1read 100read
2012年6月自転車708: 自転車レビューサイトについて語るスレ 3 (914) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LAPIERRE】ラピエール (764)
千葉のスポーツバイク店 (667)
Y's☆グループ★アンタレス・プロショップその11 (945)
【春夏】サイクルウェア総合77着目【秋冬】 (775)
ボトルについて語るスレ Part8 (586)
↑これと↓これのスレタイを合体させるスっドレ (876)

自転車レビューサイトについて語るスレ 3


1 :10/03/23 〜 最終レス :12/06/21
2ちゃんねる「■■■パーツ・自転車用品の使用感■■■」スレのまとめサイトである
Cycle Base NANASHI [サイクルベース名無し](通称:.com)に関する話題を中心に、
自転車レビューサイトについて、レビュー、対象パーツ、レビュワー、サイトデザイン、
運営、管理人などなんでも語るスレです。
Cycle Base NANASHI [サイクルベース名無し]
http://www.cbnanashi.com/
パーツ・自転車用品の使用感スレの有志によるまとめサイトです。
CHARIC
ttp://www.charic.jp/
サイクルベースあさひのモニターレポート
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/clm/moni-index.html
CBNANASHI.NET(通称:.net)
ttp://cbnanashi。net/
元は使用感スレのまとめサイトでしたが、現在は2ちゃんねる及び使用感スレとは
無関係のユーザー投稿型サイトです。事の経緯については、上記まとめサイト内の
「cbnanashi.netについて」↓を参照してください。
http://www.cbnanashi.com/Information.do?infoId=3
前スレ
自転車レビューサイトについて語るスレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247479053/
※このスレの324以後に旧まとめサイト(通称:.net)から2ちゃんねる時代の
 レビューが全面削除された様子が報告されています。
レビューの投稿はこちらへ(現行スレ)
■■■パーツ・自転車用品の使用感 part42■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269094730/

2 :
前スレが終了したのでとりあえず立てました。
.netの2ちゃん時代のレス削除の経緯については、まとめサイトの記述が
更新されていたのでそのリンクと、前スレでgiro_de_nanashi氏による報告が
始まったレス番を示してあります。
ではよろしくお願いします。

3 :
くわしく

4 :
340 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2010/01/17(日) 07:45:54 ID:???
我々は勝利した
重要なお知らせ 投稿者: マスターです。 投稿日:2010/01/17(Sun) 03:21 No.1984
本日am3:00頃、nanashiアカウントによる全てのレビュー(5199件)を当サイトのデータベースから削除しました(2chの自転車板「パーツ・自転車用品の使用感スレ」のまとめコンテンツに該当するものです)。
削除作業にあたっては慎重なテストを繰り返し、皆さんの貴重なレビューに対する影響がないことを事前に確認済みですが、万一、皆さんがご自分で当サイトに投稿したレビューが消えている、という場合は、お手数ですが管理人までご連絡ください。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/inquirysp/
今回のnanashiアカウントによるレビューの削除理由等については、後日改めてお知らします。
なお、レビュー投稿の際にサイトの動作がおかしい、などの現象がありましたら、お手数ですがこちらもお知らせいただけると幸いです(この掲示板で構いません)。
※nanashiアカウントへのレビューに参照用のハイパーリンクを貼っていた皆さんのレビューについては、参照先が閲覧できなくなりましたが、ご了承ください。

5 :
378 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2010/01/17(日) 14:11:51 ID:???
反省の色無しの模様
-------
giro_de_nanashiさんのレビュー削除について 投稿者: マスターです。 投稿日:2010/01/17(Sun) 10:47 No.1985
1/15-1/16にかけて投稿されたgiro_de_nanashiさんのレビューについて、内容がくだらないし、何の参考にもならないし、
読んでいて不快である、というご連絡を非常に多くの皆様からいただいたため、管理人の判断で全て削除することにしました。
ご意見を寄せていただいた方々、どうもありがとうございました。個別にお返事を書く余裕がありませんが、取り急ぎお礼まで。
かつて「ツール・ド・名無し」さんであった方々へ 投稿者: マスターです。 投稿日:2010/01/17(Sun) 11:11 No.1986
現在、当サイトでレビューを投稿してくださっている皆様の中には、かつて2chの「パーツ・自転車用品の使用感」スレッドで
「ツール・ド・名無し」としてレビューを書いていた方々が相当数いらっしゃいます。
それらのレビューもまた、当サイトにおいてnanashiという投稿者名で保存されていましたが、今回、やむなく削除されることになりました。
「nanashi時代の俺のレビューが消えてしまった!」という方には、大変申し訳なく思います。
このnanashiアカウントによるレビューの存在に関して、当サイトはこれまで様々な形式でのサイト運営妨害行為を受けてきました。
今後、当サイトに存在する貴重な情報を守っていくためには、nanashiアカウントによる旧レビューを削除する必要があると判断しました。
どうぞご了承ください。

