1read 100read
2012年6月車318: 深夜のドライブ 第七十四話★ (752) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コストコ】 シェブロン オイル 6 (289)
 ミニバン叩き=リア充への妬み    (264)
?かのるれ入にンボズをツャシは厨キーレブ足左ぜな (602)
制限・法定速度はあくまで目安 Part32   (827)
【高速道路】350円の旅【タダに近い】68周目 (657)
ディーゼルエンジン    38 (463)

深夜のドライブ 第七十四話★


1 :12/03/22 〜 最終レス :12/06/19
どうしてだろう。夜もふけると無性にドライブがしたくなる…。
夜空に響くドアの開閉音。浮き上がるメーターイルミネーション。
エンジンの始動音。アクセルを踏み込む感触。湧き上がるエキゾーストノート。
お気に入りの曲を聴き、一缶のコーヒーに心を和ませる。
暗闇を照らし走り始める、この高揚感がたまらない。
さあ!今夜は何処へ行こうか。
独りで浸れる車と時間があれば。
深ドラは心ドラ  煽り・荒らしは完全放置でお願いします。 今宵もマターリ走りましょう。
※前スレ
深夜のドライブ 第七十三話★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327775369/

2 :
おつ

3 :
>>1

4 :
七十四「夜」

5 :
いつものこれ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ce/Tai_1%E4%B9%99.svg

6 :


7 :
>>1さん乙です。
本日は一缶のビールで心を和ませ?ちゃったので寝ます。
お出かけの方、ご安全に。

8 :
最速の8get

9 :
>>スレタイ
県道をダラダラと深ドラ。道中で破廉恥玩具自販機を見つけ
止まってみる。卑猥なキャッチコピーとパッケージを見てモッコリ♪
…する歳じゃないけど、自販機の前でドキドキしていた少年時代を
思い出す。こんな時に飲むコーヒーはチョッピリほろ苦い…。
ノスタルジーに浸る一時、こんなドライブがあってもいいじゃないか。
http://a-draw.com/src/a-draw_11565.jpg

10 :
すっかり賢者モードですね

11 :
深夜に福島に行こうという強者はおりませぬか?
道路空いてて気持ちいいよ
20Kmまでは入っていいんだよね?

12 :
>>11
誰もいないから逆に警戒PCカーがいる。
あと、治安の問題。
似たような「誰もいないからいってみよう」って奴が多い。
昨年のGWの時は、照明がない仙台平野を走る輩が多かったから帰省ついでに見るのかもしれないけどさ。

13 :
>>11
四倉PAで防護服に着替えて北に向かう集団はいるけどね
そういうの見ると身も心もあまり気分は良くないかも

14 :
先日千葉方面からゲートブリッジ、レインボーブリッジ、東京タワーと回ってきた
がっかりスポットとか言われてたゲートブリッジだけど、意外と立派で驚いた
スカイツリー見慣れた最近じゃ東京タワーが小さく見えちまった。でもやっぱりあの形は良いね
ttp://i.imgur.com/d4SRY.jpg

15 :
シャワー浴びたので仮眠

16 :
>>15
わざわざフラグ立てんなw

17 :
飲んじまったけどひとっ走りしてくるか・・・

18 :
>>17
レッドブルだよな?w

19 :
やめとけマジで

20 :
下剤に決まってんだろ

21 :
起きれたのでフラフラ走ってくる

22 :
フロントガラス、凍っとるやないけ

23 :
久々に深ドラしたら鹿と衝突した、欝だ・・

24 :
>>23
ご愁傷さま
にしても最近のサービスエリアはマン喫があるのか…

25 :
奈良の山間部走ってたら雨が吹雪に変わってFR+夏タイヤで死ぬかと思った・・・

26 :
何となく高速に乗ったら
調子が良かったんでつい浜松まで来てしまった…
眠くなったので千歳市横に…

27 :
さっき撮った写真
http://img.wazamono.jp/drive/src/1332627346000.jpg
なんだ千歳市って… ちと が保管されたのか?

