1read 100read
2012年6月車131: 【U97,77,76,75】 SONY nav-u 39台目【U37,35,3】 (464) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
正しいドライビングポジション (481)
制限・法定速度はあくまで目安 Part32   (827)
jms ジェームス Vol.18 (568)
【金沢】石川県の交通事情21台目【北陸】 (402)
ドアバイザーは必要なのか?★6 (993)
タクシーってプロのくせにどうしてド下手なの? (571)

【U97,77,76,75】 SONY nav-u 39台目【U37,35,3】


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/06/19
ポータブルナビ、nav-uのスレです。
NV-U1
NV-U2
NV-U3/U3V/U3DV/U3C
NV-U75/U75V
NV-U76V/U76VT
NV-U77V/U77VT
NV-U97V/U97VT
NV-U37
NV-U35
について語りましょう
★公式サイト
http://www.sony.jp/nav-u/
★公式サイト最新情報
http://www.sony.jp/nav-u/whatsnew/index.html
★地図アップグレードアナウンス
http://www.sony.jp/products/me/mapug/index.html
前スレ
【U97,77,76,75】 SONY nav-u 38台目【U37,35,3】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327802475/
他社工作員による工作活動(煽り・ネガキャン等)はスルーの徹底をお願いします 。

2 :
■U9x系
 U77とほぼ同内容で画面のみ7インチ化(解像度は変更なし)
 非静電タッチパネル化。地図が2011年版になり、スピーカーの音量が1.5Wに。
 英語音声ガイドに対応、標高グラフなどが追加されている。
■U7x系
 U1→容量アップ→U2→容量アップ→U3→容量アップ→U75/U76/U77
 ※U75〜U77はソフト・地図が異なるだけで、同一設計のハードです。
■U3x系
 U3C→容量アップ・防水化→U35→液晶改良→U37

3 :
★利用上のTips
※U3系=NV-U3/U3V/U3DV(U3Cは含まず)、U7x系=NV-U75/U75V/U76V/U76VT/U77V/U77VT(U35は含まず)
◇メモリースティックについて
・利用可能なメモリースティックは「メモリースティック PRO DUO」のように商品名の末尾に
 「DUO(デュオ)」がつくもの(携帯ゲーム機のPSPで使えるメモリーカードと同じもの)
・microSDカード→メモリースティックDUOの変換アダプタを用意すればmicroSDカードも利用できる
 http://www.amazon.co.jp/dp/B0015BJRD4
 ただし動画の再生等がうまくいかない場合もあるので自己責任で
・利用可能なメモリースティックDUO/microSDカードの容量は32GBまで
◇本体の各種端子について
・U3C以外の本体の充電端子は携帯ゲーム機のPSPと共通仕様のピンジャックなので、
 PSP用の各種充電グッズがそのまま利用可能
 USB→PSPの充電ケーブルと、AC100V→USB・シガーソケット→USB・充電池→USB等の電源変換アダプタを
 併せて用意しておくとクレードルから外して使用する時などに便利
 USB端子からの充電はnav-uの電源ONかつPC接続時のみ可能なので注意
・U3Cでは本体の充電端子は汎用のUSB miniB端子なので、本体添付あるいは市販のUSBケーブルと
 AC100V→USB・シガーソケット→USB・充電池→USB等の電源変換アダプタの組み合わせで充電できる
・U7x系以外の本体のUSB端子の規格はUSB1.1(最大転送速度12Mbps)
 音楽や動画を転送する場合は本体経由での転送は避けたほうがよい
 地図のバックアップ等は時間がかかるが我慢
・U7x系の本体のUSB端子の規格はUSB2.0(最大転送速度480Mbps)