6 :
441 名前:ツール・ド・名無しさん [sage]: 2010/01/18(月) 21:25:52 ID:???
こんな風に書き換えてやがりましたよ♪
>>340 >>378の書き込みは証拠隠滅してた。
--------
お知らせ 投稿者: マスターです。 投稿日:2010/01/17(Sun) 03:21 No.1984
本日am3:00頃、nanashiアカウントによる全てのレビュー(5199件)を当サイトのデータベースから削除しました(2chの自転車板「パーツ・自転車用品の使用感スレ」のまとめコンテンツに該当するものです)。
削除作業にあたっては慎重なテストを繰り返し、皆さんの貴重なレビューに対する影響がないことを事前に確認済みですが、万一、皆さんがご自分で当サイトに投稿したレビューが消えている、という場合は、お手数ですが管理人までご連絡ください。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/inquirysp/
なお、レビュー投稿の際にサイトの動作がおかしい、などの現象がありましたら、お手数ですがこちらもお知らせいただけると幸いです(この掲示板で構いません)。
※nanashiアカウントへのレビューに参照用のハイパーリンクを貼っていた皆さんのレビューについては、参照先が閲覧できなくなりましたが、ご了承ください。
また、この変更に伴ってレビュー内容を編集したいという方は、記事の差し替えが可能ですのでご連絡ください(例:レビュー内で「上でnanashiさんが言っているように・・・」等の意味が通らないのがどうしても気になる、といった場合)。

7 :
.net乙

8 :
祝新スレ!

9 :
管理人様
http://www.cbnanashi.com/parts/2835.html
このレビューはあまりにも低俗すぎます。
削除を要望します。

10 :
たしかに低俗だ。
jokeの分類だから多少大目に見てもいい気もするけど……。

11 :
>>9
これは先代サイトからそのまま移行したレビューですね。
以前から、基本的にネタ投稿もそのまま登録されているようで、その方針を受け継いでます。
ただ管理人判断やスレの意見で登録しないケースもあるようです。
このレビューについては、しばらく他の方の意見も伺いたく思います。

12 :
投稿日時が無いものってかなり古いレビューなんかな?

13 :
まとめサイトは管理人の個人サイトでもあるから管理人判断でどうにでもすればいいのでは
本スレのレビューを全て載せなければいけない義務は無いし

14 :
>>13
管理人が代表して管理をしているが
個人サイトと言い切ると.net化した場合オマエ責任とれるのかとなるので
そういう意味不明な言葉はやめておくれ

15 :
どう考えても個人サイトだけど?
誰でも同じようにまとめサイトを立ち上げる事ができる
2Chからの転載を明記しないと.netになる、そういう話

16 :
鯖屋の規約的に危険なレベルの下ネタとか載せたら怒られるのは管理人だからな
まあ酷いネタだったらその前にスレが紛糾するだろうけど

17 :
>>11
私は原則放置で良いんじゃないかと思います。
>>9はjokeですらない低俗ネタだから削除しちゃっても全然構わないと思うけど
それを削除するならあれもこれも、みたいな展開になりそうで面倒かなと。
>>13
まさに正論。その通りですね。
>>14
個人サイトですよ。
.net化するもしないも管理人の自由。絶対やらないと思うけどw

18 :
>>9
性器ネタでこういう酷いのはダメだろ

19 :
レビューの数がどれだけあるか表示されると面白いのではないでしょうか

20 :
年齢制限表記なしに性的なネタを載せてると警察にパクられて.netよりも酷いことになるよ

21 :
エロ系のバカがネタ投稿IYHしたんだろうけれど
こんな、ジョークにしてもクソつまらんものは消せ

22 :
>>21
誰に言ってんの?

