1read 100read
2012年6月卓上ゲーム199: ■〓■ウォーゲームコレクターの部屋■〓■ (503) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダンジョン!  (463)
【デック】ドミニオン派生ゲーム山札4週目【構築】 (623)
卓上ゲーム的にもう少しくやしく。 (665)
冒険企画局及びその周辺の連中総合スレ (579)
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー (501)
アルシャード156 (693)

■〓■ウォーゲームコレクターの部屋■〓■


1 :07/09/01 〜 最終レス :12/06/11
ウォーゲームのコレクター自慢スレです。
当スレは、スレの性格上、やっぱ絶版モノOnlyで
進行したいと思いますのでCMJ/CJ/SUNSETの出版物で
非絶版モノについての話題はご遠慮願います。
ウォーゲームは持ってるもののなかなかプレイ時間が取れない
潜在プレイヤーさんも、アンパンチドカウンターをこよなく
愛する正真正銘のプレイする気無しコレクターさんも、皆
仲良くお立ち寄りください。
所有ゲームを羅列して悦に入るも良し。
お気に入りポイントを語るのも良し。
気が向いた時にプレイしたレポートするのも良し。
そんな感じでお願いします。

2 :
早速ですが>>1のエラッタです。
正誤表
誤:進行したいと思いますのでCMJ/CJ/SUNSETの出版物で
正:進行したいと思いますのでCMJ/GJ/SUNSET等の出版物で
補足
また各出版社から再販されているゲームについては当スレの
対象外にさせて頂きます。
一例:HJ PACIFIC FLEET / EP 戦国大名

3 :
とりあえず>>1氏の品自慢でも待つか。

4 :
澤田 マダァ-? ( ゚V゚)っ/凵⌒☆チンチン

5 :
My自慢ゲー
現代海戦ていうか過去未来海戦作戦級&戦術級
VG SIXTH FLEET, 2nd FLEET, 7th FLEET, 5th FLEET
GDW HARPOON, CAPTAIN'S EDITION HARPOON
SS シーレーン防衛戦
現代ていうか過去未来空戦戦術級
AH FLIGHT LEADER
SPI AIR WAR & HJ SUPER TOMCAT
GDW AIR SUPERIORITY & AIR STRIKE & DESERT FALCON
太平洋戦争戦略級&戦略級風すごろく
AH VICTOTY IN THE PACIFIC
VG PACIFIC WAR
B 連合艦隊
実際にプレイ時間が取れるのは
FLIGHT LEADER, VICTOTY IN THE PACIFIC, 連合艦隊くらい
CAPTAIN'S EDITION HARPOONはソロプレイできないのが痛いな
PACIFIC WARはユニットが多過ぎる上、トレイが無いので
ユニット未切断状態。プレイできるのはいつの日か…?

6 :
昔はコレクターを小ばかにしてた。が、気付いたら俺もコレクターになっていた。
GDWの「オペレーション・クルセイダー」はどないだ?

7 :
昔はコレクターを小ばかにしてた。が、気付いたら俺もコレクターになっていた。
オレも同じだ・・・悪いことではないのかもしれんが・・・

8 :
昔は金はなかったが時間はあった
今は金はあっても時間がない
そしてゲームだけが増えてry

9 :
>>5
HJの息がかかっている店で簡単に手に入った品ばかりだな。
70〜80年代からやり続けている者にとっては懐かしいだけで、珍しくも何ともないのでは?
GDWの「オペレーション・クルセイダー」みたいなのが自慢品さ。訳が無ければ尚宜し(?)。

10 :
リア工房のころSPIの現代戦タイトルに憧れていたが経済的に入手は叶わなかった。
社会人になった頃、SPIの現代戦タイトルは市場から姿を消したいたしネットヲクも
無かったので経済力は付いてもやっぱり入手は叶わなかった。
そして現在、SPIの現代戦タイトルはネットヲクで入手は比較的容易になったが
扱ってる仮想年代がVGの物と比べて如何せん古過ぎくて食指が動かなくなった。
結局、漏れはSPIの現代戦タイトルとは縁が無かったようだ。
唯一入手したのはAIR WARのみ。

11 :
なんかヘンな日本語になってる部分があるが、もういいや…
早いことMS-IMEからATOKに乗り換えよう。使い難いったらありゃしない。

12 :
大昔に都内のモデルエースで、SPIの
War in Europeを98000円で売ってたけど、
あれって結局その値段で売れたのかな?

13 :
SPI「ナポレオンズ ラスト バトル」は
ハードマップのデザイナーズ・エディションより
ソフマの一般的のやつが貴重ってほんと?

14 :
貴重なゲームを自己満足のために腐らせていくコレクター共は

15 :
買う金も能力も保管場所もないマヌケが何か言ってますよ〜。

16 :
他人が持っている貴重なゲームはゲーム界のみんなの物だとでも?