4 :
◇走行中の操作・機能制限(動画再生・ワンセグの利用制限等)の解除について
・U3系(U1〜U3)ではクレードルの正面から見て左から4番目の端子をビニールテープのような絶縁性テープ等で
 絶縁してやると解除される
 テープを端子にすっぽりかぶせて竹串等で整形し(余った部分は切り取る)、本体をクレードルに取り付けた状態で
 メニュー→編集・設定→設定→システム設定→機器情報で未接続となっていれば成功
 テープがはがれるのがウザいという人は4番ピンをラジオペンチなどで引っこ抜いてしまうのもあり
 (この場合は失敗したらクレードルを買い直すことになる)
 なお、4番ピンを絶縁してもPOSITION+Gは稼働する
・U7x系(U75〜U77)は以下参照
 http://www.enavi.jp/blog/2009/11/nv-u75vnv-u75.html
・U35は本体裏面から見て左から2番目の端子をビニールテープのような絶縁性テープ等で
 絶縁してやると解除される
◇VICSユニットについて
・U1〜U3・U7x系では、電子工作の腕に自信がある人なら他社製品用のVICSビーコンユニットを利用できるかも
 http://blog.livedoor.jp/sq306/archives/766216.html
 http://homepage3.nifty.com/xxx-xxx/saki_lab/nv-u2/nv-u2.htm
・U7x系(U75〜U77)のクレードルにVICSユニットがカチッとはまらないのはVICSユニットの不良
 ソニーは特に広報してないようだが購入店舗やサービスセンターに申し出ると交換してもらえるらしい?
◇バッテリーについて
・自力での交換は不可
 持ちが悪くなった等の理由で交換したい場合はソニーのサポセンに持ち込めば有償で交換してくれる
・徒歩ナビ・自転車ナビ等での利用時に持続時間が不足する場合はUSB出力の外部バッテリーで対処
 (一例)http://products.jp.sanyo.com/products/kbc/KBC-L2AS/index.html
・通常の電源OFFは実際にはスリープモードに入っているだけなので、長期間放置するとバッテリーが消耗する
 また、真夏に車中に放置するなどで本体が高温になるとバッテリー保護のために意図的に放電するので
 短時間でバッテリーが消耗する
・電源を完全に切るにはバッテリーを完全放電させるしかない

5 :
◇画面について
・画面上に表示される店舗・施設などのアイコンは、メニュー→「編集・設定」→「施設アイコン」で
 チェックボックスにチェックを入れたり外したりすることで表示するかどうか設定できる
 例えば牛丼屋は吉野家は必要だが松屋はイラネとかも可能
・画面の明るさの自動調整は、U3系は周囲の明るさに応じて10段階から自動調整、
 U3Cは自動調整は昼夜2段階だが、昼・夜の明るさはそれぞれ10段階の中から好みで設定可能
・U3系では縮尺変更のボタンを長く押して日頃見ない縮尺の数字が切り替わっているのが見えたら
 タイミング良く離すと68mや170mといった中途半端な縮尺が利用できる
 ジェスチャーコマンドに登録しておけば以後簡単に利用できるようになる
◇その他
・U3の後継機種がU4ではなくU75になったのは、海外製品にU73・U74があってその続番となったためらしい
★NV-U76V/NV-U76 かんたん操作ガイド
 http://www.kantan-sousa.jp/nv-u76/guide/main
★NV-U75V/NV-U75 かんたん操作ガイド
 http://www.kantan-sousa.jp/nv-u75/guide/main
★NV-U35 かんたん操作ガイド
 http://www.kantan-sousa.jp/nv-u35/guide/main

6 :
◇カスタマイズ
★オービスデータ
・Panaナビ用ポイントファイル(PMF)
 http://www11.plala.or.jp/sp1/__index01.html
・オービスデータとねずみ捕りデータ
 http://www11.plala.or.jp/sp1/__data0001.htm
・形式変換(PMF→XML)ソフト
 PMF2XML http://seabat.web.fc2.com/pmf2xml.html
 pmf2navu http://www.ffm.excis.net/excis/rr/
・ポイントファイルをダウンロード→形式変換ソフトで変換→nav-uの付属アプリ等でnav-u本体に登録
 で地図に表示されるようになる
・ねずみ捕りの全てのポイントを登録しようとすると登録可能件数オーバーでエラーとなる
 オービスデータのみ登録するか、pmf2navuで必要な都道府県の分だけ変換(必要な都道府県のデータを
 1つのフォルダにまとめて一括で変換すればおk)することで回避