23 :
ご意見ありがとうございます
>>9のレビューは削除しました。参考URLをお送り頂いた方には申し訳ありません。
同様の投稿が今後あった場合はレビュー投稿時のスレの反応で判断することになると思います。
>>12
今回機能追加で調べてみましたが2004年11月以前のレビューには日付が付いていません。

24 :
総レビュー数はどれくらいかな〜
5000くらいはあるんだろうか?

25 :
.netが削除した分だけで5199件でしょ。
それが全部あるとしてその後増えてるわけだから5500ぐらいとか?

26 :
.net駄レビュー増加中
もうね、同情していいレベル

27 :
一番新しいレビューのレビューIDが6081だから6000以上でしょ

28 :
あー、なるほど。
それを見ればいいのか。

29 :
単にレビュー数だけだと、.netが急速に伸ばして来てるんだよな。
現状はcharic >.com>.netだと思うけど。

30 :
質問できる場所がないのでここに質問させてもらいます。
ホイールには骨組みの接合部分がチューブに刺さらないように
黒い円状のゴムでカバーされていますよね?
あれがぶちっとちぎれた場合どうすればいいでしょうか?

31 :
>>30
それは「リムテープ」のことかな?
リムのサイズにあったテープに換えれば良いだけだよ。
「リムテープ」でぐぐればすぐに出てくるよ。
ちなみに質問スレはたくさんあるよ。
馬鹿親切な奴がどんな質問でも答えるスレ 125☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269968477/
MTB初心者質問スレ Part50前後
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269533796/
初心者質問スレッド part167
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269250524/
ロード初心者質問スレ 179
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269091809/

32 :
>>31
そうです!!ありがとうございました。

33 :
本当にどうしようもない連中ですね。あんたらには思想というものがないのか(笑)
http://feedproxy.google.com/~r/Blogcbnanashinet/~3/B0X0OmcFqQY/

34 :
> 国のために頑張る、というような嘘が平気で通じる時代はもうとっくに終わっているのに、
国のためにがんばる → ウヨっぽい、嘘臭い、キモイ
なんて連想が来るのは、世界広しと言えども日本の中の極一部ぐらいという事実を知らんらしいこの管理人は。
さすが半島人。

35 :
いちおう保守

36 :
>>34
「国のために」というお題目で自分や特定の組織のための行動をする、
お国のためにならない奴は日本に限らないけどなー
それに対抗する勢力も愛国者を自認するところが現代日本との違いか
現代日本の左派が愛国者を自称しないのは、もちろん歴史的経緯でそのイメージが悪いから

37 :
TA CARMINA LIGHT
ああもうっ!肝心のウルトラコンパクトの使用感書けブス

38 :
美人はちゃんと書く
ブスは脱線から始まる

39 :
>>36
>現代日本の左派が愛国者を自称しないのは、もちろん歴史的経緯でそのイメージが悪いから
彼らもお国の為に戦ってるよ。
ただそれが日本じゃないだけでね。

40 :
日本人の左派に偽装した他国の工作員は日本人の左派よりずっと少ないよ
社民党&共産党の得票の半分以上が帰化した元外国人だと思ってるの?

41 :
なんかよく分からんが、共産党員の親を持つ俺としてはどうだっていい話だな
勝手に言ってくれ。それでも時は流れる

42 :
.netはフクピカとか100均とか食いもんとかサイクリングコースとか マジで駄レビューばっかになったな
駄文×不況×おっさんor餓鬼=ビチクソ

43 :
>>42
昔から盗人管理人自ら駄レビュー投稿してたんだから仕方ない
CB名無し剽窃事件を知らない人達による評価
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268181052/865-881
いやー何も知らない人達のほうが辛辣だねぇ

44 :
何も知らなくてもこれだもんなw

45 :
.net、新着レビューに分類が出るようになったのは褒めてあげる。
随分時間が掛かったけど。

46 :
褒められて うれp

47 :
ManInside=.netの管理人

48 :
nakanohito=.net管理人

49 :
どっちも正解w

50 :
>>47
これは以前から指摘されてたな

51 :
あともう一個くらいIDなかったっけ

52 :
もっとあるけどいちいちあげつらってもしょうがない

53 :
つまりほとんど自演ということか

54 :
自演でも継続は力なり

55 :
なんにしても、紛らわしい「名無し」をカタり続けている限り、
盗人と言われ続ける狂気でしかないな。

56 :
自覚あるんだ

57 :
事情によりここ数日、更新が滞っており、ご迷惑をお掛けします。
近日中に復帰の予定ですのでよろしくお願い致します。

58 :
comの中の人いつも乙です。
片手間でとは言いませんが気楽に暇を見つけたときにのんびりやってください。

59 :
本スレに.netの方が見やすいって書き込みがあるけど、.comのどの辺が見にくいと
感じてるんだろうか。
.comもサムネイルが出るようになって、随分良くなったと思う。
本文の字が大きくて情報量は少ないかな。

