1read 100read
2012年6月自転車87: カジュアルサイクルウェア 5枚目 (789) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆ 反射材 リフレクター 4 ☆☆ (906)
自転車乗りで痛チャリつくらなイカ?part26 (727)
クロモリフレームについて語ろう Part50 (430)
【AEONBIKE】イオンバイク【momentum/GIANT】 (264)
いい年こいてクロスバイクが趣味のおっさんって (580)
★★★SONYポータブルナビ NV-U37 PART4★★★ (460)

カジュアルサイクルウェア 5枚目


1 :12/03/19 〜 最終レス :12/06/21
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。
前スレ
カジュアルサイクルウエア4枚目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316971275/
過去スレ・関連サイトは、>>2-3を参照

2 :
■過去スレ
カジュアルサイクルウエア3枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295705609/
カジュアルサイクルウエア2枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1262755526/
カジュアルサイクルウェア
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255875056/
■関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合75着目【秋冬】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1329046798/
■関連サイト
リンプロジェクト
http://www.rinproject.com/
ステムデザイン
http://www.stem-design.net/
CCP
http://www.globalchillagetokyo.com/shopping/clothing.cgi
narifuri
http://www.narifuri.com/index.html
Rapha
http://www.rapha.cc/products

3 :
ふぅ

4 :
>>1
おつ

5 :
<<1乙
前スレでGripppのレポしてくれた人、ありがとう。

6 :
前スレのユニクロイージーエクササイズの話
この間80kmくらい着て走ったけど、コンプレッションインナーの
代わりにカジュアルウェアの下に着るのは有りだと思うよ。
汗冷えがすごいから気温が上がってくれば快適に走れそう。

7 :
入荷したぞ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/68/54/item100000005468.html

8 :
着用イメージが中学生の夏服みたいだな

9 :
ポチッとって
ボヤッキーかw

10 :
>>8
吹いたw

11 :
ベージュとかブラウンとかもう少し色があればなあ

12 :
>>9
お前は全国のIYHerを舐めた!!

13 :
IYHer? いつもユースホステルの人?

14 :
今年は200kmのブルベに挑戦してみようと思うんだけど
カジュアルウエアとchromeシューズだと場違い感ありありかな?

15 :
疲れるだろ

16 :
>>14
そんなん誰も気にしない
むしろブルベなんだから緩くてもいいんじゃないかな

17 :
ブルベなんてユニクロで十分だろ

18 :
ユニクロ最強だろ

19 :
その場で捨てて帰れる具が最強だろ

20 :
Strasse届いたー
質感いいね
インソール剥いだらクリート取り付け部見えてワロタw

21 :
俺のは日本までは来てるらしいが、まだ届かない。

22 :
一応感想
44と大き目を買ったんだけど、前スレの情報どおり幅は狭めだから丁度よい感じ
先は少し余る、というか甲がそこそこ高くて先は平たく広いのでアバウトでもいけるな
まだカッターで切ってないけどソールは前が硬く後ろが柔らかい、非常にいい
あとGRIPPP
Lでも微妙に小さかった、FFとSF両方買ったけど縫製が適当すぎて笑えるレベルw
特にSFはカット部分の縫い目が切った方にはみ出して消滅してるとかそんなん
手首の設計が悪く締めにくい、フィット感、クッション性ともにAmazonで\1500で買ったよく分からんやつの方が上
グリップ性はまだ使ってないから分からんがさすがにGRIPPPの方が上だと思う

23 :
半パンってランニング用のポリ製と綿100のどっちが適してる?

24 :
>>23
そりゃポリでしょ
綿じゃケツ染み全開

25 :
dzrの霊圧が消えた…?