7 :
★動画変換の例
1.携帯動画変換君をダウンロードしてインストール
  http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv
2.http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?nav-u%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%28NV-U1%2FNV-U2%2FNV-U3%2FNV-U3V%29
  のページで、[Info]部分以降をコピー
3.1でインストールしたフォルダのTranscoding.iniにペースト
  ※元々のiniは念のためバックアップ
4.Setup.exeで「機種別設定:MP4ファイル, NV-U3V/NV-U3向け設定」を指定
5.3GP_Converter.exeで「400x240<15:9>CROP-40 480kbps ステレオ 96kbps」を指定
  ※U75Vではこれでぴったり収まる、
  ※「426x240<16:9>CROP-60 500kbps ステレオ 96kbps」は上下が少し切れた
6.動画を3GP_Converterにドラッグ&ドロップ
  ※FLVなどの場合、変換失敗するケースがある
7.できたMP4ファイルをメモステのMSSONY\VIDEOにコピーして再生

8 :
◇地図更新ディスクについて
1.取扱説明書に印刷されているDVD-ID(英字20桁)とナビ本体のデバイスIDを以下に送出してライセンスコード(英字のみ20桁)を算出。
 https://cgi.sonydrive.jp/navi/nav-u/activation.php?devid=(デバイスID16桁)
2.当然DVD-ID、デバイスID、ライセンスコードはサーバに記録される。
3.DVD-IDはユニークな番号だが、発行済みかどうかを記録しているはずなのでキージェネレータのようなものは無効と思う。
4.ライセンスコードはDVD-ID+デバイスIDで計算されるので以後はDVD-ID不要。
5.NVD-U32Jの地図データは「JP512F0010788810040189.SMF 3.44GB」で、nav-uツールで転送されるときにライセンスコードが埋め込まれる。
6.ライセンスコードが埋め込まれるのは上記ファイルの0x1d64aからの20バイト。
7.また0x4bからの4バイトが変化することから、ここがデータのチェックディジット(CRC32?)と思われる。
さて、ここからは可能性の話だが、ディスク1枚で複数台の更新をする方法を考えてみた。
1.ライセンスコード算出の計算式を導き出す。これができればオフライン状態でnav-uツールのアクティベーションをすり抜けられる。
2.2台目以降のnav-uデバイスIDを1台目と同じにする。いわゆるクローンマシンだがこれは難しいだろうな。
3.ファームウェアのカスタマイズ。
ちなみに当たり前ですが、nav-uツールを使わずに無理やり書き換えをしても、地図データ内に埋め込まれたライセンスコードとnavのデバイスIDが一致しないと壊れていますエラーになるのでご注意を。
◇ファームウェアの更新
nav-uツールを使って転送しなくても、MSDuoを持っている人はルートに上のbinファイルを置いてシステム設定のバージョン情報から更新ができる。
なお、本来ダウングレードはできないが、binファイルの0x68に版数が入っているのでここを今現在のものより大きい数字に書き換えればFW6.0→4.0のようなことはできる。

9 :
◇地図データ無料更新キャンペーンについて
2012年4月2日〜2013年3月31日に該当機種を購入すると、2012年4月締めの地図データを
無料でダウンロードできる。
http://www.sony.jp/nav-u/campaign/map/
・ただしサービスの開始は11月以降になる模様。
・有料の地図更新ディスクとは異なり、追加機能の更新はない。
テンプレ以上

10 :
>>1
スレ立て乙でございます

11 :
U2からU77VTに買い換え予定。
変わり様にビックリするかな?

12 :
同じく、U2からの乗りかえを考えています。
U77Vが29K、U77VTが34Kで両方ともポイント10%でした。
ビーコンは手元にあるものを使うとして、どちらがお買い得だと思いますか?

13 :
fmvicsとかいらんだろ

14 :

新東名が開通して、さっそくGWに通ろうと思ったけど、
nav-uである限り、延々と空中走ってることになるのな。wwwww

15 :
初代だと関空も水上走行になります

16 :
U37買ったので奈良から大阪まで行ってきたけど
確かに便利だけど何と言うかもう少し音量上げられないと風がすごいと聞こえない時がある
次が出るのなら改善して欲しい

17 :
97持ってるけど電池の減りがすごくて持ち歩きには使えないから車に乗せっぱなし

18 :
高速道路なんぞナビいらんだろ
表示は道走ってなくてもどの辺走ってるか分かりゃ用は足りるべ

19 :
バッテリー交換式じゃないくせになに言ってんだ?

