1read 100read
2012年6月車413:   幸せな既婚者ならミニバンが当然   (696) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タイヤ】空気圧セッティング 4【kPa・kgf/cm2】 (602)
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第65集) (551)
【馬鹿】湘南ナンバー考察スレ【基地外】 (573)
ETC質問相談スレッド15 (606)
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart12 (977)
【業者専用】鈑金塗装関係者:40色目【素人禁止】 (456)

  幸せな既婚者ならミニバンが当然  


1 :12/02/28 〜 最終レス :12/06/18
スポーツカーなど結婚できない男丸出し

2 :
ペニバン

3 :
>>1
重複スレ立てるなよ。

4 :
最近ミニバンのクソスレよく立つな

5 :
TC2000をラップ1分15秒位で走れるミニバンなら買っても良いかな。

6 :
昔は2ドアクーペで普通に家族運んでた

7 :
>>5
素人だとGT-Rでも難しいぞw

8 :
幸せに見えるだけ。
実際は車種なんか関係ないのさ。
便利だからミニバン。
乗り心地とか走りは求めてない。

9 :
独身でミニバンはどうなるんだw

10 :
いいんじゃない。
苦笑いしとけば。
俺は会社にそーゆー奴が居たら
ミニバン買った理由を聞くけどな。
笑いながら。
それで弄り終了。

11 :
>>6
成人した子供が2人いるけど、ミニバンやワゴンどころかドアが3枚以上ある車を所有した事が無いよw

12 :
>>10
ストリーム乗ってた時は3列目ずっと畳んでたからワゴンだと思ってたよ。
子供一人までは2ドアでもいいけど二人だときついかね。
三人産むほど経済力あれば2台くらい買えるだろうから1台は遊び用ですな。
でも少子化、核家族化が進んでるのにミニバンが売れてるのって理解できない。

13 :
>>12
ミニバンが売れる一つの理由としては、他車種に魅力ある車が減ったから。
もう一つはハイエース、キャラバンといった商業車のイメージがなくなったから。
そして、大概の嫁は広いほうがいいと言う。

14 :
>>11
都会人ですな。
自由で羨ましいです。
つか40歳過ぎてここ来てますか。
若いっす。「w」まで使って。

15 :
>>14
まだ30代なんだが
あと3ヶ月だけど…

16 :
ウチは子供2人だけど俺も嫁もミニバン嫌いだからSUVだな。

17 :
>>15
すいません。
ずいぶんと早い親御さんで。
>>16
いいんじゃない。
で?

18 :
離婚されたけど
買い替えるのがもったいないから一人でミニバン。。。

19 :
そもそも家族>車なのか??

20 :
じゃあ不幸な既婚者は?

21 :
ミラバン

22 :
ミニバンとスポーツカー両方持てば良いじゃん
そうすれば解決じゃないか

23 :
無駄

24 :
事故ったとき考えるとSUVになるなぁ

25 :
セダンが一番

26 :
幸せな既婚者は車なんてどうでもよくなる。
だから車好きだとしてもミニバンでも別にいいやってなる。
結婚してるのに車がどうとか餓鬼みたいな事抜かしてんのは、自分の事しか考えられない自己中なDV夫の典型だろ。

27 :
趣味性の高いスポーツカーと機能性重視のミニバン両方もてばOK

28 :
スポーツカーをどこで楽しむんだ?

29 :
最近の自動車板は
ミニバンスレばっか目立つなw

30 :
速い車≠スポーツカー

31 :
俺はスポーツカー所有するだけで仕事頑張れる
こういうのは自分への御褒美みたいなもんだ

32 :
>>31
そっか〜
贅沢ですな。

33 :
結婚など「妥協」だろ

34 :
むしろ女性に妥協して頂く立場だろ。
結婚しない女、結婚出来ない男。

35 :
金が無いやつらは大変だな

36 :
>>26
>幸せな既婚者は車なんてどうでもよくなる。
だから車好きだとしてもミニバンでも別にいいやってなる
・・オイ・・ミニバンは「車なんてどうでも良い」と思ってる奴の選択かよ