26 :
チャド南無。

27 :
コットンストレッチ素材のを自転車用に選ぶ場合って
普通の格好みたいにぴったり目にすると自転車ではきついですか?
一応カジュアルなサイクルウェアのブランドだから自転車向けにカッティングがされてるんだけど
サイズ展開が2インチ刻みだからかなりぴったりかややゆるめにしかならない

28 :
綿?
良い事一つもなくて金の無駄です

29 :
ペダリングはスリムタイプの方があきらかにしやすいけど
綿は汗吸って重くなるからねえ
綿素材だとあんま生地は伸びないし

30 :
>>28-29
15分ほどの通勤使用なので汗だくにはなりません
ももから下はすっきりとしたシルエットです
気になるのは腰回りをぴったりめにするかややゆるめにするかです

31 :
運転考慮しないで見た目で決めたら?
自転車乗りだして間がないなら体形変化を考慮して選ぶとか
体脂肪20%以上でその程度の運動量なら細くなると思う

32 :
通勤だとあんま変な格好で会社に乗りつけられないとかありそうだし見た目重視だろうね

33 :
カジュアルなウィンドブレーカーが欲しいと探してるうちにもう4月だわ…
買うのは秋前ににするか…

34 :
>>33
どうぞ!
http://dannyshane.jp/

35 :
ポリエステルならケツ汗目立たないけど、ポリエステルでカジュアルなってないな

36 :
>>35
どうぞ!
http://www.betones.jp/index.html

37 :
これからの季節にうってつけの、普段着にしても違和感ないバックポケット付きでおしゃれなシャツはないかしら?

38 :
柄違い持ってるけどバックポケット付いてるよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f109540729?u=jiggy_asakusa

39 :
カジュアルサイクルウェアって広い需要がないにしてもさすがに高すぎだろ
もうちょっと安めの、5000〜8000円台のが欲しい

40 :
>>39
その価格帯だと、どうせ機能かデザインのどっちかが削られるだろ?
機能が削られるなら、アウトドアかランニング用の方がウェアとしてよくできてるし
デザイン削られるなら、許容出来るレース用を買うだろうなぁ。

41 :
ぐぬぬ

42 :
グラミチのクライミングクロップドは普通に履いててもカッコイイし
クライミング系のメーカーだからめちゃくちゃ丈夫

43 :
パールイズミのストレッチの7分丈試着してきた。
めちゃくちゃしなやかで最高に履き心地よかったけど、色が普通過ぎて買わなかった。
もっといろんな色出してほしい。

44 :
黄色地に青と赤とかあったらいいな

45 :
そうかそうか

46 :
スピードペダル用とかそういうのじゃなくて、もっと、こう、普段履きもできて
気軽にクロスのフラットペダルを漕ぐのにも適した良さ気なシューズってものは
なんかないでしょうか?
フットサル用のシューズとか良いと聞きますが、基本、シュレースのシューズよりも
ベルクロタイプのほうが、巻き込み防止の観点からも望ましいとも聞きますし…
でも、探すと意外と少ないんですよねえ、ベルクロタイプでいい感じのシューズって

47 :
>>46
KEENのサンダルとかは?
足にメチャフィットして軽いから俺は愛用してる。

48 :
>>46
FIVETEN FREERIDER

49 :
>>46
マジックテープのヤツはかっこいいの無い
ヒモは押し込むなり挟み込むなりすればOK

50 :
>>47-48
レスありがとうございます、挙げてもらった名前をググってみて調べてみます
>>49
そうなんですよ、なかなか無いんですよねえ
もうちょっと調べてみます、レスありがとうございます

51 :
こんなのがあればヒモ問題も解決しそうだが、ミリタリーブーツ用の様だな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ixis/fw002.html

52 :
ヒモ靴は結び目を、真ん中じゃなくて外側に作ると良いよ。

53 :
シューレースの方がフィッティング調整できるので
ランニングシューズなんかは基本的にベルクロがないんだよな
ぶらぶらしてる部分はヒモの編みこみに挟み込んで引っかからないようにする
それでいいんじゃね?