28 :
>>27
良い感じだな
最近深ドラってないわ
今日も3時にアラームかけたけど消して朝まで寝ちまった
雪の心配が無くなる来月辺りから再開したいわ

29 :
缶コーヒーは、やめとけ
腹が出てくるぞ

30 :
もう手遅れです・・・

31 :
今夜は金星と木星がタテに並ぶらしいよ
西の空に注目

32 :
>>31
さっき西の空見たら金星、木星の間に三日月があった。
綺麗。

33 :
月の夜は、むしろ惑星観測には不向きなのですよ。
オペラグラスがあれば、木星の四衛星も見えるのですが。
一番難しいのは水星ですねえ。

34 :
こういう頓珍漢な事を言う人にはなりたくないな

35 :
冬のオペラグラス

36 :
>>35
おはよう、おっさん

37 :
俺はガラスの十代

38 :
はじまりはいつも夜

39 :
俺も星座の地図みたいの手に入れて星を見に出かけようかな

40 :
運転中は、よそ見できないから
車と自然観察は相性が悪い
かといって、車を停めて男一人が
星空見上げるのも不気味すぎる
缶コーヒー舐めてるくらいにしとけ

41 :
コーヒーの缶を舐めると何かしょっぱいよね

42 :
ちょっと学生だった頃を思い出すしょっぱさ

43 :
ちょっと遠出して神戸に居るんだが
さっきだけど車内でタバコ吸ってたらいきなり助手席のドアが開いて
他人「疲れたぁ」
俺「えっ!?」
他人「あっ!ごめんなさい!!」
神戸怖すぎワロタw

44 :
昔小さい頃どっかの店の駐車場で、家の車と車種・色・ナンバー番号まで同じで地域と平仮名だけ
違う車が近くに止まってるという奇跡のような状況があって完全に間違えたことがある。
宝くじの1等が当たるよりあり得ない気がする

45 :
ナンバーがぞろ目とかで人気車種カラーなら結構ありそう

46 :
>>43
オレの母親も車種が判別出来ずに、そういうのが2回続いたから、
ナンバーを電話番号の下4桁にした。
すると特徴的な番号だったんで
「○○さん、昨日何所々におられましたね」って言われるようになって、また戻す。
→ ループ

47 :
>>43
駐車・走行時は絶対にロックすること。
乗り込んできた暴漢に・・・って良くあるじゃん。
実際、俺も見たしね。

48 :
>>44
S2000のナンバーが2000だったりインプレッサのナンバーが555にしてるの昔よく居たから、1等までは無い気がする

49 :
>>48
希望ナンバー制度が始まったのが1999年なんで、それ以前か以降かでかなり確率が違うな。

50 :
買った車のナンバー 444

51 :
久しぶりに深ドラ行ったけど、
行きは楽しいが帰りがつらいわ

52 :
>>51
わかる、だから帰りは録音した芸人のラジオ聞いてテンション保ってますw

53 :
>>47
それやると、いざ事故ったときに外から救出し辛くなるの覚えといてね
一時期の車は30km/hくらいで自動的にロックかかったけど上の理由で

54 :
>>53
BMWは、衝突感知後にロック解除される
誰に、BMWじゃない
他のプレミアムカーもそう
日本車はそういう所が遅れているんだよね
エアバックセンサー感知後に10秒後など解除のシステムは作れるような気がするけど

55 :
今日はあったかいな
深夜ドライブ日和だ

56 :
>>54
今の日本車だってエアバッグ作動時にロック解除される車は結構あるぞ。
車速感応式ドアロックが付いてる車はだいたいそうなってる。

57 :
暖かいのはいいけど5時になると完全に朝だね
夜の時間が短くなっていく…

58 :
冬の凛とした空気の深ドラが好き

59 :
>>56
エアバック作動時は、衝突した瞬間
その後の車は回転したり、さらに衝突するからロック解除はタイムラグがないとダメらしい
今は全席シートベルトが当然だけど、横転時にドアが開いて投げ出されたなど多いじゃない

60 :
>>59
横転してドアが開くのとドアロックって関係ある?