60 :
いつもの素人を装った.net本人だろう。相手にするな。

61 :
素人ものAVの素人並みにヨゴレだけど素人には違いないというか

62 :
正直netの方が広告ばかりでかなり醜い。
ただnetの「あなたのパーツを見せてください」みたいなコーナー作りは
ユーザーの見せびらかしたい欲求を上手く利用していて賢しいとは思う。

63 :
ここってさ、レスしてる人1〜2人でしょw
虚しくならない?w

64 :
↑おっと誤爆しますた

65 :
.netが荒らしスレ立ててる、あそこの誤爆か。

66 :
age

67 :
1. 投稿の削除について
2. 投稿行為の自己責任について
3. 投稿の著作権について
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2986&forum=109

68 :
>>67
いつの間にか二次利用について書かれてるな。儲ける気満々だな。

69 :
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  69 /= ゚ w゚)= < いやらしい番号だぬ
  \ヽ  ノ    /

70 :
        ノ)
      (;:.:.__)
     (;;゚ w ゚:;) 
    (;;:_:.__゚.:.:⌒)
   (;;;::。:.. :;+;::;;`)
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  | ///ノ(、_, )ヽ、///::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +    うんコラー
   \  `ニニ´  .:::::/     + 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

71 :
盗人がなに開き直ってんだか

72 :
”CBNジャージ” きんもー
どこまで馬鹿なんだ…

73 :
常連が多少入れ替わってきたな

74 :
ピザ、小径豚、貧民、プロ市民の時代きた
だれにも相手してもらえない人たち

75 :
.netはカテゴリ無視して投稿しまくられてんな。
もうね、ぐちゃぐちゃ。
ざまぁ!!!

76 :
本人は海外通販スレ荒らしで忙しくて、対処できないんだろうな。

77 :
ガイツーの事か(w

78 :
あげ

79 :
主要3社 デュアルコントロールレバー比較
ttp://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=7194&forum=21&post_id=12175#forumpost12175
>あと今時レバーのリーチアジャストついてないとか何なの。スラムのほうがいい。
2010モデルでも全機種リーチアジャストカラーついてるよflareくん。
新型エルゴ出たときにとても好評だったんだよ。
あれ?もしかしてCRCで買った?w
それとも箱の中に入ってるのに気が付かなかったかな?w

80 :
>>79
間違いを正したいなら向こうに書き込め
こんな所で煽ってかっこ悪いぞ

81 :
.net本人だから差し障りがあるんだろ
いくつかある別ID使うのもあとあと面倒なんだろうし

82 :
>>80
bartapeに潜入したり、レビュー被せて訂正書き込むのも嫌だ
同じネットに存在してほしくないくらい嫌だ

83 :
順調に劣化しているようだな.net
そのへんのブログ以下の出鱈目インプレばかり

84 :
以前は.comより見やすかったけど、今では糞の乱投で見づらくなったね。
20行超えたら見る気が起きないしな。

85 :
むしろGJ

86 :
でもアクセス数では圧勝

87 :
.comの中の人様へ
タイヤ種類別に出来ないでしょうか?
現状レビューが少ないので特に問題無いのですが
できるなら、レビューのタイトルの部分にタイヤの直径、太さ、オンロード、オフロード、コンフォートというような分類があればと思います

88 :
.comはメタタグ入れてる?
「CB名無し」でヒットしてこない

89 :
>>87
直径、太さは、特にMTB用タイヤ、小径車用タイヤのあたりでしょうか。
書式を統一して、品名の先頭に書いてもよいかもしれませんね。
オンロード、オフロード、コンフォートなどは、分類が難しいように思いますがいかがでしょうか。
>>88
Googleだと3件目に出てくるようです。
descriptionには入れているのですが、keywordsにも入れたいと思います。

90 :
>>89
なになに用というのは入れなくてもよいかもしれないのですが
オン 、オフ、コンは合った方が便利だとは思うのですが
コンフォートというのは表現が悪いかもしれませんが
オンロードタイヤの左右端にオフようブロックパターンが付いているタイヤとイメージしています
要望張本人ですが、ほかの方の意見もあれば助かります.