37 :
いや「“広ければ”車なんてどうでもいい」だろ

38 :
>>37
同じようなモンじゃないのw

39 :
自分用(仕事の外回り用)にステーションワゴン1台。
嫁用にコンパクトハッチ1台。
子供はこれからだけど、なんとかこの2台で頑張る。

40 :
2世帯住宅で免許持ちが俺・嫁・長男・次男・父・母の6人居てそれぞれが車を持っているけど、
ミニバンは1台も無いよ。
母以外は全員バイク乗りでもある。

41 :
自分はミニバン一台所有だけど、このたび86を増車する事に決めた。
嫁もなんとか説得した。
やっぱ昔スポーツカー乗ってたのもあってあの感触が忘れられず、ちょうど良いタイミングで手が届く価格帯のスポーツカーが出たので我慢できず購入に踏みきった。
ミニバン確かに便利だけど、実用道具でしかないんだよね結局。
ずっと自分の中でくすぶるものがあったんだけど、色々考えて抑えてたけど、今回の86登場で衝動が抑えきれなくなった。
でもミニバンはやはり家族持ちには便利なのは確かだよ。

42 :
>>36
理解の足りない奴だな。
車なんて基本的にどうでもいいけど、道具として広くて燃費が良いに越した事はないのは共通事項だろ。
オタクみたいにやれ走りだ馬力だスペックだなんてのはどうでもいいって事だよ。
一般人はオタクみたいにいちいち何もかも細かくこだわってないの。
車に求めてる物が根本的に違うんだから。

43 :
>>42
燃費が気になるのならスポーツカー同様ミニバンも有り得ない選択だと思うが?

44 :
では何故、趣味カテゴリーにある車板に夜な夜な来て言い訳を書き綴るのか

45 :
>>42
どつぼw
結局は36-38の流れそのまんまじゃないか。
細かくこだわる熱心な車好きなら選ばない車種だとも認めているしw

46 :
>>42
車に求めるものは
安全運転が出来るスペックだよ
燃費www とか本気でどうでもいいわ
いざというときに、踏める、止まれる、曲がれる事が
最優先事項だろ
数字いじくるだけのヲタもクソだが
そういうことに見向きもしない自称一般人も同じくクソ

47 :
事故なんてまずない

48 :
>>47
神様ですか?

49 :
>>46
安全重視?
何に乗ってるんですか?

50 :
ミニバン教wwwww

51 :
4人乗りのクーペでも子供は育つが?
寧ろミニバン内で放し飼いのガキよりTPOを弁えた行動が取れる様になると思う。

52 :
>>51
子供が育つなんて当たり前だろ。
ミニバン批判してる親が痛い。

53 :
安全運転に車の種類は関係ない。
むしろ高性能車に乗ってる者ほど危険運転をする傾向がある。
馬鹿は休み休み言えな。

54 :
ジジババ同居で車が1台な貧乏ファミリーがミニバン買うイメージ。
ジジババ別居か、車2台以上あるファミリーはSUVとか乗ってるイメージ。
実際、都心はそんな感じだよね。
ミニバンって金持ってなさそうな大宮ナンバーばっかだし。

55 :
ミニバンって環七より外から来るイメージだよね

56 :
>>51お前のエゴで子供が犠牲になってる事に気付けよ。
俺の父親もクーペばっかり(金が無かったから)だったんだけど、前席倒して後部席に乗るのが苦痛だった。行楽地に行ってスマートに後部席に乗り降りしてる同世代の子供達が羨ましかった。
家庭を持ったらくだらない趣味思考なんて捨てろ!
せめてセダンに乗れ!

57 :
>>54
お前のイメージだろw
ちゃんと世間見てるか?
うちの近所はほとんど2台持ち。
親は大事にしろよ。

58 :
>>56
51じゃないが。
ウチの子は小さかった頃、4ドアサルーンを「格好悪いから嫌だ」と言って乗りたがらず
奴を連れての外出はいつでも屋根すらも無い(開くんじゃなくて、ホントに無いw)車だったな。
お前は今やミニバン乗りか?三つ子の魂ナントカってやつかな?

59 :
自分で乗り降り出来ない子供をチャイルドシートに何度も
乗せたり降ろしたりって結構大変なんだぜ
背の低い車だとなおさら
だからもうすぐミニバン?に乗り換え(´・ω・`)

60 :
WISHのCMにEXILE起用するところもうまいよな

61 :
既婚者で趣味車を持てる程金持ってる奴なんてそういないだろ。
余裕ができた金は旅行とか家族サービスとか貯蓄に回すのが普通の家庭。
親子の趣味で車買うとか、どんなDQNだよ。
ヲタどもはどうしてもミニバン海苔を貧乏人認定したいらしいな。
それしか貶し文句見つからないんだろうな。かわいそうだわ。

62 :
既婚者だけど嫁に内緒でBRZ注文しちゃった。

63 :
>>61
> 既婚者で趣味車を持てる程金持ってる奴なんてそういないだろ。
貧乏人じゃん

64 :
>>63
お金持ちさんこんばんは。
金あんならこんなとこくんなよw
車二台保有して趣味車なんか持てるかよ。
趣味車って100万くらいで買えんのか?

