 :
スポーツサスって乗り心地悪くなるだけで何かメリットあるの?
ノーマルと比べて

6 :
ない、質の悪い嫌な固さでウンザリする、見た目も変わらんし。

7 :
硬くしておけば喜ぶ馬鹿ユーザーが原因でMINIは悪くない。

8 :
MINIのサイトは、クソ重くクソ使い勝手が悪い。
前のサイトデザインのほうが100倍マシ。

9 :
>>5
車体が安定する、加速や減速、カーブとかでね
特にレブリミットまで回すような走り方をする人にとっては恩恵が大きい
街乗りでゆったり走る人にとっては一切メリットなし
でも>>6-7の通りなら性能が悪い固いだけのダメサスかもしれんね

10 :
人と違う車が欲しいと言う奴がMINIを買い、MINIが巷に溢れるとMINIは国産だと言って国産車に乗り換える馬鹿がいる

11 :
>>1-3
スポーツサスはチリパッケージ付けると付いてくるね。
それから16or17インチのホイール&タイヤとセットじゃないとダメみたいだけど、
ひょっとしてブレーキも大きくなってたりする?

12 :
側面こすって塗装が剥げて少し凹んでしまった... orz
ディーラーに頼むと高いんだろうな...
MINIに強いとうたってる修理屋さんにも見てもらった方が良い?
当方東京です。

13 :
>>12
ディーラーに頼もうがMINIに強い店だろうが、板金屋に出すだけだよ
直接板金屋に出せばマージンの分安くなる

14 :
あんたら何歳?

15 :
まずは自分から。

16 :
オレ38
十年前のMINIデビューから3台乗り継いでる。。
途中結婚したけどまだ子供はいないのでMINIで問題なし。
まあ、気に入ってるのもあるけど
残価設定ローンにまんまとハマっちゃったっていうのもある、、

17 :
残価設定ローンってお得なの?
何年乗ればお得とかここまでだと損とかある?

18 :
俺は33歳
やっぱ三十路超えてる奴じゃないと新車ではなかなか買えないよなぁ

19 :
オレは38歳だ。
MINIを選んだ理由は、
車を買い替えようとして次の候補を探したが国産では見つけられなかったので、昔雑誌で見て「こんなのもいいな」って思った車があったのを思い出したから。

20 :
55歳
45の時に買って十年乗ってる。
個性があっていい車だと思う。
金食い虫だけど。

21 :
おぉ!なんか意外と親近感w
30なりたてだけど新車で去年の12月納車、10年憧れてたMINI COOPERにやっと手が届くようになった。ちなみにそれまでは国産軽。

22 :
36歳。MTの小型車、それもとびきり良くできたヤツが欲しかった。
大満足だよ。今まではいろんな車をムダに乗り換えてたけど、そんな気がなくなったw

23 :
27歳。買ったのは25。新車で乗り出し400万だった。
労金様々

24 :
25で買ったのは24。
R53クーパーS中古で180万、4年ローン。
排気系カスタム済み。
金かかるねぇ

25 :
ローン組むと余計高くつくんだよね?
400万だと最終的に450万くらい払うはめになるんじゃないの?

26 :
借りたのは320万で利息分は20万円。いわゆるIYHってやつさね
で、買ってからパーツで更に100万かかってる。
クルマを買う前は『クルマいじるのに100万かけるなら100万高い車種買うっつーのプゲラ』
とか言ってたのに、MINIの魔力だねぇ

27 :
43歳。去年9月納車で8000km走行。
楽しい車だね。いつもの通勤路が退屈でなくなるMINIマジック。
やっぱ狭いのは家族持ちにはツライね。
嫁もコンパクトカーだから余計に。
でも、それをカバーして余りある楽しさはプライスレス。

28 :
43歳
R50クーパーに3年、R56クーパーSに乗換えて4年目。
自分も残価設定ローン。損得なんて関係無い。
最初に頭金ぐらいは用意したけど
コツコツと全額を現金で貯められる性格じゃないだけ。
ただ新車に乗り換えるのが妙に楽。
それまでと全く変わり無くスーッと乗り換えられちゃうマジック。。
MINIは未だにただ乗ってるだけで楽しいクルマ。
意味無くその辺を走りたくなってしまうクルマ。

29 :
ここはオヤジの集まるスレですか

30 :
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパRで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。