61 :
ドライブの話しよーぜー

62 :
関東エリアなら概ね凍結の心配がなくなってきた今日この頃
ツーリングマップルR関東甲信越2012を購入した
これ2輪用のドライブガイドなんだけど、オススメルート、展望地、観光、食べ物情報などが
地図に書き込まれていて、読んでいるだけでドライブがしたくなってくる
超おすすめ
今なら甲府盆地で桃の花が見頃らしいんだが、深夜に行っても意味がないな・・・

63 :
東名の静岡方面しばらく来てなかったんだけど、相模牧之原下りSAのスマル亭なくなってんのな。
深夜のあの店好きなんだけどなぁ。

64 :
>>62
ツーリングマップル、このスレの人達には恥ずかしくなるほど常識なモノだと思う。
10年前から参考にしてますわ。
ただ今はネットでピンポイントに調べた方がより細かく調べられちゃうんだよねぇ。

65 :
地図のコメント信じて道路に行くととんでもない酷道だったりすることしばしw

66 :
あくまで二輪用だからなw
手持ちのツーリングマップルが2010年版だからそろそろ買い換えるか

67 :
最近、オカ厨のカキコのほうが面白いかもと思ってきた。

68 :
ダート情報載ってるから悪路好きにはたまらん

69 :
ライトマップルを使ってるなあ、俺は。
ツーリングマップルは見ていて楽しいが、どうにも収まりが悪い。

70 :
四輪なら高いけどツーリングマップルRの方が使いやすい
それにしてもあの会社はユーザーがどれだけ文句言っても、
リング式・縮尺・全体マップの改悪を戻そうとしないな

71 :
ツーリングマップル板でやれよ。

72 :
>>71
じゃあ君はオカ板へどうぞw

73 :
ごくり・・・

74 :
ツーリングマップルは通常の地図では省略されるような林道の類も表記されてるので便利だが、
便利なのはそれだけという感じだな。
お勧めコースと書かれてる所も、実際に行ってみても何故お勧めなのか意味不明だったりするし、
周辺のお勧めスポット情報や名物情報もネットで調べた方が簡単により多くの情報が集まる。
そもそも地図としてもあまり見やすい物ではない。
以前は毎年買い換えてたけど、結局必要な林道情報は殆ど更新されてないので、
数年おきに買い換えれば充分だと気がついた。

75 :
懐かしいな、ツーリングマップルw
バイク時代からお世話になってた
今はカーナビに頼り過ぎてる
あまり観光とかしないしな

76 :
昔のツーリングマップルは良かった
M-65ジャケットの胸ポケにフィットし、XLR250のライトカウルと
メータの間に差し込んどくのに丁度いい厚み
雨にずぶ濡れになっても、道端のエロ本みたくボコボコになるが、
装丁の崩れ、頁の破れ、滲みも無く、焚火しようとしたけど
焚き付け用の紙が無くて、やむを得ず、行かないだろう頁を
破って焚き付けに使ったが、火の付きが悪く役に立たない程
のタフネスさ
頁の最初に2ページ程の実地踏破時に撮影されたカット写真に
映ったタンクバック付の赤エンジンXLRには旅情を掻き立てられた
もんだ
まさに、林道野宿のルだった
今はその面影はないけどな

77 :
>>62
深ドラ後ほったらかし温泉で日の出見て
仮眠して桃の花見て帰ってくるプランどう?