17 :
まあ、このスレくらいは煽り反応はナシにしましょうよ。
70〜80年代からのゲーマー/コレクターでしたら
40〜50代になる訳ですから大人の対応でスルーお願いします。

18 :
むつか2ちゃんねるなのでわ?

19 :
<ニューイングランドシミュレーション>のワグラム←これってあの会社の
ナポレオン物第1作目なの?雑誌、ブログなどどこみてもドレスデンのことしか書いてない。

20 :
>>19
その通り。以上!!

21 :
ツクダで自慢できるようなレアゲーていえば何になるんだろうか
NF/SFシリーズ問わずで。
やっぱ、あのザルルールで悪名高いアクシズくらい?
ガンヒスは割とありふれてるみたいだし。

22 :
ツクダでは自慢にならぬ  

23 :
ヤキントとイタリアのインターナショナルを何点か持っているけど、コレクションというより死蔵品

24 :
結局、発売当時に誰だって買えたゲームは自慢にならないだろうね。
すぐ回収された朝鮮戦争は例外だろうな。

25 :
ま、自慢云々はともかく絶版ゲースレってことでいいんじゃね?

26 :
HJが和訳添付で販売しなかったAH製品とかは?
木屋通商の訳付き「1776」を持っているけど。

27 :
それは見てみたい希ガス
1776自体もさることながら和訳の方が

28 :
こんばんわ

29 :
エアフォースのエキスパンションキットはまだ見たことがない
オクでも滅多にでないよね

30 :
これくらいなら自慢になりますか?
SPI Atlantic wall 4"box(used)
SPI Operation Typhoon 4"box(unpunched)
SPI Campaign for North Africa 4"box(used, 2units lost)
SPI Wacht am Rhein flat box(used)
和訳はありません

31 :
>>27
初級or基本ルールしか訳されておらず、キャンペーンも出来ない中途半端な代物だよ。>木屋1776訳

32 :
>>31
情報dクス。
やっぱ木屋のは取りあえずプレイができれば的な訳だけで済ませてるのが多いみたいね。
でもHJライセンス版みたいなのとは違って英文ルールがあるのは心強いけど。

33 :
ウォーゲームが難しいというイメージは、木屋の超訳の影響も大きかったと思う。

34 :
コレクター共は

35 :
死にましぇ〜ん

36 :
>>29
それ、持ってますよ。
ユニットは比較的無事なのですが平箱とデータカードにかなり染みが
浮き出てしまってる上にデータカードはそれに加えて以前長期に渡って
輪ゴムで止めていたので2枚にその溶けた跡が付いてしまいました。
輪ゴムで止めといたのは大失敗でした。><
AH Naval War もこれでお釈迦にした悲しい経験があります。
今は紙帯を作ってそれで束ねています。
輸入物は国産と違って染みが出来やすいので気を遣います。
データカードはこれ以上劣化する前に、全てExcelデータにして
デジタル保管しています。
エアフォースもソロプレイでの空戦は出来ないので基本的にプレイ経験は
極めて少ないです。EXPANSION KITの航空機を使ったプレイで記憶にある
のはスォードフィッシュ雷撃機6機による戦艦ビスマルク攻撃くらいしか
ありません。結果は一本の魚雷も命中せず逆に1機が墜とされる寒い結果
でした。><

37 :
PWG KORSUN POCKET(unpunched)、12,000円でゲット。どーだ、安かろ?

38 :
黴親父、オマエの出番だぞw

39 :
GDWの「オペレーション・クルセイダー」は$60でした。

40 :
GDW「Iliad: Siege of Troy」
West End Games「Tale of Arabian Night」
International Team「Odyssey」
SPI「Russian Civil War」
Kosmos「Black Vienna」
Mayfair「Cosmic Encounter」
Oriflam「Les Dieux Nomades」
Ludodelire「Super Gang」
Steve jackson「Kung Fu 2100」
こんなところでどうでしょうか

41 :
折角かっても駒を切っちゃうと管理がめんどくさくなるので
ついついそのまま積んどくだけになってしまう。
コレクターの誕生だ。

42 :
>>40
貴重といえば確かに貴重な絶版ゲーム群だが
何か妙な偏りを感じる

43 :
個性

44 :
TASK FORCE GAMES 『LIFTOFF!』
俺のお気に入り絶版ゲームはこれ。
レアゲーではないがプレイそのものがとても楽しいマルチゲー
それでいてソロでも楽しい。
内容は米ソ冷戦時代の宇宙技術開発競争(1956〜1975年)を題材にしていて、
最終的に有人月面初着陸及び、無事生還に成功したプレイヤーが勝利する。
マルチゲームのためヨーロッパ連合/アジア連合も参戦する。
オーバーテクノロジーアイテムも用意されていて、これも開発予算と期間を
嫌というほど掛ければ十分に実現可能になっている。
無論、これをやっちゃうと勝利度外視モードに突入してしまう訳だが。
その中でも次世代のオリオン宇宙船(2015年以降に有人飛行予定)を思わせる
『4人乗りカプセル兼月着陸船』が用意されているところなんかは時代を
先取りし過ぎたゲームだとすら思える。
アジア連合の設定にしても現在の中国/インドの有人宇宙飛行計画の先取り
と言えなくもない。
ゲームデザイン時点で、いずれも夢物語だったはずの事が現在においては
次々実現しつつあるので、このゲームは予言アイテムとしての価値も高い
のではなかろうか、と個人的には思っている(嘘)。