65 :
ガラケー軍団か
俺は本物の貧乏人を虐める気はないんだよ
出来ればスルーしてほしい
本当にすまなかった

66 :
幸せそうな既婚者が見当たらないな。61や64見てる限りは。
ミニバンを当然として所有し、さらに自分専用に趣味用を買う。
これこそ車好きとして真の幸せな既婚者。

67 :
>>66
おいおい、それが本当に幸せな既婚者に繋がるか?

68 :
通勤にミニバン使っている人って嫁さんもミニバンなの?

69 :
>>67
繋がるよ。
家族用1台しか買えなくて苦しんでいる奴と比べてどちらが幸せかどうかわかるだろ?

70 :
強がるなよヲタクども。
素直に自分はモテないから趣味の車に金かけてると言え。
趣味どころじゃない家庭持ちに貧乏人とか言ったって自分が哀れになるだけだろ。
ミニバンや軽、更には親父の趣味車の最低3台を所有している家庭など、どれだけいる事やら。
これだからヲタクは非常識で困る。
パソコンの世界にばかり浸ってるから現実が見えないんだよお前らは。

71 :
ガラケー握りしめて2ちゃんで熱弁w
カッコいいなオイ

72 :
>>70
で?

73 :
>>1
どうせ運転中は子供もシートに拘束されて目的地に着いたら車の外で遊ぶんだから
ステーションワゴンとかでもいいだろ4人くらいならセダンとかでも大丈夫だし

74 :
>>71-72
痛い事実を突き付けられるとすぐに話の骨を折り、別の粗探しを始めるながお前らオタクの最大の特徴だなw
俺にはお前らが金持ってるとは思えないし、かと言って趣味に明け暮れる人生に満足してるとは思えない。
お前らは結局リア充が気になって嫉妬してるだけ。

75 :
  幸せな既婚者ならミニバンが当然  
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330356552/
ミニバン乗り総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330353331/
ミニバンなのに車が趣味?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329689249/
続ミニバン徹底討論スレ25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326813655/
★リアルが充実していれば車はミニバンになる? 3★http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329619537/
◆■  女ウケではミニバンが最強!  ■◆http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327849927/
 視点の高い車がいいからミニバンを選んだ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330233960/
◆ 2chでばかりミニバンが叩かれる理由 ◆http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330430922/
ミニバン乗ってれば良いという世の中の風潮http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329570502/
   ミニバンこそ現代的で万能の車    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330071262/
ミニバン?あぁ貨物の事ね3帰ってくれないか!http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1275913477/
 ミニバンに一人で乗ってる奴って何なの? http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329039610/
我が家の車がミニバンになってからhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330123741/
ミニバンを叩いておけばいいという車板の風潮http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328079477/
続ミニバン徹底討論スレ23http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1320750411/
糞スレ乱立しすぎ。生活カテゴリでやれ

76 :
>>74
なんだ。所詮はボクの可愛さに嫉妬しているだけかw

77 :
>>75
まぁ、ミニバンなんて人間の乗るモノじゃないし、車ですらないかも知れない。
ミニバン板でも作ってミニバン乗り隔離する方が良いかもな。
でも、ミニバン乗り同士だけでは会話も出来ないのは実証済みだけどな・・

78 :
>>74
力説ありがとう。わざわざここまで来て見下してくれるなんて
ずいぶんと暇そうなリア充だなw
それと折るものは骨でなくて腰な

79 :
やっぱりオタクってのは頭おかしいね。
もうやめるわ。
お前らの勝ちって事でいいよ。

80 :
まぁ、暇見てはミニバン叩く趣味に没頭しているとは言えるわなw

81 :
脳が正常だったらオタクなんてならないさ

82 :
ミニバン叩き=モテない男、喪板住人という見解だが、合ってるよね?
ミニバン叩き=オタクでは決してないのは分かる。
オタクは自分に自信があるから、いちいち他人を叩かないでひたすらマイロードを突き進む。
そんな人生充実したオタクにもなれず、ミニバン海苔のリア充にもなれず、ただ他人を馬鹿にするしかできないのがお前らだ。
図星すぎてお前らが凹む姿が目に浮かぶ。
自分がモテないからってリア充に八つ当たりするなよ。

83 :
>>82
あんた、意外と鋭いな。
オタってのは変なのが多いけど半端者よりかえって潔い

84 :
>>81
>>83
お前は一体ナンなんだよw
俺はファミリーカーとか実用車のオタクだな。だから不出来なミニバンは叩く。

85 :
>>69
おいおい
ミニバン一台だけ所有とか決め付けんなよ
とりあえず現実に帰ってこい

86 :
きまぐれオレンジマイロード

87 :
>>84
実用車オタクで走行性能やスタイリングより実用に特化させたミニバンが不出来なの?