78 :
年度初めの月初めの月曜日、車少なねえええぇぇぇ
店ガッラガラワロタw

79 :
>>71
ここの住人は自分の都合のいい話題は良しとする輩だから言っても無駄。
自分勝手な性格なもんだから友達も出来ず独り深ドラが趣味っていう輩が多い。
要するにオカ厨もマップル厨も同じってこと。

80 :
オマエモナー

81 :
>>76
そういやサイズがデカくなったんだっけか
雨に濡れてボコボコになっただけじゃなく
パンパンにふくらんだタンクバッグの上に乗っかってたから
その形に反り返ってたりしたなぁ
でも、今あの頃と同じようにと思っても
老眼で字が見えない希ガス

82 :
ナビ付けてない(が、iphoneには入ってる)オレは一応、現在のツーリング
マップル買って、マグライトと一緒にドアポケに入れているが、使う気になれん
しかし、雨天のドア開閉時に濡れるためか、ボコボコになって入れっぱなしなんで
反り返ってはいるけれど
るるぶ〜的な軽薄な内容とデザイン、某アウトライダー誌をパクったような表紙、
デカく分厚いサイズ
スイーツがTDL遊びに行ってるんじゃねーんだからとゲンナリするね
ビクスクの収納スペースにスッポリ入りますってか?冗談じゃねーよ

83 :
>>82
チラシの裏にでも書いとけ

84 :
オマエモナー

85 :
ツーリングマップルはバイクで走るのが楽しい道路が強調表示されてる地図本だよ。
地図に軽薄もなにもないだろ。

86 :
1998年版まだ使ってるw

87 :
男だねぇ
オレももう少し前の関西、四国、北海道版をまだ持ってるよ
油と埃にまみれてるけど
ナビって楽チンw旅なヤツらにはわからんよ

88 :
こういう悪天候な夜に走りに行くのがドライブの醍醐味だろう?

89 :
>>87
汚ねえなw
いい加減買い替えろよ。

90 :
>>62
>>77
深ドラーとしては、笛吹川フルーツ公園まで行くくねくね道の桃の街灯を見るべき。
ほったらかしはその奥だ。
>>79
いきなりの自己紹介w

91 :
>>90
そしてハッピードリンクショップでコーヒーを買う

92 :
http://a-draw.com/src/a-draw_11932.jpg

93 :
BRZ買う?

94 :
ハッピードリンクショップて全国展開なのか?

95 :
自販機の寄せ集めをハッピードリンクショップなんて呼ぶのは一部じゃない?

96 :
オレんとこはファッキンオーサムドリンクショップだわ

97 :
うちの地元は逢いたくて逢えなくてドリンクショップだわ

98 :
うちのとこはロード・オブ・ザ・ドリンク

99 :
ハッピードリンクショップ板でやれよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part97】 (534)
名前欄に!boonでお前達の乗っている車が分かる! (235)
【ユピテル専用】レー探スレッド★82 (449)
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part22 (864)
【↑】スレタイを合体させるスレin車板【↓】 (707)
【静岡愛知】東海ドライブ情報 2箇所目【岐阜三重】 (374)
--log9.info------------------
ヌルポシテガッサレナカッタラ願イガ叶ウスレ (465)
生存報告 (770)
オ (438)
【打倒シベリア】帝國電報局【レス代行】 (482)
禁欲(オナ禁)スレ (912)
ここだけ戦後になったスレ (236)
戦時デ千字スレ「ツマリハ君ガ好ム字ヲ一文字書クスレナ訳ダ」 (250)
戦時板自治スレ (578)
戦時板株主総会 (287)
ニー速クジ (901)
マシュマロ (428)
認番ニ数字ガ出タラ戦闘開始 (669)
此方最前線、只今戦闘中デアリマス (598)
【猫】 ニクキュー 電網多人数操演模擬戦 【肉球】 (241)
ニュース速報板カラ来マシタ (255)
戦時板ノ名無シヲキメヨウ (351)
--log55.com------------------
【フレッツ光】NTT10Gの光を早く作れ【10G-EPON】
スターキャット「名古屋近郊CATV」情報 Part6
楽天ブロードバンド part4
【本スレ】eo光総合 part107【ケイ・オプティ】
ISPの無料期間を乗り継ごう!!【22プロバイダ目】
【Broad WiMAX】株式会社Link Life
【近鉄ケーブル】KCN-Net part10【ネットワーク】
WiMAX2+総合スレ(ISP版)part2