45 :
>>29
それ、リサイクルショップでミント状態で買ったなぁ。
伊・ソ・仏の航空機や銀河などの未登場の機体が入ってた。
確かにエキスパンションキットは通常のショップで見掛けた事が無かったな。
俺もそのリサイクルショップで始めて実物を目にしたぐらいだから・・・
まあ、あの通りの地味なパッケだから、見落としていた可能性も否定できないけどね。

46 :
バタイユ、訳持ってますが難解で全然理解できましぇん。
それでもほとんど所有です。

47 :
ASLも、訳持ってますが難解で全然理解できましぇん。
それでもほとんど所有です。

48 :
BS★BDシリーズも、訳持ってますが難解で全然理解できましぇん。
それでもほとんど所有です。

49 :
AHクラシックスも、訳持ってますが誤訳多くて全然理解できましぇん。
それでもほとんど所有です。

50 :
Yaquinto「Beachhead」架空の島での日米戦術級歩兵戦の訳付きバージョンを持ってる
HJや木屋以外でもSLGを輸入・和訳添付で販売していたメーカーがあったのだなあ
同じYaquintoの「Apache」も買っておけばよかった・・・

51 :
>>49 ワロスw

52 :
ヤキントのローリング20’sを持っている。
マフィアと警察の街でのカーチェイスをプレイヤー持ち回りでやるゲームで、そこそこ楽しめそうなのだが、なにぶん古すぎて例会に持っていくのを気後れする。

53 :
ヤキントのRaider!を持っている。
インド洋の通商破壊戦のゲームで、そこそこ楽しめそうなのだが、なにぶん古すぎて例会に持っていくのを気後れする。

54 :
>>50
翻訳者(社)は誰?   K冶訳? T井訳?

55 :
全く興味ない南北戦争のBOX20個、ZIPも20個保有。たれか戦史教えてたもれ。

56 :
>>54
どこかにしまい込んだらしく、現物が見当らないので詳しく確認できないが
「シュウクリエーション?(うろ覚え)」とか言う会社が訳を添付して販売していたらしい

57 :
戦国群雄伝全部持ってるを
もっと同人Ex出してクレ

58 :
タスクフォースのゲームも、かつては和訳付きで売られてたなあ

59 :
タスクフォースやGDWはタイムマイザーが和訳を付けて販売していたみたい
俺の持ってるヤキントはビバリーエンタープライズとかいう会社の和訳
インターナショナルチームも和訳つきで流通してたんじゃなかったっけ?
古いホビージャパンを見てるとタイムマイザーのオリジナル日本語ゲームも
あったみたいだけど、ゴジラ以外は現物を見たことないな
何よりも気になるのは、ホビージャパン82年1月号に広告が掲載されてる、
「シュミレーションゲーム ギャラクシアンの攻防」w
セーシンとか言う会社が発売した宇宙戦争物らしいんだけど、
どんな代物だったのか死ぬまでに一度は見てみたい

60 :
Apache、Noble Knight Gamesで50ドルだな。

61 :
ワーレットw

62 :
>>60
スレ違いだが、アメリカの郵便局が船便をやめてしまったよな。アレのお陰で、個人輸入の時に郵送費がかかってたまらんよ。そのせいかどうかしらんけどGMTの非ボックスゲームやC3iはなぜか山口から送ってくるようになったなぁ

63 :
>>59
GDW「BURMA」のタイムマイザー訳なら、他人のコレクション品を見て感心した覚えがある。
他にどんなGDWゲームの訳が出ていたのか知ってる人いる?

64 :
コレクター

65 :
いつかは死ぬけど? 遺書に書いておくよ、藻前にだけは形見分けしないようにと。

66 :
話に参加できずに妬んで雑言しか書き込めないような輩は放って差し上げましょう。

67 :
俺たちコレクターは悲しい存在だが、それ以下だな。

68 :
>>56
情報txs
漏れは地方ゲーマーで、全国区のHJ以前の黎明期はよく判らんなぁ。

69 :
>>49
AHの「Afrika Korps」、敵ZOC間の移動が可能、って知ってるかな?!

70 :
AHの「Afrika Korps」、ドイツ語だと知ってるかな?!