91 :
ちょっとタイヤレバーの比較ついでに見つけたけど
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=4885&forum=82
これ、ちょっと凄すぎる
ここまでカーボンについて知らないやつが、よく長文垂れ流せるよ
自転車用でウェットカーボンなんて(ほぼ)存在しないのに、それすら知らないのには驚く
車と違って、構造材『ではない』大きな部品が自転車にはないんだから、ウェットなんて
使えるわけもない
自転車用のカーボンパーツでウェットカーボンでも(特に)問題ないのって
チェーンステイプロテクターとか、フレームプロテクターくらいだろう
他は強度的に無理
他のレビューよく見たら、小径と古パーツばっかだったから、最近の自転車事情を
知らないで書いてるんだろうね

92 :
> いくらトルクを一定に管理しても、必ずしもボルト締結力は一定にならないことは御存知だろう。
> むしろ熟練した職人の手の感触で締め具合を管理した方が安定した結果が得られることも多い。
↑こいつもねじ締結について無知を露呈しているなwww
熟練した職人だって結局はトルクしか感じられないんだから、トルクと軸力の関係にバラツキがあったら軸力はどのみちばらつく。
そして、トルク指定はそういったバラツキまで考慮して指定されている。
このトルクを指定しておけば、全ての要素が最悪側にばらついても必要な軸力が得られるだろう、という値ね。

93 :
>>91
ウェットだドライだ言い出す奴は全く当てにならないという経験則がまた補強された

94 :
>>91
ああそれは去年のネタだよ。シュパーブ爺は突っ込みどころはかなりあるが、書きかたが悪いと思うわ。
主旨は恐らく「最初からこういうのに頼ってばかりだとダメ、締結の基本や感覚磨きを学ぶのを忘れないようにね」ってこと。
実は食って掛かったenvrioのゆとり発言が(本人の意思で)デリートされてるけど、そいつが100倍酷くて笑えた
barteapeにも痛議論があったが、残ってねぇみたいだな

95 :
>>90
ブロック=オフロード、スリック=オンロードで大まかに分類できてるんでは。
あとはサムネイルの写真で判断できるかと。

96 :
CFRPはカーボンじゃない
CFRPなんてカーボン柄FRPの事
ドライカーボンの代わりにはならない
CFRPなんて昔のラジコンのサンドイッチCFRPや手積みのサーフボードやら漁船のイメージをしてしまう
カーボンというなら、なぜそのなかでCFRPなんてチョイスしてしまったのか
車板で見た

97 :
.netの仲間割れはBBSでやれ

98 :
>>96
意味が分からな〜い(クリリン風に)

99 :
いちおう保守

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ユニクロ】低価格ウェア総合28着目【アルペン】 (941)
【今年は】別府史之 part16【GreenEDGEでした〜】 (493)
4万以下のクロスバイク47台目 (907)
三重県の自転車乗り、総合スレッド 8 (620)
6月9日 (612)
【リムテープ】なに使ってる?【リムフラップ】 (212)
--log9.info------------------
軽のローダウンを語ろう (330)
【ミツビシ】  i  Part37 【アイ】 (384)
軽自動車はエコカーだ (210)
そろそろ廃止にするべき。軽規格 2台目 (667)
さらば スバルよ (324)
なぜスバルの軽は走りが良いのか?[パイオニア] (384)
一番、安全性の高い軽自動車って何? (347)
お前らが笑ったコピペを貼れ in 軽自動車板 (776)
軽自動車 故障・トラブル情報共有スレッド (421)
【】 車がないよりは軽でも持ってるだけまし 【】 (294)
【マジスレ】軽自動車で塗装の優秀なメーカーは (233)
【問題発言 許さん!!】ダイハツ社長 6【連中】 (344)
【スズキ】MH22S初代スティングレー【ワゴンR】 (224)
信号待ちで隣のワゴンRから聞こえる音楽 (385)
【トヨタ様大勝利】軽自動車おわた おわた おわた (210)
なぜ軽自動車に乗ってる男は合コンでいじられるのか (438)
--log55.com------------------
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ 55
ターミネーター TERMINATOR part113
ルパン三世 THE FIRST part2
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 430
東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 47
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 24
【マーティン・スコセッシ】アイリッシュマン/The Irishman【ロバートデニーロ】 Part3
カイジ ファイナルゲーム