31 :
初代クーパー乗りだが、納車されて家まで乗って帰ったときの事を思い出すな。
10年近く乗ってヨレヨレになった国産セダンから乗り換えたんだが、車体の剛性感とランフラットタイヤと硬いサスペンションの相乗効果で、MINIの乗り心地は「キャスター付きの岩」のように感じられた。

32 :
>>30
ステマ

33 :
既出かもしんないけどニュルブルクリンク24耐で結構健闘したね。
41位か。
http://www.nifty-kaigai.com/files/24h_Rennen_2012_final-result-overall_01.pdf

34 :
明日Clubman Hampton契約しようと思ってるんだけど、これだけは付けとけ!とか逆にこれだけはやめとけ!ってオプションありますか?
Mini初めてなのでお願いします

35 :
Hamptonだけはやめとけ

36 :
>>34がどういうMINIにしたいかにもよるな。
前はスポーツボタン必須を訴えてたけど最近自分も使ってないし。

37 :
スポーツボタンは必須だろハンドル重くなるのは有難いよ

38 :
>>35
同感
センスがガキっぽい

39 :
ミニ乗りって↓こういう奴多いよな
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/3/f/3f0cf82d.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/n/e/sneg22/201159100017.jpg
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/8/4/8214/323/55189e6e50b136343ff714dd41ecdfff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/d/6/d6fb3640.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onigirivip-2ch/imgs/b/a/ba56d3a2.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/n/e/sneg22/201159100014.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/b/d/bdf5bdd8.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/6/b60ea7e5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/urageispo/imgs/4/4/44a1220f.jpg

40 :
自己紹介乙

41 :
どんだけコンプレックスかかえてるんだ。

42 :
>>39
自分がそうじゃなければ
出ない発想だなw

43 :
マラドーナのMINIってレーザーブルーだったのか。
しかもクーパーSでルーフ同色仕様とは。
http://www.cosasdeautos.com.ar/wp-content/uploads/2010/05/maradona-mini.jpg
クロームミラーは私も付けた、ちょっとうれしいw

44 :
>>34
スポーツボタン
付けて良かった。3万で別の車乗ってる感覚が味わえるのでまじオススメ。
3スポークハンドル
付けなくて後悔した。標準はやっぱり細い。特にスポーツボタンでハンドル重くなった時につらい。
クロームインテリアも付けて良かった。付いてないMINIに乗ると物足りない。
あとは好みだけど、サンルーフも付けて良かったな。開けても閉めても気持ちいい。

45 :
3スポークハンドル(スポーツステアリング)は、標準よりずっと握りやすいね。
10時10分のところにグリップがついてるし(普通のにはない)
個人的にはチリパッケージを勧めたい。20万だったかな?ハーフレザーシートやインチアップ、スポイラーとか
いろいろ付いてお得だよ。3スポークのスポーツステアリングにはクルコンもつく。たま〜に便利w
パトカーが後ろに付いてるときとかw

46 :
>>44
サンルーフ
頭重いよね。
ロールも大きくなるし。
切り返しの反応もダルくなる。

47 :
>>46
まあ本当に好き好きだね。
俺は正直付けたくなかったけど、家族に押しきられて付けた。
乗ってみるとさすがMINIで、その辺のサンルーフ車よりずっと、俊敏だった。
それで考え方変わって、サンルーフ付きの車として
ここまでキビキビ走れるのはMINIだけだ、あの時付けといて良かったと思うようになったよ。

48 :
サンルーフ(^O^)
そんなに太陽好きなら車乗らずに歩け。

49 :
本当はカブリオレで青空の下を疾走してみたいんだけど、
自意識過剰のため人目が恥ずかしいのでサンルーフでちょこっとオープン気分・・・か

50 :
違うだろ?
MT運転に自信がないから仕方なくAT買ったらサンルーフついてただけだろ?

51 :
コンバチ買っちゃいなよ
楽しいよ

52 :
今の季節はコンバーチブル楽しいよ♪
人の目はそのうち気にならなくなる

53 :
コンバチで走るのは夏の早朝が最高、って誰かが言ってたな。

54 :
そうだねえ。夜も良いが交通が少ない早朝は格別だね。
軽く肌寒いくらいが一番好きだよ。コンバチドライブ
そろそろ昼間は開けるにゃちょっと辛くなってきたね。
土方焼けしちゃう

55 :
ドカタの言い訳

56 :
>>53
うん、あと夏の夜も最高だよ、空気を楽しめる
ふつうは秋が似合うと思うだろ?でも秋はけっこう寒いんだよね
だから車に膝掛けは常備した方がいい
あとコンバチならシートヒーターは絶対につけた方がいいよ

57 :
ガラスコーディングはやると光沢出るのですか?