71 :
AHの「Afrika Korps」、「アフリカ コープス」なんて読んでいないかな?!

72 :
コレクター

73 :
コレクターはうざい
コレクターは用済み

74 :
おまえたち以下の存在などない
この地球上で最低の屑がコレクター

75 :
コレクターなんて汚いから触るんじゃありません

76 :
コープスと読んでいた俺様が上記3レスカキコしましたよ。

77 :
いらっしゃい、ハナザーさん。

78 :
…図星の様だな…。

79 :
>>68
まあ漏れも十数年前に、こちらでは有名な大手リサイクル店に流れてきた(多分倒産品?)のを購入して始めて知ったんだけどね。

80 :
>>44みたいなゲーム紹介が読みたいな。
プレイはしてなくても紹介くらいならコレクターでもできるっしょ?
漏れもそのうち何か書きたいとは思ってるんでクレクレ君じゃないよ。

81 :
コレクターはプレーしないとものと決めつけて欲しくないな。

82 :
えーっと、魂コレクター氏を語るスレはココですか?

83 :
仕事や子育てで多忙で、やむを得ずコレクターしてますが、なにか?

84 :
>>81-83
入れ食い乙。藻前ら死んだら、魚に生まれ変わるといいよ。

85 :
ま、種類は鰯ってところがお似合いだ。

86 :
魂コレクター
   い い ジ ャ マ イ カ
登場きぼんぬ

87 :
>>83
本スレだけかと思いきやここにも居たんだな
「〜なのは○○のせい」

88 :
それがどうした

89 :
>>87
ルール読解→ソロ練習→本番→ソロ検証→再本番…、以上繰り返し。
このくらいやらないとゲーム全体の把握は無理と思うが、定職と妻子を持っていると時間的・精神的に無理。
子供が大泣きしてる横でゲーム、な〜んて人道的・妻的にも無理だろ?
軽くインスト受けただけの練習プレーで、把握できたと思ってる君には判らないだろうけど。

90 :
反応するなよ。
脊髄反射で煽っているだけなんだからさ。

91 :
>>79
漏れもリサイクル店覗いてみようかな。
ところで出張や旅行先の地方都市でおもちゃ屋は必ずチェックするよね?
「あのー、すみません。エポックやツクダとかが出していた戦争のゲームってありませんよねぇ?」
「いえいえ、テレビゲームではなくて…。」
「そうですか、ありませんか…。」

92 :
お前すげーな。漏れなんか「超」恥ずかしくて店員には絶対聞けねーよ。w
せいぜい店内を歩き回って隅々までチェックするくらいかな?

93 :
売れない商品は奥の倉庫にしまってあるのだよ。

94 :
この手でAH積み木の「ナポレオン」ゲット! 木屋訳だけどな。

95 :
>>91
昔(十数年ほど前)は聞いてたな。
大概は「無い」と言われてお終いなので最近はやらなくなったよ。
・・・それにしてもバブルのせいで、そう言った古くからやっていた玩具屋も殆ど潰れてしまったなあ。

96 :
ホビージャパン本社が火事に見舞われ、在庫が消滅したのが悔やまれるな。

97 :
>>96
火事に遭ったのって、大阪にあった何とか言う大手のショップじゃなかったっけ?

98 :
モデルエースの話じゃまいか?

99 :
内田模型焼失の数年後、焦げたゲームが大量に売りに出されますた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ARA投稿キャラ・設定を作成するスレ★4通目 (838)
最強ゴーレムの材質は?  2体目 (444)
GURPSマターリとガープス全般 を語るスレ第55版 (340)
ダイース(笑) (273)
FighterとWarriorの定義 (660)
ヤスキンとともにSNEの苦難を乗り越えて行くスレ (320)
--log9.info------------------
背中押します (273)
あと半年もたないかもしれない_2 (358)
なんで女の犯罪者って少ないの? (225)
彼氏がデートDV。もうそろそろ限界 (210)
高校時代いじめをくらった奴ちょっと来い2スレ目 (435)
ニートが、親に言われた暴言を書き込むスレ (206)
友達ってなんですか?  (293)
男と女は人生の難易度が違いすぎる part12 (932)
陰で悪口言ってる「友達」にどう接すればいいかワカラン (253)
生きていくうえで学歴とか関係ない2 (201)
30歳独身パートで人生オワタ (879)
10〜30代の女性が自る意味が分からない (263)
過敏性大腸症候群の頭の良い人の対応 (341)
部活をやらなければよかった (228)
高校を留年しました (930)
精神力の鍛え方 (814)
--log55.com------------------
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part21
【L2】エミュ鯖を語るスレ 58鯖目
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ429
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ427
【EQN】EverQuest Next Part5【EQNL】
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part17
Shroud of the Avatar: Forsaken Virtues
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part18