20 :
ナブユー用新ガイドブックのお知らせて来たけどペタマップのことかよ
しかも体験版とか言ってる意味がわからない

21 :
>>18みたいな事言うヤツたまにいるけど煩わしい事ハンパ無いわ
残り距離や時間、SA/PAの情報もつかめんし
道路脇の看板あてにすんのとナビで把握できんのじゃ運転してて気分的な余裕も違うしどこで休憩しようとか予定を立てやすい

22 :
>>20
あんなの配信されても正直嬉しくない
それよりも早くキャンペーンの無料地図配布しろと・・・

23 :
>>21
いるいる
20年くらい前からいる

24 :
75vt購入一年目だけど今日は車内が暖かいせいかナビの電源が入らなかった
しばらく日の当たらないところにおいたら復活したけど危なかった

25 :
>>24
ふーん!w

26 :
つうか、>>18は馬鹿か小学生だろw

27 :
「ナビなんていらね〜〜よ」 ←これをカッコイイと思う時代があるんだよ男には

28 :
必死すぎてキモい

29 :
地図の無料更新って通販で納品書入ってなかったんだけど、
商品名と日付と価格が記載された佐川の代引き領収書でOKかな?

30 :
バッテリー交換式じゃないくせに何言ってんだ?

31 :
>>18は人気者だ
新型はまだか(´-ω-`)

32 :
nav-uって熱に弱すぎる。
真夏ならまだしも春や秋でもしょっちゅう高温により強制放電。
安心して使えるのは冬だけw

33 :
NV-U37とダイソーで売ってるSoft Carry Caseって
ソフトポーチが怖いくらいジャストサイズだった
付属のポーチはクッションがないんで丁度いい

34 :
今更ながらU3から77Vへの買い換えはさすがに隔世の感があったわ
半透明の現在地&道路名のバーとか、ルート案内開始前の全ルート表示の
縮尺が変更できるとか、検索の絞り込みがさらに細かくできるとか、基本性能
以外の部分での使い勝手向上にアフン

35 :
>>29
いいわけない、領収書無しは違法

36 :
>>29
運送屋わダメよ!
販売者発行のものね!
何故、通販へ連絡しないの?w

37 :
脱税かAmazonみたいな配送表の裏にあるのを気付かず捨てたか
まぁ後者かな

38 :
97を使っていますが反射防止のシェードを探しています
お勧めがあれば教えてください

39 :
77V、5年保証込み26000円でゲット。
帰りの道はクレードルを替えて早速使って帰ったけど、U2からだと爆速反応過ぎて焦った。

40 :
>>29
>佐川の代引き領収書
それが、正規の領収書だよ

41 :
通販業者と代金回収業者(宅急便屋)の間で、代金回収契約があるので
配達先顧客から受け取った金員は、回収業者のモノになる、その後回収契約に
もとずいて、一定期日に通販業者に金員が支払われる。単なる、運送契約とは違うのね
直接金を払った先の回収業者発行の領収書が、正規領収書になるよ
気になるなら、近所の税務署で聞いてみてみ

42 :
>>39
安いね。通販?
今だと楽天の25500円が最安っぽいけど、延長保証付けたら27000円くらいかな

43 :
GW中に使うわけでもないのに慌ててナビ買ったゼェ〜
GW明けたらもっと安くなるの分かってるのにだゼェ〜
しかもU77だゼェ〜(ここで爆笑)

44 :
>>42
家電量販店の店頭。おたくのweb価格やと27000切ってるやないかと、店員と交渉した。店頭価格は40000近くというヤル気無し価格だったけどね。ポイント付与して、ポイントで5年保証加入。

45 :
>>43
ワイルドやなー

46 :
大阪臭いなーw

47 :
>>44
やるねー
「ワレんとこのサイトの価格見てみ?ここやでトントン」みたいな西濃的なことやったの?w

48 :
ソニーに問い合わせてみた
---
このたびは、“nav-u”のご購入ならびにキャンペーンへのご応募、
誠にありがとうございます。お問合せの件につきまして、ご案内申し上げます。
ご応募の際、佐川急便の領収書をアップロードしていただいたとの
ことですが、応募に問題ございませんのでご安心ください。
---
参考までに。

49 :
7○V系用の例のFMヴィックスアンテナって、もう手に入らないよね?

50 :
今年は37の後継はなし?

51 :
俺キャンペーン応募して
ソニーから応募受領しました。のメールは来たんだけど、その後データがもう一週間経ってるけど来ないんだけど
1週間経っても来ないものなのかな?