54 :
>>46
http://www.nikeshoxofficial.com/nike-shox-r3-mens-velcro-i-shoes-in-white-black-p-212.html

55 :
こういうのっておじいちゃんのださい靴かと思ってたけど一回りして今の若い人はアリなの?

56 :
ベロクロにしては頑張ってるデザインじゃないか

57 :
BLUELUGの3/4きた
ジャスト目が欲しかったのでサイズ表見てSにしたんだが・・・
履けるけどジャストすぎたw
交換は出来ないだろうからオクにでも出してみるかなあ

58 :
>>57
直接返品すればいいがね
と思ったが近場じゃないのかな?

59 :
自転車デザインのスニーカー
http://www.mita-sneakers.co.jp/items/57202.html
http://item.rakuten.co.jp/apolloplus/10024138/

60 :
これも自転車モチーフのベルクロ
https://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=5&sf=0&sort=0&mcd=WW659&cpg=251&pno=04&ino=01

61 :
>>58
うん、西日本なんで通販でポチりました
さっき駄目元でサイズ交換してくれますか?ってメール送ってみた

62 :
>>59-60
どうにもズック臭がするな…

63 :
http://matome.naver.jp/odai/2133283284487039101
4/20から展開するみたいだけど
一着買ってみようかと思うんだけど
チェックしてる人いますか?
U字ロック使ってるから便利かなーと

64 :
>>63
初めて見た。
他の自転車アパレルに比べると値段安いね。
もシャツも気になるわ。

65 :
>>63
良さそうな感じだし、俺も欲しいな。
以前、エドウィンのE-FUNCTION EFZ503っての買ったけど(色はグリーン)
生地の捩れが酷くてマイッタ・・
http://edwin-ec.jp/feature/CSfFeaturedPage.jsp?dispNo=001001&brandCd=101&cateCd=001&contentsId=e-function

66 :
>>63
散々既出だが、あんなとこにカギぶら下げたらまともに走れないよ
あと、店頭で見た印象ではスポーティwに振りすぎててちょっとな

67 :
でもやっぱデニムだと股のところだけ異常に色落ちとかするんじゃないの?

68 :
ロックホルダーとかどうでもいいから、尻のテカテカさえどうにかしてくれればいいんだ。
それだけでいいんだ・・。

69 :
69−

70 :
>>66
そうなんだ、U字ロックとズボン買おうと思ったけどやめるか…

71 :
>>65
安売りしてたから同じの買ったけど
ケツの補強無い時点でダメダメ
生地も丈夫なわけじゃないし
もう穴開きそう…

72 :
>>71
ケツ補強ものが欲しいなら、ミリタリーまじおすすめ

73 :
>>70
U字ホルダーをベルトにつけてるけど、エボミニぐらい小さければ邪魔にはならないよ。
結局片側の腰に負担かかるから長時間は乗れないけど、街乗り短時間用と割り切ればオサレで便利。

74 :
>>73
ママチャリかクロスの話しだろ?

75 :
俺はキャリアにABUSの多関節を取り付けてるよ。
最悪なにも持っていかなくともとりあえずはとめられる。

76 :
>>63です
確かに良く考えてみたら腰に悪そうですね
U字ロックの件は Abus UGH Bracket
2〜3個使ってフレームに固定して使ってみます
取りあえず1着買ってみて乗り心地を確かめてみますー

77 :
みんな、ケツ染み対策どうしてるの
カジュアルウェアじゃ難しいよね

78 :
昼間買い物に行ってチャリでうろうろしてた
ケツにおできが出来ていたので
オロナイン塗ったガーゼを当てて養生してたが
帰って気がつくとつぶれてて
ジーンズのケツエクボの辺りに赤いシミが出来てた

79 :
>>77
おむついいよ
蒸れないし、パッドいらず

80 :
生理用品は?

81 :
ジーンズ等のケツとサドルの関係の話題って今までありました?
サドルに縫い目があるの使ってたらそこが破れてサドルがだめになったしケツにも攻撃性高そうだった
定番とかお勧めのサドルとかありますか?革はどうなんですか?