58 :
雨弾きを期待していないのなら、ボディ保護の観点から言っても
ガラスコーティングがいいかな。光沢は新車ならそんなにかなって思うくらい。
ただ、新車時のまま、しばらくは綺麗でいられるよ。
継続して施工しているといいかも。

59 :
ガラスコーディングは車庫ありの場合、どれくらいの期間保つのですか?
2年は保ちますか?

60 :
「光沢」が欲しいならワックスの方が良いよ。
ガラスコーティングは汚れが付き難くなる方がメイン。
「新車だと磨き不要だから安いですよ」って業者、多いけど
間違ってないんだが今時の新車なんて、表面は大して磨かれてない。
光沢が欲しけりゃやっぱりそれなりの所に磨き込みで出した方が良い

61 :
磨くと表面削るわけだよね?それはそれで怖いな

62 :
ほとんどのディーラーが磨いてから納車してるでしょ。

63 :
メーカーに発注するとき表面のクリア塗装を1ミリくらいに厚塗りするように注文できたら安心して磨けるんだが。

64 :
磨いて摩耗心配して、それで何年乗るんだよw

65 :
俺は手がけのコーティング剤使ってるよ
十分満足

66 :
>>61
どんなグラインダーで磨いてるんだよ君の所はwww

67 :
洗車中毒って心の病気っぽい

68 :
いやいいんじゃない?趣味としても
きれいな車の方が気持ちいいし
いらんモノ集めるような趣味よりよっぽどいい

69 :
洗車って週一でするもの?
俺は月1なんだが…忙しいと2〜3ヶ月に一度ってこともある。

70 :
ポータブルナビをつけようと思ってるんですが、
ディーラーでナビゲーションパッケージつけたほうがいいですか?
ナビ本体価格プラス4、5万円するので迷ってます。
自分で買ってつけると、不安定になりますかね。

71 :
ナマポで買おうかな

72 :
>>70
スマホのナビでいいんじゃない?
だから、スマホをどう固定するかが問題になる。

73 :
純正のナビパッケージってラジオの操作とかの邪魔にならん?
私は4万ほどのポータブルナビをダッシュボードの上にくっつけてる。
ただし吸盤なんで定期的に脱落するから、
高速に乗る時などはつけ直してる。

74 :
>>72
免許とりたてで運転に慣れてないので、ナビにはしゃべってほしいんです…

75 :
>>73
て、定期的に脱落するんですか…パニクりそうだな。
やはり、何があっても落ちなそうな、純正ナビのパッケージにします。
ポータブルのソニーかパイオニアのやつにしようと思います。
ありがとうございました。

76 :
>>70
個人的には、取り付け(固定)さえ満足に出来るならポータブルを何年かごとに買い換えたほうが地図や機能が古くなるのを防げて良い気がする。
不安定になるとは、固定方法のことかな?
取り付けスタンドの改造と、原状復帰のときインパネをどれか一枚買い換える覚悟をすれば何とでもなるよ。

77 :
>>74
喋るぞ

78 :
>>76
そうです。固定方法。吸盤だけだと、落ちやすいみたいですね。
取り付けスタンドがディーラーのやつだと傷もほとんどつかずに、しっかり固定してくれるみたいなのでそれにしようと思ってます。ポータブルを買い替えた時にスタンドがそのまま流用出来るといいんですが…

79 :
>>77
え、iPhoneしゃべんないです。

80 :
>>79
iPhoneアプリのnavieliteオススメ

81 :
navieliteはレクサスのナビのまんま

82 :
純正のナビは機能が糞だから辞めたほうがいいね
市販のポータブルのが良いゴリラとか

83 :
>>78
俺が乗ってるのは初代だけどインパネ一枚数千円だったはず。
工作の技術や時間があるなら、数千円(+工賃はかかるだろうが)で完璧な原状復帰だ出来る以上「傷もほとんどつけずに」に4〜5万払うメリットはないぞ。
あと、ディーラーで取り付けてもらうやつの機種は?
後々買い換えるかもしれないポータブルナビの機種のめぼしを付けて、スタンドが共通かどうか調べておかないと、買い換えたとき結局吸盤(または工作)で取り付けることになるんじゃないか?