52 :
>>51
あと180回寝たら来るよ

53 :
>>50
データ無料キャンペーンやってるとこみると多分ないんじゃないかなあ
スマホの影響でポータブルナビ自体が岐路にたってるんだろう

54 :
>>53
おまえバカだな
スマホとポータブルナビと比較するのバカだろ

55 :
>>54
業界は危機感持ってるみたいだけどね
スマホがPNDをのか?――生き残りを模索するPND業界
ttp://ascii.jp/elem/000/000/621/621146/

56 :
googleナビは確かにヤバい
あいつら何にでも手出しやがるからな

57 :
昨夜のおかずが一品少なかったのもgoogleのせいか。

58 :
これも、いいと思うよ
万が一の事故 スマホで録画 三井住友海上 無料でアプリ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012050202000101.html
単にカーナビ機能だけじゃなくて、様々な機能を簡単に追加でるくのもスマホならではで
このさいN−Uが生き残るには、N−Uをスマホにするしかないっしょ!
ついでにハンディーカムとサイバーショットも合体させた究極のスマホがSONYからでるかも

59 :
バイクで使用するから仕方ないのかも知れないけど
風が強い日だと音声ナビが殆ど聞こえない

60 :
>>58
そーいやヲークマンはスマホになったな
ただドラレコもナビも車載は信頼性が重要で汎用PCであるスマホは今一不適なんだよな
まず不安定だし熱で即死

61 :
うすうす感じてはいたが
やっぱり37の後継はでないのかなぁ
半年ぐらいしてから買うか、すぐ買うか迷ってたけど

62 :
てすと

63 :
>>60
なってないよ。 OSにアンドロイド使ってるだけ。

64 :
>>49
NVA-VP1だったら、つい最近祖父本店に普通の値段で売ってたよ。
近所のABにもあったんで捨て値になるのを待っていたら、油断している間に売れちゃった。

65 :
>>63
型番が違った。
NVA-FV1だったね。

66 :
97vなんだけど地図をパソにバックアップしようとしたら「データが壊れているので・・・」って
これってもう終わり?

67 :
とりあえず気休めで、ツール使わずにエクスプローラから直接ファイルコピーしておく

68 :
U77欲しくてオクをずっとチェックしてたけど、近所のハドオフでU3Vが出てて冷やかしで値切ったら12000円になったので買ってしまった。。。
2万チョイでオクで77買った方が良かったのか、正解だったのかは分からん
まあでもセカンドカーでの利用、NVD-DVからの乗り換えと割り切れば格安で高性能が手に入り満足です。
このスレのおかげでオービスデータも入れられたし。
概ねU3Vでも満足ですが、U3Vから77Vに乗り換えた人は・・・どうですか?
あと、ワンセグ感度ですが、ロッドアンテナだけでは本当に使い物にならない感じなんですが・・・
横浜なのですが、市内は途切れ途切れで内容は分からない位。
川崎〜都内〜浦安位は良好でしたが。
あとクラリオンの2DINワンセグナビと2台並べてチェックしてましたが(クラリオンのはフイルムアンテナ)
受信感度は明らかにクラリオンの方が良かった(横浜〜浦安間で途切れる場所がない位)
同じような所を通ってる方はどんな感じですか?
外部ワンセグアンテナ使ってる方が居たら、使用前後の状況を教えて頂けましたら幸いです。
また、ネット上(カカクコムのレビュー)でサンヨー製の外部ワンセグアンテナがそのまま使えるみたいな事が書いてありましたが、
本当でしょうか?探しても分からなかった。。。型番も書いてなかったし。
純正だと外部アンテナにも電源ケーブルが必要らしいですが、サンヨーのには不要でしかも写りも良かったと書いてましたので気になります。
また、他にも汎用アンテナでも役に立った、などという情報もあったらぜひ、教えてください。
(首都圏でこの状況では地方の方は本当にワンセグ見れるんでしょうか・・・)
ワンセグ視聴さえ何とかなれば、型落ちU3Vでも大満足です。
(でも首都高山手トンネルとか(ギリギリ入ってるかな・・・)ゲートブリッジ(これは絶対入ってないよな・・・)とか重要な抜け道が入ってないのはちょっと気になるかな。。。)

69 :
自己レス。。。
机上で確認したら>>68の山手トンネルはU3Vでも入っていました!
但し高松〜西新宿間は確認できましたが、西新宿〜大橋間はよく分からなかった。
東名利用者が北関東・上越方面に行くのにはかなり有用だから、無いとちょっと痛いですね・・・