82 :
>>81
情報が少なすぎてなんとも言えんが、デニムだろうがチノパンだろうがレーパンだろうが、縫い目があるサドルはそこからだめになることが多いぞ。
お勧めサドルは、縫い目がないやつ。
革は銅じゃないです。

83 :
>>81
B17にジーパンで乗ってたけど、銀面剥がれてザラザラになったよ。
ついでに色移りして、ケツが茶色くなるし良いこと無い。

84 :
Levi's COMMUTER今日から発売だなー

85 :
よりによってこれからの時期にデニムはつらいよー

86 :
やっぱしっかりしたワーク系ブランドのチノパンだろう

87 :
guあたりの安いの買って痛んだら捨てるってのも

88 :
>>81
間に一枚あると滑りもよくなって安心♪
ということで、安いペラペラのサドルカバーを使ってます
サドルとジーンズの間を適度に滑ってくれて、擦れ感が
だいぶ減りますよ

89 :
>>87
アウターとかトップスはもうちょい丈が長いといいんだけどねー。
背中がでちゃうよ。

90 :
デニムは汗で湿気を帯びるだけで強度が落ちるし、抗菌使ったところで毎回洗濯しないと雑菌の繁殖には敵わない。

91 :
なによりデニムで乗るとサドルが真っ青になるのがいただけない

92 :
デニムで白サドルが青く染まるのが実に麗しい

93 :
リーバイス・コミューター
素材はポリウレタン混ではなくポリエステル混で乾きやすく
縫い目に一工夫欲しい
本質的な部分で自転車のことを考えてない

94 :
グラミチだな

95 :
>>93
まああれはさ、百キロ以上走るような時じゃなくて、ぶらっと出掛けるような時を想定してるもんでしょ
お気に入りのジーパンだとやっぱ痛むしね
自転車乗る時のの普段着って考えたら一本あってもいいかなって思うわ

96 :
>>95
ふらっと出かけるだけならそれこそ普段履いてるやつでいい

97 :
アウトレットで買った安いストレッチジーンズで良いと思います

98 :
リーバイスの考えるターゲットと俺らの間には相当なズレがあると思うよ

99 :
デニムで自転車キツイでしょーって言われた時に
「これチャリ専用デニムなんすよw」ってポタラーが答えるための製品だな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マイカー(笑) (706)
【梅雨入り】名古屋のケッタ乗り【犬山リトル】Part74 (893)
京阪沿線と男山界隈4 (424)
ヒルクライム情報交換スレ 13% (670)
大分の自転車事情 6台目 (799)
革サドル総合 【BROOKS他】 3 (255)
--log9.info------------------
【箱根】メクボ・ジョブ・モグス【復活の兆し】 (281)
第23回出雲全日本選抜駅伝競走 part2 (937)
ニューイヤー駅伝2012 Part2 (783)
【東京マラソン】藤原正和【優勝】 (221)
【女子】マラ山内【マラソン】 (203)
【村澤】2011年大学3年生【出岐】 (371)
【太ももエンジェル】堺晃一!ftmm vol2 (322)
小学生陸上 No.3 (308)
【最終学年】柏原・鎧坂・藤本世代を語るスレ1 (347)
■■■早稲田の山登り山本修平 (233)
ギタウ・ダニエル (297)
【東洋】大津高見千葉優富永2【カルテット】 (639)
東洋大学陸上部応援スレpart.151 (285)
高専の陸上を語ろう Part2 (768)
【佛教大学】竹地志帆【期待の新人】 (489)
和田麻希 (281)
--log55.com------------------
Chromebook Part37
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part1018】
【RADEON】 RX400/500 Part 99 【Polaris】
NAS・自宅サーバを自作するスレ その6
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ168
【AM3+】AMD FX総合 75台目【Zambezi Vishera】
Fractal DesignのPCケース Part10
自作PCでアニメばっかり観ているヒトは 第37話