84 :
吸盤式って落下しないように補助で紐付けると思うんだが
SONYの奴だけなのかな

85 :
紐のおかげで落ちはしなくても、吸盤が外れてしまうと傾いて画面が見え難くなったり不安定でタッチパネルが操作できなかったりという不具合はあると思う。

86 :
紐は必ず付けるよ。
たから吸盤が外れたから落下、という事はない。
画面は見えなくなるけど。

87 :
お前ら頭使えよ?
吸盤なんて使い物にならないし、スタンド取り付けるとか工賃かかり過ぎる
一番良いのは強力な両面テープでダッシュボードに貼り付けりゃいいんだよ。
剥がす時にテープが剥がれないのを危惧すると思うが
そんなもん専門業者に頼めば2000円で綺麗になる。

88 :
業者にキレイにしてもらった事有るけど
重みで表面のソフトパッドが爛れたようになってしまってたよ。
ちょっと良いクルマ乗ってる人は注意

89 :
ルームミラーの横に付けてる人いたな
見やすいかは分からないけど邪魔にはならなそうだった

90 :
安全性と使いやすさとコストを考えるとネジ止めしておいて売却時に部品交換ってのが一番だと思うけど
あるいはどうせ売却時にはもっといいPNDが出てるんだし車に付けて売ってしまえばいい

91 :
MINIの良さを教えて下さい_(._.)_

92 :
純正ナビは性能が糞なんだよなぁ
あれがゴリラかナブUだったら付けるんだけど

93 :
ドリンクホルダーに台座挿してポタナビつけてる。
音声と細かい所は停車して見れば十分。
安定もするし。

94 :
ブレーキフルード、オヌヌメってある?

95 :
純正じゃ不満なのか?

96 :
>>91
乗っている人が良い。

97 :

おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
でけーだろどこが「ミニ」なんだよ
クラブマンやクーパーもでかいが
カントリーマンはどこのライトバンだよってくらいでかい

98 :
ミニは5ナンバーなところがいい

99 :
東京ディズニーランドっていうけど
あれさー千葉にあるんだよねー
とかドヤ顔で行っちゃう人?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
INFINITI インフィニティ (936)
DC5 ☆インテグラTYPE-R☆ Part36 (843)
【スズキ】2代目スイフトスポーツ Part94【ZC31】 (634)
【BNR34】R34GT-R専用スレ◎o o◎【18台目】 (661)
■車種・車メーカー板自治議論スレッド2■ (266)
【ヨタクソ運転】卜ヨタ車のヘタクソ運転について (284)
--log9.info------------------
漫画版コードギアス総合スレッドCODE11 (533)
【ヨシノサツキ】ばらかもん2【ガンガンONLINE】 (694)
八房龍之助・巻乃参拾壱 (555)
【少女カフェ】板倉梓スレッド★あずあず3【野村24時】 (249)
【高橋弥七郎】灼眼のシャナ総合3【笹倉綾人/木谷椎】 (842)
みずしな孝之アンチスレ (303)
僕と彼女の×××(ペケ3っつ)【その3】 (713)
一色まこと ピアノの森 16 (496)
君と僕のアシアト よしづきくみち (252)
【枢やな】黒執事19 (681)
【虫と歌】市川春子総合スレッド 3 【アフタヌーン】 (475)
【白衣のカノジョ】日坂水柯【すきなひと】 (496)
【職業・殺し屋】西川秀明・総合スレ15【偽書ゲッター】 (875)
【七月鏡一】牙の旅商人 金貨2枚目【梟】 (382)
【海獣の子供】五十嵐大介 8【SARU】 (520)
【一迅社】まんが4コマぱれっと 総合8 (289)
--log55.com------------------
☆☆NBA 2016-17シーズンスレ part72 Powered by Mark Kaijama
New Orleans Pelicans
【悲報】スレ大量作成でBANされた浪人、オッペケだった
オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 40
【B.LEAGUE】群馬クレインサンダーズ3rd【BE TOUGH.】
バッシュ☆★☆バスケットシューズ31足目
新潟アルビレックスBBラビッツ part3
【Dame】Portland Trail Blazers 14th【C.J.】