70 :
テレビを見たいならフルセグ買いなさいよ

71 :
>>68
U3Vは地図が古いからね。そこを完全に割り切れたとして、
それでもどっちだろうって話だな。

72 :
>>70
付けたい車が1DINってのと、予算的な問題からフルセグは自動的に却下なのです・・・
でもフルセグだと受信は安定してるんですかね?だとしたら欲しいです。
でも、先に書いた通り、もう一台のクラリオンナビはかなり安定した受信が出来るので、
安定さえしていればワンセグで十分です。
>>71
地図が古いのは良いのですが、それ以上にU3Vより77Vが優れている点を教えていただけましたら嬉しいっす。
取り敢えず
・地図が古い→許せる
・反応スピード→許せる
・正確さ→車速センサーを付けた一一昔前のナビよりも正確な印象で、全然U3VでOK
強いてあげるとワンセグとナビを併用するときのワンセグ画面が小さ過ぎるのと、その画面でナビは案内画面しか出ないのがちょっとだけ不満
 →それが新しい77V辺りだとどうなってるのかが気になります。

73 :
>>72
77Vのワンセグとナビの同時表示はちょっと特殊。8〜9割画面がワンセグで、残りの細い隙間部分に
地図画面と自車位置が出てナビをするのよ。この方式は、ある意味ご要望を満たしてると思うよ。
ただ、表示のされ方がプロトタイプみたいに荒っぽい。一度見てみるといいよ。

74 :
>>72
フルナビが使えないのは分かるが、そこまでしてテレビにこだわるってのも
ちょっと理解しがたいものが

75 :
>>74
この前TVでやってたけど、日本人は平均5時間ほどTV観るらしいよ。
そのくらいTVに固執する人いても不思議じゃないのでは?

76 :
>>75
そういう問題じゃなくてだなw

77 :
ワンセグが役に立ったと思えたのはワールドカップと相撲中継くらいかなぁ
家だとそこそこ見れるバラエティも車内だとやたら鬱陶しいのはなぜだろうw

78 :
テレビは人乗せたときに便利だぞ。とりあえずテレビ見せときゃ黙っててくれるし。

79 :
たまに迎えで待ってるときに見るぐらいだなぁ。
基本は音楽聞くからあまり車でワンセグつけたことないな
1000円アンテナつけてるから感度は最高なんだけどね。

80 :
>>69
上越方面だと?

81 :
田舎者ですが自分の77Vも、デフォのロッドアンテナだとテレビ映らないね
1000円アンテナを繋ぐと、ばっちりです
やはり、ロッドアンテナでのテレビ視聴は地域的には難しいと思う

82 :
1000円アンテナってなんなん?

83 :
地図のキャンペーンって納品書アップロードしないとダメなのか。
デジカメ持ってないんだけど携帯のカメラで文字までちゃんと分かるかしら?

84 :
大型家電ショップのエイデングループで、1000円で売ってたので
ここ的には、1000円アンテナって言うです
型番なんでしたっけ?

85 :
>>65氏に1000円アンテナの型番書いてありました

86 :
>>73
8〜9割がワンセグ画面ですか。
U3Vも二画面時の案内方法は基本的には同様かと思いますが、幅でいうと7割程度がワンセグ画面で
TV画面の大きさが通常の折りたたみ式ケータイの画面程度の大きさで小さく、それが唯一不満です。
何m先を右折、とかいう表示だけなので、もっと案内画面が細ければ良いのにと思っていました。
U3Vは安く買えて良かったのですが、この点が77で改善されているのであればTV派の私としては失敗かな・・・
>>74-78
まさに>>78さんの言うとおりです。同乗者が喜ぶからというだけです。
長時間の移動では、TVがあるとそこからまた話題が膨らんだりしますしね。
家ではTVは殆ど見ませんが、ニュースチェックは移動中の車で、ってスタイルなので・・・
>>70-85
貴重な情報ありがとうございます。
1000円、なんて仰るので汎用かと思いきや、純正がエイデンで売っていたのですか・・・
それは欲しかった・・・買えた方々が羨ましい!
汎用でも良いから1000円で買えたりしませんかね・・・
>>81さん、ロッドアンテナでは横浜市内でも途切れ途切れで内容が全く分からない(使えない)
川崎辺りで何とか内容は分かるが断続的で不愉快な位で、都内でやっと使える程度でしたよ。
1000円アンテナ欲しい〜〜〜!もうこうなったら自作しかないですかね