88 :
>>87
更に実用に特化するためにラグジュアリーポテトホルダーつけるべき

89 :
ミニバン1台よりオープンスポーツ・輸入車コンパクト・ステーションワゴンの3台ある家の方が幸せそうに見えるが?

90 :
>>89
オープン一台だけでも痛いけどな

91 :
>>89
だよな
カツカツの生活してそうで惨め

92 :
>>87
特化などしていない。実用を不出来の言い訳にしているだけ。
オープン一台の家ならば、単に「その車で用が足りる生活をしている」ということか
または「車不要な生活で、純粋に趣味の為に車が有る」ということだろう。
良いじゃないか。休みの日には車に乗る楽しみが待っている。それで平日を頑張れる。
週末にミニバンしかない。あんなものにしか乗れない。それじゃやる気も起きないってものだ。

93 :
いずれにせよ、ミニバン普及が進んでも幸い少子化に歯止めがかかる気配がないようだから、
今のところは心配無用なのかもしれない。

94 :
ミニバンいいじゃん、欲しいよ。
が、マフラー換えたりエアロつけたりしてるミニバンは勘弁だw

95 :
>>94
メーカー純正オプションのエアロは有り?無し?

96 :
無し

97 :
>>95
その程度の慎ましいモノなら他人がつけていても何も思わないが(アホくさいと少しは思うがw)、
自分の車には絶対につけないな。

98 :
>>92
ミニバン一台で足りてるとは思わないの?
趣味=車
とは限らないでしょ。

99 :
どうなんですかね(ツアオオン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
走行距離10万`を超えた車を語る【34年目】 (795)
MTテクニックあれこれ 58回目 (693)
【コムテック】レーダー探知機【マイナー?】 Part2 (440)
【GPS】iPad車載スレ★2【電話】 (401)
【後部極黒】ブサイクが乗る車の特徴【カーテン】 (296)
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音52【規制強化】 (353)
--log9.info------------------
良さがわからないDJ (564)
Aphex Twin・Squarepusherの自分的No.1ソングは? (915)
house music初級者はどんなのから? (534)
エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (469)
Metamatics/Norken/Nacht Plank (201)
 デジタリズム Digitalism  (551)
boards of canada - version3 (399)
福間創とsoyuzについて語ろう (680)
kid606 (517)
■■■TANZMUZIK タンツムジーク■■■ (377)
【MIX】FUBRICシリーズを語ろう【CD】 (544)
今日買った新譜、旧譜を10点満点で評価するスレ (308)
★★★TASAKAGAMI 5★★★ (603)
NEU (542)
夜の水族館で聴くテクノ (361)
【今度こそ】カナブンに合うテクノ【教えろ】 (315)
--log55.com------------------
【宗教】女性「LGBT・酔っぱらい・オナニスト・婚前性交者はクリスチャンではないし天国には行けない」とツイート:炎上 [06/24]
【フランス】仏で史上最高の45・9度…4千校が休校・短縮 2019/06/29
【アメリカ】270万円のクローン猫が亡き猫と「眠る場所から性格まで同じ」と飼い主は歓喜【NC州】[07/01]
【南アフリカ】エレベーターが1階から急上昇し26階に衝突:1名死亡 [07/03]
【アイスランド】捕鯨会社が日本の商業捕鯨再開で価格競争ができないため17年ぶりに捕鯨を見合わせ [07/05]
【タイ】韓国人女優がTV番組で禁漁区の絶滅危惧の貝を取って食べ最大4年の禁固刑の可能性 [07/05]
【ポーランド】アウシュビッツ生き延びたエバ・コールさんポーランドを訪問中に死去:85歳 「死の天使」の人体実験も [07/06]
【イタリア】サーカスの調教師がリハーサル中に複数のトラに襲われ死亡:遺体を数分にわたってもて遊ぶ [07/06]