87 :
1000円アンテナは前の前位のスレで盛り上がった話ですが
神奈川県内の情報もあったと思います
自分は愛知県ですが電話で在庫確認して買いに行ったのですけど(昨年夏で、結構在庫ありました)
その後に、このスレから一挙に話題が広がって買占めてヤフオクで売るやつまででるしまつ
でも、地域によってはお店に残ってる可能性もなくもないので、電話一発確認するのはダメモトでは?

88 :
新東名ってvicsって対応してない?
ビーコンが無反応だった

89 :
>>88
http://www.vics.or.jp/news/index.html
>新東名高速道路(御殿場JCT−三ヶ日JCT)開通に伴い、静岡県・神奈川県・愛知県において、
>4月14日以降情報提供が可能になり次第、FM簡易図形で同路線の情報提供を開始します。

90 :
これからはFMVICSが重要になってくるのかね?

91 :
そういえば、VICSのVロー帯送信計画、進行しているのかな?

92 :
>>89
vics終了となるとnav-uの利点が無くなるな〜 残念

93 :
U37に限らずバイクに取り付けるナビはイヤホンが無いと
60キロ以上ではかなり聞き取りづらい
これを克服してくれる商品が出てくれたら・・・

94 :
バッテリー交換式じゃないくせに何言ってんだ?

95 :
ITS対応ナビ持ってる奴何人おるんやろなあ

96 :
>>95
電波受信記録は、ヒミツですって!w

97 :
ビーコンの方がなくなるの?

98 :
新たな道路は、FM中心になるんだろかね
確かに、NAV-Uのビーコンの優位はおわたのか

99 :
VICSビーコン(2.4GHz)※の今後の扱いについて
ITSスポットサービスの開始等を踏まえ、VICSビーコン(2.4GHz)の今後の扱いについては以下のとおりです。
•新サービスの開始や路側機の老朽化等に伴い、高速道路のVICSビーコン(2.4GHz)による情報提供は、今後、ITSスポットによる情報提供に移行します。
•VICSビーコン(2.4GHz)によって行われていた情報提供は、より広域な情報及び安全運転を支援する情報が加わり、ITSスポットによって情報提供されます。
•高速道路においては既にITSスポットが全線に設置されており、平成24年4月以降に開通する高速道路においては、ITSスポットが設置されます。(VICSビーコン(2.4GHz)は原則として設置されません)
•既存のVICSビーコン(2.4GHz)は当面存置されサービスが提供されますが、故障して容易に機能を回復できない等の場合には、原則として更新されません。
※:VICSビーコンのうち、2.4GHz帯の電波を使用したビーコン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【京都】 走り屋情報雑談部屋パート11 【滋賀】 (856)
スズキメカニック19 (897)
バックカメラ情報 2 (497)
【インプレ】アジアンタイヤ全般17本目【情報交換】 (832)
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ11【霧島レイ】 (455)
ディーゼルエンジン    38 (463)
--log9.info------------------
【エアロアールシー】改造スレ【初級者〜上級者】 (291)
【立って半畳】Mini-z Lit【寝て一畳】 (441)
【タムギアも】ポルシェ934復活2【でるをお】 (833)
【鰹ご用達!】マッチモアで駄弁ろう (290)
週刊 ーリ ラジコンカー (670)
【HPI】 サイクロン S (704)
艦船軍艦大和水上艦護衛艦空母 (201)
マイクロマスターHG (506)
シャフトドライブ VS ベルトドライブ (346)
【京商】TF-5について語ろう〜 (908)
カツカツさ〜ん いらっしゃい! (773)
ラジコンカーに関する革命的な理論を発見した (286)
【RC】 ミニチュア潜水艦 【IR】 (297)
【ベルトが】MR4−BXスレ【ギリギリ】 (369)
ナイトロサンダーっ!!2台目 (847)
【スピード】 GPカーでドリフト 1本目 【トルク】 (490)
--log55.com------------------
実質14032
五千八百三二十壱
実質なんでも147
NCT127スレ556
Jざつ665
arsざつだん65
きっずの噂1613
NCT127スレ556